6件中 1~6件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
投稿者さんの 光信寺の湯 ゆっくら(旧:湯っ蔵さんわ) のクチコミ
- 投稿者さん 2022年10月11日 11:38:41
-
10月9日から1泊で家族で宿泊させていただきました。
フロントの方や食事会場のスタッフさんの対応には何ら不満はありません。むしろ笑顔で気持ち良い対応でした。お部屋もキレイな和室でした。
が、結果はとても残念な宿泊となりました。
まず、館内は暖房が効いておらず、部屋にもエアコンがなく寒くて仕方ありませんでした。
フロントに電話したら、12月までは暖房が入らないので申し訳ありませんとのこと、、。と言われても、とにかく寒くてどうしようもないので、何とかして欲しいとお願いしたら、電気ストーブを部屋まで持ってきて下さいました。
館内も勿論寒いので、館内着の上からストールや上着を来て寒さをしのぎました。他のお客様さんも膝掛けみたいなのを巻いたりしてました。
食事内容は値段相応ですので、多くを求めませんが、食事会場は子供らも驚くくらい、薄暗く、残念でした。
お風呂のお湯もぬるいので、ゆっくり浸かっても、館内が寒い為、終始寒い思いをしなくてはなりませんでした。
チェックアウト時に他のお客さんをみたら、マイ毛布とマイ電気ストーブを持参されていたのでびっくりしました。
暖房がない宿に泊まったのは初めてでした。
光熱費が高騰しているのでやむを得ないのかも知れませんが、値段を上げるなりしてでも、改善された方が良いとおもいます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年10月
- 光信寺の湯 ゆっくら(旧:湯っ蔵さんわ) 2022年10月16日 13:21:37
-
この度は折角のご宿泊を頂きながらも空調の不手際で大変な思いをされ申し訳ございませんでした。寒い中を過ごされたとのお客様のお気持ちを痛感しました。10月11日に館内の空調が冷房から暖房に切り替える予定でしたが急激な冷え込みで結果的に対応が間に合いませんでした。天候のこととはいえ当館として努力の足らなさを実感しました。今後は早めの予測を行いお客様にご迷惑の無いよう改善する所存です。なお現在はすでに暖房に切り替わっています。この度は大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。光信寺の湯ゆっくら フロント係
- ご利用の宿泊プラン
- 【さんわ御膳】当館定番のご夕食★9種類のお風呂&旬の味覚を気軽に楽しむ
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】和室12畳】
総合2
TAMPABAYさんの 光信寺の湯 ゆっくら(旧:湯っ蔵さんわ) のクチコミ
- TAMPABAYさん [60代/男性] 2022年03月19日 17:48:01
-
3月12日に宿泊。 1)冷蔵庫のコンセントが抜けておりコードは見えないところに置かれていた。てっきり電源が入っているものと思っていたのに切れており飲み物など冷やせなかった。冷蔵庫内にスイッチがあるのに何故コードを抜いているのか意味不明 2)室内に飲み道具は茶碗一つのみ。仕方ないので洗面台のコップでコーヒーを飲みました 3)室内に消毒液が無く、外の消毒液を浸してテーブルなど拭きました 4)部屋は風呂などは地域の交流センター並みで可も不可もなし。格安ビジネスホテルに泊まったような印象で、評価は2です
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年03月
- 光信寺の湯 ゆっくら(旧:湯っ蔵さんわ) 2022年07月21日 20:22:11
-
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
レビューにご協力いただきありがとうございま
客室備品大変ご不便をおかけしました。
やスなど心遣いが足りずご期待に沿えなく、誠に申し訳ございません。
いただいたご感想は社内で共有し、改善に努めて参ります。
ご多忙の折、ご投稿をお寄せいただきましてありがとうございました
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊り】9種類のお風呂で心身ともにリラックス&リフレッシュ♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】1ベッドルーム和室8帖】
総合2
投稿者さんの 光信寺の湯 ゆっくら(旧:湯っ蔵さんわ) のクチコミ
- 投稿者さん 2020年12月23日 15:50:38
-
部屋に冷蔵庫がないのがマイナス。お風呂が22時までなのが残念。夕食は少なかった。ワサビが苦手だが、お寿司に入ってたのが残念だった。お風呂は広く満足だが、脱衣場のロッカーは古い。貴重品ロッカーは開けにくかった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年12月
- 光信寺の湯 ゆっくら(旧:湯っ蔵さんわ) 2020年12月24日 18:05:46
-
この度はご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
また、貴重なご意見をいただき、感謝いたします。
今後の改善のために役立たせていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。
- ご利用の宿泊プラン
- 【会席きわみ】ちょっと贅沢に★9種類のお風呂&品数豊富なお料理で癒しの休日
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】和室8畳】
総合2
楽々beat321さんの 光信寺の湯 ゆっくら(旧:湯っ蔵さんわ) のクチコミ
- 楽々beat321さん [50代/男性] 2020年08月19日 22:46:56
-
駐車場は、日帰り客が良い位置を独占している為、宿泊客が入口より遠いポジションになるのは如何なものか? 敷地は広いのだから分離も視野に入れて欲しいと思います。
夏だというのに冷蔵庫無し、部屋の段差有り、2階だというのに部屋の洗面所の水圧が弱い、部屋の掃除も甘い、美味しくないウエルカムお菓子、浴室への廊下のカーペットが裸足に対して心なしか湿っぽさが強い、温泉の脱衣場(ロッカールーム)も広いのに、一箇所に客が集中しすぎる感有り、綿棒1本無し、といい所なし…(是非、会議等で一考を…/自分の親兄弟、親類縁者、友人等を自信をもって宿泊させれますか?)
Wi-Fiは傘半分位の接続…。
露天風呂は放射性冷鉱泉の為かややヌルさ(冬はもう少し暖かいのだろうか?)と虫がやって来るのには…、露天の丸石の湯舟は目に優しいだろう。
朝食は並みで、可もなく不可もなくのレベル…妻は足の具合が良くないのに座敷座布団席、健康そうな家族連れはテーブル椅子席と運まで見放されました。牛乳や食後のコーヒーサービスがあればなぁと思う。
マッチ、パンフレット無し、申し出で辛うじて屋号の入った箸袋を頂く事が出来た。カード決済は出来たけれど、領収書も感熱紙で辛うじて手書きに切り替え/再発行して頂くことに…。(個人的に)全体的に準必要なことを削減しすぎている感が強い(オーナーチェンジのせい?)。人に紹介するにはややお粗末で、朝食付きの内容としては価格の高い感も強く、残念ながら難しい成績です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年08月
- 光信寺の湯 ゆっくら(旧:湯っ蔵さんわ) 2020年12月24日 18:06:33
-
この度はご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
また、貴重なご意見をいただき、感謝いたします。
今後の改善のために役立たせていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】早朝の里山散策・朝風呂&和朝食で充実した1日のスタートを
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】和室8畳】
総合2
月下不美人さんの 光信寺の湯 ゆっくら(旧:湯っ蔵さんわ) のクチコミ
- 月下不美人さん [60代/女性] 2018年04月16日 19:30:18
-
日帰りのお風呂は何回か行きましたが、宿泊は初めてでした。冷蔵庫がないのが驚きでした。今頃だからあると思いましたので。朝食の広間に行く間の廊下の匂いがきつくて嫌な気分でしたね。朝の露天風呂に虫がいたりカエルが死んでいたり少し驚きました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】早朝の里山散策・朝風呂&和朝食で充実した1日のスタートを
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
6件中 1~6件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
投稿者さんの 光信寺の湯 ゆっくら(旧:湯っ蔵さんわ) のクチコミ
歯ブラシセットがなかった。
入浴時にお湯の供給量が少なくなった。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する