楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル青木<長野県> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル青木<長野県>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.54
  • アンケート件数:236件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.31
  • 立地4.31
  • 部屋3.00
  • 設備・アメニティ3.00
  • 風呂3.17
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

27件中 21~27件表示

設備・アメニティ2

投稿者さんの ホテル青木<長野県> のクチコミ

投稿者さん 2019年11月25日 14:56:23

宿泊初日はどんなところか楽しみに行くので、掃除は細かく気を効かして欲しい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ2

投稿者さんの ホテル青木<長野県> のクチコミ

投稿者さん 2016年03月15日 09:24:23

チェックイン時間を過ぎてしまいましたが事前連絡することで対応して頂いて有り難かったです。部屋のベッドのスプリングがゴワゴワでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年03月
ご利用のお部屋
【シングル(バス無しTYPE)】

設備・アメニティ2

okututoさんの ホテル青木<長野県> のクチコミ

okututoさん [30代/男性] 2014年11月21日 16:35:17

机が低くてパソコン作業がしにくかったです。
かなり年季の入ったホテルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年11月
ご利用のお部屋
【シングル】

設備・アメニティ2

投稿者さんの ホテル青木<長野県> のクチコミ

投稿者さん 2013年11月16日 19:00:49

受付の方の対応はとても温かでした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
ご利用のお部屋
【ツイン】

設備・アメニティ2

投稿者さんの ホテル青木<長野県> のクチコミ

投稿者さん 2009年09月18日 22:43:05

設備が古いというか古くなっても大切に使っているというべきだろうか。
・ソファーはよかった。
・湯ポット・茶とお菓子1個があってよかった。
・バスルームはシャンプーリンスが無かったので、石鹸で頭洗った・・。10年ぶりくらい。
・コンビニは「ヤマザキデイリーストア」が徒歩1分くらいのとこにあります(24時間)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用のお部屋
【シングル】

設備・アメニティ1

goldlion3913さんの ホテル青木<長野県> のクチコミ

goldlion3913さん [50代/男性] 2022年01月20日 12:06:40

以前も同じだったので、そういう方針なのでしょうが、
連泊だと、アメニティーが更新されないのは分かるけど、
バスタオルが無くなるので、風呂で困った。
せめて古いバスタオルは残して欲しい。
連泊でも安くはならない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2022年01月
ご利用のお部屋
【シングル(バス無しTYPE)】

設備・アメニティ1

もりさん2072さんの ホテル青木<長野県> のクチコミ

もりさん2072さん [30代/男性] 2017年06月10日 16:31:19

お風呂とトイレ付の部屋を利用しましたが、
正直、お金を支払うだけの価値はありませんでした。
シャンプー・リンス・ボディーソープはなし、
また湯船にお湯をためて入るだけの綺麗さでも
ありませんでした。

これなら、とことん安いお風呂・トイレなしの部屋で
よかったと感じました。
一番安いプランなら、値段相応と考え、寝るだけなら良いかなと
思います。

お風呂は大浴場を利用しました。特段綺麗という訳ではありませんが、
銭湯にはいっているかのような感じで気持ちよかったです。

部屋は昭和を感じさせる部屋で悪くはなかったですが、
隣の人の咳やくしゃみの音がよく聞こえ残念でした。

朝ごはんは、手作りで、おばあちゃんの朝食という感じでした。
今まで宿泊した伊那のホテルの朝食の中で一番美味しいと感じました。
朝食を目当てに泊まっても良いかなとも思いました。

総合的に、価格を安く、寝るだけ、おいしい朝食を食べたいというのであれば
良いかと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2017年04月
ご利用の宿泊プラン
シングル(バス付)朝食付
ご利用のお部屋
【シングル】

27件中 21~27件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ