楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:137件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.67
  • 立地4.33
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.00
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

103件中 81~100件表示

立地3

滋賀takeさんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

滋賀takeさん [50代/男性] 2014年10月20日 10:34:29

 宿泊料金は安く、食事や風呂の時刻を急かされる点は気になりますが、コストパフォーマンス的に良い宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2014年10月21日 19:46:58

ご利用ありがとうございました。
当館は、平日はお仕事でご利用のお客様が多くご利用いただいています。
朝食も6:30から8:30ま、お客様には8:10過ぎにご案内させていただいたと思います。
お風呂も、できるだけ空いているお時間をご案内させていただきました。
観光でご利用いただきましたとのことで、お客様には、ごゆっくりお過ごし出来なかったとのことで、誠に申し訳ございませんでした。
またの御利用をお待ちしています。
ご投稿ありがとうございました。

名水里 やすらぎの宿 芳の屋 代表森村

ご利用の宿泊プラン
★名水の町をぶらり一人旅、 黒部の新しい発見が見つかるかも?
ご利用のお部屋
【洋室LAN接続無料インターネットができるルーム】

立地3

ミニー2225さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

ミニー2225さん [30代/女性] 2013年08月18日 07:53:29

アットホームでとても良かったです(*´∇`*)
色々遊べるところを教えていただけたり
ラブラドールがいて子どもが可愛がっていたら明日の朝は散歩に連れていっていいよと子どもと約束してくれたらしく朝食後みんなでラブラドールのラッキーと散歩に行きました♪
名水のお水も冷たくて美味しく焼き魚やハヤシライスも美味しかったです(*^^*)
お風呂も家族貸切りに申し出なくてもしてくださったりとても親切にしてくださぃました♪とても楽しく過ごせました♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2013年08月19日 07:19:10

ご利用ありがとうございました。

毎日の暑さで、我が家のラキーもバテバテ、昨日は近くの片貝川に連れて行ってきました。着くとすぐに川に飛び込み、なかなか上がってきません。こちらを見ていかにも涼しそうに目を細めて存分に涼を楽しんでいました。

名水の町黒部の思い出作りに、微力ながらお力になれて何よりです。自然豊かな黒部は、まだまだたくさんのすばらしいものがございます。
またの機会お会いできる日をラッキーともどもお待ちしています。
ご投稿ありがとうございました。

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 代表 森村

ご利用の宿泊プラン
★出張応援! ★1泊2食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
ご利用のお部屋
【和室LAN接続無料インターネットができるルーム】

立地3

いわびんさんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

いわびんさん [50代/男性] 2012年08月12日 10:21:51

レジャー向け旅館ではなく、ビジネス旅館でした。料理も魚類がまったくない、普通の定食のようでした。ビジネスで泊まるのなら、充分にリーズナブルだと思います。着いてすぐ、「お風呂が一つしかないので、すぐに入っちゃってください」と言われたのは残念。自分たちのペースでくつろぎたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2012年08月12日 18:54:46

ご利用ありがとうございました。

ご指摘のように、当館はビジネスのお客様を中心にご利用いただいています。
お仕事でのお客様が快適にお過ごしいただけますようコインランドリーをはじめ、設備もそのようにいたしています。

お料理は、毎日のご家庭で召し上がりますようなお料理になっていまして、メニューは毎日変わります。
観光でのご利用のお客様にはいささか物足理ないかもしれませんが、ご了承のほどお願いいたします。

お風呂は設備のご案内にも表示してございますが、浴室は一つです。
ご家族でご利用のお客様には、特に小さいお子様ずれにはできるだけご一緒に(貸切)でご案内しています。
お客さには、その為にお時間の制約がございますがご理解をお願いしています。

またのお越しをお待ちしています。ご投稿ありがとうございました。

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 代表 森村

ご利用の宿泊プラン
★出張応援! ★1泊2食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
ご利用のお部屋
【和室LAN接続無料インターネットができるルーム】

立地3

moguri219さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

moguri219さん [40代/男性] 2011年05月05日 14:36:21

黒部の海の幸が食べられると思って予約しましたが、残念ながら、ただのビジネス旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2011年05月05日 21:53:30

お客様には、連休中日でのご利用いただきました。
ご存知のように、連日富山、石川を中心にした食中毒のニュースが頻繁に放送されています。
連休中には、小さなご家族連れのお客様が多くご利用なさいます。
市場も休みで、鮮度の良い富山の海の幸の入手が困難で、今回は、あえて魚介類の使用を控えさせていただきました。
あしからずご了解のほどお願いいたします。
またのご利用をお待ちしています。
ご投稿ありがとうございました。

名水の里 安らぎの宿 芳の屋 代表 森村

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】集めてお得♪ 一泊二食付き、ポイントアッププラン!
ご利用のお部屋
【和室LAN接続無料インターネットができるルーム】

立地3

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月22日 09:13:52

娘と二人で宿泊しました。
洗面台やトイレが共用のため,どこかの寮に宿泊した気分になりますが,部屋や設備など清潔に保たれており気分よく宿泊できました。
ご主人様にも色々とご親切にしていただき大変有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2010年08月22日 19:43:02

お盆の中日、混雑していましていましたが、御満足していただき何よりでした。

黒部の旅はいかがでしたでしょうか。
繁忙期で十分な御案内ができなかったかもしれませんが、黒部の良さを少しでも発見できれば何よりです。

黒部に舞い降りて丸一年、朱鷺「トキメキ」さんが自然豊かな地を証明してくれています。次回はぜひ「トキメキ」さんに会いにきてください。
御利用ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしています。

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 代表 森村

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】集めてお得♪ 一泊朝食付き、ポイントアッププラン!
ご利用のお部屋
【和室LAN接続無料インターネットができるルーム】

立地3

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月16日 00:08:45

5月2日に宿泊しました。ビジネスホテルというカテゴリーなのに、とってもアットホームで民宿のようでした。お風呂も普通の男女別のお風呂を時間で区切って家族風呂のように使わせてくれて驚きましたが寛げました。部屋も綺麗で、お値段以上だと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! ★1泊朝食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
和室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2009年05月16日 15:30:10

当館を御利用頂きまして、誠にありがとうございました。

連休中で混雑していましたが、ご家族でお泊り頂いたの場合には、お風呂は可能な限りご家族で御利用いただいています。

家族で営業していますので、時にはご不便をおかけすることもございますが、できるだけごゆっくりおくつろぎ頂けるよう心がけています。

お褒めのお言葉を頂戴いたしまして誠にありがとうございます。御利用いただきましたお客様には、民宿のような宿とよく言われます。

次回黒部においでの節にはポリタンクをお持ちください。名水100撰に選ばれています黒部の名水をお持ち帰りくださいませ。
この連休には、近くのホームセンターのポリタンクがなくなるほどお水をお土産にされました。

ご投稿感謝いたします。叉のお越しをお待ちしています。

代表 森村

ご利用の宿泊プラン
★出張応援! ★1泊朝食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
ご利用のお部屋
【和室LAN接続無料インターネットができるルーム】

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月25日 22:39:11

黒部のロードレースに参加する為、宿泊しました。
宿主のさりげない心遣いに、ゆったりと過ごすことができ、感謝しています♪大会当日は、宿の前で応援するお二人からパワーを頂き、無事に完走!来年も、是非利用したいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! ★1泊朝食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
洋室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2009年05月26日 07:18:16

御利用ありがとうございました。

黒部にお越しいただいて、まずはロードレース完走おめでとうございます。
当日はコンディションも良く、参加されました皆様も普段のトレーニング結果が十分発揮された事と喜んでいます。

我家にお泊り頂いたお客様はハーフと10キロ参加者ばかりで、全員当館の前を通過されたことになります。
ところが、応援するにもユニホームに着替えたら全く見分けができません。
来年からは、お客様から手を上げるとかお声を掛けていただくとか、サインを送っていただくことにいたしました。

来年も参加されるとの事で、その時には黒部の自然豊な すばらしい所を少しでも発見し、楽しみを増やしてくださいませ。また、何なりとお聞きくださいませ。

ご投稿ありがとうございました。叉のお越しをお待ちしています。



代表 森村

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月05日 01:23:56

1年ぶりに利用したが、とても満足した。やっぱり水がおいしい。出かけにご主人に教えていただいた市内の名水汲んで帰りましたよ!また伺います。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! ★1泊2食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
和室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2009年03月05日 09:02:20

再度の御利用ありがとうございます。お気に入り頂いて誠に恐縮です。
お車で黒部に来られる方には、黒部の名水をご紹介しています。美味しい名水が何箇所も有り、無料で汲める所はあまり無いと思います。また、それぞれの井戸によって少しずつ味が違うのが御気付きでしょうか?次回おいでの時には是非おためしくださいませ。ポリタンク持参でお越しくださいませ。
一人でも黒部の魅力を知っていただけることは何よりです。他にも、たくさんの魅力あるところがございます。是非お気軽にお聞きくださいませ。

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年12月30日 14:53:50

立地としては、駅に近くて非常に良い場所です。電車で来ても利用しやすい場所です。
食事はおいしく頂けました。
またその時、地ビールも頂きましたが黒ビールはもちろん、普通色(?)のビールの方もなかなかコクがある感じがしておいしいと私は思いました。
部屋や風呂も非常にきれいでよくくつろげました。

また、機会がありましたら利用したいと思います。


また、
訪れるまでは森などに囲まれている雰囲気をイメージしてたもので、訪れた当初『名水の里』にしては、結構ひらけている場所でそんな雰囲気があまりしないと一見思っていましたが、『湧水』が有名とご主人からお話頂きましたことで納得しました。
今回車で来てたこともあり、翌日ご主人に奨められた通り『黒部川扇状地湧水群』がある「生地」へも訪れてみました。
確かに湧水が湧いてました。…海のホント近くに。
本当に港のすぐそばで湧水が湧いているんですね。
それでもって普通に飲めますし。
こういう所ってあるんだなと新発見した感じがします。

今回は、なかなか楽しい旅行(ドライブ)になりました。
ありがとうございました。


【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! ★1泊2食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
洋室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2008年12月30日 19:37:10

早速のご投稿ありがとうございます。
お勧めいたしました「宇奈月地ビール」も気に入っていただき何よりです。
黒部の湧水郡も見ていただき、自然豊な黒部に触れていただきまして何よりです。
御利用いただいた時期が冬場なもので、散策する所が限られていまして、私としては少し残念に思います。
黒部の湧水郡は3000メートルの北アルプスから黒部川扇状地に湧き出ていて、富山湾に注ぎ込んでいます。
富山湾は1000メートルの水深があり、ズワイガニ、ベニズワイ蟹、皆さんご存知の北海道で取れる毛蟹、今年初めてタラバ蟹も取れました。
何時か季節のいい時にお越しくださいませ。
もっとたくさんの黒部のすばらしい所をご案内できることと思います。
良い思い出ができまして何よりでした。ありがとうございました。
代表 森村

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月25日 08:37:42

観光で利用しました。

下調べが不十分だった旅のプランを色々と補足して頂き大変助かりました。
駅からも近く、部屋もきれいで設備については申し分なかったです。

朝食も美味しく頂けましたが、次は夕食付プランで宿泊したいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【ポイント5倍還元】集めてお得♪ ポイントアッププラン
和室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2008年11月25日 15:07:52

御利用ありがとうございます。
ご宿泊いただいた時は、あいにく天候に恵まれませんでしたが、11月に雪がちらつくのはありますが、平地で積雪があるのは本当に初めてです。

めったに見られない紅葉と雪景色の黒部峡谷が、一度にご覧になれたのは本当にラッキーです。

次回お越しの節には、前もってご連絡くださいませ。きっと楽しい旅ができるようご案内させていただきます。
黒部の魅力を少しでも味わってくださいませ。

代表 森村富次

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月29日 10:59:02

今回出張で利用させていただきました。
家族経営とのことでそういう雰囲気が僕は好きなので、非常に気持ちよく宿泊させていただきました。
部屋にトイレ、バスはありませんが、冷蔵庫もあり、お値段のことを考えれば十分な設備だったし、清潔で過ごしやすかったです。
ただ、部屋にティッシュがなかったので、必要な方は準備が必要かと思います。
皆さんも書いておられますが、食事(特にご飯、お味噌汁)は格別でした。
食べ放題ということもあり、僕は朝食しか食べませんでしたが、朝からご飯三杯食べてしまいました。
食事をした際の「ごちそうさま」にたいして「おそまつさま」このコミュニケーションが本当に温かかったなあ。
非常にアットホームな宿と思いました。
ラッキーさんはどこかなあと気にしていたのですが、帰り際に見かけることが出来、バイバイと声をかけるとこっちを見て見送ってくれました。
いわゆるビジネスホテルにはないあったかさがある宿でした。
また機会があれば利用させていただきます。
今度は夕食も食べようかな。
ありがとうございました。


【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! ★1泊朝食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
洋室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2008年09月29日 19:00:45

この度はご利用ありがとうございます。また、早速のご投稿ありがとうございます。
チエックイン後、すぐにお出かけになられたので、余りお話する時間がなっかったように思いますが、たくさんのお褒めのお言葉を頂きまして恐縮です。我家の営業部長の「ラッキー」までお褒めの言葉を頂、早速私から伝えておきます。
御気付きかもしれませんが、我家の宿泊プランには「素泊まり」のプランがございません。
当館をご理解いただくにはお食事を召し上がっていただかないと分りません。お米、味噌、水、すべてが黒部の魅力です。お米と味噌はこだわっていまして、生産者から直接取り寄せています。詳しくは我家のHPをご覧くださいませ。
家族で営業していますので、たくさんのお客様には御利用いただけませんが、お客様のお褒めのお言葉をエネルギーに変えて営業させていただきます。
次回はご家族で、また、夕食も召し上がってくださいませ。お帰りには黒部の名水も忘れずにお持ち帰りくださいませ。
芳の屋 代表 森村
営業部長 ラッキー

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月02日 22:10:23

アンケート書き込みが遅くなりました。
8/23に中2の息子と二人で利用させて頂きました。少し部屋のエアコンのパワーが有りすぎて温度調節に工夫が必要だったこと、営業部長さんにお目にかかれなかったことを除けば、奇麗な設備、ご主人と奥様のフランクさも楽しく、何の不満もなく休ませて頂けました。アルペンルート、黒部峡谷の景観のすばらしさも相まって、今回の旅行は私の中で完璧に美化されています。
次回は是非家族全員で訪れたいと思っております。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! ★1泊2食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
和室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2008年09月03日 09:36:56

この度はご利用ありがとうございました。
お客様がご利用いただいた時には、天候にも恵まれご満足頂き何よりでした。
我家の営業部長「ラッキー」はいつもウエルカムでお待ちしていますが、都合でお会いできなくて残念です。yosinoya.comから直接ご覧になれますので是非会ってやってください。
エアコンの件ですが、お客様がご宿泊いただいたお部屋はガスヒーポンの為、すこぶるパワーがございます。北陸では冬場の電機エアコンでは余りパワーが得られませんので、当館では両方採用させていただいています。ご指摘のようにご家庭のエアコンよりか2~3度低めの設定で十分です。ご説明が足りずに申し訳ございませんでした。
次回ご利用の節には、生地の湧水郡をはじめ、黒部の自然豊な所を散策し、きっと新しい発見ガできると思います。その節には、ご予約のときに前もってご連絡くださいませ。
次回はご家族でお越しくださいませ。
お待ちしています。
芳の屋 代表 森村

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月27日 02:04:22

黒部名水ロードレース参加のために宿泊しました。
立地:JR黒部駅から徒歩1分、迷いようのないわかりやすさです。
部屋:シンプルですが清潔です。表通りに面していますが、夜は静かでした。有線LANケーブルが常備されているので、PCだけでインターネット接続OKです。備品も、浴衣・歯磨きセットはあります。シェーバーはないので準備が必要。
食事:メニューはよくも悪くも普通ですが、ご飯だけは特筆もののおいしさです。レース前とは言え、3回もおかわりしてしまいました。また、食事時に供されるお水も、まさに「名水」。
風呂:それほど大きくはありませんが、清潔で気持ちよく入浴できます。
サービス:アットホームです。家族経営とお見受けしましたので、そういうスタイルが好きでない人にはお勧めできませんが、私は事前のイメージ通りだったこともあり気持ちよく滞在できました。

目立たないことですが、限られた人数でサービスを提供されている割には清掃も行き届いており、気持ちよく滞在することができます。
ロードレースの際も、まん前がコースということもあってご主人が応援に出ておられました。(ありがとうございました)
敢えて1つだけ付け加えると、これは施設の問題ではありませんが、周辺にコンビニらしきものが全くないようなので、なくては困るものは事前にそろえてからチェックインしたほうがよいと思われます。(電鉄黒部駅まで歩いてみましたが、1軒も見当たりませんでした)

また来年も、お世話になると思います。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! ★1泊2食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
洋室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2008年05月27日 12:13:27

この度は名水ロードレースにご参加と、ご宿泊いただきましてありがとうございました。今回は、「名水の町黒部」をご堪能頂くにはあいにくの天候でしたが思い出の残る大会でしたでしょうか?
また、ご投稿も詳しくご感想をお寄せいただき心より御礼いたします。
おかげさまで「名水ロードレース」も、毎年参加者が増えていまして、当館にも毎年ご宿泊頂いているお客様がいらっしゃいます。
ご指摘のように家族で営んでいますものでたくさんのお客様にご利用いただくことはできませんが、当館をご利用いただいたお客様にはベストの状態でレースに望めるように心がけています。
ロードレースの申し込み用紙にはあえて当館の掲載して御座いません。
当館の前の道路は「ハーフ」と「10km」のコースになっています。ご宿泊いただいたお客様の応援ですが、一生懸命見ているのですが、なかなか見つけることができません。来年からは一言お声を掛けていただくとありがたいのですが、選手で走られているのに難しいですよね。何かいい方法が御座いましたらお教えください。
コンビにの件ですが、ご宿泊いただいたお客様に良く同様のご指摘が御座いますが、どちらかと言うとドラッグストアの方が近くに御座いまして、地図でご案内させていただいています。
次回もご利用予定との事で重ね重ねありがとう御座います。
来年参加された時には天候に恵まれて、北アルプスをバックに、水田の広がるコースを風を切ってはしりながら、「名水の町黒部」の新しい発見を見つけられることを願っています。来年またお会いできることを楽しみにお待ちしています。
名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 代表森村

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月21日 00:43:26

カード決済が楽天からの宿泊予約の場合不可であった。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! ★1泊2食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
洋室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2008年05月21日 06:51:32

ご利用ありがとうございます。
カード決済につきましては、楽天からの宿泊予約に関しましては申し訳ございませんが、ご利用できない事を前もって表示させていただいています。
今一度ご確認のほどをお願いいたします。またのご利用をお待ちしています。

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月06日 01:24:09

食事はGOOD、特筆すべきはご飯の炊き加減が抜群です。基本的にビジネスホテルとのことであり、献立も家庭料理レベルですがとにかくご飯が旨いので胃袋に余裕があれぱ何杯でもお代わりしたくなります。食堂内はセルフサービスあり
電子レンジを自由に使えるので、遅い時刻に行っても冷めたフライなんかを温めることができます。一つ改善していただきたいのは、スタッフの客応対ですね。
言葉使いが・・・。顔見知りや常連客ならばともかく、初対面の客に対して感心しない言い方が何回かあったように思います。(ご本人は気付いてるだろうか?)。愛想もあまり感心しません。極めつけは、チェックアウトの際、間近にいたスタッフに「お世話になりました」と声を掛けたら、「はい」だって・・。
おいおい、それだけかよ。取って付けたような馬鹿丁寧でわざとらしい応対はもってのほかですが、もう少し接客法を考えて頂ければと思います。食事と設備は◎ですが、総合評価は残念ですが現時点では2点とします。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! ★1泊2食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
和室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2008年05月06日 12:39:36

この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。
お食事と施設には多大なるお褒めのお言葉をいただきましてありがとうございました。
3連泊いただき、初日は12時過ぎ、次の日も10時過ぎ、最終チエックアウトの予定時間が10:00と記入がございました。お客様が最後でしたので9時過ぎから9:30過ぎまで外で作業をしていました。お客様のお帰りにお会いできなくて誠に申し訳ございませんでした。当日居合わせましたスタッフは、いつもならフロントに誰かがいるはずなのに居なくて本人が「アレ?」と思いこのようなご返事になったのだと思われます。
なにぶん家族で運営していますもので行き届かなかった点は多々あると思います。改めてお詫び申し上げます。
次にご指摘のお客様に対する言い方ですが、お客様が宿泊されて居られたときは連休前の常連の連泊のお客様方が殆どで、その時の会話ではないかと思われます。いずれにしてもお客様に不快感を与えてしまったのでしたら申し訳ございませんでした。今回の貴重なご投稿を教訓にスタッフ一同再度徹底し、改善に努めていくしだいです。
またのご利用、心よりお待ち申し上げております。

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月05日 14:57:45

GW直前に行き当たりばったりで計画した旅行でしたが、暖かくアットホームな雰囲気でとても感激しました。伏流水で育て美味しい水で炊いた富山産コシヒカリのご飯はお腹いっぱいでもついお代わりしてしまう美味しさ。そしてバイクの旅に手足の伸ばせるお風呂はなによりの幸せでした!!お部屋も新しくきれいでゆっくりくつろげ、おかげさまで楽しい旅行になりました。またお邪魔しますね。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! 1泊朝食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪  LAN接続無料、駐車場無料!
和室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2008年05月05日 19:18:23

バイクの旅は天候によって大変左右されますが、今回はとても良いツーリング日和で、存分に楽しまれた事と思います。ご投稿ありがとうございました。ゴールデンウィークで混み合っていましたのでゆっくりおくつろぎが出来なかったかもしれませんが、お褒めのお言葉を頂戴し、ありがとうございました。当館こだわりの御飯をお召し上がられて、ご満足頂いたことは、何よりです。私たちには何よりの励みになります。次回は名水の町を、スローテンポで是非散策してみてください。きっと素敵な発見がありますよ。また、私も若い時にはバイクが大好きで「ホンダXL125」に乗って山奥の渓流釣に重宝いたしました。また、素敵なツーリングスポットもご紹介させていただきます。またのご利用、心よりお待ち申し上げております。 ありがとうございました。
「めいすいの里、やすらぎの宿 芳の屋 代表森村」

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年02月26日 16:37:00

この度初めて利用させて頂きました。
黒部駅から非常に近く立地条件としては最高で部屋も綺麗ですし食事も美味しかったです。
共同トイレも綺麗な方なので私としては全然気にならなかったです。
ただ浴場があまり広くないので5人くらい一気に入られると厳しいかも。
それと今の季節は気になりませんが、夏場の事を考えると冷蔵庫必要なのでは・・・と思います。
最後に名水の里という事ですが、旅館内にあったのでしょうか?
私が気付いていないだけかもしれませんが・・・。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援! ★1泊2食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料、駐車場無料!
洋室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2008年02月26日 19:44:19

この度はご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。お褒めいただきましてありがとうございます。
浴室に関しましては、一度にたくさん集中いたします場合、たとえば団体のお客様とか、一気にお客様が入浴される場合には、あらかじめ、お客様に入浴時間をずらして御案内させていただいています。
また、朝6:00からもご利用できます。
冷蔵庫につきましては、次回リニューアルの時に検討させていただきます。
それまでは、ご希望のお客様には食堂の冷蔵庫をご利用いただけます。
名水の里につきましては、黒部は名水百選に選ばれていまして、当館の水もすべて北アルプスの伏流水です。詳しいことは当館のホームページ、yosinoya.com/でご覧くださいませ。
次回ご利用の時には、是非黒部の名水をお飲みくださいませ。
またのご利用をお待ちしています。

お客様のご意見をいただきまして、この度全室冷蔵庫を装備させていただきました。またのご利用をお待ちしています。

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2007年12月20日 23:52:56

親子3人で宿泊させて頂きました。立地が良く迷うことなくたどり着きました。私は最初、一泊朝食付きの値段と思って予約しました。前日の確認メールを見て2食付きなので驚きました。夕食のほっけ、あんなにおいしいの初めて食べました。皮も骨も残さずきれいに完食しちゃいましたね。飲み屋さんで食べる魚と思って馬鹿にしていたけどこれからは見方を変えます。部屋が4点なのは、ドアが内開きなのですりっぱを脱ぐ場所がほとんど無い点と冷蔵庫が欲しかった点かしら。もっとも今は冬なので、障子の外にビールを置いておけば十分に冷えてましたけど夏場は必要かなと思いました。いずれにしてもコストパフォーマンスを考えるといずれも及第点以上だったと思います。
ラッキーがお庭でお座りして、人懐こい顔してこちらを見ていたのを思い出します。機会があったらまた使いたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援!和室6~10畳1泊2食付御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接!続無料駐車場無料!
和室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2007年12月21日 12:50:32

ご利用ありがとうございました。お褒めのお言葉をいただきまして、恐縮です。
ご家族でご利用いただきましたので、お部屋は庭の見えるお部屋にさせていただきました。
お料理メニューは毎日変わりますが、お客様が御宿泊された日は、お子様が居られましたので食べやすい料理にさせていただきました。
冷蔵庫の件は次回リニューアルの時に検討させていただきます。貴重なご意見ありがとうございました。
我が家の営業部長「ラッキー」もお役に立てて何よりです。またのお越しをお待ちしています。

お客様のご意見をいただきまして、この度全室冷蔵庫を装備させていただきました。またのご利用をお待ちしています。

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2007年09月10日 21:27:50

きれいな民宿かペンション的でアットホームな宿でした。
夜の時間が早いのは黒部駅だから仕方がないかも知れない。時間にゆとりがあるなら、静かで落ち着ける宿です。でも部屋に冷蔵庫が無いのは残念です。

【ご利用の宿泊プラン】
★出張応援 ! 和室6~10畳 1泊朝食付、御飯と味噌汁御代わり自由♪ LAN接続無料 駐車場無料!
和室LAN接続無料インターネットができるルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2007年09月10日 22:21:03

ご利用ありがとうございました。
ご指摘のように、黒部駅周辺は遅い時間は特に飲食するには不便です。次回ご利用の際には、時間が許せば是非夕食をご賞味くださいませ。
家族で運営していますので、宿泊人数も限られていますが、お客様には静かで落ち着ける快適な環境作りに勤めています。ご指摘の冷蔵庫は、いま少し検討させていただきます。ありがとうございました。

お客様のご意見をいただきまして、この度全室冷蔵庫を装備させていただきました。またのご利用をお待ちしています。

投稿者さんの 名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 のクチコミ

投稿者さん 2007年05月31日 13:47:32

部屋にトイレと洗面所はほしい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

名水の里 やすらぎの宿 芳の屋 2007年05月31日 18:51:02

ご利用ありがとうございます。次回のリニューアルの時に考慮させていただきます。貴重なご意見ありがとうございました。又のご利用をお待ちしています。

103件中 81~100件表示