楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.85
  • アンケート件数:586件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.79
  • 立地4.52
  • 部屋4.64
  • 設備・アメニティ4.39
  • 風呂4.67
  • 食事4.82
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

463件中 441~460件表示

サービス3

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月03日 17:37:52

バイキング料理でしたが、とても美味しかったです!
夜は洋食が中心でしたが、朝は五穀米粥などもあり、とても美味しかったです。
今回は、足マッサージ付きコースでしたが、マッサージがとても
丁寧ですごく気持ちよかったです!

外にある宿泊者専用露天風呂は川の流れの音と共に、とてもいい露天でしたが、
建物から少し遠いので、寒い冬にはすこしきつかったです。
いつもですと、露天風呂は2~3度入るのですが、結局到着日の
日中一度しか行きませんでした。暖かい上着は玄関においてあるので
寒さに強い方は、借りて行かれると良いと思います。

お部屋は和室でしたが、暖房を最高にしても寒かったです。
山なので仕方ないとは思うのですが、館内全体が暖かくなく、
ロビーにある暖炉も、暖まるには少し火が小さいと思います。
せっかくお風呂に入っても、すぐ湯冷めしてしまいました。

ですが、春や紅葉の時期にまたぜひ宿泊してみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2011年01月08日 20:37:50

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして、誠に有難うございます。お食事にアロマリフレとお気に召して頂けたようで嬉しく存じます。ご利用の際には、度々私どもの配慮が至らず誠に申し訳ございません。暖房につきましても、至らず重ねてお詫び申し上げます。冬場は暖房設備が整わずご迷惑をおかけする点があり、誠に申し訳なく思っております。現在、改善に向けて検討致しているところでございます。お客様に快適にお過ごし頂けるよう改善を進めて参りますので、今後とも何卒宜しくお願い致します。春には桜並木、夏にはキラキラと輝く新緑、秋には色鮮やかな紅葉と季節をお楽しみ頂けますので、また是非ご利用頂ければ幸いに存じます。この度は、ご投稿頂き誠に有難うございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】自分へのご褒美や記念日にも…  美肌の湯+リフレクソロジーでとっておきのゆと森Stay♪
ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員5名)】

サービス3

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月23日 10:15:30

着いた時外観が古かったのでネットとちがう?!と思いましたが、中はネットで見たとおりきれいでした。ロビーの家具も素敵でした。食事も高原野菜がとっても美味しかったです。遠狩田温泉街からはちょっと離れているので温泉街をブラブラ歩くという事は出来ませんが静かに過ごせてよかったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2010年08月28日 17:51:42

この度は、私どもゆと森倶楽部をご利用頂きまして誠に有難うございます。外観は以前のまま、ご案内致しておりますので、びっくりされたところがあったかと思いますが、ロビー・ラウンジでは、ゆったりお過ごし頂けたようで嬉しく存じます。
暖炉とともに季節を感じながら、ゆったりと時を忘れ、日頃の疲れをとって頂ければと思っております。料理もお気に召して頂き有難うございます。野菜ソムリエがつくる高原野菜料理をまたお愉しみにお越し頂ければ幸いです。ゆと森倶楽部でお愉しみ頂ける乗馬やアロマテラピーなどのアクティビティー体験もございますので、是非次回ご利用頂ければ幸いです。またのお越しをスタッフ一同お待ち致しております。この度は、ご投稿頂き有難うございました。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
ゆと森倶楽部の№1人気メニュー!【高原野菜ともち豚の蒸ししゃぶプラン】
ご利用のお部屋
【さくら館和室12畳】

サービス2

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月10日 17:48:09

設備、温泉はとても良かったです。ただ、それ以外は、期待してたよりは…って感じでした。
食事が残念。見た目や味は良かったが、サービスがひどかったです。少し遅く入ったのが悪かったのかもしれないが、ライブキッチンで注文しようとしたところ、今まだ解凍できてなくてと。出来たら席に持って行くと言われたが、他の人たちとの注文とごっちゃになり、結局こちらに届かず。待っていたらラストオーダー終わりましたと言われほとんど食べれなかった笑
ラストオーダーの全体への声かけなどは一切ありません。
卓球・カラオケなどもありましたが、21時?までとかなり早くに終わります。
大人ののんびり過ごせるホテルなのだから、もう少しゆったり時間に追われずゆったり飲んだり食べたり温泉入ったり遊んだりできればなと。
この値段を払ってこれならもう行かないかなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブ20時間ステイ
ご利用のお部屋
【【さくら館】さくらトリプル(2階)】

サービス2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月19日 18:52:51

公式サイトからの予約じゃないと県民割を使えないのなら、事前にアナウンスしてほしかったです。素晴らしい制度なだけに残念です。
チェックイン時の案内は何もされず、ただパンフレットを渡されただけでした。部屋の電気・空調はオフになっており歓迎されている感じがしなかったです。お茶菓子・コーヒーなどは用意されていなかったのでラウンジでもらえる飲み物を持って帰ろうとしたら注意されました。オールインクルーシブを謳っているにもかかわらず結構制限があるんだなと感じました。
コース仕立てのお料理は見栄えはいいですがお皿に乗っているメインはちょこっとだけで、しかも一皿もらうのにかなり並ばなくてはいけなかったので、あまり満足できるものではありませんでした。そしてサラダ・デザート担当の女性の対応が悪かったです。「サラダください」とお願いするも、睨みつけるようにこちらをみて無言で渡されました。食事中なのに気分を害されました。機嫌が悪かったのでしょうか。
貸切風呂があるのはいいのですが、湯温が熱すぎました。シャワーもないので差し水が出来ず、あまりゆっくりはつかれませんでした。ゴミや虫の死骸が浮いていて、そもそもシャワーやホースもないのにしっかり掃除はされているんだろうかと不安になりました。
初めてのオールインクルーシブ、値段も高かったので楽しみにしていきましたが完全に期待はずれでした。コスパは最悪だと思います。改善をお願いしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブ20時間ステイ
ご利用のお部屋
【【さくら館】ガーデンサイドツイン】

サービス2

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2022年01月02日 20:45:12

今回も楽しませていただきありがとうございます。
私だけなのか、少し不満があります。
スタッフの方々に車両の雪かきして欲しかったです。
色々温泉行っていますが、自分で雪かきしたの初めてです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブ20時間ステイ
ご利用のお部屋
【【さくら館】さくらツイン(2階)】

サービス2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月25日 15:27:26

あいにくの雨模様でしたが、雨に濡れた木々も景色の良いものでした。
オールインクルーシブのお食事は、蔵王の野菜をメインとした手の込んだお料理でとても美味しかったです。特に人参の美味しさに感動しました。もちろんお肉もあります。飲み物もフリーで種類も多く楽しめました。
元々客室が少な目なのでお客様も多くなく、温泉はほぼ貸切のような状態でノンビリ入浴出来ました。
感染対策であちこちに消毒液が置いてあり、食事の会場もテーブルを離してありました。
ただし残念ながら接客は…。お手頃価格のホテルならば納得出来るけどこの値段で?…といった印象。フロントの方はバイトなのかな?と思ってしまいました。
余計な干渉をせずゆっくりして頂く、と丁寧に対応しない、は全く別モノかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】蔵王の森でリトリート★オールインクルーシブ20時間ステイ
ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】シーリースィート/和室7.5畳付】

サービス2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月04日 17:15:31

初めてのオールインクルーシブ、とても良かったです。
ジェラートはどれも美味しくて、何度もおかわりしました。
食事の時のデトックスウォーター、朝食の時のスムージーとクロワッサンなど
食事はどれも美味しかったです。

残念だったのが、貸切風呂。
予約なしで使用できるのは良いのですが、置かれていた扇風機が
何年前のものなのか、正常に動くものなのか疑ってしまうようなものだったこと。
もう少し雰囲気に合うものにしてもいいのではないかと思います。
そして、ラウンジの隅にクモの巣が3つあったこと。
掃除の仕上がり、どのようにチェックしていたのでしょうか。
料理がとても良かっただけに、残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
蔵王の森でリトリートステイ★オールインクルーシブ癒し旅
ご利用のお部屋
【【さくら館】コーナーツイン/シャワーブース付】

サービス2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ヒロロン4097さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

ヒロロン4097さん [40代/男性] 2020年09月23日 09:07:54

はじめて利用しました。焚き火やハンモックなどで癒されました。
お風呂が少し残念でした。水圧が弱い、シャンプーなど取る位地が高いシャワーベッドの位地が低い為、洗いにくい。
夜ラウンジにスタッフが居なすぎです。ジェラートやウイスキーの補充などしてはくれない。
空間は良いのに少し残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブ20時間ステイ★
ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】デラックス4ベットルーム】

サービス2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2020年02月11日 16:13:51

知り合いのオススメで、出掛けてみましたが、色々出掛ける中で比較すると期待が余り大きいかったです金額が高かったのに普通でしたね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
ご利用の宿泊プラン
【10周年感謝価格】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブ20時間ステイ★
ご利用のお部屋
【【さくら館】さくらツインシャワーブース付(2階)】

サービス2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

poimoguさんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

poimoguさん [40代/女性] 2019年10月14日 16:55:40

この度はお世話になりました。
施設は古めの外観からは、想像出来ぬほど居心地が良くリラックスでき、マイペースで過ごせる施設です。
お酒や、食事内容は充実していて良かったです。
弱点は受付での説明がほぼなく、愛想もなく接客にもう少し力を入れて欲しいです。説明を受けていれば更に充実した滞在になったと思います。
夕食時のお酒は無くなれば補充がなく、聞くスタッフも居らず、日本酒は一杯しか飲めなかったのが残念でした。
施設のシステムが良いのですからそれを支えてくれるスタッフの皆さんには配慮をして欲しいです。
またお世話になりますので宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
【暖炉ライブ2000回記念】10月秋の収穫祭★国産牛ステーキフェア
ご利用のお部屋
【【さくら館】ガーデンサイドツイン】

サービス2

5人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月18日 10:41:45

初めての宿泊で連泊です。フロントでのスタッフ対応が全く教育されていないためか、個人的な問題なのか、ほとんど説明がありませんでした。隣で説明している女性スタッフは丁寧な説明で分かりやすく感心しました。ところが、私に説明してくれた男性スタッフは解らない事は聞いてくれ対応でした。おまけに連泊だったのですがその説明もひどいものでした。2日目は外で昼食取るだろうから昼間は外に行っててくれとの事。雨降ったらどうするのですか?誰が、昼間外に行くと決めたのですか?
オーベルジュを気取っていますが、のんびり出来るシステムになっていますか?何か、勘違いしているのではないでしょうか。一の坊はある意味洗練されていますが、ひどいなあと思いました。食事も空になっていてもそのまま、ブルーチーズをカットしていたので出すのかと思ったら、40分後に出すとか、無ければ普通はすぐにだしませんか?宿泊客に気持ち良く過ごしてもらいたいと思っているのでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルセール】最大51%OFF楽天トラベル国内第2位感謝プラン!オールインクルーシブ大人旅
ご利用のお部屋
【【さくら館】ウォークインツイン/シャワーブース付】

サービス2

8人中7人の方が参考になったと投票しています。

はるぽんGOさんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

はるぽんGOさん [50代/女性] 2018年01月07日 23:57:54

仙台駅からの送迎バスを利用しました。有料の事前予約制ということでしたので、数週間前に電話しておいたのですが、バスの運転手の方に伝わっていなかったようでした。出発する前に、予定より1人多いんですが、と私の方を見ながら大きな声で何度も言われ大変不愉快な思いをしました。予約しました、と言っても名簿に無いと言われてまるで降りてくれと言わんばかりの雰囲気でした。結局確認取れた後もすみませんの一言も無し。衝撃すぎて、チェックインの時にフロントの方に伝えました。連絡ミスは仕方ないにしても、その後の対応があまりにもひどく、私は対応についてショックを受けていることを訴えました。フロントの方は謝ってくれましたが、私の思いはつたわったでしょうか。その人だけが謝って済む事でもないと思いました。滞在中、ずっとそのことが心に引っかかってしまいました。部屋はとても快適で清潔、1人ではもったいないくらいで、食事も新鮮な野菜がたっぷりで大変満足できるものでした。飲み放題のドリンクも良かったです。それだけに初めのトラブルがとても残念です。また、泊まりに行きたいけど躊躇してしまう、複雑な心境です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
New!★さき楽60★最安値!事前決済で早期予約お得STAY♪
ご利用のお部屋
【【さくら館】ガーデンサイドツイン】

サービス2

たもっちゃん141さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

たもっちゃん141さん [60代/男性] 2017年02月04日 22:21:26

昨年10月に車で行き1泊しました。そのときの印象がよくかったので再び妻と1月の冬場に今度は東北新幹線、高速バスを利用しお邪魔しました。大変よい温泉を利用し満足でした。
残念なのは、仙台駅からのゆと森倶楽部の送迎バスが行きも帰りも満席で利用できなかったことです。また、遠刈田温泉バス停の行き帰りもタクシー利用となりちょっと不満がのこる旅となりました。できれば、この後、ゆと森倶楽部~遠刈田温泉までの送迎を工夫してもらうと助かります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年01月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2017年03月03日 17:25:26

この度も、ゆと森倶楽部へご宿泊頂き誠に有難うございます。

ゆと森の冬スタイルをお楽しみ頂けておりましたら幸いに存じます。秋とは違った冬の景色に、温かい温泉、冬のごちそう料理と旬をお楽しみ頂ければと思います。

アクセスにつきましては、お手数おかけ致しました。遠いところ交通機関をご利用でお越し頂き誠に有難うございます。

当倶楽部の送迎シャトルバスプランは席数に限りがございまして、冬の季節はご希望を多く頂いております。ご希望の際にはお早めにお申込み頂ければ幸いです。お手数をおかけ致しますが、何卒、宜しくお願い申し上げます。

貴重なご意見とともにご投稿頂き有難うございます。今後の改善に努めてまりますので、今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。

ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【伊達な冬旅掲載記念】★ポイント10倍★野菜ソムリエアワードプラン
ご利用のお部屋
【【さくら館】さくらツイン】

サービス2

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年03月12日 12:36:51

総合的にはとても満足できました。
まず、とても食事が美味しかったこと。ベジタブルマイスターが居る、というのは伊達ではないなと感心しました。味だけでなく、野菜そのものの健康的な美味しさに内側からクリーンになるようでした。帰ってからもとても美味しかったことが心に残り、食事だけでもまた行きたいと思わせられました。
それと、川沿いに設けられたお風呂が素晴らしく、なんとも言えず心地よかったです。
部屋も、テラス付のスイートの部屋はとても居心地がよく、この宿泊費でこの部屋はとてもリーズナブル。とてもゆっくり出来、ベッドの寝心地も良く満足できました。
惜しむらくはチェックインの際。同じ時間に宿泊客が押し寄せ手が回らなかったこと自体は仕方ないとしても、30分も待たされた存在を忘れられている様子でした。こちらもどうしてもいらいらしてしまうので、そんな時には少しでも心をこめた対応をして頂かないと、これから始まる滞在にいきなり不信感が生まれます。今後のためにももっと接客の対応をひとりひとり考えて欲しいです。「また行きたい」と思わせる宿だっただけにここは本当に惜しい。改善して欲しいです。
それを含めても、とてもいい宿だったのでまた利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年02月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2011年04月19日 19:11:13

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして誠に有難うございます。返信が遅くなり誠に申し訳ございません。今回の震災ではライフラインが繋がらず、ご迷惑をおかけ致しましたこと心よりお詫び申し上げます。また沢山の方々に励まし、応援のメッセージを頂き誠に有難うございます。心より感謝申し上げます。
ご利用の際には、お食事時間お楽しみ頂けたようで嬉しく存じます。私どもでは、野菜ソムリエ認定レストランにも認定頂き、美と健康をテーマに考えております。自然の恵みをいっぱいお召し上がり頂けておりましたら幸いに存じます。渓流野天風呂もご満足頂けたようで嬉しく存じます。季節ごとに楽しませてくれる大自然の風景と、渓流のマイナスイオンを感じて入る野天風呂は贅沢なひとときをお過ごし頂けるのではないでしょうか。これからの季節、桜並木道を通りながらお風呂までお出かけ頂きますので、春の季節をお楽しみ頂けると思います。是非違う季節にもご利用頂ければ幸いに存じます。チェックインの際には、大変お待たせを致しまして、誠に申し訳ございません。お教え頂きました点を含め、快適にお過ごし頂けるよう気持ちの良い案内になるよう、改善に努めて参ります。ご意見頂き誠に有難うございます。楽しいお時間をお過ごし頂けるようスタッフ一同改善に努め精進して参りますので、今後ともゆと森倶楽部を、何卒よろしくお願い申し上げます。この度はご投稿頂き誠に有難うございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【おかげさまで1周年!プラン第3弾】貸切風呂50分無料!温泉三昧で過ごすWINTER PLAN
ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】スイート(ガーデンテラス・リビング付)】

サービス1

poimoguさんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

poimoguさん [40代/女性] 2022年12月12日 17:25:43

何度となく利用しており、フロント接客以外は満足しております。毎回のフロント接客では、笑顔やおもてなしの気持ちが感じられず、今回はとても不快な接客サービスを受けました。今後は接客に力を注いで欲しいです。キッチンスタッフさんには不快な接客は感じたことはありません。食事はお野菜、お魚、お肉、何をとっても一つ一つが厳選されており、素材の味を味わえる上品な味に仕上げになっていると思います。とても美味しい食事や、リラックスできるダイニング空間がとても快適です。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブ20時間ステイ
ご利用のお部屋
【【さくら館】ウォークインツイン/シャワーブース付】

サービス1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月06日 15:28:54

スタッフ対応がいささかお粗末。 受付の際の対応は特にひどい。窓口が2つ しかも近接しているのにも関わらず 片方で大きな声で説明しだし こちらの説明が全く聞こえないって!また、「丁寧」「親切」を履き違えており 慇懃無礼とは正にこの事! 『出来るだけお客様の時間(プライベート)を大切にし、スタッフ対応は少なく…』それはそれで解るものの、それと基本的な対応とは別物であるということをシッカリ認識して欲しい!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブ20時間ステイ★
ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】木もれびツイン】

サービス1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月03日 14:41:33

5月末に宿泊しました。
4年連続野菜ソムリエアワード受賞の宿ということを宣伝していましたので、特に食事を楽しみにして伺いました。しかし、真新しい料理は何もなく、品数も少なく、とても寂しいメニューに驚かされました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】1泊オールインクルーシブ 20時間ステイ★
ご利用のお部屋
【【さくら館】さくらツイン(2階)】

サービス1

9人中8人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月08日 20:41:29

会社の姿勢は最悪です。

部屋の便器の外側になんと、う○こがついてました。このこと自体は百歩譲っても仕方がないこと。
そのことを知らずに館内着についたまま朝まで過ごすことに。
もちろん館内着のまま食堂や共用部分でも過ごしていたということになります。
それもかなり気持ちが悪いですし、自分のせいではないのに自己嫌悪になりました。

朝に気がつき、すぐにフロントにその旨を伝えたところ平謝り。
清掃と館内着の交換はしていただきました。

しかし、他人のう○こをつけたまま、一晩過ごした苦痛を考えると、責任者の謝罪があって
然るべきではないかと思います。スタッフも少なく調整されているようですし、責任者自体がいないのでしょうかと思ってしまいます。

こちらの宿はオールインクルーシブなど工夫は良いのですが、それ以外の質の低下に気がつかれてないようです。せっかくの10連休の最後を最悪な気持ちで過ごしました。時間とお金を返してほしいくらいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】1泊オールインクルーシブ 20時間ステイ★
ご利用のお部屋
【【さくら館】さくらツイン(3階)】

サービス1

13人中10人の方が参考になったと投票しています。

とれっく8432さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

とれっく8432さん [30代/男性] 2017年05月02日 07:16:17

いつもの倍の値段を払って、いつも以下のサービスを受けた。
繁忙期だから高いと言うのなら、相応の意識を持ってスタッフは動くべきである。

オールインクルーシブが笑わせる。
ビールは18時まで。
カラオケは夜間有料しかも21時まで。
11時チェックアウトと言いながら、10時くらいから掃除の音と何の配慮もない掃除スタッフ同士の会話が丸聞こえ。
極めつけは、朝食後のロビーでコーヒーメーカーの豆がなく使用不可。
どこがオールインクルーシブ?

全体的に、品質が落ちたと感じた。
食器も変わり、ありきたりになった。
細かく分かれていて程良い量が取れたり、木の素材感が素敵な食器だったのに。
皿の置き場が不適切で、導線がおかしい。ルートが定まらないため、逆走者が続出していた。
ドレッシングのスプーンは小さく、味噌汁のおたまは入れずらい。
客の使いやすさは全く意図されていない。
金賞受賞とかアピールに必死で、変わり映えしないメニュー。
金賞に胡座をかかず、創意工夫が必要では。

シャワーツインを予約したはずが…
今時、ユニットバスですらない。
リニューアルオープンと宣伝してるのにいう部屋の鍵が噛み合わせ悪く、開け閉めの度に引っかかりストレスに。
洗面台の排水がおかしく、使う度にゴポゴポと不快な音。
部屋がとにかく乾燥する。
この広さにこの加湿器なら、二つは必要。
二人とも喉を傷め悲しい朝を迎えた。

二人で一泊五万以上の金だして泊まるようなサービスは何もなかった。
ぼったくりもいいところ。
返金を求めたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
ご利用のお部屋
【【さくら館】さくらツイン(2階)】

サービス1

6人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月06日 08:44:26

毎月楽しみにしているこちらの宿ですが、今回は接客にがっかりしました。オープンキッチンにはセーターを着て、マスクもしてない女性の方が野菜をカットしているし、プレオープンの食事の際は、その女性の方から、ビールとピクルスしか今はだしません。と…感じ悪く言われるし、一回並んだ料理は下げられるし、その女性の方はお客の目の前で従業員を怒鳴ってるし、今まで見かけた事はない方でしたが、他の従業員の方々は、偉い方だから仕方ないんです。と仰ってました。素敵な場所でコンセプトが良いのに、見苦しくてゆっくりできませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2017年01月19日 09:32:17

いつもゆと森倶楽部をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

この度は、スタッフの至らない点があったようで誠に申し訳ございませんでした。プレオープン時は生ビールとちょっとしたおつまみをご用意しておりまして、お食事料理は17:30のオープンからご用意させて頂いておりました。差替え確認や、スタッフへのお声がけも状況を見ながらさせて頂いておりますが、お客様へのお伝えが悪く、ご不快なお気持ちにさせてしまいましたこと、誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。再度、状況を確認致し、スタッフで情報を共有致し、今後の改善に努めて参ります。

貴重なご意見ともに、ご指導賜り、誠にありがとうございます。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

この度は重ね重ねお詫び申し上げます。ご投稿ありがとうございました。またのお越しをスタッフ一同心よりお詫び申し上げております。

ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【特典付】野菜ソムリエアワード金賞受賞記念プラン
ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】シーリースィート/和室7.5畳付】

463件中 441~460件表示