楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:137件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.67
  • 立地4.33
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.00
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

103件中 81~100件表示

総合3

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月26日 15:18:58

楽天トラベルから予約するとカードが使えないと言われた。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! ★1泊朝食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
和室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2010年09月26日 17:47:52

御利用ありがとうございます。
カード決済についてですが、当館の基本情報にも記載してございますが、現地決済の場合にはカードによる決済はお受けしていません。
御予約の節にはご確認の程よろしくお願いいたします。
またのご利用をお待ちしています。

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 

ご利用の宿泊プラン
★出張応援! ★1泊朝食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
ご利用のお部屋
【和室LAN接続無料インターネットができるルーム】

総合3

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月10日 05:25:36

リーズナブルな宿として 夫婦で運営されています そのため
お客様をお迎えする宿ではなく 安く泊まれる宿と考えると気楽です


食事時間には おかずは作っておいてあるので 早く行かなければ 冷めてしまいます ご飯はセルフなので 食べ放題?です

風呂は1つなので 空いてる時間に 早く風呂に入ってと 言われます
 
門限は11時で玄関閉めますか 私の時には 10時45分に 携帯に電話が有りました

と言うのが 近くで 良い 居酒屋を見つけて 悦に行ってたのです
安くて 土地のものが味わえるお店でした
名前は 囲酒屋『八方』白海老の天ぷら500円 げんげの干物500円など地酒も豊富で楽しめました 
こちらは この地域の情報サイトまいぷれ黒部で検索すると 出てきますよ

【ご利用の宿泊プラン】
【ポイント10倍】集めてお得♪ 一泊二食付き、ポイントアッププラン!
洋室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2009年05月10日 17:19:47

ご投稿いただき、誠にありがとうございました。

御利用いただきました日が、ゴールデンウェーク中日ということもあり、ご家族連れのお客様が多くお風呂の件では、あわただしくお感じになられたようで申し訳ございませんでした。深くお詫びいたします。

お食事は、その日のメニューにもよりますが、食事時間には美味しく召し上がれるようお作りいたしています。
作りたてが一番美味しいと考えていますので、お客様には、食事のご用意ができましたらご案内させていただいています。

門限は原則11時です。遅くなる場合は前もってお申出を頂いています。宿泊プランにも掲示してございますが、セキュリティー維持の為、お客様にご協力をお願いしています。

この度は、ご宿泊いただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】集めてお得♪ 一泊二食付き、ポイントアッププラン!
ご利用のお部屋
【洋室LAN接続無料インターネットができるルーム】

総合2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

むんぞうさんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

むんぞうさん [50代/男性] 2018年11月05日 06:07:07

耳栓忘れて大敗北。一晩中外の水の音が耳障りだったのに加え、ドアが密閉度がほぼ無くて、廊下の音が丸聞こえな上、部屋が共同トイレの真ん前だった。恐らくネンリンピック関連で年配客が多かった?のか、夜中でもひっきりなしにトイレに行く客があり、廊下の音が響くため、うとうとしては起こされを繰り返した。最悪は朝で、5時には近所がざわざわ、電動髭剃りとか、ドライヤーとか、廊下で話す声、トイレは言わずもがな、とにかく二、三時間しか寝た気がしない。眠れない宿はどんなに他の事が良くても話にならない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月
名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2018年11月05日 20:24:17

お泊りいただいた日は、富山県を挙げての一大行事、当館も選手の受け入れで満室でした。
ねんりんピックの為お年寄りの選手でして、言わずと朝早くから洗面から大会準備等で賑やかしくされていたようです。
夜中のトイレ、廊下での話し声、深夜ですと余計気にかかり、心中お察しいたします。
せっかくお泊りいただいたのに、十分な安眠ができなかったとの事、申し訳ございませんでした。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
★出張応援!★1泊朝食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ 全館Wi-Fi使用できます。駐車場無料。
ご利用のお部屋
【洋室LAN接続無料インターネットができるルーム】

総合1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ペンギンスクールさんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

ペンギンスクールさん [50代/女性] 2022年05月04日 16:23:51

ストレスだらけの宿でした
アウトバストイレ洗面は部屋まで他人の不快な擬音が聞こえてきます
特にお風呂は1箇所の為 好きなタイミングはアウトです
食事はまるで社員寮
前代未聞でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
とやま安心の宿認証、サイクリストに優しい宿認証【1泊2食付】★御飯と味噌汁御代わり自由♪駐車場無料!
ご利用のお部屋
【和室、LAN接続WI-FI無料インターネットができるルーム】

総合1

7人中6人の方が参考になったと投票しています。

普通のおやじかなさんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

普通のおやじかなさん [60代/男性] 2016年09月08日 07:09:02

口コミ投稿評価点が良かったので選びました。大失敗という結果。初めて★ひとつという評価を出さねばいけなくなりました。理由は利用者に心地よく泊まってもらうというホスピタリティが希薄すぎるからです。具体的に説明します。当日のチェックインを15:00で予約をしました。翌日HPで確認するとこちらの宿は16:00からとなっていました。まあ、だめもとで当日15:00に伺い、お願いしました。応対した親父さん(館主かな?)曰く「だめだよ。うちは16:00からという決まりだから。メールもしたでしょ!」という返答。まあ仕方ないかなと16:00まで市内で時間をつぶしました。メール?、スマホで確認したところ何もなし。振り分け迷惑メールフォルダまでチェックしたが何もなし。虚偽の主張をされたのかな?嫌な予感。16:00にチェックイン。当のオヤジさん、慰労も歓迎の挨拶もなし。早速食事を兼ね、外出。キーを預けるとき言うには「入浴は22:00までだから、門限は23:00だよ。」と念を押された。門限には間に合う自信があったので外出。「いってらっしゃい」の言葉は無し。21:45頃帰館。玄関の照明はおとしてあり暗く、「お帰りなさい」の挨拶も無し。2Fの部屋までの廊下はタバコの臭いがかなりきつく、廊下の隅にある喫煙所が処理できていないようであった。大分汗もかき、まだ10分近くあるのでシャワーならと風呂場に向かうとロックアウト。宿で決めたルールに利用者には厳密で、自分には都合良く、ですか?
 朝風呂設定があったので、翌6:40に入浴、シャワーのひとつは温水が3分たっても出ない。楽天トラベルさんは10年以上利用しており、多くのビジネス宿に泊っているがこんなホスピタリティがない宿は人生で初めて。唯一の救いは、朝食の支度をしていた女性の方は快活かつ自然に挨拶をしていたという点。小さな宿でも、エコやセキュリティを大事にしつつ、自然と「お世話になりました。」と言える宿は多くあります。近江商人の三方良しの精神で行きたいものです。黒部や魚津という豊かな自然と物産のあるこの地域には年に一度は訪れます。この日利用した黒部駅の駅員さんは大変丁寧な対応で気持ちよかったのが印象的でした。過去10ヶ月口コミが途絶えていることにもっと注意すべきでした。最後に、この情報が宿にもこれから利用する人のためにも良き方向で役に立てば幸甚です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2016年09月08日 17:32:39

ご投稿いただき、誠にありがとうございます。
また。
メールの件ですが、送信済みの再確認をしなかったのはこちらの手違いでお客様に届いていませんでした。
せっかくの黒部観光に、お役に立てずご迷惑をおかけし不愉快な思いをさせてしまったことを深くお詫び申し上げます。
たくさんのご指摘いただきましたことを、真摯に受け止めましてこれからの旅館経営に生かし、より良い宿を目指して行く所存でございます。
ありがとうございました。

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 代表 森村

ご利用の宿泊プラン
★出張応援! ★1泊朝食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ 全館Wi-Fi使用できます。駐車場無料。
ご利用のお部屋
【洋室LAN接続無料インターネットができるルーム】

総合1

緑川の錦鯉さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

緑川の錦鯉さん [40代/男性] 2015年05月22日 08:41:54

和室の禁煙で頼んだのに現地で洋室敷かないと言われた。仕方がないので禁煙ならいいということで入ると思いっきりタバコ用の消臭剤がテーブルに。ビジネスなのに風呂が10:00まででバスタオルは100円別料金。セコイ!
朝めしもパサパサでまずい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2015年05月22日 13:14:41

ご投稿をいただき、誠にありがとうございます。

お部屋の件ですが、当館には残念ながらお完全な禁煙室ございません。宿泊プランにも表示いたしていますが、残念ながら、喫煙、禁煙のご希望に添えない場合もございます。
ご予約では、和室のお部屋を選択され、おタバコの件は何も表示されませんでした。
チエッくインのときに、禁煙室をと言われましたので、ふだん禁煙の洋室としてご利用いただいていますお部屋をご案内させていただきました。念のため消臭剤をお入れしておいたものですが、かえって誤解を招いたみたいで申し訳ございませんでした。

当館の入浴時間はご案内の様に、事故防止の為22:00までさせていただいています。翌朝は6:00からご利用いただけます。ご理解のほどお願いいたします。

朝食の件は、お客様のお口に合わなかったようで、大変申し訳なく思っております。
より良いご宿泊が提供できるよう係り一同、努力してまいります。
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
★出張応援! ★1泊朝食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
ご利用のお部屋
【和室LAN接続無料インターネットができるルーム】

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月25日 22:39:11

黒部のロードレースに参加する為、宿泊しました。
宿主のさりげない心遣いに、ゆったりと過ごすことができ、感謝しています♪大会当日は、宿の前で応援するお二人からパワーを頂き、無事に完走!来年も、是非利用したいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! ★1泊朝食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
洋室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2009年05月26日 07:18:16

御利用ありがとうございました。

黒部にお越しいただいて、まずはロードレース完走おめでとうございます。
当日はコンディションも良く、参加されました皆様も普段のトレーニング結果が十分発揮された事と喜んでいます。

我家にお泊り頂いたお客様はハーフと10キロ参加者ばかりで、全員当館の前を通過されたことになります。
ところが、応援するにもユニホームに着替えたら全く見分けができません。
来年からは、お客様から手を上げるとかお声を掛けていただくとか、サインを送っていただくことにいたしました。

来年も参加されるとの事で、その時には黒部の自然豊な すばらしい所を少しでも発見し、楽しみを増やしてくださいませ。また、何なりとお聞きくださいませ。

ご投稿ありがとうございました。叉のお越しをお待ちしています。



代表 森村

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月05日 01:23:56

1年ぶりに利用したが、とても満足した。やっぱり水がおいしい。出かけにご主人に教えていただいた市内の名水汲んで帰りましたよ!また伺います。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! ★1泊2食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
和室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2009年03月05日 09:02:20

再度の御利用ありがとうございます。お気に入り頂いて誠に恐縮です。
お車で黒部に来られる方には、黒部の名水をご紹介しています。美味しい名水が何箇所も有り、無料で汲める所はあまり無いと思います。また、それぞれの井戸によって少しずつ味が違うのが御気付きでしょうか?次回おいでの時には是非おためしくださいませ。ポリタンク持参でお越しくださいませ。
一人でも黒部の魅力を知っていただけることは何よりです。他にも、たくさんの魅力あるところがございます。是非お気軽にお聞きくださいませ。

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年12月30日 14:53:50

立地としては、駅に近くて非常に良い場所です。電車で来ても利用しやすい場所です。
食事はおいしく頂けました。
またその時、地ビールも頂きましたが黒ビールはもちろん、普通色(?)のビールの方もなかなかコクがある感じがしておいしいと私は思いました。
部屋や風呂も非常にきれいでよくくつろげました。

また、機会がありましたら利用したいと思います。


また、
訪れるまでは森などに囲まれている雰囲気をイメージしてたもので、訪れた当初『名水の里』にしては、結構ひらけている場所でそんな雰囲気があまりしないと一見思っていましたが、『湧水』が有名とご主人からお話頂きましたことで納得しました。
今回車で来てたこともあり、翌日ご主人に奨められた通り『黒部川扇状地湧水群』がある「生地」へも訪れてみました。
確かに湧水が湧いてました。…海のホント近くに。
本当に港のすぐそばで湧水が湧いているんですね。
それでもって普通に飲めますし。
こういう所ってあるんだなと新発見した感じがします。

今回は、なかなか楽しい旅行(ドライブ)になりました。
ありがとうございました。


【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! ★1泊2食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
洋室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2008年12月30日 19:37:10

早速のご投稿ありがとうございます。
お勧めいたしました「宇奈月地ビール」も気に入っていただき何よりです。
黒部の湧水郡も見ていただき、自然豊な黒部に触れていただきまして何よりです。
御利用いただいた時期が冬場なもので、散策する所が限られていまして、私としては少し残念に思います。
黒部の湧水郡は3000メートルの北アルプスから黒部川扇状地に湧き出ていて、富山湾に注ぎ込んでいます。
富山湾は1000メートルの水深があり、ズワイガニ、ベニズワイ蟹、皆さんご存知の北海道で取れる毛蟹、今年初めてタラバ蟹も取れました。
何時か季節のいい時にお越しくださいませ。
もっとたくさんの黒部のすばらしい所をご案内できることと思います。
良い思い出ができまして何よりでした。ありがとうございました。
代表 森村

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月25日 08:37:42

観光で利用しました。

下調べが不十分だった旅のプランを色々と補足して頂き大変助かりました。
駅からも近く、部屋もきれいで設備については申し分なかったです。

朝食も美味しく頂けましたが、次は夕食付プランで宿泊したいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【ポイント5倍還元】集めてお得♪ ポイントアッププラン
和室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2008年11月25日 15:07:52

御利用ありがとうございます。
ご宿泊いただいた時は、あいにく天候に恵まれませんでしたが、11月に雪がちらつくのはありますが、平地で積雪があるのは本当に初めてです。

めったに見られない紅葉と雪景色の黒部峡谷が、一度にご覧になれたのは本当にラッキーです。

次回お越しの節には、前もってご連絡くださいませ。きっと楽しい旅ができるようご案内させていただきます。
黒部の魅力を少しでも味わってくださいませ。

代表 森村富次

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月29日 10:59:02

今回出張で利用させていただきました。
家族経営とのことでそういう雰囲気が僕は好きなので、非常に気持ちよく宿泊させていただきました。
部屋にトイレ、バスはありませんが、冷蔵庫もあり、お値段のことを考えれば十分な設備だったし、清潔で過ごしやすかったです。
ただ、部屋にティッシュがなかったので、必要な方は準備が必要かと思います。
皆さんも書いておられますが、食事(特にご飯、お味噌汁)は格別でした。
食べ放題ということもあり、僕は朝食しか食べませんでしたが、朝からご飯三杯食べてしまいました。
食事をした際の「ごちそうさま」にたいして「おそまつさま」このコミュニケーションが本当に温かかったなあ。
非常にアットホームな宿と思いました。
ラッキーさんはどこかなあと気にしていたのですが、帰り際に見かけることが出来、バイバイと声をかけるとこっちを見て見送ってくれました。
いわゆるビジネスホテルにはないあったかさがある宿でした。
また機会があれば利用させていただきます。
今度は夕食も食べようかな。
ありがとうございました。


【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! ★1泊朝食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
洋室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2008年09月29日 19:00:45

この度はご利用ありがとうございます。また、早速のご投稿ありがとうございます。
チエックイン後、すぐにお出かけになられたので、余りお話する時間がなっかったように思いますが、たくさんのお褒めのお言葉を頂きまして恐縮です。我家の営業部長の「ラッキー」までお褒めの言葉を頂、早速私から伝えておきます。
御気付きかもしれませんが、我家の宿泊プランには「素泊まり」のプランがございません。
当館をご理解いただくにはお食事を召し上がっていただかないと分りません。お米、味噌、水、すべてが黒部の魅力です。お米と味噌はこだわっていまして、生産者から直接取り寄せています。詳しくは我家のHPをご覧くださいませ。
家族で営業していますので、たくさんのお客様には御利用いただけませんが、お客様のお褒めのお言葉をエネルギーに変えて営業させていただきます。
次回はご家族で、また、夕食も召し上がってくださいませ。お帰りには黒部の名水も忘れずにお持ち帰りくださいませ。
芳の屋 代表 森村
営業部長 ラッキー

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月02日 22:10:23

アンケート書き込みが遅くなりました。
8/23に中2の息子と二人で利用させて頂きました。少し部屋のエアコンのパワーが有りすぎて温度調節に工夫が必要だったこと、営業部長さんにお目にかかれなかったことを除けば、奇麗な設備、ご主人と奥様のフランクさも楽しく、何の不満もなく休ませて頂けました。アルペンルート、黒部峡谷の景観のすばらしさも相まって、今回の旅行は私の中で完璧に美化されています。
次回は是非家族全員で訪れたいと思っております。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! ★1泊2食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
和室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2008年09月03日 09:36:56

この度はご利用ありがとうございました。
お客様がご利用いただいた時には、天候にも恵まれご満足頂き何よりでした。
我家の営業部長「ラッキー」はいつもウエルカムでお待ちしていますが、都合でお会いできなくて残念です。yosinoya.comから直接ご覧になれますので是非会ってやってください。
エアコンの件ですが、お客様がご宿泊いただいたお部屋はガスヒーポンの為、すこぶるパワーがございます。北陸では冬場の電機エアコンでは余りパワーが得られませんので、当館では両方採用させていただいています。ご指摘のようにご家庭のエアコンよりか2~3度低めの設定で十分です。ご説明が足りずに申し訳ございませんでした。
次回ご利用の節には、生地の湧水郡をはじめ、黒部の自然豊な所を散策し、きっと新しい発見ガできると思います。その節には、ご予約のときに前もってご連絡くださいませ。
次回はご家族でお越しくださいませ。
お待ちしています。
芳の屋 代表 森村

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月27日 02:04:22

黒部名水ロードレース参加のために宿泊しました。
立地:JR黒部駅から徒歩1分、迷いようのないわかりやすさです。
部屋:シンプルですが清潔です。表通りに面していますが、夜は静かでした。有線LANケーブルが常備されているので、PCだけでインターネット接続OKです。備品も、浴衣・歯磨きセットはあります。シェーバーはないので準備が必要。
食事:メニューはよくも悪くも普通ですが、ご飯だけは特筆もののおいしさです。レース前とは言え、3回もおかわりしてしまいました。また、食事時に供されるお水も、まさに「名水」。
風呂:それほど大きくはありませんが、清潔で気持ちよく入浴できます。
サービス:アットホームです。家族経営とお見受けしましたので、そういうスタイルが好きでない人にはお勧めできませんが、私は事前のイメージ通りだったこともあり気持ちよく滞在できました。

目立たないことですが、限られた人数でサービスを提供されている割には清掃も行き届いており、気持ちよく滞在することができます。
ロードレースの際も、まん前がコースということもあってご主人が応援に出ておられました。(ありがとうございました)
敢えて1つだけ付け加えると、これは施設の問題ではありませんが、周辺にコンビニらしきものが全くないようなので、なくては困るものは事前にそろえてからチェックインしたほうがよいと思われます。(電鉄黒部駅まで歩いてみましたが、1軒も見当たりませんでした)

また来年も、お世話になると思います。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! ★1泊2食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
洋室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2008年05月27日 12:13:27

この度は名水ロードレースにご参加と、ご宿泊いただきましてありがとうございました。今回は、「名水の町黒部」をご堪能頂くにはあいにくの天候でしたが思い出の残る大会でしたでしょうか?
また、ご投稿も詳しくご感想をお寄せいただき心より御礼いたします。
おかげさまで「名水ロードレース」も、毎年参加者が増えていまして、当館にも毎年ご宿泊頂いているお客様がいらっしゃいます。
ご指摘のように家族で営んでいますものでたくさんのお客様にご利用いただくことはできませんが、当館をご利用いただいたお客様にはベストの状態でレースに望めるように心がけています。
ロードレースの申し込み用紙にはあえて当館の掲載して御座いません。
当館の前の道路は「ハーフ」と「10km」のコースになっています。ご宿泊いただいたお客様の応援ですが、一生懸命見ているのですが、なかなか見つけることができません。来年からは一言お声を掛けていただくとありがたいのですが、選手で走られているのに難しいですよね。何かいい方法が御座いましたらお教えください。
コンビにの件ですが、ご宿泊いただいたお客様に良く同様のご指摘が御座いますが、どちらかと言うとドラッグストアの方が近くに御座いまして、地図でご案内させていただいています。
次回もご利用予定との事で重ね重ねありがとう御座います。
来年参加された時には天候に恵まれて、北アルプスをバックに、水田の広がるコースを風を切ってはしりながら、「名水の町黒部」の新しい発見を見つけられることを願っています。来年またお会いできることを楽しみにお待ちしています。
名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 代表森村

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月21日 00:43:26

カード決済が楽天からの宿泊予約の場合不可であった。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! ★1泊2食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
洋室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2008年05月21日 06:51:32

ご利用ありがとうございます。
カード決済につきましては、楽天からの宿泊予約に関しましては申し訳ございませんが、ご利用できない事を前もって表示させていただいています。
今一度ご確認のほどをお願いいたします。またのご利用をお待ちしています。

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月06日 01:24:09

食事はGOOD、特筆すべきはご飯の炊き加減が抜群です。基本的にビジネスホテルとのことであり、献立も家庭料理レベルですがとにかくご飯が旨いので胃袋に余裕があれぱ何杯でもお代わりしたくなります。食堂内はセルフサービスあり
電子レンジを自由に使えるので、遅い時刻に行っても冷めたフライなんかを温めることができます。一つ改善していただきたいのは、スタッフの客応対ですね。
言葉使いが・・・。顔見知りや常連客ならばともかく、初対面の客に対して感心しない言い方が何回かあったように思います。(ご本人は気付いてるだろうか?)。愛想もあまり感心しません。極めつけは、チェックアウトの際、間近にいたスタッフに「お世話になりました」と声を掛けたら、「はい」だって・・。
おいおい、それだけかよ。取って付けたような馬鹿丁寧でわざとらしい応対はもってのほかですが、もう少し接客法を考えて頂ければと思います。食事と設備は◎ですが、総合評価は残念ですが現時点では2点とします。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! ★1泊2食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
和室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2008年05月06日 12:39:36

この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。
お食事と施設には多大なるお褒めのお言葉をいただきましてありがとうございました。
3連泊いただき、初日は12時過ぎ、次の日も10時過ぎ、最終チエックアウトの予定時間が10:00と記入がございました。お客様が最後でしたので9時過ぎから9:30過ぎまで外で作業をしていました。お客様のお帰りにお会いできなくて誠に申し訳ございませんでした。当日居合わせましたスタッフは、いつもならフロントに誰かがいるはずなのに居なくて本人が「アレ?」と思いこのようなご返事になったのだと思われます。
なにぶん家族で運営していますもので行き届かなかった点は多々あると思います。改めてお詫び申し上げます。
次にご指摘のお客様に対する言い方ですが、お客様が宿泊されて居られたときは連休前の常連の連泊のお客様方が殆どで、その時の会話ではないかと思われます。いずれにしてもお客様に不快感を与えてしまったのでしたら申し訳ございませんでした。今回の貴重なご投稿を教訓にスタッフ一同再度徹底し、改善に努めていくしだいです。
またのご利用、心よりお待ち申し上げております。

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月05日 14:57:45

GW直前に行き当たりばったりで計画した旅行でしたが、暖かくアットホームな雰囲気でとても感激しました。伏流水で育て美味しい水で炊いた富山産コシヒカリのご飯はお腹いっぱいでもついお代わりしてしまう美味しさ。そしてバイクの旅に手足の伸ばせるお風呂はなによりの幸せでした!!お部屋も新しくきれいでゆっくりくつろげ、おかげさまで楽しい旅行になりました。またお邪魔しますね。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! 1泊朝食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪  LAN接続無料、駐車場無料!
和室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2008年05月05日 19:18:23

バイクの旅は天候によって大変左右されますが、今回はとても良いツーリング日和で、存分に楽しまれた事と思います。ご投稿ありがとうございました。ゴールデンウィークで混み合っていましたのでゆっくりおくつろぎが出来なかったかもしれませんが、お褒めのお言葉を頂戴し、ありがとうございました。当館こだわりの御飯をお召し上がられて、ご満足頂いたことは、何よりです。私たちには何よりの励みになります。次回は名水の町を、スローテンポで是非散策してみてください。きっと素敵な発見がありますよ。また、私も若い時にはバイクが大好きで「ホンダXL125」に乗って山奥の渓流釣に重宝いたしました。また、素敵なツーリングスポットもご紹介させていただきます。またのご利用、心よりお待ち申し上げております。 ありがとうございました。
「めいすいの里、やすらぎの宿 芳の屋 代表森村」

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年02月26日 16:37:00

この度初めて利用させて頂きました。
黒部駅から非常に近く立地条件としては最高で部屋も綺麗ですし食事も美味しかったです。
共同トイレも綺麗な方なので私としては全然気にならなかったです。
ただ浴場があまり広くないので5人くらい一気に入られると厳しいかも。
それと今の季節は気になりませんが、夏場の事を考えると冷蔵庫必要なのでは・・・と思います。
最後に名水の里という事ですが、旅館内にあったのでしょうか?
私が気付いていないだけかもしれませんが・・・。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! ★1泊2食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
洋室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2008年02月26日 19:44:19

この度はご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。お褒めいただきましてありがとうございます。
浴室に関しましては、一度にたくさん集中いたします場合、たとえば団体のお客様とか、一気にお客様が入浴される場合には、あらかじめ、お客様に入浴時間をずらして御案内させていただいています。
また、朝6:00からもご利用できます。
冷蔵庫につきましては、次回リニューアルの時に検討させていただきます。
それまでは、ご希望のお客様には食堂の冷蔵庫をご利用いただけます。
名水の里につきましては、黒部は名水百選に選ばれていまして、当館の水もすべて北アルプスの伏流水です。詳しいことは当館のホームページ、yosinoya.com/でご覧くださいませ。
次回ご利用の時には、是非黒部の名水をお飲みくださいませ。
またのご利用をお待ちしています。

お客様のご意見をいただきまして、この度全室冷蔵庫を装備させていただきました。またのご利用をお待ちしています。

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2007年12月20日 23:52:56

親子3人で宿泊させて頂きました。立地が良く迷うことなくたどり着きました。私は最初、一泊朝食付きの値段と思って予約しました。前日の確認メールを見て2食付きなので驚きました。夕食のほっけ、あんなにおいしいの初めて食べました。皮も骨も残さずきれいに完食しちゃいましたね。飲み屋さんで食べる魚と思って馬鹿にしていたけどこれからは見方を変えます。部屋が4点なのは、ドアが内開きなのですりっぱを脱ぐ場所がほとんど無い点と冷蔵庫が欲しかった点かしら。もっとも今は冬なので、障子の外にビールを置いておけば十分に冷えてましたけど夏場は必要かなと思いました。いずれにしてもコストパフォーマンスを考えるといずれも及第点以上だったと思います。
ラッキーがお庭でお座りして、人懐こい顔してこちらを見ていたのを思い出します。機会があったらまた使いたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援!和室6~10畳1泊2食付御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接!続無料駐車場無料!
和室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2007年12月21日 12:50:32

ご利用ありがとうございました。お褒めのお言葉をいただきまして、恐縮です。
ご家族でご利用いただきましたので、お部屋は庭の見えるお部屋にさせていただきました。
お料理メニューは毎日変わりますが、お客様が御宿泊された日は、お子様が居られましたので食べやすい料理にさせていただきました。
冷蔵庫の件は次回リニューアルの時に検討させていただきます。貴重なご意見ありがとうございました。
我が家の営業部長「ラッキー」もお役に立てて何よりです。またのお越しをお待ちしています。

お客様のご意見をいただきまして、この度全室冷蔵庫を装備させていただきました。またのご利用をお待ちしています。

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2007年09月10日 21:27:50

きれいな民宿かペンション的でアットホームな宿でした。
夜の時間が早いのは黒部駅だから仕方がないかも知れない。時間にゆとりがあるなら、静かで落ち着ける宿です。でも部屋に冷蔵庫が無いのは残念です。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援 ! 和室6~10畳 1泊朝食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料 駐車場無料!
和室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2007年09月10日 22:21:03

ご利用ありがとうございました。
ご指摘のように、黒部駅周辺は遅い時間は特に飲食するには不便です。次回ご利用の際には、時間が許せば是非夕食をご賞味くださいませ。
家族で運営していますので、宿泊人数も限られていますが、お客様には静かで落ち着ける快適な環境作りに勤めています。ご指摘の冷蔵庫は、いま少し検討させていただきます。ありがとうございました。

お客様のご意見をいただきまして、この度全室冷蔵庫を装備させていただきました。またのご利用をお待ちしています。

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2007年05月31日 13:47:32

部屋にトイレと洗面所はほしい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2007年05月31日 18:51:02

ご利用ありがとうございます。次回のリニューアルの時に考慮させていただきます。貴重なご意見ありがとうございました。又のご利用をお待ちしています。

103件中 81~100件表示