楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.85
  • アンケート件数:584件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.79
  • 立地4.45
  • 部屋4.65
  • 設備・アメニティ4.45
  • 風呂4.65
  • 食事4.82
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

291件中 201~220件表示

サービス5

sa22さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

sa22さん [50代/男性] 2011年09月26日 12:38:32

想像以上によかったです。
施設側の、もてなそうという姿勢がよく感じられました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2011年09月29日 11:30:46

この度はゆと森倶楽部をご利用頂きまして誠に有難うございます。当倶楽部をお楽しみ頂けたようで嬉しく存じます。蔵王の大自然を満喫して頂きながら自分流でリラックスしながらお過ごし頂けるように、私どもではプライベート時間にお邪魔致しておりません。これからも快適にお過ごし頂けるよう改善に努めて参ります。季節ごとに様々な楽しみができるゆと森倶楽部へ、また是非お越し頂ければ幸いに存じます。スタッフ一同心よりお待ち致しております。この度はご投稿頂き誠に有難うございます。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員4名)】

サービス5

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年02月12日 21:47:37

40代男性4人でスキーパックを利用させて頂きました。十数年来、毎年スキー旅行に出かける4人組ですが、「今年のは良かった!」とみんなから評価を受け、こちらを選んだボクもうれしかったです。何より、夕食・朝食ともおいしい! 男性が食べても文句なしに味付けがやさしくおいしいと思いました。女性に人気なのもわかります。スタッフの若い方々も気さくでしたが、浴場やお掃除の年配の方もとても丁寧でうれしい限りでした。費用対効果を考えてもこちらの料金設定は安いと思います。細かい点で気になるところはありますが、大きな問題ではありません。春や秋に、今度はかみさんと二人で来よう、と思わせてくれるに十分な満足感で帰ってきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年02月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2011年02月14日 20:49:22

この度は、皆様でゆと森倶楽部をご利用頂き誠に有難うございます。お気に召して頂けたようで光栄に存じます。各スキー場も近くにございますので、冬のスポーツを十分にお楽しみ頂けます。ご滞在されて別なスキー場を利用されたり、樹氷見学にお出かけ頂いているお客様もいらっしゃいます。また、グランドや駐車場も広いので、雪遊びをされるお子様もいらっしゃいます。是非、自分流の冬遊びをゆと森倶楽部で見つけて頂ければ幸いに存じます。お食事もお気に召して頂けて嬉しく存じます。健康が一番!!からだに良い食事を大切な一つとして、私どもではメニューを考えております。野菜中心のバイキング料理で沢山お召し上がり頂いております。次回も季節メニューをお楽しみ頂ければ幸いに存じます。スタッフへ温かいお言葉を頂き誠に有難うございます。ご期待にそえるよう努力して参ります。また何かお気づきの点がございましたら、お教え頂ければ幸いに存じます。奥様もお越し頂ければ幸いに存じます。スタッフ一同心からお待ち致しております。
この度は、ご投稿有難うございました。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【すべっ得】スキー場無料送迎&アフタースキー入浴券付き♪お得な【リフト券6H付】プラン
ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員4名)】

サービス5

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月15日 15:48:56

初めて利用しましたが、大変満足のいく宿でした。
温泉、露天風呂、食事、どれも納得できます。
スタッフの皆さんの教育も行き届いているようでした。
また、利用してみたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2011年01月18日 16:50:34

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂き誠に有難うございます。お気に召して頂けたようで嬉しく存じます。温泉もご満足頂けたようで嬉しいです。
私どもの温泉の泉質は、ナトリウム-硫酸塩、塩化物泉が含まれており、塩の成分は心身浄化作用やお肌をしっとり保湿効果もあるようです。次回もお楽しみ頂ければ幸いに存じます。まだまだ未熟な私どもですので、お気づきのことがございましたら、お聞かせ下さいませ。日々精進して参ります。この度はご投稿頂き有難うございました。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【期間限定~12月30日まで】蔵王観光協会×ゆと森倶楽部 冬の味覚たっぷり 食べ尽くしキャンペーン
ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】スタンダード(ソファベッド付)】

サービス5

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月26日 22:40:23

地場の野菜中心の夕食のバイキングは身体に優しくおいしいお料理です。1歳になったばかりの子どもにも素材の味を生かしたお料理で満足できました。お風呂も良かったですし、スタッフの方々もすてきでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2010年12月27日 18:12:11

この度は、私どもゆと森倶楽部をご利用頂きまして、誠に有難うございます。私どもは、美と健康をテーマに野菜ソムリエのシェフが高原野菜を使いましたメニューを考えております。沢山食べても野菜中心ですので、体にやさしいメニューです。お子様もご一緒にご満足頂けたようで嬉しく存じます。デザートのジェラードも手作りでございまして、牛乳はじめ食材にこだわり作っております。お味はいかがでしたでしょうか。お気に召して頂けておりましたら幸いに存じます。
スタッフへ温かいお言葉まで頂き有難うございます。また、お越しの際にも楽しくお過ごし頂けるよう、スタッフ一同日々努力して参ります。また、是非お越し下さいませ。お待ち致しております。
この度は、ご投稿頂き有難うございました。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

サービス5

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月13日 19:42:25

グループルームでした。客室としては,家族4人がゆったり過ごせる洋室部屋で,なかなかよかったです。子供たちは(大学1,中学2)「おーー!」と驚きの歓声をあげていました。
料理は,「数ではなく,一品一品大切に作っています。」とのお話をいただきました。地元の食材も使いながら,確かにその通り,腹に応える料理ではなく,おいしくて胃にももたれない料理でした。満足いたしました。従業員の皆様の接客態度も大変よい。社員教育がしっかりしているなという印象を,どの従業員の方々からも受け取れました。リピーターが多いという評判も頷けます。早速,職場で宣伝させていただきました。ただでえ完成度が高いお宿と思いましたが,これに満足することなく,これからも“くつろぎのやど”にこだわったやどづくりへのさらなる追求を期待しています。
 また,是非,利用させていただきたいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2010年12月14日 09:39:29

この度は私どもをご利用頂き誠に有難うございます。ご利用の際には、お部屋の件でご移動をお願いしてしまい、誠に申し訳ございません。ご迷惑をおかけ致しましたこと心よりお詫び申し上げます。おくつろぎ頂けたようで嬉しく存じます。お料理もお気に召して頂けたようで嬉しいです。地元の高原野菜を中心に素材の美味しさを生かした料理を一品一品心を込めて作っております。美味しい料理をお腹いっぱいお召し上がり頂きたく、私どもではバイキングスタイルでご用意しております。高原野菜料理ですのでお腹にもやさしく、沢山お召し上がり頂けたと思います。季節ごとにお楽しみ頂ける料理をご用意致しておりますので、次回も是非お楽しみにお越し頂ければ幸いです。温かいお言葉も頂き有難うございます。まだまだ未熟な私どもですが、お声を頂きながら、成長していければと思います。これからもおくつろぎ頂ける空間がご提供できるよう日々精進して参ります。この度は、ご投稿頂き有難うございます。皆様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【冬得】満足度No.1の「木もれび離れ館」に泊まる!/一ノ蔵発泡清酒≪すず音≫付プラン
ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】スイート(ガーデンテラス・和室7.5畳付)】

サービス5

どらちゃん33さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

どらちゃん33さん [50代/男性] 2010年12月12日 16:38:03

10月に続いて2回目の宿泊 地元野菜を取り入れた 夕食と別荘感覚で泊まれる
宿泊者とスタッフの距離が忘れられずに リピートしました
今回は前回行かなかった 露天風呂に入浴し 自然を自分に取り入れることができ
感激しました リピート続ける宿と二人で話しております
 最後に荷物を持って 送って下さったA氏に有り難う

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2010年12月13日 13:47:18

この度も私どもへお越し頂きまして、誠に有難うございます。別荘としてご利用頂けますこと、嬉しく存じます。スタッフへの温かいお言葉まで頂き誠に有難うございます。
渓流野天風呂は外にございますので、四季折々の風景とともに小阿寺沢を眺め、マイナスイオンを感じ、温泉浴、自然浴とお楽しみ頂けるお風呂でございます。この度は自然も満喫、温泉をお楽しみ頂けたようで嬉しく存じます。また、是非ご利用下さいませ。何度来て頂いてもお楽しみ頂き、リフレッシュして頂ける宿でありたいと思います。日々精進して参りますので、またなにかございましたら、お声を聞かせて頂ければ幸いです。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。ご投稿頂き有難うございました。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【冬得】満足度No.1の「木もれび離れ館」に泊まる!/一ノ蔵発泡清酒≪すず音≫付プラン
ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】デラックスツイン(ガーデンテラス付)】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月29日 14:43:16

親孝行で、前回利用させて頂いたゆと森倶楽部さんに宿泊しました。
予想通り、親は大満足!
普段、おかわりをしない母ですが、料理が美味しいせいか何度も何度もおかわりをしていました。あまり見た事のないアサヒのプレミアムビールがあり、こちらもビックリする程美味しかったです。
お風呂は、大浴場、家族風呂、渓流露天風呂の3つがあり、全部入りました。どれも良かったですが、特に渓流露天風呂が気に入りました。目の前に渓流があり、水の流れる音や森の中の風の音が、心地よかったです。
また、泊まりに行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2010年12月01日 21:09:38

この度も、私どもをご利用頂きまして誠に有難うございます。親孝行の記念旅行にゆと森倶楽部へお越し頂き重ねて御礼申し上げます。お母様にはお食事をご満足頂けたようで、またビールとご一緒に楽しいお食事時間をお過ごし頂けたようで、嬉しく存じます。旬の高原野菜を使い季節を感じて頂けるお料理をこれからもご提供して参りたいと思います。お風呂も沢山ご入浴頂き光栄です。私どもの温泉は、湯疲れがしにくい泉質でもあるようです。何度でもお楽しみ頂けますので、次回も是非温泉をお楽しみ頂き、日ごろの疲れをとって頂ければ幸いです。この度は、ご投稿頂き誠に有難うございます。またのお越しを心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員4名)】

サービス5

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月29日 14:27:28

全てにおいて、大変満足しました!
特に、レストランにいらっしゃった支配人の方の対応がとても素晴らしく、気持ちよく楽しく食事をする事ができました。
また利用させていただきます。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年11月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2010年12月01日 20:52:02

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして誠に有難うございます。私どもをお気に召して頂けて嬉しく存じます。また、温かいお言葉まで頂き重ねて御礼申し上げます。これからも今と変わらず楽しいお食事時間に、リフレッシュして館内ご利用頂けるよう日々精進して参ります。これから冬本番、雪景色がお楽しみ頂ける季節になります。春には桜並木道、夏には輝く新緑に、秋には鮮やかな紅葉と自然をお楽しみ頂けるゆと森倶楽部でございます。違う季節にも是非ご利用頂ければ幸いです。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
この度は、ご投稿頂き有難うございました。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
『紅葉・温泉・食ぜんぶ満喫!』秋の味覚たっぷり食べ尽くしキャンペーン ファミリー・グループにも◎
ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員4名)】

サービス5

kenkenmama8740さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

kenkenmama8740さん [30代/男性] 2010年09月30日 08:50:51

一の坊系列の、新しく改装した旅館でした。
野菜好きの家の家族はとても喜びました。バイキングも、ただ種類を集めるだけのものではなく、イタリアン和食にしてあり色々楽しめました。ちょっと不満だったのは、食後のデザートがなかったことかな。食後は、違う場所での手作りジェラートだったんですが、これが、バイキングのなかでの、アイスやちょっとしたケーキ、ワッフルとかでしたら満点でした。食後に、コーヒーとかが飲めなかったので。。。。。。イタリアンは、佐藤を使わないので食後に甘いものがほしかったです。
朝も、コーヒーは違う場所での提供だったので、それはそれですごくおしゃれなのですが。やっぱり、牛乳と一緒にコーヒー飲んだりしたかったです。
設備は、簡保の宿の改装なので、古いところもありましたが、それは、スタッフの対応のよさと笑顔でカバーしていました。今まで旅館にはない、レストラン的なサービスを感じました。いろいろなものを、無料で貸してくれるのもよかったですよ。散歩好きな方には、最高の場所です。マイナスイオンたっぷりの散歩道もあり、郊外の露天もありで。
夜なんか、最高の秘湯気分を味わえますよ。
お値段の割には、とてもいい宿でしたよ。
是非行ってみて下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2010年10月02日 17:02:03

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして、誠に有難うございます。私どもでは、高原野菜を使い、旬の料理をバイキングスタイルでご提供致しております。お気に召して頂けたようで、嬉しく存じます。デザートのジェラードも、旬の果物・野菜を使い、牛乳にもこだわって作りました手作りのジェラードでございます。暖炉ラウンジでまったりと時間を忘れながらお召し上がり頂きたく、場所を変えてデザートを提供させて頂いておりました。バイキングと一緒にデザートも愉しむという、貴重なご意見有難うございます。今後の改善に参考にさせて頂きたいと思います。露天風呂にお散歩とお愉しみ頂き重ねて御礼申し上げます。散歩道は、四季折々の植物をお愉しみ頂けます。
これから冬の季節には、星空が一段と綺麗にご覧頂ける季節になりますので、また違う季節にもお越し頂ければ幸いです。この度は、ご投稿頂き誠に有難うございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
~ご好評につき期間延長♪~どなた様でもご利用頂ける≪1泊2食付 新さくら館お試しキャンペーン≫プラン
ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員5名)】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月09日 21:39:54

9月7日から1泊しました。仙台駅から送迎してもらえて非常に助かりました。路線バスを使えば、往復で1700円で、非常にお得感があります。お部屋は非常に広く、良かったです。夕方4時からの施設周りの散策や朝7時からのヨガにも参加しましたが、とても
良かったです。リフレッシュ出来ました。夕食の高原野菜ともち豚のしゃぶしゃぶも非常においしかったです。朝食では、トマトのジュ-スがおいしく2杯も飲んでしまいました。夕食、朝食とも地元の野菜が豊富にあって、体にやさしい食事でした。また、夕食後のジャラートのサービスや朝食後のコーヒーの無料サービスも良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2010年09月11日 22:17:38

この度は、私どもゆと森倶楽部をご利用頂きまして、誠に有難うございます。送迎バスをご利用頂き有難うございます。お客様が心配なく安心に当館へお越し頂けるようにと送迎バスをご用意させて頂いておりました。お役にたてて光栄です。午後散歩に朝ヨガとご参加頂き有難うございます。リフレッシュ頂けたようで嬉しいです。朝のトマトジュースもお気に召して頂き嬉しいです。季節の美味しい野菜を使った料理・デザートをこれからもご提供できるように精進して参ります。また季節を楽しみにお越し頂ければ幸いです。スタッフ一同またお会いできる日を楽しみにお待ち致しております。
この度は、ご投稿頂き有難うございました。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
ゆと森倶楽部の№1人気メニュー!【高原野菜ともち豚の蒸ししゃぶプラン】
ご利用のお部屋
【さくら館洋室(ツイン)】

サービス5

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月01日 22:33:21

8月8日に宿泊しました。宿泊施設全体の雰囲気が,落ち着いた空間でした。緑に囲まれ,空気がとてもよかったです。スタッフの方々もとても親切でした。忙しい日常を忘れさせくれました。おかげでリフレッシュできました。また,食事も大変おしいかったです。子どもの食物アレルギーに対する要望に,とても丁ねいにうけこたえしていただきました。夕食の際に,料理長さんからも「何か用意できるものがありましたら,つくりますよ」と直接声をかけていただきました。その一言がうれしかったです。また泊まりにいきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2010年09月09日 19:10:38

この度は、ご利用頂きまして誠に有難うございます。森の自然を感じて頂きながら、リフレッシュ頂けたようで、嬉しく存じます。日常をお忘れ頂き、おくつろぎ頂けたとのことのお言葉を頂き、私どもも嬉しいです。有難うございます。お食事については、私どもでは、バイキング料理のためアレルギーに対応したメニューがございませんので、心配致しておりましたが、お食事時間もお愉しみ頂けたようで良かったです。私どもの至らない点もあったかと思いますが、何卒、ご了承頂ければ幸いです。次回もお越しの際には、ご相談下さいませ。これから、秋の紅葉に冬の雪景色と自然をお愉しみ頂ける季節になって参ります。また、違う季節にもお越し頂ければ幸いです。この度は、ご投稿頂き誠に有難うございました。スタッフ一同またのお越しを心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
ゆと森倶楽部の№1人気メニュー!【高原野菜ともち豚の蒸ししゃぶプラン】
ご利用のお部屋
【木もれび離れ館スイートB】

サービス5

つぐぽんさんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

つぐぽんさん [40代/女性] 2010年09月01日 10:24:26

菅生サーキットでのレース観戦の際の宿泊に利用させて頂きました。温泉街からは少し離れていましたので静かに落ち着いて過ごせました。館内もお部屋もとてもキレイで、木の香りがしていてナチュラルな感じがとても良かったです。
お風呂もとても気持ち良くお食事もとても美味しかったです。お布団も枕もちょうど良い固さ・高さでぐっすり眠る事ができました。
今回は朝の出発が早かったので参加できませんでしたが、ヨガも参加してみたかったですし、時間があればゆっくりと過ごしたいお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2010年09月09日 18:48:42

この度は、私どもゆと森倶楽部をご利用頂きまして、誠に有難うございます。さくら館のお部屋は7月に、ナチュラルな中に遊び心を取り入れて、リニューアルオープン致しました。お気に召して頂けたようで嬉しく存じます。私どもは、森の中にございますので、大自然を満喫頂けます。木のぬくもりを感じながら、ゆったりお過ごし頂けたようで嬉しいです。お風呂にお食事とお褒めを頂き、誠に有難うございます。この度は、朝ヨガがご参加頂けなかったとのこと残念でございますが、是非次回のお楽しみに、お時間の宜しいときにはご参加頂ければ幸いです。夕方開催の森の散歩もご案内しておりますので、宜しければご参加下さいませ。また、ゆっくりリフレッシュしにお越し頂ければ幸いです。スタッフ一同心よりお待ち致しております。この度は、ご投稿頂き有難うございました。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用のお部屋
【さくら館和室12畳】

サービス5

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月23日 11:55:22

緑に囲まれてとても気持ちの良い所でした。外観は少し古いのですが中に入ると全く違う空間でロビー近くと中庭の暖炉が心地よさを増してくれました。ご飯も美味しいし、お風呂も落ち着いて入れました。
夜ご飯でスープはあったのにお味噌汁がなかったのは???
食後のシャーベットも美味しかった!!とくに桃!!
幼児も一緒だったのですが、ゆったりと過ごすことができました
また行って見たいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2010年08月28日 18:00:52

この度は、私どもをご利用頂きまして誠に有難うございます。森の大自然に囲まれておりますのが、私どもの自慢の一つでもございます。暖炉では、ほっとひととき、のんびりお過ごし頂けたようで嬉しく存じます。渓流露天風呂はご利用頂けましたでしょうか。川のせせらぎを聞きながらマイナスイオンを感じ入るお風呂はリフレッシュでき、お勧めの一つです。ご夕食では、和風イタリアンテイストの高原野菜料理をご用意しておりまして、お味噌汁はご朝食の和食バイキングにてご用意致しておりました。何卒、ご了承頂ければ幸いです。食後デザートお気に召して頂き有難うございます。野菜ソムリエが旬の野菜・果物を使った手作りジェラード、シャーベットです。是非次回もお愉しみに、皆様ご一緒にお越し頂ければ幸いです。スタッフ一同心よりお待ち致しております。この度は、ご投稿頂き誠に有難うございました。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
ゆと森倶楽部の№1人気メニュー!【高原野菜ともち豚の蒸ししゃぶプラン】
ご利用のお部屋
【さくら館和室12畳】

サービス5

KLTXさんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

KLTXさん [20代/男性] 2010年03月16日 13:03:32

3月9日に宿泊しました。
スノボ帰りの温泉を目当てにゆと森さんを選びました。

当日天気は大荒れ、20~30cmの積雪でした。
そんな中で楽しみにしていた温泉「貸切野天風呂まる」
ランタン片手に長靴とコートを着込み雪の降る外を2~3分歩いていくのは、ちょっとしたアトラクション感覚で楽しめました。

サービスも充実していてとてもいい休日をすごせました。
楽しそうに働くスタッフさんたちを見て、羨ましく思えました。
是非また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2010年03月18日 15:23:03

この度は、私どもゆと森倶楽部をご利用頂き誠に有難うございます。先日は、今年一番の大雪だったかと思います。スキー場でも雪でお楽しみいただけなかったのではないでしょうか。当館では、ゆっくりお愉しみ頂くことが頂けたようで良かったです。野天風呂は、外にございますので、大自然を感じ、散歩しながらお出かけ頂ければと思って思っております。雪道は大変ですが、雪の上を歩く音や、静かな風景は神秘的なものがございます。この度は、お愉しみ頂けたようで嬉しいです。体験プログラムや旬の野菜を使った料理とお気に召して頂けるようこれからも努力致して参りますので、今後とも宜しくお願い致します。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約係 岩渕

ご利用の宿泊プラン
≪贅沢三昧≫露天風呂付き家族風呂・野天風呂貸切 料金据え置きプラン
ご利用のお部屋
【さくら館【和室】】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

しのゆちゃんさんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

しのゆちゃんさん [60代/男性] 2024年01月22日 20:58:07

 コロナ禍以前に宿泊して以来久しぶりでした。NIWAから以前と変わっていて、いろいろな違いに戸惑いましたが、総じてとても良い感じに変わっていると思います。テニスコートやカラオケがなくなってしまったのは残念ですが、NIWAのデッキから水庭園を眺めたり、星空を眺めたら素敵だろうなと思いました。当日は、曇りから雨の天候だったので体験はできませんでしたが、別の季節にぜひ来てのんびり過ごしたいです。オールインクルーシブは、お酒好きの人にもそうでない人にも充実しています。美味しいジェラートを何度でも楽しめます。貸し切り風呂も4つあって、鍵が開いていればいつでも入れます。タイミングなのかもしれませんが、どのお風呂にも入れました。大浴場も混むことなく、貸し切りのように入れてよかったです。食事も好みはあるかもしれませんが、とても美味しかったです。長い時間、レストランに陣取り薪が燃えるのを窓から眺めながら、おつまみから前菜、メイン、スープ、デザートなど気に入れば何度でもいただけました。飲み物も充実していて、お酒好きの人は楽しめそうです。健康を考えた食事なので野菜も美味しくいただきました。また来てみたいと思える素敵なホテルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年01月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブ20時間ステイ
ご利用のお部屋
【【さくら館】さくらツイン(3階)】

サービス4

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月12日 16:27:46

2023.8.9から帰省と観光のため、2泊しました。今回は久しぶりの帰省だったので、いつもと違う雰囲気のお宿にしてみようと思い選びました。

お食事は好きな料理を何回でもオーダーできる食べ放題といった感じで、お料理はどれも美味しかったので大変満足。しかし2泊となるとお料理にあまり変化がなかったので、そこは少し残念かなと思いました。

そして自由に過ごせる仕掛けはワクワクしましたが、もう少し分かりやすく案内か何かがあるとより良かったなと思いました。

ホームページで予め確認していましたが、現地でどうしたらいいのか戸惑いました。個室の温泉は空いていれば自由に入れるシステムが良かったです。

元々わたしは近隣市街の地元民、馴染みがある土地なのですが、久しぶりの蔵王、自然豊かな場所で新鮮な空気と食べもの、温泉に入って、とてもリフレッシュ出来ました。

また帰って来たら利用したいなと思いました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【30日前までの早期予約限定】オールインクルーシブ20時間ステイ
ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】木もれびツイン】

サービス4

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月07日 21:52:38

好きな時に風呂に入り、ラウンジやコテージくつろぎ、敷地内の森を散歩し、夜には生演奏のミニコンサート、火の入った暖炉の周りでウイスキー片手に読書。

なんでも至れり尽くせりでサービスしてほしい人には向かないかもしれませんが、過剰なサービスは不要で、自分のペースで好きに過ごしたい人にはピッタリと思います。
オールインクルーシブで、追加料金のこと考える必要なく過ごせるのは気楽で良い。

食事もおいしく、混雑することもなくのんびりゆったり。いい休日を過ごしました。


ちょっとした不満
・シャワーブースのある部屋にしたのですが、水圧が弱く、またお湯が出るまでに数分時間がかかりました。真夏の訪問だったのでそれでも困りませんでしたが、寒い時期だと辛いでしょう。設備の改善がされるといいと思います。
・公共交通機関がないので、自家用車でないと行くのが大変かも。
・渓流沿いの露天風呂は気持ちいいのですが、脱衣所に空調がないので超蒸暑かった…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルサマーSALE】オールインクルーシブステイでリトリート
ご利用のお部屋
【【さくら館】コーナーツイン/シャワーブース付】

サービス4

hrhr724さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

hrhr724さん [30代/女性] 2023年06月02日 12:20:47

急遽、旅行先が変更になり、こちらのホテルを利用させていただきました。
初めて来たのですが、どこかに出かけることをせず、ゆったりまったり過ごすための施設で、本当に心がリフレッシュしました!
部屋もお風呂も綺麗に保たれていて、大人の休日を過ごせました。
貸切露天風呂の林道とカモシカは夜に入ると怖すぎました。笑

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食付き/夕食なし】宿泊当日22:00までにご来館ください
ご利用のお部屋
【【さくら館】さくらツイン(3階)】

サービス4

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2023年05月04日 23:13:34

自然と食とお風呂が休日を最高の形に変えてくれる。
それを自然なおもてなしで一層引き立てる。
特別な1日の始まりが心を震わせる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブ20時間ステイ
ご利用のお部屋
【【さくら館】さくらツイン(3階)】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月18日 15:29:18

川沿いの露天風呂で見る雪景色は、最高でした。ご飯もおいしく、ディナーの際飲み放題のお酒はかなりしっかりした品揃え。
2回目の利用でしたが、また行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
冬季限定★木もれび館えらべるアップグレードで大人の休日★
ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】シーリースィート/和室7.5畳付】

291件中 201~220件表示