楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

万座温泉 万座高原ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

万座温泉 万座高原ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.05
  • アンケート件数:1599件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.76
  • 立地4.04
  • 部屋3.42
  • 設備・アメニティ3.54
  • 風呂4.56
  • 食事3.57

設備・アメニティ3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

ツーサンズママさんの 万座温泉 万座高原ホテル のクチコミ

ツーサンズママさん [40代/女性] 2017-08-27 14:08:52

8/17(木曜)~8/18(金曜)に御世話になりました。私は旅行が趣味で年間10回以上旅行に出るのですが、万座高原ホテルさんは温泉の泉質を多く楽しめる宿でした。

■評価

立地:万座温泉でも下側にあり、散歩で周りを歩くのは不向き。又、現在 白根山に立ち入る事が出来ないので、周りには何もない環境。よって宿でゆっくり寛ぐ事をお勧め。

部屋:今回、お世話に成った「こまくさ館」は流石に年期が入ったスキー宿のイメージそのまま。設備は古く、部屋は狭い。風呂もシャワーのみで、寛ぐスペースも無い。昔のビジネスホテルのイメージを持てば分かりやすい感じ。更にエアコン(空調)が無く、泊まった当日は、雨でもあり、窓も開けられず、あり得ない暑さと湿度。更に高層階を希望したが、これが間違いでした。階が上がるにつれ、廊下を含めて暑さ、湿度が増して行き、5階の廊下は熱くて、シャレにならない。部屋も窓を開けなければ、耐久試験部屋?と勘違いする感じの温度&湿度。1800メートルの高地でも、現代の夏はエアコンが必須ですね。特に3階以上の部屋は、絶対条件。暑さに弱い人間は、低層階を選ぶ事をお勧め。

食事:バイキングでしたが、夕食のアルコールだけでなく、ジュースも有料。食べるものは、漬物かサラダが一番ましかな?期待しない方が吉。正直、近所のレストランバイキングの方が、余程良いメニューになってます。姉妹館の万座プリンスホテルのバイキングの方が、エビチリやその他内容が良かった(前年利用時の感想)なので、食事もメインに考えている方は、少し高くても姉妹館をお勧め。

風呂:4種類の源泉があり、温度差も各露天風呂に付けていて、温泉自体は良い感じ。但し露天風呂はお世辞にも綺麗とは言えない環境なので、小綺麗な温泉・湯船を求める方は、完全に不向き。泉質や雰囲気を求める方が選んだ方が、満足度が高い温泉。私は後者なので満足です。

サービス:普通のビジネスホテル並み。※、名前を確認するのを忘れましたが、食事会場にいた男性スタッフは、元気&ユーモアがあり良い感じ。

設備・アメニティ:一通り揃ってます。


以上 夏場は避けて、気温の低い時期に温泉を求めてお世話になります

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合3
  • サービス3
  • 立地3
  • 部屋2
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂4
  • 食事2
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
み~んな大好き温泉三昧♪ にごり湯満喫プラン 夕朝食付き
ご利用のお部屋
【こまくさ館(禁煙) 「百泉の湯」に最も近いお部屋】