楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

乗鞍高原 アルパイン ミズシロ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

乗鞍高原 アルパイン ミズシロのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:192件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

68件中 61~68件表示

風呂3

変身ままさんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

変身ままさん [40代/女性] 2011年09月20日 15:50:34

今回二回目の宿泊でした。前回同様ほんとに人柄の良さがそこかしこに出ているお宿でした。忙しい中息子のわがままにも付き合ってくださり、とても感謝しています。
高原の清々しい空気で命の洗濯をした感じです。
ご主人に教えていただいた場所での星空もとてもすてきでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2011年09月21日 00:07:55

今回はミズシロのリピーターとしてお迎えさせていただき、ありがとうございました。前回お越しいただいてからまだ1月程しか経っていませんが、ご家族揃って再びお迎えさせていただき、その間スエちゃん(うちの女将さん)のわがままなリクエストに答え、特製夢叶鏡を作っていただきまして、こちらこそ感謝致しております。ヒロ君の茸の知識は並外れですが、自分の興味に向け深く物事を追求する姿勢は、まさに学者肌そのものですね・・・将来は自然科学の分野でノーベル賞の栄冠に輝く人になるかも! 楽しみですね^^  
街の喧騒を忘れ豊かな自然に抱かれると、穏やかな時が流れ身も心も癒されますね・・・我家もNY暮らしの時は、休みはマンハッタンを抜け出し自然に身をおいていました。 ご家族揃ってお休みがとれる日がありましたら、是非またお出掛けいただきます様、皆して楽しみにお待ちしています。
こちらこそお礼のご返信とさせていただきます。

ご利用のお部屋
【和室3名】

風呂3

ichihara-chibaさんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

ichihara-chibaさん [50代/男性] 2011年05月16日 19:57:48

とてもアットホームな雰囲気で、御主人にも奥様にももてなしていただいて
、大変楽しい旅行となりました。リーズナブルでとても良かったです。
今度は、秋に乗鞍高原に出掛けて、また宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2011年05月18日 23:59:31

GW連休に乗鞍高原へお越しいただきまして、誠にありがとうございました。この春は例年より3週間ほど芽吹きも遅れ、お泊りいただいた4月にはつぼみだった裏庭の山桜もようやく咲き始めました。残雪に輝く山を背に真っ白く庖をひらいた一の瀬園地のミズバショウ・雪解け水落ちる滝、また乗鞍岳位ヶ原の雪の壁もこの時期ならではのお薦めポイントです。四季折々表情豊かなアルプスの大自然を、旬の味覚と共に再びお楽しみいただきたいと思います。
9月から始まる乗鞍岳紅葉は、里山では見られない鮮やかなコントラスト!雲上パノラマに美しい景色がひろがります。是非またお迎えできる日を楽しみにお待ち致しております。お礼のご返信に代えさせていただきます。  
(^J^(^^)^!^)

ご利用の宿泊プラン
◆ 一の瀬 ◇ 水芭蕉はGW頃が見頃 ■
ご利用のお部屋
【コックロフト小部屋】

風呂3

投稿者さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

投稿者さん 2009年10月21日 17:37:48

ご主人の観光のための説明は、親切丁寧てとても有り難かったです。お陰で戸惑うこともなく、楽しく旅を終える事が出来ました。また、奥さんのお話が面白く、ずっと聞いて居たかったのだけどなにせ一泊なので残念。

【ご利用の宿泊プラン】
【1泊2食付7000円以下】シニア優待プラン〓60歳~の皆様への感謝プラン
洋室1-2名

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2009年10月25日 21:48:04

先日は秋酣の乗鞍へお出掛け頂きまして、ありがとうございました。楽しい旅になられたとのお言葉、嬉しく拝見させて頂きました。 9月20日過ぎから始まった乗鞍の紅葉は、一月かけて一の瀬(ミズシロ周辺)迄下り、山頂にかけては唐松の黄葉・高原一帯も色づきはじめ、紅葉に染まる美しい山並みをお楽しみ頂けたことと思います。 乗鞍の秋の訪れは早く、9月には森林限界のナナカマド&岳樺の紅葉に始まります・・・ 年によって時期は異なりますが、一月余かけ標高差1,400mを紅葉前線が駆け降りてきますが、変化に富んだ秋色に染まる山岳地帯の紅葉は、青空に聳える高峰パノラマと相まって、アルプスならではの景色が広がります。 スエちゃんも乗鞍暮らしがすっかり板についてきましたが、豊かな自然に抱かれ日々穏やかな気持ちと共に楽しい時が流れて行きます。話のつづきは次回の楽しみに、是非またお出掛け頂きます様、皆でお待ち致しております。 (^J^(^^)^!^)

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付7000円以下】シニア優待プラン〓60歳~の皆様への感謝プラン
ご利用のお部屋
【洋室1-2名】

volvo5234さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

volvo5234さん [60代/男性] 2019年08月23日 15:45:14

最近通っているお店からのお薦めで行きました。乗鞍高原はいいところですネ!天気があまり良くなくて、乗鞍岳登山は次回に。
秋も良さそうな感じ・・・ また、折を見てお邪魔するつもりです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年08月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2019年08月24日 13:51:48

先日のお出かけ、誠にありがとうございました。高得点&ご感想『何よりのご褒美』を大変嬉しく読ませていただきました。乗鞍の夏は汗が引く涼しさ・・朝晩は窓を閉めないと肌寒い快適山岳高原です!
春夏秋冬、ゲストの皆様と共に美しい北アルプスの自然の恵みをシェアー、街では味わえない贅沢を味わっています。 
夏の晴天率が高い乗鞍・上高地ですが、次回のお迎えは常連さんモードで、ミズシロならではの品々をメニューに盛りこみ、今から楽しみにお待ち致しております^^
Thanks mailに感謝し、お礼のご返信に代えさせていただきます。

ご利用の宿泊プラン
シニア優待プラン◇●◇ Young@Heart 60歳~の皆様が対象の特別感謝プラン
ご利用のお部屋
【洋室2名】

ニイハオ!!さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

ニイハオ!!さん [50代/女性] 2015年10月23日 21:32:53

アルパインミズシロさんは偶然見つけたお宿でしたが清潔で食事も美味しく、特にキノコ好きな私達には願ったり叶ったりのお宿でした。
また欲しい情報をすぐさま大きなモニターに映し出してくださるなど、お話を聞いても右から左の私には目でも確認できるのは、とても有難かったです。
次回は乗鞍、そして周辺のキノコ探索を楽しみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2015年10月24日 08:43:28

先日は乗鞍高原へお出掛けいただきまして、誠にありがとうございました。 お喜びいただき、次回を楽しみに…とのご感想、高得点とともに大変嬉しく読ませていただきました。 次回は常連さんモードで、他所ではご賞味いただけない品々をメニューに盛りこみ、楽しみにお待ちしています^^
山岳高原乗鞍には里山には見られない珍しいキノコが、多種自生しています。 しかもその香り・味・食感が絶品なものばかり・・・ イタリアで好んで食べられるporcinoもそのひとつです。お泊りいただいた日は、おそらく数種類を使ったキノコ汁とキノコ料理をお楽しみいただけたものと思います。 朝早く山に入り採取からはじまり調理するまで、場合によっては半日仕事になりますが手間をかけ丁寧にご用意しています。 山菜・キノコはじめ深山に自生する天然ものは、最も贅沢な食材ですね・・ ケミカルフリー、もちろんマーケットには出回らないものばかりです。 次回また旬の素材をご用意し、お出掛けいただける日を楽しみにお待ち致しております。
こちらこそ、誠にありがとうございます。お礼のご返信に代えさせていただきます。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽】9月宿泊○祝日も ● 受付期間限定〓ご予約は今!
ご利用のお部屋
【和室2-3名】

投稿者さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

投稿者さん 2015年08月28日 20:16:26

8月23日に家族で宿泊しました。
早く到着してしまったのですが、近辺のことを案内していただき、日帰り温泉の割引券頂いたので立ち寄ってチェックインしました。乳白色の温泉でとても気持ち良かったです。
宿のご家族がとても優しいアットホームな感じで、翌日乗鞍に行けるかどうか天気情報も詳しく教えて頂きました。  上はとても天気良かったです!!   
部屋は畳+2段ベッドがあり、子供達は喜んでいました。
食事もとてもおいしく、量も良かったです。翌朝の焼きたてスコーンすごくおいしかったのですが、レシピ聞き忘れ残念...
私たち家族みんな、ぜひまた泊まりたい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2015年08月29日 23:02:06

ご家族揃って夏休みを乗鞍へお越しいただき、誠にありがとうございました。”家族みんな、ぜひまた泊まりたい宿”とのご感想と高得点、大変嬉しく読ませていただきました。 
のりくら高原には4種類の温泉がわきでていますが、昔からの硫黄温泉は一番人気・・ 身も心もリラックスしちゃいますね^^ 夜から朝方ははだ寒い山岳高原ならではの心地よさです。
北アルプス3,000m超乗鞍岳は、天空の別天地!夏でもスキー・スノボを楽しむフリークでにぎわい、高地順応・寒くない服装が必要です。 天気にあわせご予定をたてられ、思いっきり涼しい世界を堪能されましたねv^^
お部屋も食事もお喜びいただき、ありがとうございます。よそではお楽しみいただけない料理をご用意するよう心がけていますが、レシピご希望の皆様には全てお話していますので、次回はご遠慮なくお尋ねいただきたいと思います。 
旬の素材をメニューに盛りこみ、常連さんモードでの次からのお迎えを、皆で楽しみにお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
【新緑】上高地 ▲ 穂高連峰 ▲△ 梓川 △ 思い出に残る Alpsの休日
ご利用のお部屋
【和室5名】

投稿者さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

投稿者さん 2009年08月13日 09:49:34

いつか訪れようと心に決めていた上高地に、このペンションがさわやかな思い出を加えてくれました。
子供たちは成人し、夫婦2人での滞在でした。
夏中が梅雨だったような今年の天気。清冽な梓川の流れ、静謐で荘厳な穂高連峰、神秘的な明神池、上高地は曇り空でさえ、ため息がでるほどでした。
前日の夕食のとき、アクセスの方法、お昼の用意のベストチョイスをオーナーに教えていただき、何のストレスもなく散策できたのがよかった。
奥様はどんな人か?
これからいらっしゃる人のためにこっそりお教えしましょう。
例えればアンジェラ・アキの聡明さと、平野レミの明るさとチャレンジ精神をもち、ゲストを大切にもてなそうとする方です。(見た目もそう・笑)

私は紅茶好きで、ここでいただいた紅茶が香り豊かで驚いて、はっと気がつきました。
水だと!
すかさず、オーナーがこのあたりの水道水はとてもよく、持ち帰る方もいらっしゃるとのこと。
帰りには水をつめてくださり、持ち帰りました。
水にこだわる方、ポリタンクお持ちになるといいですよ。
NY生まれのおにいちゃんもありがとうね。
ほかの方の書き込みにあるとおり、ホスピタリティーってこの宿で受けたさりげないもてなしのことをいうのだろうなと思ってしまいました。
豪雨も停電もなんのその、乗鞍高原にはさわやかな風が吹いていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2009年08月13日 10:16:12

夏休みを乗鞍へお出掛けいただき、ありがとうございました。 また、雲りがちなお天気でしたが、美しい上高地の大自然をお楽しみいただけたとのcomment 皆して笑顔で読ませていただきました・・・ 旅を重ね信州もよくご存知の方に、こうしたご感想をいただき、嬉しい限りです^^ こっそり、、スエちゃん(こと、うちの奥さん)を褒めていただくとそうなりますか。。 仰るとうり人見知りせず初対面の方とでも、すぐに打ち解けてしまい、いつも前向きでポジィティブ回路しか繋がらない人です。 旅の楽しみの一つは、やっぱり食事ですよね・・・ 自分達が生活の場をここ乗鞍に決めた理由のひとつに、この澄んだ冷たく美味しい水にあります。 NYで知り合った人で、毎日口にする水が長生きに大きく関わり&如何に大事なものであるか..... と会う度に話してくれた方がいました。 飲む水もない所へも足を運んだ経験からしても、山紫水明日本の山懐で飲める水の清らかさは格別に感じます。 お話ししました様に、この美味しい水をおみやげに持ち帰えられるお馴染みさんも大勢いらっしゃいます。(乗鞍・上高地を訪れる皆様への生情報など大勢の方々からこのようにお寄せいただき、この場をおかりしてお礼申し上げます)。
例年梅雨が明けると、爽やかな気候の夏を迎え、紺碧の青空・窓を吹きぬける涼風・澄んだ清流の瀬音・野鳥の囀りが軽やかに響き渡りますが、雨に加え、なんと停電の一幕、、大変ご不便をおかけしました。 直ぐに復旧するものと思ってましたが、随分長引きましたね。。 ただ、他の皆様からも苦言をいただくこともなく、寧ろ普段味わえない雰囲気で・・・ ドイツからのカップルは、最高にromantic な夕べをありがとう! とテーブルを立たれていきました。 気持ちひとつで暗闇も思いでに残る夕べになるようですが、いつもゲストの皆様に助けられてる私達です。 心温まるcomment に感謝しつつ、こちらこそお礼のご返事に代えさせていただきます。
(^J^(^^)^!^)^^)

ご利用の宿泊プラン
1泊美味しい2食付き
ご利用のお部屋
【洋室1-2名】

投稿者さんの 乗鞍高原 アルパイン ミズシロ のクチコミ

投稿者さん 2009年05月14日 12:42:10

家族旅行で宿泊しました。
宿泊前から、メールで色々と相談にのってくださり助かりました。つまらない質問にも丁寧に答えてくださいますし、なによりお勧めの情報を追記してくださるのが嬉しかったです。
到着してからも、オーナーの穏やかな雰囲気と、ご家族の暖かいもてなしに気持ちの良い宿泊でした。食事も美味しく満足です。
今までに利用したペンションの中で一番でした。
また利用します!

【ご利用の宿泊プラン】
■花粉症●>>>から逃げ出し乗鞍高原へ!
洋室1-2名

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
乗鞍高原 アルパイン ミズシロ 2009年05月14日 22:10:41

連休のお休みにご家族でミズシロにお泊りいただき、ありがとうございました。 また、Thanks mail をとても嬉しく読ませていただきました。 予めお伝えさせて頂いた情報などご参考にされ、乗鞍で休暇を楽しく過ごして頂いたとのお便り、こちらこそ嬉しく思います。 印刷物に代え、ホームページによりお役立ち情報など掲載するようにしていますが、大きく変わる気温などもご参考にしていただけたらと、出来るだけ頻繁に更新しています^^
お食事もお楽しみいただけた様で、ありがとうございます。 今はどこへ行っても美味しい物がありますが、ミズシロでしかご賞味いただけないものを手間を掛けて頑張っています・・・ 食いしん坊等のところには、やっぱり美味しいもの好きな方々が集まる様で笑顔がこぼれます。
お迎えしました春の連休は、大勢の皆様をお迎えし掃除&食事の用意におわれ、残念ながらゆっくりお話をする時間が持てずに過ぎていきます・・・ また、お休みがとれましたら是非お出でいただきたいと願っています。
こちらこそお礼のお便りとさせていただきます。
(^J^(^^)^!^)

ご利用の宿泊プラン
■花粉症●>>>から逃げ出し乗鞍高原へ!
ご利用のお部屋
【洋室1-2名】

68件中 61~68件表示