楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ペンション おやまのえんどう クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ペンション おやまのえんどうのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.73
  • アンケート件数:325件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.80
  • 立地4.53
  • 部屋4.33
  • 設備・アメニティ4.33
  • 風呂4.33
  • 食事4.73
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

50件中 21~40件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2022年10月14日 19:27:27

食事の美味しさは特筆ものです。味だけでなく量も十分で大変満足しました。アルコールもリーズナブルで飲み過ぎてしまいました。お風呂も広くて温まります。私が泊まった部屋だけかもしれませんが、テーブル類が全くなくスマホとかの小物を置くのに困りました。また、コンセントがベッドとソファーの陰にあり延長コードがないと使えませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード2食付き】新鮮な地元食材が味わえる!身も心もリフレッシュ♪
ご利用のお部屋
【エコノミーツインルーム「バス付」※1F以外】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2021年08月15日 06:28:00

本格的なコース料理の夕食を落ち着いた環境でいただけた。
廊下などですれ違う際もオーナー夫妻が気さくに笑顔で接してくれて家族一同リラックスできた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ペンション おやまのえんどう 2021年09月05日 20:41:42

ご利用誠にありがとうございました。
コロナ禍においては、私たちスタッフもお客様との接点が少なくなったように思います。ペンションの魅力の一つであるアットホームな感覚は今は少なくなってしまっていますね。
早くこの状況が改善して、また皆様の楽しい旅行のお手伝いが出来ればと思います。
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード2食付き】新鮮な地元食材が味わえる!自然に囲まれ心も体もリフレッシュ♪
ご利用のお部屋
【トリプルルーム「バス付」】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2020年12月28日 17:34:14

宿泊者が少なかったので、大きなお部屋に変更していただきありがとうございました。
お風呂の照明の色は、暖色で統一した方が良いと思います。脱衣室のランプシェードも外れていました。
お食事は、ボリュームがありました。欲を言えば時間通りに伺っているので、温かい物は温かい内に出していただきたかったです。あまり暑いのは、好きでないので暖房は調節できて良かったです。
鳥のさえずりが朝から聞こえてゆったりとした休暇がとれました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月
ペンション おやまのえんどう 2021年09月05日 20:48:17

ご利用誠にありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】たっぷり新鮮野菜と鉄板ステーキの満腹プラン
ご利用のお部屋
【1階バス付ツインルーム 狭い部屋】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2019年07月29日 22:42:01

食事が美味しく、ボリューム満点。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ペンション おやまのえんどう 2019年12月11日 16:34:48

寛大なご評価誠にありがとうございます。
四季折々の姿を見せる白樺高原、ぜひまたご利用いただければ幸いです。
スタッフ一同お待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】たっぷり新鮮野菜と鉄板ステーキの満腹プラン
ご利用のお部屋
【アウトバス トリプルルーム】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2019年05月07日 06:58:30

口コミ通り、食事がとても美味しく満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ペンション おやまのえんどう 2019年12月11日 16:37:22

ご宿泊誠にありがとうございました。
また、高いご評価をいただき、恐縮でございます。
より良いサービス、料理を求めて変化させていこうと思いますので、
ぜひまたご利用くださいませ。
こころより、お待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】たっぷり新鮮野菜と鉄板ステーキの満腹プラン
ご利用のお部屋
【1階バス付ツインルーム 狭い部屋】

設備・アメニティ3

金沢のKAZUさんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

金沢のKAZUさん [50代/男性] 2018年08月27日 11:05:07

ビーナスラインへのツーリングで宿泊しました。
前日に息子が宿泊しており、チェックイン時に「昨日は息子さんにご利用頂きありがとうございました」とご丁寧な挨拶を頂きました。
白樺湖と女神湖の間にあるこのペンションは、周りは高原特有の林に囲まれ夕方はクーラーいらず、朝はとても爽やかな時間が過ごせます。
食事のボリュームに目が行きがちですが、凝った前菜やスープなど料理全般のレベルは高く、どれも美味しく頂きました。
オーナー夫婦はお若く一生懸命な様子でとても好感が持てます。またいろいろ質問しても快く応じて頂きとても助かりました。
このペンションの雰囲気は、変な言い方かもしれませんが、過度にに馴れ馴れしくなく、でも求めた時は親身に対応してくれる、そんな良い距離感を大事にしているのかなと思いました。私は一人旅でしたが、宿泊客のほとんどが家族連れだった事も納得でした。
良いペンションに出会えたと嬉しく思っています。また利用させてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
ペンション おやまのえんどう 2018年12月28日 16:13:21

ご評価誠にありがとうございます。料理や接客へ高評価をいただき恐縮でございます。
昨今の夏は信じられないくらいの猛暑になりますよね。ここ白樺高原は真夏でも平均気温が25度以下と恵まれた環境です。
ぜひまた長野県にお越しの際はお立ち寄りいただければと思います!

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】たっぷり新鮮野菜と鉄板ステーキの満腹プラン
ご利用のお部屋
【バス付ツインルーム 狭いお部屋】

設備・アメニティ3

リス好きさんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

リス好きさん [40代/男性] 2017年10月09日 23:43:58

蓼科山登山の前日に宿泊しました。
シンプルな部屋で落ち着いて過ごせました。
夕食は量もあって美味しかったです。朝食をお弁当に代えて頂き
早朝出発が出来てありがたかったです。
蓼科方面は毎年のように行っているので、また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
ペンション おやまのえんどう 2018年07月18日 08:02:36

ご宿泊誠にありがとうございました。
蓼科山は楽しめましたでしょうか・・・八ヶ岳、蓼科山、霧ケ峰にお越しの際はまたぜひよろしくお願いいたします!

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】たっぷり新鮮野菜と鉄板ステーキの満腹プラン
ご利用のお部屋
【バス付ツインルーム 狭いお部屋】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2017年10月03日 20:06:47

10月1日におじゃましました。
「狭いお部屋」となっていますが、一人旅には十分な広さです。
食事は量も多く、大変美味しかったです。
施設は、最近リニューアルされたようで、明るく綺麗でした。
今回は一人でしたが、次の機会にはカミさんとお邪魔したいと思ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
ペンション おやまのえんどう 2018年07月18日 08:00:29

ご宿泊誠にありがとうございました。
当館は通年お一人様でもご宿泊できます。奥様もぜひともお待ちしておりますので、またのご利用をお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】たっぷり新鮮野菜と鉄板ステーキの満腹プラン
ご利用のお部屋
【バス付ツインルーム 狭いお部屋】

設備・アメニティ3

2yoさんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

2yoさん [60代/男性] 2017年08月20日 08:37:34

建物・設備とも清潔感がありきれいに整っていて、信州のイメージと重なっりあってとてもいい感じでした。部屋はすこし窮屈でしたが許容範囲内です。
お天気は雨続きでどうしようもないはなしですが、施設内にいる間は心地よく滞在をたのしめました。特に、食事もおいしく、品数も多くて得した感があります。
まあ、駐車場スペースは、もう少し広ければゆったり止められるのにと残念。
また、機会があればお世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ペンション おやまのえんどう 2017年08月21日 21:18:28

ご来館誠にありがとうございました。
そうですね><窮屈なお部屋で申し訳ありませんでした。ニーズに合わせてお部屋も変化させていきたいと思っております。
駐車場に関しましては、来夏までに対策できればと思っております。
ぜひともまたのお越しをお待ち申し上げます。ありがとうございました!

ご利用の宿泊プラン
【ライダー限定】アメニティ・浴衣付きプラン!
ご利用のお部屋
【バス付ツインルーム 狭いお部屋】

設備・アメニティ3

kamechan4834さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

kamechan4834さん [30代/女性] 2016年08月23日 12:19:45

お盆期間中15-16日に宿泊しました。
ビーナスライン沿いにあり、観光にはどこへ行くにも大変便利でした。
近くには蛍の見られるスポットや、星空を見られるスポットがありました。その辺は散歩コースにも最適でした。

建物がとても可愛らしく、共同のトイレや洗面室もとても綺麗でした。

夜の夕食は、前菜からメインのステーキまで、どれもとてもおいしかったです。
たっぷり野菜も、魚もお肉も食べられて大満足でした。

お部屋は、大きめのダブルベットと、小さなソファーがありました。クローゼットもあったので、十分なスペースがありました。しかし、湿気なのか部屋のにおいがとても気になり、1時間ほど換気をしました。慣れてくると気にならなくなりましたので、夜はぐっすり眠れました。

お盆期間中でお客さんが多かったからか、お風呂(貸し切り交代で入る家族風呂のようなお風呂)は深夜まで常に人が入っていました。
バス付きの部屋だったので私たちは諦めることが出来ましたが、お風呂近くのソファーで順番待ちをしている人が絶えず、バスなしの部屋の方々は大変だなと思いました。

朝ごはんはパンもご飯も用意されていました。品数はそれほど多くありませんでしたが、十分なものでした。

お盆期間中に1万円以下で、大満足の内容でした。
また泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年08月
ペンション おやまのえんどう 2016年09月03日 22:24:06

ご評価誠にありがとうございます。また、寛大なご評価を頂き、恐縮でございます。室内清掃(におい)が不十分とのこと、大変申し訳ありあませんでした。即刻改善していきたいと思います。また、お風呂の貸切についても、混雑時の対策を考えていきたいと思っております。
ぜひまたご利用いただきたく存じます。ご宿泊誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】たっぷり新鮮野菜と鉄板ステーキの満腹プラン
ご利用のお部屋
【ダブルベッドルーム バス付】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2016年07月10日 15:53:58

姫蛍が見るることができる場所に歩いて行ける立地だったので宿泊しました。
お食事も美味しく、宿の方の対応もにこやかで気持ちよく過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
ペンション おやまのえんどう 2016年07月21日 20:43:20

ご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、ご感想を賜り、感謝申し上げます。
ホタルの時期も短く、天候も関係しますので、見ていただくことができてよかったです。
個々白樺高原は四季によって、多くの貴重な自然がさまざまな表情を見せてくれます。また、ぜひご利用いただければと思います。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】たっぷり新鮮野菜と鉄板ステーキの満腹プラン
ご利用のお部屋
【アウトバス ツインルーム】

設備・アメニティ3

nomadianさんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

nomadianさん [20代/女性] 2013年10月01日 09:10:44

9月21日に一泊しました。
道を迷ってしまって、ペンションについたのがすでにすごく遅い時間でした。
夜11時ぐらいになってしまって本当に申し訳なかったが、すぐ食事を用意してもらい、
感謝感謝です。お料理の一つ一つがすべて美味しくて、さらにボリュームも十分でした。
夜になったら急に寒くなってきたので結構疲れていましたが、
室内は暖かく、とにかく大満足でした。
うん。。。お風呂だけが。。きれいでしたが、ちょっと家庭的過ぎたかな。と思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年09月
ペンション おやまのえんどう 2013年10月03日 22:29:05

ご意見誠にありがとうございます。
今後お風呂についても、改善していきたいと思います。
またのご利用を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【ライダー限定】アメニティ・浴衣付きプラン!
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2012年09月24日 19:25:47

夫婦で一泊しました。
料理はボリュームがあり,味付けも濃すぎずちょうどよかったです。
特にカルパッチョと鍋が気に入りました。
鍋は出汁を汁かけご飯にして楽しみました。

部屋は清潔感があって快適でした。
ただ当日は涼しい日だったので良かったですが,暑い日とかで窓を開けると前の道を走るトラックやバイクの音がうるさいかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
ご利用の宿泊プラン
ツイン トリプル リニューアルプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2012年01月12日 01:19:29

まず、食事がたっぷり出ます。家庭的で美味しいです。
お風呂も大きく、大人6人ぐらいは大丈夫。(24時間とか)
お部屋も、新しくはないですが、小奇麗。
白樺2inへ、クルマで5分。便利ですね。

かつ、子連れには、前泊無料は、非常にお得。土曜の朝出発すると2時になってしまうけど、このプランなら朝から滑れます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
ペンション おやまのえんどう 2012年07月01日 17:42:23

ありがとうございました。パソコンあまり得意でありませんので、ついついご返事が遅くなってしまいます、お許しください。必ずお客様の感想メールは拝見しお役に立たせていただいております。またのお越しお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【すべっ得】スキー、スノーボード とってもお得 前泊無料特別プラン
ご利用のお部屋
【トリプルルーム】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2011年10月12日 15:51:54

夕食が食べきれないほど出てきました。どれもとても美味しかったです。お腹ぺこぺこにしておくことをおすすめします。
朝のバイキングも美味しかったです。

お風呂は貸しきりに出来るので、他のお客さんを気にせずのんびりできます。

お部屋は少しタバコの匂いがしましたが、アットホームな感じで寛げました。

給湯室があってコーヒーなども自由に飲めるのもいいと思いました。ティーバッグが切れていたのでこまめに補充してもらえるとなおよいと思います。

いいお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ペンション おやまのえんどう 2012年07月01日 17:52:13

ありがとうございました。たばこのにおいは禁煙にしてありますので、これからもっと注意を払います、いろいろ至らない事ばかりで、本当にすみませんでした。これに懲りずにまたお越しください。お待ちしております。

ご利用のお部屋
【1階 バス付き】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2010年11月11日 21:51:29

10月下旬に宿泊しましたが、宿の周りも含めて紅葉がとても綺麗でした。
宿泊当日は団体客もいて、食堂など大賑わいでした。
食事は評判どおり、味、量とも最高。夕食はおかずが豊富だなと満足してたら、最後に栗ご飯と予想外の牛ステーキが出てきて感動しました。朝食はバイキングで、種類、量とも豊富でした。
漫画も、三国志に、項羽と劉邦が全刊?有り充実。

ただ、部屋のテレビが見難い場所に有り、かつリモコンが使えなかった(故障?)のは、不満でした。
それらを除けば、とても快適で良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
ペンション おやまのえんどう 2012年07月01日 18:13:56

ありがとうございました。
またのおこしお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
秋の収穫祭 秋の味覚 お楽しみプラン
ご利用のお部屋
【1階 バス付き】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2010年08月29日 01:14:06

口コミ通りのボリューム満点の夕食で満足でした。部屋もきれいでコストパフォーマンスの高いペンションだと思いました。ペンションの方と語り合うという個人的にはあまり好きではない干渉もなくのんびりできました。ありがとうございました。強いて言うならテレビが限界では・・・と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ペンション おやまのえんどう 2012年07月01日 18:20:57

ありがとうございました。
またのお越しお待ちしております。

ご利用のお部屋
【バス付き ダブルべットルーム】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2010年08月18日 00:28:58

家族旅行で利用させて頂きました。
評判通り夕食は量も味も大満足で、ご馳走様でした。
朝食バイキングでしたが、お盆休みであり宿泊者も多かったせいですが料理を取りに行くのに通るスペースが狭く、その通路となった席に座った方は少々落ち着かなかったと思います。手間はかかるかもしれませんが、人数が多い時は時間をずらなどしたほうがいいと思いました。部屋はエキストラベッド一つということで覚悟はしていましたが、ベッド以外は荷物はどこへ置こう・・・でした(笑) 4人は少し苦しいですね、一部屋には大人3人ぐらいまでが良いでしょう。 次回お世話になるときは2部屋予約します。
全体的にはアットホームでいい雰囲気でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ペンション おやまのえんどう 2012年07月01日 18:24:07

ありがとうございました、
またのお越しお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
霧が峰のニッコウキスゲと御柱の森
ご利用のお部屋
【バス付き トリプル】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2010年05月14日 13:06:20

食事はとてもよかったです。部屋もこぎれいでよかったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
自家製パンと白樺の樹液でいれたコーヒーをどうぞ
ご利用のお部屋
【1階 バス付き】

設備・アメニティ3

とっぴ~1210さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

とっぴ~1210さん [40代/女性] 2010年05月06日 22:14:07

5月3日に宿泊しました。
家族でペンションを利用するのは初めてでしたが、子供たちも喜んでくれました。
GWと言うこともあり、到着予定時刻より大幅に遅れてしまいましたが、快く迎えて頂きありがとうございました。
また、食事のボリュームには、主人も子供たちもビックリでした。
さすがに食べきれず、残してしまい、申し訳ございませんでした。
また、是非利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
自家製パンと白樺の樹液でいれたコーヒーをどうぞ
ご利用のお部屋
【バス付き トリプル】

50件中 21~40件表示