楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

乗鞍高原 アルパイン ミズシロ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

乗鞍高原 アルパイン ミズシロのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:192件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----

立地5

ともも1662さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

ともも1662さん [30代/女性] 2011-08-20 18:04:16

出発前から観光の相談にのっついただき、おかげで上高地を思い通りに散策できました。翌日の焼岳登山も三時間登りっぱなしはかなりハードでしたが登りきった達成感と山頂で食べたおにぎりの味は格別でした!ミズシロさんのお風呂は家族風呂として利用でき、二人では広すぎる湯舟とちょうどいいお湯加減で芯から疲れが取れるような気がします。
夕食はめずらしい食材や斬新な味付けの他にはない料理ばかりですが、油っぽさがなくてとても美味しくご飯にもお酒にもよく合います。朝食の時間はまだ肌寒いぐらいの気持ちのいい朝日の中で焼きたてのスコーンやパンケーキをいただくのは贅沢な時間と感じます。食事は全てお母さんが心を込めて作ってくれているというのが伝わってくるので、今ではミズシロさんでのごはんが乗鞍へ行く1番の理由になっています。
今回、上高地で犬連れの観光客が多いのに驚きました。自然を守る為にがんばっている地元の方々の努力を思い、たまに息抜きさせてもらう側の私達観光客に考えるべき事が多いと感じた旅でした。
また次伺うのを楽しみにしています!この夏もお世話になりありがとうございました!

【ご利用の宿泊プラン】
◇凉し~いアルプスの夏休み◆ 【信州体験】◆ 2泊~
コックロフト小部屋

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂5
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2011-08-21 22:12:11

ミズシロのご利用、いつもありがとうございます。年々興味と共に山歩きが楽しくなってきてるとのことで、今回は焼岳に挑戦してもらいましたね・・・里山歩きに比べるとちょとハードだったようですが、北アルプス唯一のActive Volcano 眼前に穂高連峰~槍ヶ岳のパノラマ、眼下に上高地を見下ろす北峰からの眺望は圧巻です! 山頂に立った瞬間の感激は格別です。筋肉痛の回復と共に大変さは薄れ、一歩々つみ重ねて得た達成感が、爽やかにfile されたことと思います。お天気が心配でしたが、日頃の行いが荒天を吹き飛ばしてくれたようでv^^ 何よりでした。
ミズシロでは美味しい食事を楽しんでいただきたいと、地もの自然食材の調達から時間をかけご用意していますが、毎回ひと手間かけた美味しさを分かっていただき、本当に嬉しい限りです。これからも自然の恵み・旬の健康素材をメニューに盛込み、『食いしん坊』の皆々様(笑)に大いに喜んでいただける様に、工夫を重ねていきたいと思います。
仰るとおり、上高地・乗鞍岳は中部山岳国立公園でも特別保護地区になっている地域です。その保護地区でペットを連れ歩く姿は、あってはならない光景です。高い倫理観で知られる日本人/文化にあって、こと自然保護に対する今の社会的な風潮/認識は、海外からのゲストの皆様の目にも大きな疑問符として映り、会話にもよくのぼる話題のひとつでもあります。生き物大好きの我家では、ペットは飼わず森の仲間達との共存を大切にしています。またミズシロは国立公園内に位置する為、犬をはじめペットをお連れいただくご予約は承らず、ペット達が肩身の狭い思いをしないでもいい他の行楽地へ向かわれる様お願いしています。
毎回美味しいお品をいただき、こちらこそご馳走様です。次回はまた新しい発見のある時期にお出掛けいただき、旬の味覚と共にお楽しみいただきたいと思います。皆で楽しみにおまちしていま~す!
(^J^(^^)^!^)

ご利用の宿泊プラン
◇凉し~いアルプスの夏休み◆ 【信州体験】◆ 2泊~
ご利用のお部屋
【コックロフト小部屋】
ともも1662さん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ