楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

尾瀬かもしか村 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

尾瀬かもしか村のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:194件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地4.40
  • 部屋3.50
  • 設備・アメニティ3.30
  • 風呂4.40
  • 食事4.90
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

176件中 141~160件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月19日 20:57:24

とにかく夕食、朝食がおいしいです!!ボリュームや内容が豊富で大満足でした。
そして、何よりも旅館の方の人柄が良いです。細かい気遣いだったり、困ったときに快く助けてくれたりと、とても親切にしていただき本当に感謝しています!!!
いつかまたお世話になりたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
天然温泉と郷土料理を楽しむ!2食付きプラン
和室6畳 1~4名

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年01月
尾瀬かもしか村 2011年01月21日 20:46:54

ご宿泊、有難う御座いました。
お褒めのお言葉、大変有難う御座います。
今後も、皆様にお喜びいただけるよう、努力してまいります。
又、ご利用頂けますよう心からお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
天然温泉と郷土料理を楽しむ!2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳 1~4名】

設備・アメニティ3

たこ6407さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

たこ6407さん [50代/男性] 2011年01月03日 23:15:54

年末一日おきに三日間宿泊しましたが、毎日食事内容も違い、サービスにも満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年12月
尾瀬かもしか村 2011年01月10日 16:04:52

 毎度、ご利用有難うございます。
地元でも、忘れかけている地の食材、古くからの料理など掘り起こし、お楽しみ頂けますよう心掛けてまいります。
 又、お出かけ頂けますよう、
心よりお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【和室6畳 1~4名】

設備・アメニティ2

michioetsuさんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

michioetsuさん [60代/女性] 2023年10月09日 18:42:49

料理はどれも美味しいです。ただ量がびっくりするほど多くて、男の人でも食べきれない程です。さすがお蕎麦は天下一品でした。
戸倉温泉はどこもそうですが、化粧水のようなぬるっとして気持ちいいです。せめてリンスインシャンプーでもおいてほしいです。
その為に値段が上がっても誰も文句は言わないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
天然温泉と郷土料理を楽しむ!2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳大人2~3名・ファミリー2~4名】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

投稿者さん 2023年07月24日 19:27:21

クーラーが欲しいです。宿の方は良い方でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

サニーフォスターさんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

サニーフォスターさん [40代/男性] 2023年02月08日 16:45:04

かたしな高原スキー場から7分の距離。
手作りの料理は美味しく品数もあり、ボリュームも食べきれない程。蕎麦も天ぷらも川魚も美味。
温泉も24時間入れるのは魅力です。朝日が入り明るく、積もった雪も見えます。露天はありません。
空いてる時は貸切で温泉に入れるかも。ただ、循環ぽく、底の汚れが気になるかもしれません。
肌がつるつるになります。リンス等が無く、女子の髪がゴワゴワに。。
部屋は清潔で明るく暖かい。セルフで布団を敷くのだが、布団に髪の毛等が付いているのが気になった。毛布や掛布団にはカバーがないので、使いまわしかな。
駐車場では、セルフ雪かきして出車します。お客の車の後方ぐらいは除雪して欲しいかな。
あと、スキーやスノボのワックスをする場所がないかも。
潔癖症や細かい人には向かない。
美味しいご飯をおなかっぱい食べて、何度も温泉を楽しみ、ゆっくり寝るってだけ求めれば、
とてもいい宿です。コスパ高いです。
また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年01月
ご利用の宿泊プラン
天然温泉と郷土料理を楽しむ!2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳大人2~3名・ファミリー2~4名】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

投稿者さん 2022年02月19日 17:35:34

食事→味はとても美味しかったです。大食いですが、食べきれないほどで、お酒も飲むので、2品くらい減らしていただけると嬉しいです。残してはいけない気持ちがあるのですが、残してしまったことに悔いが残っています。
部屋→綺麗にされてました。布団に髪の毛がついていたのは気になりましたが、使う人の問題もあると思います。
トイレ→女子トイレは改築されていて綺麗でした。
風呂→ややぬるめでしたが、トロトロ温泉で気持ちよかったです。
女将さん→非常に感じの良い方でした。

総合的にまた利用したいと思う宿でした。ただ、食事の量を減らしてくださいとお願いして予約しようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年01月
ご利用の宿泊プラン
天然温泉と郷土料理を楽しむ!2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ2

syuu_chanさんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

syuu_chanさん [40代/男性] 2022年01月20日 22:17:10

もう三度目の利用ですが、食事の素晴らしさはいつも通りでした。ご主人が作られている料理の味もさることながら、確実にお腹いっぱいになれるボリュームが素敵です。コロナ下もあり厳しいのでしょうか、以前は確かあったはずの、お風呂場のシャンプー&リンスがなかったのは、少し困りましたが、食事で全てカバーしているかも。また機会があったらお伺いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年12月
ご利用の宿泊プラン
天然温泉と郷土料理を楽しむ!2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月12日 17:08:08

夕ご飯がとても良かったです。
特に天ぷらは、山盛りでお腹いっぱいになりました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
温泉と料理を楽しむ!2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ2

NAF2339さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

NAF2339さん [30代/女性] 2019年01月03日 21:11:47

食事は量も味も満足です。特に夕食の天ぷらと蕎麦は最高でした。温泉もスキー客が多くゆったりと入れ、質も良かったです。只、部屋のアメニティは歯ブラシ、テッシュ、お茶無しですので、用意された方が良いと思います。コーヒーはロビーに用意されてました。また、機会があれば利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
ご利用の宿泊プラン
温泉と料理を楽しむ!2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

投稿者さん 2018年01月05日 18:15:09

年末に利用させて頂きましたが、コスパ的には最高なお宿なんですけど、せめてティッシュぐらい部屋にあればなぁと思いました。また機会があれば利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年12月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

投稿者さん 2018年01月05日 16:00:06

スキー旅行で利用しました。料理は皆さんのレビュー通りで、超大盛ですw子供二人は1/4程度しか食べられず、申し訳ない感じでした。。。子供はもう少し減らしてもいいと思いますよ。名付けて、山奥の二郎系民宿「かもしか村」お風呂は良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
ご利用のお部屋
【和室6畳大人2~3名・ファミリー2~4名】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月05日 22:30:17

直前まで主人の仕事の状況がわからず宿を探すのが難しい状態でした。
考えたプランより遠い宿でしたが安くて口コミの料理が最高の声に惹かれました。
古さは仕方ありませんがあったかい感じでした。ただ布団には髪の毛が沢山ついていたのでちょっと嫌でした。
食事は小学生も大人も全く同じものが出るので、子供には食べきるのが辛いようでした。
楽天の口コミを見てから主人共々お腹を空かせて行ったのに食べきれなかったのでこれは最高のもてなしだと思いました。
イワナの塩焼きや豆腐がおいしかったです。
ただ一つどうしてもという難点はトイレの手洗いに石鹸が無かったことです。
子供が小さい人には手洗いに石鹸がついてるとありがたいと思います。
手洗いが一つしかないので歯磨きなどはお風呂場でするのが良いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
ご利用のお部屋
【和室6畳大人2~3名・ファミリー2~4名】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月25日 21:11:18

御飯はすごくボリュームがあって美味しかったです。
ただ野菜スープは味が薄くていまいちでした。。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
尾瀬かもしか村 2016年01月31日 08:40:47

ご利用いただきまして大変ありがとうございました。
キャベツがおすすめできるものでしたので、薄味にこだわりすぎました、失敗でしたね。

ご利用のお部屋
【和室6畳大人2~3名・ファミリー2~4名】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月28日 00:02:46

夫婦で二泊、尾瀬トレッキングで利用しました。

【立地】鳩待ち峠行のバス停まではまっすぐ徒歩10分程で行けます。

【部屋】到着後、部屋でゆっくりしようと思いましたが、部屋の窓が開けっ放しにしてあったので、虫が入ってて大変でした。(殺虫剤スプレー借りてしばらく格闘)網戸はあるが閉めても傾きがあり虫が入るために窓を閉めて扇風機を使用、さすがに夏の夜は暑くて安眠出来ませんでした。

【食事】自家栽培中心の野菜料理でボリュームがあり、食べきれない位で二日間とも美味しくいただきました。ただ、朝食は7時前に、夕食は6時前に呼びに来られるので、部屋でゆっくりすることは出来ず、時間で食堂で食べなければなりません。

【風呂】ややぬるめで夏にはちょうど良い温度。洗い場は3つあります。24時間入れるのはありがたいのですが、風呂場までの廊下が薄暗くて、夜は怖かったです。

【その他】タオル類が湿っていたので交換してもらいましたが、食堂のテーブル上に洗濯物を干しているのを見てあ然としました。共同の冷蔵庫もなく、水分は全て自販機で購入。

コスパは良いと思いまが、エアコンがないのであれば、夏場は網戸がきちんと閉まるように、点検をお願いしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
尾瀬かもしか村 2016年01月31日 08:58:53

ご利用いただきまして大変ありがとうございました。
貴重なご意見有難うございました、改善に努めたいと思います。

ご利用の宿泊プラン
天然温泉と郷土料理を楽しむ!2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳大人2~3名・ファミリー2~4名】

設備・アメニティ2

kaz1219さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

kaz1219さん [40代/男性] 2015年08月15日 12:48:03

他の方の口コミとおり、料理が半端無くいいです。野菜の天ぷら盛り合わせ(大盛)、スモークサーモンのサラダ、マスの刺身、ローストビーフ、川魚(鮎?)の塩焼き・・・。12-3品あったと思います。手打ち蕎麦も大変美味しくおかわりしたかったのですが、料理を食べ切れなかったので断念しました。
一方、部屋の狭さや古さは想定内でしたが、シーツの1枚にゴキブリの死骸が張り付いており、妻&子供たちが絶叫!21:30頃だったのにロビーの呼び鈴を何度押せど、スタッフは現れず、交換してもらえませんでした。
料理は文句無く5点ですがシーツの減点があったので、全体的に辛目の評価とさせていただきます。
しかし、機会があればまた利用したいと思います。そのぐらい料理は良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
尾瀬かもしか村 2016年01月31日 09:10:58

ご利用いただきまして大変ありがとうございました。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした、しっかりと確認したいと思います。
又のご利用、お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
天然温泉と郷土料理を楽しむ!2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳大人2~3名・ファミリー2~4名】

設備・アメニティ2

ニシ1951さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

ニシ1951さん [60代/男性] 2015年06月18日 00:05:02

食事の量が多く、おいしく頂きましたが、全部食べきれませんでした。
風呂が、内風呂だけでしたが、とても良かったです。
夜、年とともに、水が飲みたくなりますが、自販機にもなく、飲めませんでした。
片品村のおいしい水が、飲みたかったです。
また、行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
尾瀬かもしか村 2015年06月21日 16:50:06

ご利用いただきまして大変ありがとうございました。
露天風呂も夏ごろには間に合わせたいと考えております、自販機に片品の水、入れておきます。
又のお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
天然温泉と郷土料理を楽しむ!早朝出発プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳大人2~3名・ファミリー2~4名】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

投稿者さん 2015年01月02日 10:53:56

家族4人で年末スキーを目的に利用させてもらいました。
夕食のボリュームがすごくて完食ができず申し訳なかったです。
大人子供とも大満足な内容でした。
お風呂は24時間利用できたのでスキーの疲れを取ることが出来ました。
脱衣所の床暖房も心地よかったです。
部屋は若干狭いです。まぁ清潔だし宿泊するだけなら全く問題なしですが。
次回は完食を目指しリトライします。
スキーの乾燥室も用意されてます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
ご利用のお部屋
【和室6畳大人2~3名・ファミリー2~4名】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月23日 23:50:29

尾瀬ヶ原、至仏山のトレッキングの前・後泊で利用しました。他口コミの通り、設備は古いものの、夕食のボリュームがたっぷりで、かつ味もおいしく頂け、価格からするととても満足のいく内容でした。2日目は、車を置かせてもらったまま登山、夕方帰着した際には無料で温泉に入らせてもらえるサービスは本当に有難いです。知人に伝えたいと思います。また尾瀬へ行く際には、是非利用したい、と思わせる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
ご利用の宿泊プラン
天然温泉と郷土料理を楽しむ!早朝出発プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳大人2~3名・ファミリー2~4名】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月07日 22:10:18

正月休みのスキー旅行、家族4人での利用です。
食事は評判どおりのボリュームでビックリ!家族4人ですが2人分も食べきれないくらいの量でした。子供(小学生高学年、幼稚園)の分はほとんど手を付けられなくて申し訳ないことをしました。大人は大満足でしたが、子供が喜びそうなメニューが殆どなかったので評点は3点です。(小学生未満のお子さんは食事なしでいいと思います。)
露天風呂が改修中で利用できなかったこと、洗面所が男女のトイレに一つづつしかなかったということで設備・アメニティの点は低めの2点です。
椎坂トンネルの開通でアクセスが良くなり、コスパも申し分ないので総合評価は4点というところです。
子供がもう少し大きくなったらまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
尾瀬かもしか村 2014年01月08日 16:34:31

ご利用いただき大変有難う御座いました。
又のご利用、心よりお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【和室6畳大人2~3名・ファミリー2~4名】

設備・アメニティ2

楽天2013921さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

楽天2013921さん [60代/男性] 2013年09月24日 10:37:49

場所は、バス停まで4、5分程度で地図で想像していたより近い所でした。
部屋は、お世辞にも綺麗とは言えない。部屋に入った時に蛾が飛んでいました。
食事は、若い方にはボリュームもあり大満足かと思います。ただし、年配者には、量が多すぎます。テーブルの上に乗りきらない料理が次から次へと出てきて、ゆっくり料理を味わうことができませんでした。最初から出ていた天ぷらは固くなっていました。岩魚(ヤマメ?)の塩焼き、蕎麦など美味しい物があったのに、ちょっと残念でした。
お風呂は、やわらかいお湯で、ちょっとヌルヌル感のある良いお湯でした。翌日、尾瀬からの帰りに入れるのは最高です。ただし、外風呂は、ぬるくて、湯の花とは思えない浮遊物がいっぱいでした。サービスのコーヒーは薄くて、出がらしかと思いましたが、山小屋風と思えば、格安の値段で良い宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
尾瀬かもしか村 2013年10月24日 13:54:30

 ご利用いただきまして大変有難う御座います。
貴重なご意見有難う御座いました。
ご意見、生かしたいと思います。
又、お出かけくださいますようお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
天然温泉と郷土料理を楽しむ!早朝出発プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳大人2~3名・ファミリー2~4名】

176件中 141~160件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ