総合3
投稿者さんの 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年11月10日 17:05:08
-
食事はとっても美味しく従業員の方の気配りも良く満足でした。
ただ、部屋のアメニティが歯磨き粉が固まって出なかったり窓際のテーブルにゴミが落ちてたりでかなり残念でした- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【豪華会席】\イセエビ黄金焼き・長崎牛・海鮮料理/長崎・雲仙の豪華食材を贅沢に♪
- ご利用のお部屋
- 【洋室ツイン 10畳】
総合3
投稿者さんの 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年10月15日 01:11:37
-
雲仙地獄まで歩いてすぐ。立地はいいです。部屋は古さを感じざるをえず、昔の旅館って感じです。露天の温泉はそれほど広くはありませんが、白く濁ったお湯はとても温まります。浴場にはバスタオルはありません。部屋に1枚ずつ置いてあるバスタオルとハンドタオルを持参します。翌朝にもう一度入浴しようと思い、新しいバスタオルをお願いしたら有料でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【基本会席】長崎牛陶板焼付♪会席料理と源泉100%かけ流し温泉!
- ご利用のお部屋
- 【和室 8~10畳】
総合3
投稿者さんの 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年06月11日 14:03:18
-
温泉は文句なしの湯質でした。
食事に関しては、豪華ではないけどボリュームは充分。
割引などを利用しての宿泊だった為、
この値段だったら満足だね。と同行者と話しました。
割引きがない価格だったら、ちょっと物足りないかなぁ…と感じます。
スタッフの方は親切で対応も気持ち良く過ごせました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【基本会席】長崎牛陶板焼付♪会席料理と源泉100%かけ流し温泉!
- ご利用のお部屋
- 【和室 8~10畳】
総合3
funtomさんの 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 のクチコミ
- funtomさん [60代/男性] 2024年05月09日 19:07:29
-
大広間での食事でも目線ぐらいは隠せる簡易の仕切りがあれば落ち着くと思う
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【2023年10月完成】内装リニューアル!洋室×源泉100%温泉でパワーチャージ!
- ご利用のお部屋
- 【洋室ツイン 10畳】
総合3
投稿者さんの 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年05月06日 16:51:30
-
家族で宿泊させていただきました。宿が暗い感じがしたので絨毯敷きの廊下を掃除されると清潔感が出て明るくなるのではないでしょうか。温泉は、気持ちよく利用でき満足でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【GW限定プラン】春の大型連休は自然あふれる雲仙へGO♪日本随一の名湯に触れるゆったり温泉旅!
- ご利用のお部屋
- 【和室 8~10畳】
総合3
ikuzo58さんの 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 のクチコミ
- ikuzo58さん [60代/男性] 2024年04月10日 17:53:10
-
食事の一品が傷んでました。
とても残念です!なんの対応もしませんでした!!!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【基本会席】長崎牛陶板焼付♪会席料理と源泉100%かけ流し温泉!
- ご利用のお部屋
- 【和室 8~10畳】
総合3
投稿者さんの 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年03月06日 23:41:47
-
長崎空港から雲仙への直通バスが無くなり、現在の公共交通機関のアクセスが悪すぎでした。
バスを乗り継ぎ、バスの待ち時間も入れると、長崎空港から5時間ほどかかってしまいキツかったです。
場所については、硫黄の煙が漂うとても雰囲気のある温泉地です。
旅館は硫黄の匂いがする源泉掛け流しで、あまり大きくはないが露天風呂もありました。
施設と部屋はかなり時代を感じさせる雰囲気がある和風の部屋でしたが、部屋自体はとても広くくつろげました。
食事は、長崎牛陶板焼きや天ぷら、刺身等美味しく頂きましたが、夜胃腸の調子が悪く具合が悪くなり、残念ながら朝食は食べれませんでした。
具合が悪くなければ、もっと温泉を楽しめたと思うと、時間をかけて行ったのに残念で仕方ありません。
次行くなら、コンビニやドラッグストアもある海辺の小浜に宿泊して、雲仙には訪問するのが良いかなぁと感じました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【基本会席】長崎牛陶板焼付♪会席料理と源泉100%かけ流し温泉!
- ご利用のお部屋
- 【和室 8~10畳】
総合3
投稿者さんの 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年08月17日 16:33:15
-
23年8月14日一泊二食で宿泊
歩いて2・3分の雲仙地獄で硫黄泉めぐりを楽しみました。
夕食は豪華で美味しくいただきましたが料理が多く食べきれませんでした。シニア向けに品数を減らして欲しいです。真夏に鍋物は合いません。
朝の和定食は丁度良い量でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年08月
- 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 2023年08月18日 15:18:12
-
この度は数ある宿泊施設の中から雲仙いわき旅館をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。
ご夕食の品数や内容にご満足いただなかったご様子を拝読いたしました。
ご期待に沿うことができず大変申し訳ございませんでした。
事前に品数が少ない方が良いとのご希望をお伝えいただけましたら、ご夕食の内容について対応を検討させていただくことは可能でございます。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
鍋物に関しましては、島原半島の名物である具雑煮を是非お召し上がりいただきたいとの思いから、通年ご提供させて頂いております。
もしお食事中に食事会場の室温が高い等のご意見がございましたら、係の者が対応いたしますのでお声掛けください。
これからもご来館いただいたお客様に訪れて良かったと思っていただけるように改善に努めてまいります。
今後ともどうぞ雲仙いわき旅館を宜しくお願いいたします。
- ご利用の宿泊プラン
- 【2大メイン会席】選べるメイン料理&海鮮食材◆源泉かけ流し温泉と海の幸を味わう♪
- ご利用のお部屋
- 【和室 8~10畳】
総合3
投稿者さんの 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年12月04日 19:13:18
-
食事はおいしかったです。お風呂も満足。ただし作りも部屋も古く快適とまでは言えませんでした。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【雲仙グルメ旅】“長崎牛陶板焼”や“島原具雑煮”など地元食材満載のプチ贅沢会席◆心呼吸の旅対象プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室 8~10畳】
総合3
投稿者さんの 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年10月24日 17:28:42
-
露天風呂がすごく気持ちよかったです。ここの旅館に泊まるなら必須です。
お風呂は思ってたより狭いので、混雑してない時間にゆっくり入るべきですね。
食事はボリュームあってお腹いっぱいになりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【2大メイン会席】選べるメイン料理&鮑の酒蒸し付◆源泉かけ流し温泉と海の幸を味わう♪心呼吸の旅対象
- ご利用のお部屋
- 【和室 8~10畳】
総合3
怒られ侍2004さんの 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 のクチコミ
- 怒られ侍2004さん [50代/男性] 2022年06月14日 15:41:19
-
立地と自慢の温泉はとても満足しています。
設備は古い部分が目立つだけでなく、洗面台の蛇口が大きく変色していたり、風呂など清掃が行き届いていないところがあってとても残念です。
食事は量は多くないですが、やたらエビだらけの食材となる献立は工夫した方が良いのではと感じました。
アメニティでは、旅館の名称なのに手ぬぐいが持ち帰りでない、大浴場のシャンプーが今どきリンスインシャンプーというのはビックリしました。
古い旅館でも、いろんな工夫をする事でもっと評価が上がると思うので、自慢の温泉に恥じないよう、頑張って欲しいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】10%OFF!イセエビの黄金焼or長崎牛陶板焼♪選べるメイン料理と自家源泉
- ご利用のお部屋
- 【和室 8~10畳】
総合3
投稿者さんの 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年12月30日 16:03:10
-
皆様とても親切で温かい雰囲気だたのですが、露天風呂はぬるくて12月の
寒い中、お風呂でじぃ~っとうずくまっていても体は温まらず、雲仙の温泉にはがっかりでした。
お部屋の暖房も風呂上りにも寒くてエアコンを30度にしても部屋の温度は上がらず寒かったです。
結局無理なんだろうと思い、ヒートテック、ネックウォーマー、靴下をはいて寝ました。
現代社会で家で快適な室温で暮らしているので余計にこたえました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【早割】30日前の予約でお得にご宿泊!雲仙いわき旅館の源泉100%かけ流し温泉と旬の食材を味わう♪
- ご利用のお部屋
- 【和室 8~10畳】
総合3
カボチャ2137さんの 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 のクチコミ
- カボチャ2137さん [40代/女性] 2021年04月01日 22:17:40
-
お風呂がイイと言うコメントを見ていましたがお風呂はステキでした。
シャンプーが口コミにパサつくシャンプーとあったので携帯用を持っていって良かったです。お土産売場に馬油シャンプーがあったので期待していましたが口コミ通りでがっかりでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【春夏旅セール】イセエビの黄金焼付or長崎牛陶板焼付♪選べるメイン料理と源泉100%かけ流し温泉!
- ご利用のお部屋
- 【和室 8~10畳】
総合3
投稿者さんの 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年10月30日 14:36:33
-
赤ちゃんを連れていきました。
露天風呂のお湯が熱かったのでお部屋のお風呂でと思ったら、蛇口や排水口の栓がボロボロヌルヌルで汚くて、赤ちゃんはお風呂に入れませんでした。
ご飯はおいしかった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【雲仙グルメ旅】“長崎牛陶板焼”や“島原具雑煮”など地元の食材満載◆源泉かけ流し温泉とプチ贅沢会席◆
- ご利用のお部屋
- 【露天風呂付客室】
総合3
投稿者さんの 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年09月16日 23:08:24
-
子供が伊勢海老を食べたいということで利用しました。
まず部屋に備え付けのコップに、お茶っぱのようなものがついていました。洗ってないのでしょうか。しかも洗面所に置かれたコップなのに。
部屋に案内してくれたスタッフの方も早々と説明される為、よく内容が聞き取れない。
部屋にある急須には茶こしがないため、お茶を継ぐと茶っぱが入る…
部屋の温泉や露天、内風呂は良かった。さすが雲仙と思いました。次は違う旅館にしてみます。
またご飯も冷えていて残念…ただ食事を準備してくださったスタッフの方は好印象でした。
お世話になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【長崎牛陶板焼 or イセエビのボイル焼】さらに露天風呂付き客室でゆったり♪選べるメイン料理!
- ご利用のお部屋
- 【露天風呂付客室】
総合3
ドリーム8691さんの 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 のクチコミ
- ドリーム8691さん [40代/男性] 2019年07月28日 18:09:14
-
7月14日に宿泊しました。建物は思ったより広かったです。お風呂はものすごく家の家族に合いました。4回も入りました。小学3年のお風呂嫌いの女の子も自分から3回も入りました。食事は普通なのですがお水頼んだら忙しいので自分でついでと言われました。残念です。嫌な気持ちになりました。
蚊も飛んでいて5ヵ所位刺されながらの食事はさすがに不満かな。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年07月
- ご利用のお部屋
- 【和室 8~10畳】
総合3
shigeni11jpさんの 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 のクチコミ
- shigeni11jpさん [70代/男性] 2018年10月26日 20:01:58
-
インターネットの電波が弱く部屋での使用ができなかった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年10月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆当館一番人気☆≪満点プラン!≫
- ご利用のお部屋
- 【和室 8~10畳】
総合3
投稿者さんの 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年06月16日 20:31:17
-
6月10日に宿泊しました。お世話になりました。部屋付きの露天風呂は硫黄の香りがし、いいお風呂でした。ただ思ったより温度が高く水で薄めなければ入れず、また少々狭い感じがしました。食事は朝夕とも美味しくいただきました。ただやはり和室は少々使い勝手が悪く、例えばテーブルから立ち上がる時など結構大変でした。申し訳ないけど、今後洋室での宿泊じゃないとダメかなと思ったところでした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 露天風呂付客室★メイン選択X特別室プラン★
- ご利用のお部屋
- 【露天風呂付客室】
総合3
投稿者さんの 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年10月29日 23:36:50
-
お部屋は普通でした。食事のとても美味しかったのですが、夕食の席に着いた時には、てんぷらもお吸い物ももすべてテーブルにセットしてあり、食後のデザートも食事の途中で出され、ご飯とお漬け物だけが、最後に運んでこられました。非常に急かされた気分になり、ゆっくりと食事を楽しめませんでした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 「九州ふっこう割」☆当館一番人気☆≪満点プラン!≫
- ご利用のお部屋
- 【和室 8~10畳】
総合3
楽天33339052さんの 雲仙温泉 名湯の宿 雲仙いわき旅館 のクチコミ
立地場所は一等地で最高です。温泉も凄くいいです。
部屋は狭く露天風呂は付いていますが使用不可
料理は作ってから時間がたち過ぎて乾燥 大広間で多人数の食事 うるさくて落ち着いて食事出来ない。修学旅行のごちゃごちゃ雰囲気です。とりあえず食べさせておけと思える態度です。落ち着いて食べれないので旅行に来た風情も有りませんでした。旅館の方とお話したのはフロントの方ぐらいです。いい温泉なのに残念です。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する