楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ペンション おやまのえんどう クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ペンション おやまのえんどうのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.73
  • アンケート件数:325件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.80
  • 立地4.53
  • 部屋4.33
  • 設備・アメニティ4.33
  • 風呂4.36
  • 食事4.73
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

50件中 41~50件表示

食事4

e.kobakoさんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

e.kobakoさん [40代/女性] 2014年01月05日 18:51:04

2013年12月31日に泊まりました。今回で2度目のお泊りでした。かわらず美味しく食事のボリュームは健在でした!ただ量がすごくて、美味しいのにいつも完食出来ないのが作っている方に申し訳なく思います。この時期にこのお値段はほんとに助かります!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
ペンション おやまのえんどう 2014年01月07日 20:03:08

ご投稿ありがとうございます。
お褒めのお言葉恐縮でございます。

皆様にご満足いただけるように食事のボリュームが多少多めになっております。ですが、今後はお食事についてもバリエーションを設けていければと考えております。
またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【トリプルルーム】

食事4

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2013年08月16日 22:31:39

お盆に家族3名(夫婦+幼児)で2連泊しました。両日とも満室でした。2泊目の夕食は1泊目と違いどちらもよかったです。朝食のバイキングもとてもおいしく、全く手抜き感がありません。お風呂も広く、両日とも家族風呂として利用させていただきました。ひとつ残念なのは冷蔵庫がないことです。一年で最も暑いこの時期はどうしても欲しいです。一部の部屋にはあるようなので、次回利用する機会(おそらく夏)があればこれを最優先に考えます。満室時チェックインが遅いと歩道に車を止めないといけないようです。これはどうかと。総合的には満足で、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

食事4

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2012年12月25日 15:24:25

居心地のいいお宿でした。
難点と言えばご飯の量が多すぎること。
食べ物を残すことに罪悪感を感じるタイプには苦痛です。
料理の量をもっと少なくして、もの足りない人に対して惜しみなく追加してあげるほうが、皆が満足できるのではないかと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
ご利用のお部屋
【バス付き ダブルべットルーム】

食事4

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2012年01月12日 01:19:29

まず、食事がたっぷり出ます。家庭的で美味しいです。
お風呂も大きく、大人6人ぐらいは大丈夫。(24時間とか)
お部屋も、新しくはないですが、小奇麗。
白樺2inへ、クルマで5分。便利ですね。

かつ、子連れには、前泊無料は、非常にお得。土曜の朝出発すると2時になってしまうけど、このプランなら朝から滑れます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
ペンション おやまのえんどう 2012年07月01日 17:42:23

ありがとうございました。パソコンあまり得意でありませんので、ついついご返事が遅くなってしまいます、お許しください。必ずお客様の感想メールは拝見しお役に立たせていただいております。またのお越しお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【すべっ得】スキー、スノーボード とってもお得 前泊無料特別プラン
ご利用のお部屋
【トリプルルーム】

食事4

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2010年08月29日 01:14:06

口コミ通りのボリューム満点の夕食で満足でした。部屋もきれいでコストパフォーマンスの高いペンションだと思いました。ペンションの方と語り合うという個人的にはあまり好きではない干渉もなくのんびりできました。ありがとうございました。強いて言うならテレビが限界では・・・と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ペンション おやまのえんどう 2012年07月01日 18:20:57

ありがとうございました。
またのお越しお待ちしております。

ご利用のお部屋
【バス付き ダブルべットルーム】

食事4

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2010年08月18日 00:28:58

家族旅行で利用させて頂きました。
評判通り夕食は量も味も大満足で、ご馳走様でした。
朝食バイキングでしたが、お盆休みであり宿泊者も多かったせいですが料理を取りに行くのに通るスペースが狭く、その通路となった席に座った方は少々落ち着かなかったと思います。手間はかかるかもしれませんが、人数が多い時は時間をずらなどしたほうがいいと思いました。部屋はエキストラベッド一つということで覚悟はしていましたが、ベッド以外は荷物はどこへ置こう・・・でした(笑) 4人は少し苦しいですね、一部屋には大人3人ぐらいまでが良いでしょう。 次回お世話になるときは2部屋予約します。
全体的にはアットホームでいい雰囲気でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ペンション おやまのえんどう 2012年07月01日 18:24:07

ありがとうございました、
またのお越しお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
霧が峰のニッコウキスゲと御柱の森
ご利用のお部屋
【バス付き トリプル】

食事4

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2009年09月24日 10:56:15

9月21日に一番下の息子と2人で宿泊しました。土地勘も何もないのでレビューと写真を見て決めました。女神湖と白樺湖を結ぶ道路の途中にあるので移動は凄く便利でした。外観はとてもかわいく、中も細かい所まで飾りが行き届いていて良かったです。夕食は量は割りと多かったのですが、味は濃いも薄いもなく「万人の口に合う味付け」という感じでしょうか。朝食は大好きなバイキングでした。ただ朝食の時間が7時半から8時半の間と決まっていたので急いで食べなければいけなかったのが残念でしたが、おいしかったです。ホットはコーヒーと紅茶、アイスはオレンジジュースと牛乳だけしかなかったのでアイスコーヒーの用意もあればもっと良かったです。困った点は、暖房が効いていてどこも暑く、お鍋もあったので食事の時にはずっと汗をかいていました。お風呂上りにも汗が引かなくて部屋にはヒーターしかなく、夜は窓を全開にしたまま寝ました。1階の自販機もやっとアイスコーヒーがあったと思ったら売り切れで、自由に飲めるコーヒーサーバーもホットの用意しかなく、暑いのに暑いものしか飲めなかったのが辛かったです。部屋に冷蔵庫がないので氷の用意があるか、自販機がもっと充実していれば良かったです。全室禁煙と書いてあるのを見過ごしたのか喫煙出来るつもりで予約。メールで問い合わせた返事が宿泊真近の3週間後に来て禁煙とわかり困惑したままの宿泊でしたが、部屋の前に喫煙所がありました。ただ説明も何もなかったので、そこが喫煙所だとわかったのは朝の3時頃トイレに行くのに部屋を出た時で、他の宿泊客の吸殻を見てからでした。ドライヤーも部屋にはなく共同の洗面所に1つだけで、他の人が終わるのを待って使用。力も弱く、乾かすのに時間も掛かったのでドライヤー必須の方は持参がベスト。支払いは、普段がカード決済ばかりなのでカードが使えるともっと良かったです。良い点悪い点それぞれありましたが総合すると、また蓼科高原周辺に出掛けた時には利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ペンション おやまのえんどう 2009年10月04日 01:28:08

ありがとうございました。暖房は普段の皆様のお住まいになっている所よりずっと寒いのではないかと思い2時位から入れさせて頂きました。申しわけありませんでした。喫煙につきましては指定場所でお願いしていまして全室禁煙でお願いしております。これも私共の理解不足でよく御説明をしなかったせいでご不便をお掛けいたしました。他にもいろいろご指摘頂きこれからの営業に役ださせて頂きたいと思っています。
またのお越し、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
思いっきりテニス!!!プラン
ご利用のお部屋
【バス付き ツイン】

食事4

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2009年07月20日 12:03:39

7月18日に夫婦2人で始めてペンションに宿泊しました。旅館・ホテルは、数々泊まりましたが口コミを見て決めました。交通の便も良くお部屋も館内も清潔できれいでした。
夕食もいつも和食が多いのですがたまには、洋食もいいですね。味付けも良く魚のムニエルのタルタルソースが絶品でした。ちょつと気が付いた点1つあげさせて頂くと料理を運んでいる時走って各テーブルを回っていましたので、ゆったりと食事を楽しんでいる最中
とても気になりました。お風呂も入浴中の表示をして入りますので、気兼ねなく入る事が出来て本当によかったです。朝食は、バイキングでしたが、種類も多くて宿泊代の割りには、満足のいくものでした。年輩の私達もペンションがとても気に入りました。又お世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ペンション おやまのえんどう 2009年10月04日 01:54:42

有難うございました。もっと考えてやっていかなければいけないと思いました、またのご利用心よりお待ちしております。

ご利用のお部屋
【バス付き ツイン】

食事3

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2010年05月07日 16:29:10

GWに家族で楽しく過ごさせていただきました。夕食はボリュームがあるとの評価でしたので、3歳の子どもの分はとりわけにしましたが、正解でした!普段食事を残すことはないのですが、ステーキを残してしまいました。ごめんなさい!味は好みがあるとおもいますが、私にはちょっと大味だったかな。ボリュームにサービス感がつたわってきましたが、量を少し下げても味を追求してほしいかなあ…とおもいました。しかし価格からいってもお得でしたし、朝食のバイキングとコーヒ-には満足しました。館内は清潔で過ごしやすかったのですが、喫煙場所を通って部屋に入らなくてはならず、少々気になりました。白樺高原を満喫するにはよい立地です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
自家製パンと白樺の樹液でいれたコーヒーをどうぞ
ご利用のお部屋
【トリプルルーム】

食事3

投稿者さんの ペンション おやまのえんどう のクチコミ

投稿者さん 2009年10月12日 22:59:26

クチコミでアメニティが無いとのことでしたが、必要最小限のものはとりそろえてありました(歯ブラシはないです)。 まぁホテルに泊まっているというわけには行かないので値段を考えると十分では??
食事はボリューム満点です。ご家族向きというかんじでした。
宿の方はとても感じがよく 混雑するシーズンにもかかわらずきもちよくすごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ペンション おやまのえんどう 2009年12月20日 21:20:32

ありがとうございました。
またのお越し、お待ちしております。

ご利用のお部屋
【1階 バス付き】

50件中 41~50件表示