楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伝承千年の宿 佐勘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

伝承千年の宿 佐勘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.40
  • アンケート件数:1670件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.38
  • 立地4.28
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ4.07
  • 風呂4.38
  • 食事4.31

総合1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伝承千年の宿 佐勘 のクチコミ

投稿者さん 2016-02-28 05:46:40

卒寿(90歳の祝)で家族で利用させて頂いた。予約のメールで「卒寿と加湿器設置」を伝えた。加湿器設置の要望は準備されたが、卒寿の気配りな無かった。帰り際に言われたが夕食の部屋食の時にお赤飯を準備するのが通例とか。部屋は暖かでしたが、洗面所とトイレは寒かった。部屋の案内はあまりせず、非常口の場所も聞かないと言わなかった。翌日、朝食ビュッフェを楽しみにして受付に着くと15分程椅子の少ないロビーで待たされた。案内されたのは食事会場の隣の4メートル程の通路に8席のテーブルの一番端の出入口に近い衝立ひとつだけの寒い風の通り道の食事席だ。ガラス張で見晴らしは良いが見るからに寒い場所だ。案内人は料理は隣の食事会場の奥にあると言ったが、寒い場所だとは一言も言わなかった。寒いので景色を楽しむ余裕は私達には無かった。食事の終わり頃に係りの人に温度計を持って来てと頼んだら「無い」と言うので、「支配人を」と言ったら、部長が来た。テーブル温度を計測すると「17度」なのを確認した。極寒真冬の浴衣と羽織しか着ていない90歳の家族には酷な食事会場だ。隣の食事会場の室温は「23度」と6度も暖かいのだ。部長は「ここは見晴らしが良いので人気がある」と言う。真冬のガラス張の17度の部屋に魅力があるとは言い訳にはならないのでないですか?90歳の高齢者家族には酷な食事環境です。また、部長は「暖房は28度設定でしている」と、仕上がりの室内温度が17度でしかも出入口の風の通り道は寒いのは最悪だ。「伝承千年の宿 佐勘」のおもてなしはこれが限界なのか?食事では、蟹味噌汁に具材が入って無かったのを注意すると「具材いれますか?」だって。蟹具材は出汁とはわかっている。蟹具材の有る無しでは楽しみが断然違う。前後数人を見ていたが、蟹具材は鍋に沢山あるのを確認した。寒いので蟹味噌汁を食べたかっただけなのに。帰り際に部長が「当日使用限定紅茶券と祝い箸」を持ってお詫びに来た。これから帰る忙しい時に本日使用限定の紅茶券は本当にお詫びの気持ちが有るのかな?せめて数カ月有効期限ならリピーターとか日帰り入浴時に使えるのに残念。母には大変悪い思い出となったので卒寿のやり直しを計画しなければと思うこのごろです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合1
  • サービス1
  • 立地3
  • 部屋2
  • 設備・アメニティ1
  • 風呂1
  • 食事1
旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
伝承千年の宿 佐勘 2016-03-03 13:07:07

この度はご親族様卒寿のお祝いの場として当館をご利用いただき誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。
またその節はご丁寧なご感想、ご高見なご意見をいただき感謝申し上げます。
お客様が当日いかにご不快なお気持ちでお過ごしになられご出発されたかを察しますと誠に恥ずかしく深く反省しております。
常日頃よりお客様をお迎えするおもてなしは、お客様の立場に立って思いやる心くばりが大事であり、それが当然の責務と指導して参りましたが今回ご指摘いただきましたとおり、お祝いの対応、朝食会場の環境とサービスが誠意のない対応になりましたこと、改めまして深くお詫び申し上げます。
今後、日々の現場に目を向けお客様のご要望に精一杯お応えし、ご忠言に報いるべく一層の努力を致して参ります。

伝承千年の宿 佐勘
支配人