楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伝承千年の宿 佐勘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

伝承千年の宿 佐勘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.39
  • アンケート件数:1668件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.36
  • 立地4.26
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ4.04
  • 風呂4.38
  • 食事4.31

食事5

mydearlife0308さんの 伝承千年の宿 佐勘 のクチコミ

mydearlife0308さん [60代/男性] 2023-06-06 04:51:58

6月3日に宿泊しました。施設のすばらしさは、他の皆様の声のとおりです。
佐勘の歴史を伺いたくて「館内歴史ツアー」に参加したところ、「佐勘のお湯は塩化物泉ですので、塩素の匂いがします」と説明がありました。海の水に塩素臭はないように、塩化物に塩素臭はありません。佐勘のお湯が塩素臭い理由は、「塩化物泉だから」ではなく「河原の湯」以外のお風呂は循環ろ過方式で「塩素系薬剤が添加されているから」です。と、担当者に指摘させていただきました。
純粋無垢な宿泊客に従業員がこんな説明(=ウソ)をしていたとは、全国に多々ある源泉かけ流し塩化物泉の皆さんはビックリ仰天し、数々の国際会議も行われた佐勘の歴史の汚点となるでしょう。
循環ろ過方式&塩素剤添加は、貴重な温泉資源保護の立場からも有用で多くの大型温泉施設で採用されています。決して恥ずべきものではないし、隠すものでもありません。
今後は堂々と「佐勘のお湯には塩素臭があります」と、胸を張って語って欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス4
  • 立地5
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂4
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年06月
伝承千年の宿 佐勘 2023-06-06 18:09:52

この度は数あるホテルの中から佐勘をお選び頂き誠にありがとうございます。しかしながら、館内歴史—ツアーでの温泉の説明に関しましては大変失礼をいたしました。お詫び申し上げます。今後ともお客様からの言葉を大切に、よりご満足いただけるよう努めて参ります。この度はご多忙の中、ご投稿頂きまして誠にありがとうございます。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
佐勘 中川

ご利用の宿泊プラン
お部屋(間取り)確約!!大人気の【飛天館 和洋室タイプ】へご案内♪
ご利用のお部屋
【【飛天館 和洋室】30タイプ ※禁煙】
mydearlife0308さん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ