楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

オーベルジュ ドゥ ら・ルーナ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

オーベルジュ ドゥ ら・ルーナのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:34件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.33
  • 部屋3.33
  • 設備・アメニティ2.67
  • 風呂4.33
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

29件中 21~29件表示

総合5

投稿者さんの オーベルジュ ドゥ ら・ルーナ のクチコミ

投稿者さん 2014年01月04日 14:12:09

オーナーさんがとても親切でいろいろ助かりました。ありがとうございます。
あと夕食はかなり大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年01月
ご利用のお部屋
【2名~3名の洋室】

総合5

投稿者さんの オーベルジュ ドゥ ら・ルーナ のクチコミ

投稿者さん 2013年05月23日 20:28:25

とにかく食事が豪華!ペンションで、この値段で、信じられなかったです。
また泊まりにというより、食べにいきたいです。
ごちそうさまでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
オーベルジュ ドゥ ら・ルーナ 2013年07月05日 11:05:01

ご宿泊ありがとうございました。またこちらにお出かけの際は是非ご利用下さい。

ご利用のお部屋
【2名~3名の洋室】

総合5

gori-Gさんの オーベルジュ ドゥ ら・ルーナ のクチコミ

gori-Gさん [30代/男性] 2013年01月14日 13:55:59

年末30日から連泊で利用しました。オシャレな建物は、とても手入れが行き届いていて清潔感がありました。部屋は3名で利用したので少し狭く感じましたが、やはり清潔感があり、ベッドも快適でした。食事は評判通り、どれを食べても本当に美味しくて、妻は苦手なハズの蟹のスープが美味しかったと喜んでいました。また、初日のスキー中にコケて額を5針縫う怪我をした際は、オーナーさんが忙しいなかスキー場まで迎えに来てくださり、片道1時間ある救急病院まで送迎して頂きました。お陰様で二日目には懲りずにスキーが出来ました。物静かで温かいオーナーさんやスタッフの皆さんの人柄が感じられる、珍しく家族全員お気に入りの宿です。年末に家族三人連泊でこの内容、この御値段も驚きです。早くまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
オーベルジュ ドゥ ら・ルーナ 2013年01月19日 10:56:07

先日はご宿泊ありがとうございました。
怪我は良くなりましたか。次の日スキーをするというお父さんの頑張りに、脱帽です。今は雪の量も増え、最高のパウダースノーです。
また機会がありましたら、ぜひご利用ください。

ご利用の宿泊プラン
すべっ得リフト券付き♪プラン
ご利用のお部屋
【2名~3名の洋室】

総合4

K先生さんの オーベルジュ ドゥ ら・ルーナ のクチコミ

K先生さん [40代/男性] 2012年03月19日 14:13:00

2012年3月17日に宿泊しました。食事がとても美味しかったですが、私たちは小食なので量が多いのに少し驚いてしまいました。スキーをしてお腹が減っている人ならばちょうど良いのかもしれませんが、スキーをしていない宿泊客の人は事前にメニューを聞いておいた方がいいかもしれません。次つぎと運ばれてくる美味しそうな料理を前に、「ああ、海老チリは1つだけにしておけば、ステーキがもっと食べられたのに・・・」のような後悔をするのも少しもったいないですよね。日によってメニューが違うのかもしれませんが・・・今度行くときはお昼ごはんを軽めにして、間食をしないようにしようと思います。ちなみに朝御飯は基本バイキングですが、各自に焼鮭、サラダと目玉焼きなどが出て、こちらも食べきれないかもしれません。残せばいいだけの話かもしれませんが、残すのがもったいないという性格なので気になって書いてしまいました。すみません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
オーベルジュ ドゥ ら・ルーナ 2012年12月08日 16:56:54

ご宿泊ありがとうございました。
食事の量が少し多いかもしれませんが、これからは少し工夫してメニューなども書ける時間があったら書いていこうと思います。
今シーズンは雪も早く降り、オープンが楽しみです。
こちらにお越しの際はぜひご利用下さい。

ご利用のお部屋
【2名~3名の洋室】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの オーベルジュ ドゥ ら・ルーナ のクチコミ

投稿者さん 2012年01月26日 09:54:41

朝早くの到着にもかかわらず、お部屋を利用させていただき、着替えることができました。食事は朝夕ともおいしく、非常にボリュームがありました。出発前の車の雪下ろしまでしていただき、チャックアウト後のお風呂までお借りすることができ、非常に満足ができました。また機会があればぜひ利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
オーベルジュ ドゥ ら・ルーナ 2012年02月06日 09:44:24

ご宿泊ありがとうございました。満足していただけたみたいでホッとしています。またこちらにお出かけの際はぜひご利用ください。スタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
すべっ得リフト券付き♪プラン
ご利用のお部屋
【2名~3名の洋室】

総合3

投稿者さんの オーベルジュ ドゥ ら・ルーナ のクチコミ

投稿者さん 2012年01月03日 10:50:12

大晦日に子供の雪遊びを兼ねて宿泊しました。
スキー、湖でのレジャーなどにはとてもよい立地です。
パルコール嬬恋がすぐ近くで2日間十分遊べてよかったです。

食事は夕、朝ともに量が多く、若い方には大満足だと思います。
夕食はコースのように出てくるのですが、食べ終わりまでに2時間近くかかり、
子供が長時間で飽きてしまった我が家には大変に感じました
(お酒を楽しみながらのグループの方は楽しそうでしたのでよいと思いますが。)

ひとつ意見を言わせていただくと、嬬恋村で海の幸の料理は期待しないので、
地元名産の野菜や田舎ならではの料理があるとうれしいかなとおもいます。
キャベツの季節ならただのキャベツ+塩が食べたい!
お部屋はテレビとベッドでいっぱいで、荷物を置くスペースもなく、
正直いうとくつろげなかったです。
事前に和室に交換できますといってくださったのですが、たまには洋室も
いいかなと思ったのもあり、遠慮しなければよかったなーと少し後悔。

お正月にも関わらず格安の料金でしたので、その点はよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
オーベルジュ ドゥ ら・ルーナ 2012年01月16日 14:03:20

ご宿泊ありがとうございました。
夕食の料理の出す時間が遅くなって申し訳ございません。年末年始は2泊3泊と連泊する方が多いので海の幸も多く使っています。野菜はなるべく地元の物を使っています(キャベツ・大根・じゃがいも・人参・椎茸・舞茸・えのき・山ウド・花豆)春になれば山菜など。田舎ならではの料理は時々出してはいるんですが今の季節は難しいものがあります。もう少し勉強させてください。
お部屋が狭くて申し訳ごさいません。キャンセルが、出たのが2名様のお部屋だったので、ここまでしかできませんでした。
1月28日からバラギ湖で、わかさぎ釣りも始まり楽しみが増えますよ。
また嬬恋にお越しの際は是非ご利用ください。

ご利用のお部屋
【2名~3名の洋室】

総合4

monkeygirl22さんの オーベルジュ ドゥ ら・ルーナ のクチコミ

monkeygirl22さん [30代/女性] 2011年02月07日 16:14:44

バス乗り場までの送迎をしていただいたり、チェックアウト後にも関わらずお風呂を使わせていただいたり、細かい心遣いがうれしかったです。食事は食べきれないほどの量が出て、残してしまったので申し訳なく思います。
また機会があれば利用させていただきたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年02月
ご利用の宿泊プラン
すべっ得リフト券付き♪プラン
ご利用のお部屋
【2名~3名の洋室】

総合5

投稿者さんの オーベルジュ ドゥ ら・ルーナ のクチコミ

投稿者さん 2010年01月12日 03:59:56

9~10日お世話になりました。
立地、料理のボリューム等総合的にとてもコストパフォーマンスの高い
ペンションだと思います。
嬬恋に来る時は、また宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年01月
オーベルジュ ドゥ ら・ルーナ 2010年01月31日 10:57:02

この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
ら・ルーナはスキー場まで歩いていけるということで、家族連れから年配のお客様まで幅広く喜ばれております。
昨日からバラギ湖でワカサギ釣りも始まり、スキー・スノーボードのほかにも楽しみが増えました。
またこちらにお出かけの時には、是非ご利用ください。返信のやり方が分からなくて、遅くなってごめんなさい。

ご利用の宿泊プラン
リフト券付き♪プラン
ご利用のお部屋
【2名~3名の洋室】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

moguchansさんの オーベルジュ ドゥ ら・ルーナ のクチコミ

moguchansさん [30代/女性] 2009年10月14日 23:27:11

和洋折衷の夕食は見た目にも美しくボリュームもたっぷりでどれもとてもおいしく、満足の内容でした。朝食も、パンとご飯を両方用意されている上、おかずも、スープ、卵料理、焼き魚、ヨーグルト、フルーツと朝食とは思えない量で、気持ちのよいダイニングルームでゆったりおいしくいただくことができました。

洋館風の建物・内装も素敵ですが、一点だけ、階段踊り場を喫煙所とされていたため、喫煙者がいると煙がそこらじゅうに漂い、タバコが苦手な者には階段を通るのが辛く、喫煙所はできれば外かどこか隔離された場所に設けていただけたらと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用のお部屋
【2名~3名の洋室】

29件中 21~29件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ