楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

和銅鉱泉 薬師の湯 ゆの宿 和どう クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

和銅鉱泉 薬師の湯 ゆの宿 和どうのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.51
  • アンケート件数:2222件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.57
  • 立地4.22
  • 部屋4.30
  • 設備・アメニティ4.21
  • 風呂4.45
  • 食事4.59

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 和銅鉱泉 薬師の湯 ゆの宿 和どう のクチコミ

投稿者さん 2017-04-30 21:13:46

楽天トラベルでの評価が高かったこともあり、家族でGWに宿泊しました。
勝手なイメージですが、昔ながらの鉄筋コンクリートの温泉(鉱泉)旅館を、銀行が融資してリニューアルしたような施設です。ウエルカムドリンク、家族風呂、個室で食事、アメニティの充実など、人気のサービスをすべて網羅するようになっています。外壁・内装などとてもきれいに仕上がっています。以前は客室であっであろう部屋が、食事用の個室に改変されていて、客数を減らすことで逆に客単価をあげ、人件費のかかる接客は濃厚になっているということなんでしょうか。温泉旅館のリニューアルになれたプロが介入して、人気の施設になったという印象です。秩父にある温泉旅館のなかで同様のことがすべての施設で出来るわけではないし、すべてが同じになっては目立たないので、そういう意味では生き残ってゆく温泉旅館だと思いますが、後述の理由で実際の評価よりも高い評価を得ている気もしますので、その背景に融資した銀行と大手旅行会社と旅行サイトによる誘導があるのでははないか?と感じてしまいました。
 さて、立地は川沿いの斜面で、窓川は川のせせらぎと、新緑の緑、放送による鳥のさえずりで、癒やされます。部屋に露天風呂があるタイプでしたが、24時間沸いており、とても気持ちよく浸かることができました。すでに散った後でしたが、窓のすぐ外には桜が配置されており、いい時期でしたら最高でしょう。部屋はきれいで、アメニティは充実し、特に問題はありません。強いて言えば、日頃から低反発素材で寝ている方にとっては、長時間の臥床で筋肉痛が生じてしまうくらいです。風呂はきれいで、家族風呂もありますが、その予約は到着順なのか、事前に出来るのか、予約時にはっきりとしてほしいと思いました。鉱泉は、無色透明であまりにおわないので、一瞬水道水か?と感じてしまいますが、塩素臭は一切なく循環型でもなさそうだと感じました(確認未)。食事は、普通に美味しく頂けますが、特別ではありません。楽しみして注文した秩父の白ワインは常温でした。繁盛時であったためか、バイト感漂うスタッフで、経験から生まれる子供への配慮などはまだ十分ではありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合3
  • サービス3
  • 立地3
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂3
  • 食事2
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
和銅鉱泉 薬師の湯 ゆの宿 和どう 2017-05-10 16:15:39

この度は当館をご利用いただきまことにありがとうございました。ご帰宅後の貴重なお時間をご使用いただき、たくさんのご意見・ご感想を頂戴できましたこと、重ねて御礼申し上げます。
普通の旅行者とは違った目線、ある意味コンサルタント目線とでもいうのでしょうか。ご滞在中には感じられなかったオーラが、文面から伝わってきました。
ご記入いただいた内容に、ほぼ間違いはありませんが、何点か捕捉しておきたい部分もございますので、訂正させていただく点、ご理解・ご了承のほどお願いいたします。
まず、宿そのものについてです。銀行から融資は受けておりますが、銀行から持ちかけられたわけではなく、弊社代表の意向により、リニューアルを重ねております。弊社代表は、趣味がリニューアルなんじゃないかと思われるほど毎年毎年いろいろな部分をリニューアルしており、常に、新しいサービスや環境を提供できるよう努めているというところです。一番最近では、一昨日、4階のテラスに喫煙所を作ったり、3月には、客室を3つ改装しております。これも、全てはお客様に快適な空間を提供するという使命感のもとに行っていることであり、銀行うんぬんということではありません。また、大手旅行会社や、旅行サイトがとのことですが、旅行会社と旅館は、お互いウィンウィンの関係を保っていければベストであり、弾圧的な営業、強硬手段は、今は一切見受けられません。
続いて、当館の一番のウリの「和銅鉱泉」についてです。和銅鉱泉は、お客様がお感じのように、無色透明で、匂いもあまりなく、水道水と思われてしまうことも多々あります。ただ、温泉成分はちゃんと含んでおり、特に保温効果はかなり高く、お風呂からあがっても続くポカポカ感はとんでもなく持続します。冬場は、その持続が嬉しく感じますが、夏場は、なかなか汗が引かずに苦労するという難点もございます。また、腰痛や膝痛にも効果があるようで、毎週入浴のみお越しのお客様もいらっしゃいますね。
最後になりましたが、まだまだ勉強不足のスタッフが多く至らない点もあったかとは思います。これからも、今以上のサービスが提供できるよう、スタッフ一同努めて参りますので、また機会がございましたら、どうぞ、当館や秩父の地へ足を運んで頂ければと思います。この度はご利用誠にありがとうございました。
              和どう 担当:島崎

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルアワード2015受賞記念】和どうの☆めでたい☆プランと言えば『特典10個』のコレ♪
ご利用のお部屋
【パパもママも一緒に入れる露天風呂【新館のお部屋・8畳+寝室】】