楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

尾瀬かもしか村 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

尾瀬かもしか村のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:194件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地4.40
  • 部屋3.50
  • 設備・アメニティ3.30
  • 風呂4.40
  • 食事4.90
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

101件中 41~60件表示

風呂5

鉄琴さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

鉄琴さん [30代/男性] 2013年01月04日 13:00:21

本当にこの値段でやっていけるのか?とこちらが心配してしまう位
申し訳ない程の量の美味しい食事と柔らかいお湯のかけ流しのお風呂
笑顔の素敵な女将さんのお気遣いに大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
尾瀬かもしか村 2013年01月16日 10:11:09

ご利用いただきまして大変有難う御座いました。
スキーシーズンが終わりますと、4月下旬の残雪の尾瀬に始まり、5月中旬よりミズバショウの開花が始まります、本格的な花の季節へと移り変わってゆきます。
また、お出かけ下さいますよう心よりお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【和室6畳大人2~3名・ファミリー2~4名】

風呂5

投稿者さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月25日 12:50:53

尾瀬戸倉でスノーボード後に宿泊しました。

大満足の宿泊でしたが、なんといっても食事が最高です。
2人で4人用のテーブルで食事しますが、2人分がテーブルに
乗り切れません。。。(笑)
ローストビーフ、肉じゃか、ふろふき大根、白身魚のマリネ、サラダ、
新蕎麦、すいとん、山椒御飯、豆腐ときのこ類の和え物、その他小鉢。。。

お味、ほんとどれも美味しくて、黙々と食べてしまい、
ビールも2人で瓶1本で収まりました。
女将さん、ほんと料理上手です。
個人的には、ほくほくで味がしっかり染みた肉じゃがと
初めて食べた山椒御飯が最高でした。

温泉は掛け流し。
しっかりお掃除されていて清潔感があります。
お湯加減も、長湯ができる温度で、雪山で遊びと運転の
疲れをジワ~っと取ってくれます。
脱衣所の床暖房も湯冷めしないので助かります。

お部屋は普通の和室ですが、何の不便もありません。
バスタオルもありますし、シャンプーと歯磨きセットだけ
持参すれば問題なしです。

ロビーにいつでもどーぞのコーヒーとホットカルピス。
乾燥室もあります。
トイレも清潔でウォシュレット付。

今シーズン、是非もう一度お世話になりたいと思います。

次回は昼御飯を軽めにして臨みます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
尾瀬かもしか村 2012年12月26日 09:56:43

ご利用大変有難う御座いました。
スキーシーズンも始まったばかりですので、次の機会も是非ご利用いただけますよう、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
天然温泉と郷土料理を楽しむ!2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳大人2~3名・ファミリー2~4名】

風呂5

投稿者さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月11日 20:24:48

初めて尾瀬に行きました。前泊でこちらの宿の口コミを読んで利用させて頂きました。宿は家族で営んでいる小さな民宿の様な雰囲気でしたが従業員の方がとても優しくてきめ細やかなサービスを提供して頂けたのでとても満足でした。満足と言えば朝晩の食事!口コミ通りとっても美味しくボリューム満点でした。どれをとっても本当に美味しく中でも山で採れた山菜のてんぷらは絶品でした。バラエティー豊かで色んなお料理を心行くまで堪能させて貰いました。夫婦で行った私達はあまりの美味しさと有難さで全て完食をしましたがほとんどの方が残されて残念そうにされてました。こちらではお酒を飲まずに美味しいお米&おもてなし料理を堪能し是非完食して頂きたいと思います。お風呂は24時間いつでも入れてお湯はヌルヌルの温泉でポッカポカになります。美味しいコーヒーがいつも置かれてあり自由に飲ませて頂けたのも嬉しい心配りでした。絶対リピしたいと思います。翌日尾瀬の散策に出た私達でしたが車も置かせて頂けたし鳩待峠へ向う専用バスの乗り口も徒歩4分だったし夕方尾瀬から帰った私達に温かい温泉も貸して頂けました。今回は10月の紅葉で初めての尾瀬だったのですが次は5月頃に又来たいと思います。その時も是非こちらを利用したいと思います。とっても楽しい温泉旅行になりました。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
尾瀬かもしか村 2012年10月18日 09:34:24

ご利用いただきまして大変有難う御座いました。
春の雪解けと共に、ミズバショウが開花します、尾瀬ヶ原一面ミズバショウが咲き乱れ圧巻です、ミズバショウの身頃は、5月末ごろから6月中旬頃、雪解けの状況により変わります。
この頃の尾瀬ヶ原は、残雪も多く足元、服装には十分ご注意ください。
お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
天然温泉と郷土料理を楽しむ!2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳大人2~3名・ファミリー2~4名】

風呂5

エリマキサルさんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

エリマキサルさん [30代/男性] 2012年08月20日 10:50:05

友人ファミリーと一緒に利用させてもらいました。
口コミ通り、古さはありましたね。
でも、ごはんは口コミ以上にボリュームがあり、お昼ごはんを食べないで行きたいぐらいですね。頑張って食べましたが、残してしましました。申し和訳なかったです。
イワナの塩焼きから、肉じゃが、ワイン煮、マリネ、サラダなどなど大変満足でしたね。
お風呂も温泉が大変良かったですね。
おかみさんもその家族の方も良い方で大変感謝ですね。
また、利用させてもらいたいです。
今度は、お腹を調整して行きたいと思います。
有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
尾瀬かもしか村 2012年08月22日 08:31:32

 ご利用いただきまして大変有難う御座いました。
もう少しで、秋の食材も取れ始まります。
又、是非お出かけ下さいますようお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
天然温泉と郷土料理を楽しむ!2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳大人2~3名・ファミリー2~4名】

風呂5

寝たろうさんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

寝たろうさん [40代/女性] 2012年07月24日 10:15:19

季節の野菜たっぷりの食事に大変満足でした。次回尾瀬あがる時にも、利用させて頂きます。お蕎麦も美味しかった!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ご利用の宿泊プラン
尾瀬の麓で、天然温泉と郷土料理を楽しむ!早朝出発プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳大人2~3名・ファミリー2~4名】

風呂5

uruf0001さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

uruf0001さん [40代/男性] 2012年07月21日 11:27:27

建物は歴史がある感じでしたが、部屋は清潔感がありました。お風呂は、源泉かけ流しで趣がありました。食事は、皆さんのレビュー通り、ボリュームがありました。おいしく頂きました。トイレは、増築した感じで清潔でした。宿の方に親切にしていただいて、非常に気持ちよく利用させて頂きました。また、機会があったら、利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
尾瀬かもしか村 2012年07月22日 21:47:04

ご利用いただき有難う御座いました。
又の、ご利用心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
尾瀬の麓で、天然温泉と郷土料理を楽しむ!早朝出発プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳大人2~3名・ファミリー2~4名】

風呂5

hide52567337さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

hide52567337さん [50代/男性] 2012年07月16日 20:46:27

7月15日~16日の一泊(夫婦で)で宿泊しました。
本当は尾瀬内の山小屋が取れなかったため、こちらにお願いしたのですが、本当に嬉しい誤算でした。「早出コース」としたため朝食は”オニギリ弁当”でしたが、書き込み通りの夕食の様子から、次は普通の朝食コースでお願いしようと思っています。
チェックイン前、チェックアウト後に駐車できること、(駐車料:2千円の差)、この料金と料理、温泉(チェックアウトした後の下山後も)、個室(当然ですが)・・・ 戸倉~鳩待間のバス2往復の手間とバス代を考えても、(山小屋よりも)断然お得で何倍も楽しみが増えます。
そして何より、料理の品数や味に現れている様に、スタッフの方の心配りは私たちの休日を一段と充実した内容にしていただきました。また、利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
尾瀬かもしか村 2012年07月20日 06:56:26

ご利用有難う御座いました
尾瀬の風景も、季節ごとに美しさも変え、違った風景を感じさせてくれます。
ここ、尾瀬戸倉の花火大会が7月31日に開催されます、観覧場所と、打ち上げ場所が近いため、大迫力で圧巻ですので是非一度見ていただければと思います。
又、お出かけいただけますよう、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
尾瀬の麓で、天然温泉と郷土料理を楽しむ!早朝出発プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳大人2~3名・ファミリー2~4名】

風呂5

ninzaさんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

ninzaさん [30代/男性] 2012年06月20日 14:41:42

尾瀬トレッキングで利用しました。鳩街峠へのバスターミナルへも近く、立地もよい場所でした。
料理は口コミ通り量が多くて、しかも大変おいしかったです。岩魚の刺身や、ギョウジャニンニクの酢味噌和え、スイバやコシアブラの天ぷらなど、山の幸もいただけて大変満足でした。食べきれなかったのがもったいないくらいです。
お風呂は、源泉かけ流しで、塩素臭無しで、大変よかったです。肌あたり優しく、長湯に向いている単純温泉で、アルカリ性で美肌効果もある、いいお湯だと思います。露天は外気温が低かったため、ぬるくて入れませんでしたが、温泉は自然の恵みですから仕方ないですね。
何より美人の女将さんをはじめとして、娘さんでしょうか、接客が明るく丁寧で、とても気持ちよかったです。また近くに立ち寄る際は利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年06月
尾瀬かもしか村 2012年06月22日 11:48:42

ご利用いただきまして大変有難う御座いました。
地物の新鮮野菜、だいこん・とまと・アスパラなど収穫できるようになりました。
尾瀬ヶ原も、梅雨明けと共に様相を変えてまいります。
是非、又お出かけ下さいますよう
心よりお待ち申し上げております。
有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
天然温泉と郷土料理を楽しむ!2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳2~3名】

風呂5

投稿者さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

投稿者さん 2012年06月04日 23:16:25

妻と尾瀬沼一周、尾瀬ヶ原と1泊旅行に行きました。
他の方の口コミの通り、
①料理が地元の食材を使ったボリューム満天の料理で何とか完食。そばがうまかった。(食べるのが好きな人は最高だと思います。)生ビールもキンキンに冷えていて最高。(でも料理が多いので、1杯しか飲めなかった。)
②風呂が温泉かけ流しで、24時間利用可能。登山後風呂も最高でした。
③チェックアウトし、尾瀬登山後、その帰りに温泉を無料で使用させていただけたのには感激。リフレッシュし、帰宅の途へつくことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年06月
尾瀬かもしか村 2012年06月06日 19:05:52

ご宿泊大変有難う御座いました。
地元の畑も収穫の時期を迎え、様々な野菜が見受けられるようになりました。
尾瀬の景色も季節ごとに様相を変えて行きます。
 時期を変えて、お出かけくださいますようお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
尾瀬の麓で、天然温泉と郷土料理を楽しむ!早朝出発プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳2~4名】

風呂5

投稿者さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月11日 15:22:45

皆さんのクチコミを見て夕飯がすごいとのことだったので,かなり期待していました。それでも期待以上で大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
尾瀬かもしか村 2012年05月15日 18:47:40

 ご宿泊、大変有難う御座います。
季節も少しずつ花の季節へと進んでおります、尾瀬ヶ原も幻想的な景色へと移り変わります、都を離れ、癒しにお出かけくださいますようお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【和室6畳2~4名】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

sirowan1997さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

sirowan1997さん [40代/男性] 2012年03月19日 14:05:54

素晴らしい宿です。驚き三つ。第一。”田舎の宿のおかみさん”を想像していましたが、真矢みき似(責任は取りません)の気さくな美人女将にまずびっくり!第二。露天風呂は源泉掛け流しなんですね!ほんのりと硫黄の香りがする本物って言う感じでした。源泉温度が低いので加温だけはされていましたが循環無しだそうです。第三。月並みですが夕食にびっくり。量が多いと皆さん書いておりますが、これ程迄とは思っていませんでした。質も抜群。なんか採算度外視でお客のビックリする顔を見たい一心で女将さんの自己満足でって感じ。二万円の宿にも引けを取らない、それ以上かも!ちなみに私は舞茸の天ぷらにノックアウトされました。残念な点二点。第一。朝は露天風呂の加温がストップして水風呂、文字通り源泉掛け流しだった事。第二。人気宿の為か平日でも稼働率が高くて二階のトイレ洗面所が占拠率が高かった事。でも、大浴場に奇麗なトイレと洗面所が有るんで私は苦になりませんでしたが階段の上り下りを苦にする人はちょっと大変かも。体重が元に戻ったらまた今年の春スキーで是非お邪魔したいと思います。せっかくスキー後に御風呂と着替え誘って頂きましたが、老神の源泉掛け流しの宿を見つけて、そちらに行ってしまってので寄れませんでした。ご免なさい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
ご利用の宿泊プラン
天然温泉と郷土料理を楽しむ!2食付お一人様~プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳 1~4名】

風呂5

投稿者さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月01日 14:34:38

12月30日一泊でお世話になりました。
感想はとにかく大満足です。
サービス・お食事・お風呂。とてもよかったです。

[サービス]
女将さんが、常に笑顔でハキハキとしていて、本当に気持ち良かったです。
到着早々、病院を探してもらい、お夕食にもご配慮いただいて、本当に感謝しています。
早くに抗生物質を飲めたために、あれ以上ひどくなることもなく、おかげさまで翌日もスキーをすることが出来ました。
いつでも飲むことの出来た、コーヒーもとても美味しく、ありがたかったです。
スキー帰りにもお風呂に入らせていただき、本当に感謝の一言です。

[お食事]
ボリュームも味もとにかく素晴らしいの一言。
1番下の子にもお食事をつけたのは誤りだったかもしれません。
量が多いというのはわかっていたのですが、自分用があることが嬉しいかな…と。結果、残してしまい申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
子供達は、お豆腐が特に美味しかったようです。
どれもこれも美味しくて、食いしん坊の長男は美味しい美味しいを連発でした。
[お風呂]
とてもいいお湯でした。
湯加減もちょうどよく、温まりました。

私は、夜盲症と視野狭窄があるため、お風呂や廊下が暗いのだけは大変でしたが、親切にしていただき本当にありがたかったです。

干し柿…苦手だけど、いただいて食べてみました。
美味しかったんです。
初めて干し柿が美味しいと感じて感激しました。
保育園で毎年干し柿を作ってる子供達が言うには、やっぱり寒いところだから、こんなに美味しく作れるんじゃないかな?と、申しておりました(笑)

本当にいろいろお世話になりありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
尾瀬かもしか村 2012年01月04日 15:40:26

 ご利用大変有難うございました。
旅先の体調不良、不安な思いをされた事とお察し申し上げます、大変辺鄙な山里ゆえ、病院も遠くご不便をお掛けしました、夜間の電気につきましては、何か工夫をしたいと考えております、これに懲りることなく、又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
大変有難うございました

ご利用の宿泊プラン
天然温泉と郷土料理を楽しむ!2食付お一人様~プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳 1~4名】

風呂5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月03日 19:39:36

夕食はボリュームがあり、内容は手打ちそば、すいとん、大きなまいたけの天ぷらなど出来立てが出てきてとても満足しました。鶏肉のきのこクリーム煮は絶品でした。たまたま宿泊者が少なかったため少しぬるぬるの温泉もほぼ貸切状態でした。大満足です。またお世話になります。☆初めて訪れる人へ:バスタオルやシャンプーはありませんので持って行ってくださいね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
尾瀬かもしか村 2011年11月25日 14:07:45

 ご利用有難うございました。
ここ片品には、7つのスキー場があります、冬期間もお楽しみいただけるかと思いますので、是非ともお出かけ頂けますよう心よりお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【和室6畳 1~4名】

風呂5

山好き男さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

山好き男さん [60代/男性] 2011年10月04日 16:35:34

ネットの評判に惹きつけられて行ったのですが、想像以上によかったです。部屋も寝具も清潔、風呂も登山の疲れを癒やすのにほど良い湯加減でした。そして、何よりよりも食べきれないほどの美味しい料理に感動しました。ホントにこの値段でいいの、と思ってしまいました。料理残してごめんなさい。美人のおかみさんの笑顔を見にまたいきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
尾瀬かもしか村 2011年10月05日 10:03:22

 ご利用いただきまして有難うございました。
これから、山々の紅葉も深まりそして、雪のシーズンへと移り変わります。
又、お出かけ頂けますよう心よりお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【和室6畳 1~4名】

風呂5

カミー2005さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

カミー2005さん [40代/男性] 2011年10月03日 19:53:39

今年、春の水芭蕉、夏のニッコウキスゲ、秋の紅葉と3回宿泊いたしました。
朝早く出発のため朝食は食べたことはありませんが、夕食はすごいの一言で、大変満足です。下山後の温泉無料サービスも大変うれしいものです。
尾瀬も3回とも天気の望まれ、堪能いたしました。
また、来年もよろしくお願いいたします。(来年も楽天トラベルで予約できるとありがたいです)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
尾瀬かもしか村 2011年10月05日 10:16:32

 毎度有難うございます。
来シーズンも、楽天トラベルでのご利用お待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【和室6畳 1~4名】

風呂5

**sakula**さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

**sakula**さん [30代/女性] 2011年08月15日 13:14:23

8月2日に家族5人でお世話になりました。


場所はすぐに分かり、止めやすい駐車場でした。
車で20分圏内にコンビにもスタンドもあり便利です。
尾瀬だけでなく、吹割の滝もお勧めです。


宿は人柄の良さそうな、ご夫婦が切り盛りされている様で、
過剰なサービスも干渉もなく、ゆったり過ごせました。
飲み物の持ち込みも気持ちよく承諾して下さいました。


小学生の息子達が館内で迷ってボイラー室に入ってしまった時も、
やさしく大丈夫?と声を掛けて下さり、宿の人にやさしくしてもらたよ~と
報告に来ました。 子供は正直ですから・・・本当に良い人柄が伺えました。  


食事も泉質も最高です。

夕食をとる方は、昼食は食べない方がいいですよ。 
体育会系でも食べきれません。
私達も美味しくてもっと食べたいのに・・・残してしまいました。
子供も大人と同じ物が提供されます。


お風呂の途中に厨房があり・・・よく手入れされた広くてきれいな厨房で
女将さんがずーっと下ごしらえしている姿が印象的でした。
レトルト、冷凍物は一切なしの素晴らしい内容でした。



お湯は温泉にしては低温で、2歳児も大丈夫でした。
その日は長袖を羽織る程、夏にしては寒い日でしたが、
入浴後は暑くて、暑くて、布団を蹴飛ばす程でした。
泉質のよさは家に帰っても実感できる程です。
低温ですが、湯冷めせず大人も子供も満足できます。   



部屋は5人で6畳部屋をとった為、さすがに狭かった
ですが、お風呂が最高に気持ち良かった為、窮屈さを忘れ
ぐっすり寝てしました。次回は2部屋にしようと思います。




設備も建物も今風ではありませんが・・・


迷っている方、是非泊まってみてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
尾瀬かもしか村 2011年08月19日 08:50:08

 有難うございました。
大変窮屈な思いをさせてしまったようで申し訳ございません、
又、秋の紅葉、冬のスキーなど楽しみな季節がやってまいります、是非ともお出かけくださいますようお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
天然温泉と郷土料理を楽しむ!2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳 1~4名】

風呂5

投稿者さんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月18日 22:19:43

7月16日に宿泊しました。大変おいしい食事と食べきれない量で大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年07月
尾瀬かもしか村 2011年07月21日 14:01:12

 有難うございました。
季節を変えお出かけくださいますようお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
天然温泉と郷土料理を楽しむ!早朝出発プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳 1~4名】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

irumashinさんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

irumashinさん [50代/男性] 2011年07月13日 16:07:12

7月9日より3泊お世話になりました。良い点、悪い点を。
○食事。これ皆さん書いてますが、ビックリ。この値段でこの食事はありえません。種類・量とも多く、体育会向けの量なので、毎日残してしまいました。ごめんなさい。
○温泉。ぬるっとした感じの湯、俗に言う美人の湯系統です。24時間入浴可なのが最高。特に掛け流しの露天風呂は夏場にぴったりのぬるめで硫黄臭・湯ノ花があって内湯よりもよかった。
○トイレはウォシュレットです。
×クーラーありません。夜は冷えるのでいいのですが、早い時間に部屋に戻ると厳しい。
×上記の関係で、宿中開けっ放しのため、虫が多いです。当初気になりましたが、大嫌いなゴキと蜘蛛がいなかったこと、蚊もいなかったので、まー、いいか、になりました。
総合的には、この値段でこの食事、24時間入浴可の温泉とくれば、大満足でした。
戸倉のバス停まで歩いて5分程度なので、車を宿において鳩待峠へ行けるのもポイント高いです。
尾瀬に行く時にはまたお世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
尾瀬かもしか村 2011年07月21日 14:50:26

 有難うございました。
皆様のご意見を元により良い宿にと
考えます。
又、お越し頂けますよう心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
天然温泉と郷土料理を楽しむ!早朝出発プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳 1~4名】

風呂5

gongochiさんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

gongochiさん [50代/男性] 2011年06月22日 20:05:36

丸沼高原でのスキーのために宿泊しました。このような宿はスキーヤーにとっては感謝、感謝です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
ご利用の宿泊プラン
天然温泉と郷土料理を楽しむ!2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳 1~4名】

風呂5

gongochiさんの 尾瀬かもしか村 のクチコミ

gongochiさん [50代/男性] 2011年06月22日 20:05:12

丸沼高原でのスキーのために宿泊しました。このような宿はスキーヤーにとっては感謝、感謝です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年04月
ご利用の宿泊プラン
【すべっ得】天然温泉と郷土料理を楽しむ!2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳 1~4名】

101件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ