楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.85
  • アンケート件数:584件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.79
  • 立地4.45
  • 部屋4.68
  • 設備・アメニティ4.45
  • 風呂4.65
  • 食事4.82
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

462件中 441~460件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月22日 16:58:27

少し遠いが川の湯の露天がなかなか素晴らしくまた利用したい。
エレベータ前のエリアが近くの洗面所からなのか余り好ましくない匂いが
漂っているので換気と発生源に対策されるといいと思う。
食事はBuffetなので落ち着かないが、これは折り込み済みなので辛抱。
コンサートもあり価格以上に楽しめると感じます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2011年05月25日 18:16:56

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして誠に有難うございます。渓流野天風呂もご利用頂けたようで良かったです。川の音を聞きながら、季節毎に大自然の風景がお楽しみ頂けますので、違う季節にもご利用頂ければ幸いに存じます。洗面所の件につきましては、対応が至らずご不快なお気持ちにさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。清掃について再度見直しをし改善して参りたいと思います。貴重なご意見有難うございます。
週末は暖炉ライブを開催しております。地元のミュージシャンに来て頂いておりますので、また是非お楽しみ頂ければ幸いに存じます。この度はご投稿頂き有難うございました。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
『スマートセレクション』プラン
ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員4名)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年03月12日 12:36:51

総合的にはとても満足できました。
まず、とても食事が美味しかったこと。ベジタブルマイスターが居る、というのは伊達ではないなと感心しました。味だけでなく、野菜そのものの健康的な美味しさに内側からクリーンになるようでした。帰ってからもとても美味しかったことが心に残り、食事だけでもまた行きたいと思わせられました。
それと、川沿いに設けられたお風呂が素晴らしく、なんとも言えず心地よかったです。
部屋も、テラス付のスイートの部屋はとても居心地がよく、この宿泊費でこの部屋はとてもリーズナブル。とてもゆっくり出来、ベッドの寝心地も良く満足できました。
惜しむらくはチェックインの際。同じ時間に宿泊客が押し寄せ手が回らなかったこと自体は仕方ないとしても、30分も待たされた存在を忘れられている様子でした。こちらもどうしてもいらいらしてしまうので、そんな時には少しでも心をこめた対応をして頂かないと、これから始まる滞在にいきなり不信感が生まれます。今後のためにももっと接客の対応をひとりひとり考えて欲しいです。「また行きたい」と思わせる宿だっただけにここは本当に惜しい。改善して欲しいです。
それを含めても、とてもいい宿だったのでまた利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年02月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2011年04月19日 19:11:13

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして誠に有難うございます。返信が遅くなり誠に申し訳ございません。今回の震災ではライフラインが繋がらず、ご迷惑をおかけ致しましたこと心よりお詫び申し上げます。また沢山の方々に励まし、応援のメッセージを頂き誠に有難うございます。心より感謝申し上げます。
ご利用の際には、お食事時間お楽しみ頂けたようで嬉しく存じます。私どもでは、野菜ソムリエ認定レストランにも認定頂き、美と健康をテーマに考えております。自然の恵みをいっぱいお召し上がり頂けておりましたら幸いに存じます。渓流野天風呂もご満足頂けたようで嬉しく存じます。季節ごとに楽しませてくれる大自然の風景と、渓流のマイナスイオンを感じて入る野天風呂は贅沢なひとときをお過ごし頂けるのではないでしょうか。これからの季節、桜並木道を通りながらお風呂までお出かけ頂きますので、春の季節をお楽しみ頂けると思います。是非違う季節にもご利用頂ければ幸いに存じます。チェックインの際には、大変お待たせを致しまして、誠に申し訳ございません。お教え頂きました点を含め、快適にお過ごし頂けるよう気持ちの良い案内になるよう、改善に努めて参ります。ご意見頂き誠に有難うございます。楽しいお時間をお過ごし頂けるようスタッフ一同改善に努め精進して参りますので、今後ともゆと森倶楽部を、何卒よろしくお願い申し上げます。この度はご投稿頂き誠に有難うございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【おかげさまで1周年!プラン第3弾】貸切風呂50分無料!温泉三昧で過ごすWINTER PLAN
ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】スイート(ガーデンテラス・リビング付)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月25日 23:21:37

1月22日に宿泊しました。
翌日朝に渓流野天風呂「川の湯」に入りましたが、とても気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2011年01月28日 14:43:59

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして、誠に有難うございます。渓流野天風呂川の湯をご利用頂き、お気に召して頂けたようで嬉しく存じます。今は温泉の醍醐味!雪見風呂がお楽しみ頂けます。白銀の世界に川の音を聞きながら入る温泉の温かさにほっこり和み、贅沢な時間をお過ごし頂けると思います。ごゆったりリフレッシュ頂けておりましたら幸いに存じます。季節毎にお楽しみ頂けるお風呂が川の湯です。春には雪解け水で川の音が元気に聞こえてきます。新緑に紅葉と季節毎にお楽しみ頂けますので、是非違う季節にもお越し頂ければ幸いに存じます。スタッフ一同またのお越しを心よりお待ち致しております。この度は、ご投稿頂き有難うございます。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【おかげさまで1周年!プラン第3弾】貸切風呂50分無料!温泉三昧で過ごすWINTER PLAN
ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員5名)】

設備・アメニティ3

マリジュンさんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

マリジュンさん [60代/男性] 2010年12月25日 11:10:44

今回で3度目の利用で勝手知ったるホテルの一つになりました。
部屋はベット利用の方がいい年配になったので、どこのホテル・旅館でもツインベットの部屋を頼むことにしているため、今回も木漏れび離れ館の部屋をとりました。スタンダードでもソファベット付の部屋なので通常のツインより広々としていて満足です。
食事は夕食・朝食ともバイキング形式ですが、自家栽培の野菜や地元で調達できる肉や魚
で新鮮な上、健康志向に気を配った食材が数多く並んでおり、補充もこまめになされ嬉しい限りです。
風呂は大きく、脱衣・浴室周りの清掃も行き届いており快適な気分に浸ることができました。
サービス、アメニティは、他のホテル等と比較した場合、際立ってほめる程でもないが、満足の評価の範疇と考えております。
なんといっても宿泊料が安いので今後も再三訪れたいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2010年12月26日 17:09:03

この度もゆと森倶楽部をご利用頂きまして、誠に有難うございます。木もれび離れ館のお部屋をお気に召して頂き嬉しく存じます。木もれび離れ館の寝具はシモンズ社のベットを使用しております。お休みもぐっすりおくつろぎ頂けておりましたら、幸いに存じます。お食事もお楽しみ頂けたようで嬉しいです。野菜ソムリエのシェフが旬の食材を活かした高原野菜料理メニューを考えております。美と健康にこだわったお料理をこれからもご提供できるよう日々精進しております。季節ごとにメニューを変えておりますので、次回も楽しみに、またお気軽にお越し頂ければ幸いに存じます。お越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。この度は、ご投稿頂き有難うございます。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【期間限定~12月30日まで】蔵王観光協会×ゆと森倶楽部 冬の味覚たっぷり 食べ尽くしキャンペーン
ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】スタンダード(ソファベッド付)】

設備・アメニティ3

ちびちゃんぺさんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

ちびちゃんぺさん [40代/男性] 2010年09月30日 19:27:33

初めて利用させていただきました。女性客を対象としたお宿なので、正直それ程期待はしていませんでした。ところが、料理が美味しいので大変驚きました。野菜を主体とした料理であることは知っていましたが、男性客である私も魅了されてしまうとは思いませんでした。お腹一杯にも関わらず、「あと一品」「もうちょっとだけ」といいながらついつい手が伸びるのです。夕食を食べ終えた後なのに、「明日の朝食はどんな料理が出るのかな?」と想像してしまうのは私が「いやしん坊」だからでしょうか?単価の高い素材を重視すれば美味しい料理は出来るでしょうが、それだけではないプロの料理人の想像力と技術力に感嘆しました。
旧お宿から時間を掛けて全建物をリフォーム中であることと思います。次回、お世話になる時は更にキレイになった風景を見ることを期待しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2010年10月02日 17:39:07

この度は、私どもゆと森倶楽部をご利用頂きまして、誠に有難うございます。お食事時間をお愉しみ頂けたようで、嬉しく存じます。野菜を中心としておりますので、沢山食べても胃もたれもなくお愉しみ頂けると思います。季節の食材を使っておりますので、料理でも季節を愉しんで頂ければ幸いです。ご朝食も気になって頂けたこと、嬉しいです。夕食と違い、朝食は和食ベースでご用意致しておりますが、お味はいかがでしたでしょうか。ご満足頂けておりましたら幸いに存じます。昨年リニューアルオープンしたばかりで、ご用意が整わず、お客様にはご迷惑をおかけしているところもございますが、改善致しながら、お客様がおくつろぎ頂ける空間をご提供させて頂きたいと思いますので、今後とも、何卒、宜しくお願い申し上げます。この度は、ご投稿頂き有難うございました。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

設備・アメニティ3

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月25日 20:15:23

地元の食材が活かされた料理でボリューム、味とも◎でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2009年09月29日 22:51:27

この度は、私共ゆと森倶楽部をご利用頂き誠に有難うございます。私共では旬の食材を使ったメニューを考えておりまして、お気に召し頂けたようで嬉しく感じております。調理担当者にも伝えましたところ、喜んでおりました。大自然だからこそ味わえる美味しさがここにはあると思います。これからも楽しく美味しいお食事がご提供できるよう努力に努めて参ります。今後とも宜しくお願い致します。またのお越しを心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約係 岩渕

ご利用の宿泊プラン
ゆと森名物・蔵王四季の味【季節の変わり鍋プラン】
ご利用のお部屋
【さくら館【和室】】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ともも9897さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

ともも9897さん [40代/男性] 2023年12月29日 16:34:19

料理を注文する際にみんなバラバラなので混んでる時は一列にするとかの工夫が必要かと思う。

野菜はとても新鮮で美味しかった。

部屋の家具などの建て付けが悪かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年12月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブ20時間ステイ
ご利用のお部屋
【【さくら館】さくらツイン(3階)】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月20日 13:00:48

総合的には満足でまた訪れたいホテルの一つです。

■今回訪れて良かった点
コンサートが開催されていたこと。
ラウンジに、旬のフルーツが常備されてる。
お酒の種類が豊富。
食事が美味しい

■残念な点
サウナが故障中
食事の品数が以前と比べ、減ってるように思える。
お部屋のエアコンがうるさかった。
スタッフの対応が一の坊クラスとは思えない。
毎度、スタッフ(受付等)の対応で残念に思う。
コロナの接種証明書を忘れ、携帯の証明書を提示したところ、この携帯はお客様自身の携帯か不明なのでコロナ割引はできません。と言われた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブ20時間ステイ
ご利用のお部屋
【【さくら館】ウォークインツイン/シャワーブース付】

設備・アメニティ2

poimoguさんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

poimoguさん [40代/女性] 2022年12月12日 17:25:43

何度となく利用しており、フロント接客以外は満足しております。毎回のフロント接客では、笑顔やおもてなしの気持ちが感じられず、今回はとても不快な接客サービスを受けました。今後は接客に力を注いで欲しいです。キッチンスタッフさんには不快な接客は感じたことはありません。食事はお野菜、お魚、お肉、何をとっても一つ一つが厳選されており、素材の味を味わえる上品な味に仕上げになっていると思います。とても美味しい食事や、リラックスできるダイニング空間がとても快適です。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブ20時間ステイ
ご利用のお部屋
【【さくら館】ウォークインツイン/シャワーブース付】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月19日 18:52:51

公式サイトからの予約じゃないと県民割を使えないのなら、事前にアナウンスしてほしかったです。素晴らしい制度なだけに残念です。
チェックイン時の案内は何もされず、ただパンフレットを渡されただけでした。部屋の電気・空調はオフになっており歓迎されている感じがしなかったです。お茶菓子・コーヒーなどは用意されていなかったのでラウンジでもらえる飲み物を持って帰ろうとしたら注意されました。オールインクルーシブを謳っているにもかかわらず結構制限があるんだなと感じました。
コース仕立てのお料理は見栄えはいいですがお皿に乗っているメインはちょこっとだけで、しかも一皿もらうのにかなり並ばなくてはいけなかったので、あまり満足できるものではありませんでした。そしてサラダ・デザート担当の女性の対応が悪かったです。「サラダください」とお願いするも、睨みつけるようにこちらをみて無言で渡されました。食事中なのに気分を害されました。機嫌が悪かったのでしょうか。
貸切風呂があるのはいいのですが、湯温が熱すぎました。シャワーもないので差し水が出来ず、あまりゆっくりはつかれませんでした。ゴミや虫の死骸が浮いていて、そもそもシャワーやホースもないのにしっかり掃除はされているんだろうかと不安になりました。
初めてのオールインクルーシブ、値段も高かったので楽しみにしていきましたが完全に期待はずれでした。コスパは最悪だと思います。改善をお願いしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブ20時間ステイ
ご利用のお部屋
【【さくら館】ガーデンサイドツイン】

設備・アメニティ2

poimoguさんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

poimoguさん [40代/女性] 2022年05月16日 12:36:21

何度となく、再訪しております。自由空間、美味しいお酒、自由な夕食、快適なお部屋、ラウンジ。またおつまみに美味しいお野菜を提供してくれる様になって嬉しいです。夕食前に優雅な時間を過ごせます。1つ要望としては、コーヒーをグレードの良いものにしてもらうと尚良いです。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】8%OFF~!食事・飲物すべて無料オールインクルーシブ20時間ステイ
ご利用のお部屋
【【さくら館】コーナーツイン/シャワーブース付】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2022年01月16日 05:17:56

年末の大晦日に一泊しました。初めての利用です。普段の倍の料金でしたが、お正月らしさは無し。唯一、夕食後のレストランの出口付近にミニサイズのカップそばがご自由にどうぞとばかりに置いてあったくらい。
オールインクルーシブというワードと高レビューで期待しすぎは確かにありましたが、残念な気持ちになりました。かっこよく言ってるけど、ただの食べ飲み放題の宿でした。食事はアルコール含め全てがセルフで、しかも料理によって提供開始時間が異なるため、いちいち席を立って、並ばなければならず、ゆっくり食事を楽しむことが出来ません。子供がいないのはそういう宿なのか?たまたまなのか?わかりませんが、子供不可としているのだとしたら、その意味は?って感じるほど、落ち着けないし、ゆっくりもできない。かえって子供が騒いでいたほうが並びながらイラつかなさそう。食事以外はラウンジでしか飲み物の提供が無く、しかも時間限定で、狭いラウンジは満席で、何も楽しめません。部屋の冷蔵庫は空で、自販機で飲み物を大量に買い部屋で飲んでました。何がオールインクルーシブだって感じでした。建物はかなり古くて、でもリフォームでオシャレな感じにはなっていましたが、部屋は洗面所かトイレから下水の匂いが上がってきていて臭かったです。また、確かシモンズベッドとのことだったと思うのですが、相当下のランクのマットレスなのか、固すぎて体が痛くなりました。温泉は貸し切り風呂や外にある風呂などには行かず、普通の大浴場のみ入りました。狭いですし、シャワーも弱いし、ここでもやはり下水の匂いがしました。泉質は良いのでしょうが、清潔感にかけるため、ゆっくりすることができませんでした。貸切風呂は空室ならご自由に状態なので、当然間のお掃除もないでしょうし、だから利用しませんでした。唯一、良かった点は、チーズが美味しかったことです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブ20時間ステイ
ご利用のお部屋
【【さくら館】さくらツイン(3階)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月09日 14:50:05

初めての宿泊に楽しいひと時を過ごして来ました。料理も飲みもも大満足で、また行きたいと思います。料理は美味しいですが、なぜか一番感動したのが、豆腐なのに濃厚なクリームチーズのような味わいで、凄く美味しかったです。お風呂場にアメニティーが無く、お土産売り場近くまで行かないのが面倒でした。部屋の電気がもう少し明るくして欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【夏秋旅セール】蔵王の森でリトリートステイ|オールインクルーシブ20時間ステイ
ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】デラックス4ベットルーム】

設備・アメニティ2

juleverさんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

juleverさん [50代/女性] 2021年02月23日 15:30:52

食事とお風呂はほんとうに素晴らしいと思います。ただ、大浴場以外に洗い場がないのに戸惑いました。何度でも行きたくなります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【宮城の冬を満喫】特選素材×オールインクルーシブ×雪見風呂 心を癒すひとときを
ご利用のお部屋
【【さくら館】コーナーツイン/シャワーブース付】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月04日 17:15:31

初めてのオールインクルーシブ、とても良かったです。
ジェラートはどれも美味しくて、何度もおかわりしました。
食事の時のデトックスウォーター、朝食の時のスムージーとクロワッサンなど
食事はどれも美味しかったです。

残念だったのが、貸切風呂。
予約なしで使用できるのは良いのですが、置かれていた扇風機が
何年前のものなのか、正常に動くものなのか疑ってしまうようなものだったこと。
もう少し雰囲気に合うものにしてもいいのではないかと思います。
そして、ラウンジの隅にクモの巣が3つあったこと。
掃除の仕上がり、どのようにチェックしていたのでしょうか。
料理がとても良かっただけに、残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
蔵王の森でリトリートステイ★オールインクルーシブ癒し旅
ご利用のお部屋
【【さくら館】コーナーツイン/シャワーブース付】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月01日 18:00:37

部屋着がフリーサイズになっていたが、けっこうデブな私はパツパツだった。対応して欲しい。
部屋が間接照明だったが、もう少し明るくして欲しい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【さき楽60】早期ネット予約で最大45%オフ!!木もれび離れ館お得ステイ★
ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】シモンズスイート/和室7.5畳付】

設備・アメニティ2

5人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月18日 10:41:45

初めての宿泊で連泊です。フロントでのスタッフ対応が全く教育されていないためか、個人的な問題なのか、ほとんど説明がありませんでした。隣で説明している女性スタッフは丁寧な説明で分かりやすく感心しました。ところが、私に説明してくれた男性スタッフは解らない事は聞いてくれ対応でした。おまけに連泊だったのですがその説明もひどいものでした。2日目は外で昼食取るだろうから昼間は外に行っててくれとの事。雨降ったらどうするのですか?誰が、昼間外に行くと決めたのですか?
オーベルジュを気取っていますが、のんびり出来るシステムになっていますか?何か、勘違いしているのではないでしょうか。一の坊はある意味洗練されていますが、ひどいなあと思いました。食事も空になっていてもそのまま、ブルーチーズをカットしていたので出すのかと思ったら、40分後に出すとか、無ければ普通はすぐにだしませんか?宿泊客に気持ち良く過ごしてもらいたいと思っているのでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルセール】最大51%OFF楽天トラベル国内第2位感謝プラン!オールインクルーシブ大人旅
ご利用のお部屋
【【さくら館】ウォークインツイン/シャワーブース付】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

コム1045さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

コム1045さん [50代/男性] 2015年06月01日 20:33:53

友達が良かったと言っていたので、夫婦二人で、ショートステイの利用をしました。期待以上でした。ここでは、お客さんの皆が気持よく過ごせるように、細かなルールがあり、賛否両論あるとは思いますが、それだから「居心地良い」のだな~と。マナーの良いところにはマナーの良い人が集まるのですね・・。
仙台からこんなに近くて幸せな空間~。お奨めです。
良すぎて、翌月も予約して帰ったくらいです(笑)。
次はテニスコートを予約したので、また楽しみです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2015年06月02日 19:20:54

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂き誠に有難うございます。温かいお言葉とともに倶楽部スタイルをご理解頂き誠に有難うございます。皆様に自然を感じ、大人楽しむ静かな時間を、気兼ねなくリラックスしてお寛ぎ頂けるようご案内させて頂いております。お客様のご希望に添えない場合もございますが、皆様には当倶楽部のスタイルをご理解の上、ご利用頂き心から感謝致しております。いろんなお声を聞かせて頂き今後の改善に努めて参りますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。早速ご予約を頂き誠に有難うございます。青葉が美しく、今、中庭のつづじも綺麗に咲きはじめました。自然の中、テニスもお楽しみ頂ければ幸いです。お越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。当日はお気をつけてお越し下さいませ。
ゆと森倶楽部 予約フロント担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【16時IN/10時Out】お試しショートステイ
ご利用のお部屋
【【さくら館】さくらツイン(バス無し・トイレ付)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月03日 17:37:52

バイキング料理でしたが、とても美味しかったです!
夜は洋食が中心でしたが、朝は五穀米粥などもあり、とても美味しかったです。
今回は、足マッサージ付きコースでしたが、マッサージがとても
丁寧ですごく気持ちよかったです!

外にある宿泊者専用露天風呂は川の流れの音と共に、とてもいい露天でしたが、
建物から少し遠いので、寒い冬にはすこしきつかったです。
いつもですと、露天風呂は2~3度入るのですが、結局到着日の
日中一度しか行きませんでした。暖かい上着は玄関においてあるので
寒さに強い方は、借りて行かれると良いと思います。

お部屋は和室でしたが、暖房を最高にしても寒かったです。
山なので仕方ないとは思うのですが、館内全体が暖かくなく、
ロビーにある暖炉も、暖まるには少し火が小さいと思います。
せっかくお風呂に入っても、すぐ湯冷めしてしまいました。

ですが、春や紅葉の時期にまたぜひ宿泊してみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2011年01月08日 20:37:50

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして、誠に有難うございます。お食事にアロマリフレとお気に召して頂けたようで嬉しく存じます。ご利用の際には、度々私どもの配慮が至らず誠に申し訳ございません。暖房につきましても、至らず重ねてお詫び申し上げます。冬場は暖房設備が整わずご迷惑をおかけする点があり、誠に申し訳なく思っております。現在、改善に向けて検討致しているところでございます。お客様に快適にお過ごし頂けるよう改善を進めて参りますので、今後とも何卒宜しくお願い致します。春には桜並木、夏にはキラキラと輝く新緑、秋には色鮮やかな紅葉と季節をお楽しみ頂けますので、また是非ご利用頂ければ幸いに存じます。この度は、ご投稿頂き誠に有難うございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】自分へのご褒美や記念日にも…  美肌の湯+リフレクソロジーでとっておきのゆと森Stay♪
ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員5名)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月25日 17:50:36

8月23日から一泊しました。
お食事は見た目も美しく、どれを食べてもプロの味、美味しかったです。
夕食でトマト鍋の後、リゾットにして食べたのが忘れられぬ美味しさです。
食後暖炉のあるお部屋で頂いたジェラードは、果物系のシャーベットが本物の果物そのものでした。
ジェラード付きプランでしたので3種類選べ、別腹も大満足でした。
朝食では生のトマトジュースが美味しくてお代わりしました。
ひとめぼれのご飯も美味しかったのですが、パン食に合うおかずもあったので、やっぱりパンが用意されていると満足度が更に上がると思います。
自身が料理人の父は、この料理だとパンもそれなりのモノを用意しないといけないから、難しいんだろう・・・と言ってましたが。

マイナスポイントとしては、
大浴場のシャンプー・リンスが合わず、髪がゴワゴワになりました。
ボディソープと間違えたのかと思いました。
男女ともメンバー皆に不評でした。
近年宿泊した中で、お風呂のアメニティは最下位です。
それと、酷暑の為もあるのでしょうが、部屋の空調があまり効かず、西日が当たった部屋はとても暑かったです。廊下で涼みました。

これは宿のせいではないのですが、朝食中、入り口付近がとても騒がしくなり、どんなお子様団体が来たのかと驚きましたが、実は40代前後の女性数名のグループでした。かなり広い食事処だったのですが、話し声や笑い声が轟いて、落ち着かず、早々に引き上げました。共用場所でのマナーのありかたを改めて再実感しました。

チェックアウト前に蔵王のお釜のライブカメラを見せてもらっていたので、
心配なく向かえました。
雲一つなくエメラルドブルーの水面がとても鮮やかで神秘的でした。
母は4度目の挑戦でしたが、初めてお釜が見られたと喜んでいました。

最後に、60を超えた両親も、小学生の子どもも、食事をとても気に入り、
ぜひ季節を変えまた訪れたいと言っているので、アメニティだけは改良されるといいなぁと思ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2010年08月28日 18:09:38

この度は、私どもをご利用頂き誠に有難うございます。ご投稿頂き重ねて御礼申し上げます。
お食事を愉しくお召し上がり頂けたようで嬉しく存じます。夏トマト鍋お褒め頂き有難うございます。最後までお召し上がり頂き光栄です。ジェラードは、野菜ソムリエが食材にこだわり作った手作りジェラードです。お気に召して頂けて良かったです。お食事パンのご要望、貴重なご意見頂き有難うございます。今後の参考、検討させて頂きたいと思います。
大浴場のシャンプー・リンスについて、ご要望にお答えできず、誠に申し訳ございません。お部屋の空調につきましても、対応が至らず、ご不快なお気持ちにさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。早急に確認、検討致しまして、改善に努めて参りますので、今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
お釜見学天気にも恵まれ、綺麗にご覧頂くことができ良かったです。秋の紅葉シーズンのエコーライン・お釜もお勧めでございますので、また是非お出かけ頂ければ幸いです。ご両親様、お子様も
またお越し頂けますよう、スタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
祝!1周年 大好評のべジフルジェラート付特別プラン
ご利用のお部屋
【さくら館和室12畳】

462件中 441~460件表示