楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:371件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

317件中 1~20件表示

立地5

だいじ1119さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

だいじ1119さん [40代/男性] 2019年10月29日 10:47:08

概ね最高でした。部屋からの景色もお風呂からの景色も、晩ご飯もよかった。朝ごはんも。1つだけ気になったのが、部屋の空気清浄機の吸い込み口がまったく掃除されてなくてホコリでパンパンだったこと。別の旅館のエアコンでもあったのですが、そこはなかなか行き届かないのかなぁ。そこだけ残念でした。後は最高!スタッフさんの対応もとてもよかったです♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月

立地5

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2019年08月24日 14:10:35

リブラン後で不安でしたが、払拭しました。

リージナブルなお宿で寛ぎもでき、大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月

立地5

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2019年08月17日 01:22:40

フロントの方の対応がとても丁寧で良かったです。
一階の露天付きのお部屋でしたが、蚊が多くてゆっくり入れませんでした。
なのでお風呂のみ4点としました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【最安値】■素泊まりプラン■自家源泉の温泉をお得に満喫
ご利用のお部屋
【半露天風呂付 和室】

立地5

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2019年07月27日 19:25:40

お風呂は、珍しいやや緑色のにごり湯です。料理をおいしくいただきました。リブランド1周年記念ということでとてもお得に利用することができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月

立地5

おおさこさんさんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

おおさこさんさん [30代/女性] 2019年05月04日 21:41:37

良かった点
・GWの忙しい時期でしたが、素泊まりだった私たちの晩御飯を心配してくれて到着すぐに、近くのお店は混み合うので、、、と、電車でいける範囲でのオススメを教えてくれました。

・冷蔵庫に冷やしたピッチャーの美味しいお水が用意されていて、よかった。ペットボトルではなく、家にいるようなくつろぎ感を感じました。
・部屋風呂のおかげで朝から寝ぼけ眼で廊下を歩く煩わしさもなく、スッキリと1日をスタートでき、とても良かったです。
・足袋ックスが用意されていて、嬉しかったです。浴衣にソックスは味気ないですが、足袋のおかげで浴衣を満喫しました。

改善希望
・大浴場がぬるかったのが残念でした。
・近隣のスポットについて、教えてくださったのですが、情報が多すぎるので、簡単な手書きプリントでもいいので周辺マップなど、用意してくれたら嬉しい。(最寄駅の時刻表や、近隣のお店、沿線の情報など)


とても良い旅になりました。またいきたいお宿でした!ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【最安値】■素泊まりプラン■自家源泉の温泉をお得に満喫
ご利用のお部屋
【半露天付 和洋室】

立地5

はらのこうじあみまろさんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

はらのこうじあみまろさん [30代/女性] 2019年03月03日 14:21:32

にごり湯が良かったです。

部屋にマッサージチェアがあり、無償で使えたのがとても助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
ご利用の宿泊プラン
<伊豆の旬 ライト会席>と自家源泉かけ流しのにごり湯を堪能
ご利用のお部屋
【標準和室】

立地5

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2019年01月30日 17:34:42

夫婦二人で利用しました。初めにチェックインをしようとフロントに行くと、ラウンジに通され、そこで座ったまま、お茶を飲みながらとなりました。それは新鮮でしたね。
ホテルは去年の夏にリニューアルされたもので、きれいで気持ちよく泊まれました。
食事は一品一品順番に出され、どれも手間をかけてあり、分量も多すぎず品数も豊富で、楽しめました。
従業員もよく教育されており、にこやかで親切に対応してくれました。
窓からは大島が眺望でき、またホテルの周囲はとても静かで、ゆったりとした時間を楽しめました。温泉街の賑わいを期待する方には向かないでしょうね。
一つだけ気になったのは、部屋のスタンドの大きい方が球切れでしたが、小さい方でカバーしましたが、今回は大目に見ましょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月

立地5

mmyosikawaさんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

mmyosikawaさん [60代/男性] 2019年01月26日 16:31:12

部屋も食事何処も綺麗にリニュアルされていたし、源泉風呂も自分で温度の調整が出来るので気持ち良かったです。従業員の人も必要な接客だけで部屋に入って来ることも無くゆっくり過ごせて良かったです。
又、お世話になると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月

立地5

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2018年12月28日 07:06:55

「大川温泉ホテル」時代の2009年から、「美味の宿~伊豆おおかわ」で終わるまで20回近く利用してお気に入りの宿となっていました。今回、リブランドオープンということで、ようやく休暇が取れてお邪魔しました。あえての苦言を含め書かせていただきます。
外壁からはじまり、ロビーや部屋の畳もきれいになっていたのは、想定内でしたが良かったです。特にロビーのデザインはなかなか素敵でした。コーヒーが無料なのもいいですね。スタッフさんも若い方がたくさんいて一生懸命なのが好感を持てました。チェックアウトの時フロントで、おおかわ時代の女性スタッフさんに再会できたのもうれしいハプニングでした。
食事は、以前の料理長の料理が好きだったので期待はしていませんでしたが、お値段の割にはなかなか良かったです。盛りつけのセンスもお味も良く、苦手な食材についても予約時の情報がちゃんと届いていました。ただ、印刷したメニューで、前日に泊まった友人とも全く同じメニューだったらしい点や、デザートも簡単なものだった点など、手作り感が薄い印象はありました。それと、日本酒の種類が減ったのも残念でした。「始郎」や「正雪」などをおいて欲しいと思いますが、まあ、以前よりお値段が安くなったことを思えば、それも仕方ないのかもしれません。
温泉は、ここの大きな魅力なのですが、男女入れ替え制がなくなった点はとても残念です。そういうところでコストを削減しているのかなと思います。それと、ロッカーの鍵や、内風呂から直接露天に出られる扉が壊れたままでした。早急に修理してほしいです。
部屋は、露天付きにしました。ベランダ全体が露天のスペースになっていて部屋から外が見えにくくなりましたが、露天が広くなったのでよしとして、この部屋だけなのかもしれませんが、浴槽の栓が蛇口側から手が届かない位置になっていて不便でした。反対側にまわって栓をすると今度は蛇口に手が届かないです。しかし、一番いけなかったのは、ベッドです。マットレスが固く、スプリングが直にゴツゴツと当たる感じで、まるで板の上に寝ているようでした。以前は、マットレスの上にかなり厚い有名ブランドのマットが敷いてあったはずですが、残念です。これでは、もう二度と来られないかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【1番人気!】<伊豆の旬スタンダード会席>と自家源泉かけ流しのにごり湯を堪能
ご利用のお部屋
【半露天付 和洋室】

立地5

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2018年10月13日 13:39:05

 以前泊まって気に入ったので、また今回宿泊しました。ホテル名が予約時と変わっていて、一瞬あれっと思いましたが、リニューアルをされていました。外観、ロビー、部屋の内装等も綺麗に、今風な和モダンになっていました。夕食は上品で美味しく、前回より少なめな印象もありましたが、自分には丁度良く、次の料理が出てくるタイミングも悪くありませんでした。朝食も、普段食べない生卵が美味しかったです!
 今回は朝食時に窓の外に猫が集まってくることがなく、前回お世話になった女性をお見掛けせずそれが残念でしたが、フロントの方には色々お世話になりました。
 今回はなぜかあまりアットホームさを感じなかったのですが、建物の構造がシンプルなので、大浴場や食事場所への移動が容易です。上質な食事や温泉を楽しみたい、静かでのどかな環境を好む人向きかな、と改めて思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月

立地5

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2018年09月19日 08:10:50

とても良い宿でした。
改装されたとの事でロビーや食事をするホールもとてもきれいで過ごしやすかったです。
屋上の露天風呂も最高の眺めで湯量も多く大変満足する旅行でした。
周辺を散策し伊豆大川駅付近を歩くのもとても良い気候でした。
1つだけアドバイスがあるとするとお布団でしょうか・・・。
少々固かったのでマットレス等を配慮するともっと良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
【1番人気!】<伊豆の旬スタンダード会席>と自家源泉かけ流しのにごり湯を堪能
ご利用のお部屋
【半露天風呂付 和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

pinoko0517さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

pinoko0517さん [30代/女性] 2018年05月20日 13:18:32

展望大浴場が素晴らしい!温泉熱を利用した岩盤浴は汗が出る出る!緑色と黄褐色の温泉はいいですね!温めの温度設定ものんびり湯浴みできて良かったです♪急遽の要望にも対応していただいてありがとうございました♪
ここは常宿にしたい~!とても気に入りました☆次はいつ行こうかな♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
≪素泊まり≫気まま旅☆湯量豊富な自家源泉かけ流し温泉が楽しめる!大海原と満点の星を望む露天風呂☆
ご利用のお部屋
【癒しの純和風客室 大川スタンダード】

立地5

999かずさんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

999かずさん [40代/男性] 2018年03月25日 22:57:35

今回もお世話になりました。
相変わらずの美味しい料理、サービスの良さ、温泉の質に大変満足しています。

ご連絡をいただいて急遽予約させていただきました。
次の機会があれば、また是非よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
ご利用の宿泊プラン
【オーシャンビュー通常客室 1泊2食スタンダードプラン】 会席コース料理とにごり湯を堪能
ご利用のお部屋
【癒しの純和風客室 大川スタンダード】

立地5

かえる9884さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

かえる9884さん [40代/女性] 2018年03月21日 00:45:02

コメントが遅くなって申し訳ありません。河津桜まつりにいってみようと高齢の母と2泊3日で利用させていただきました。駅からは近く便利です。ただ上り坂になっており母は遠く感じたようです。他の方の口コミにもありましたが、外観が古さを感じさせましたが、お部屋やお風呂は手がいれてあり快適に過ごせました。建物自体の大きさは大きな旅館やホテルは館内を移動するだけでも大変ですが、母の連れての旅でしたのでちょうどよく快適でした。
働いておられる従業員の方々は丁寧な説明とかといって事務的でもなく、とても好感がもてました。お食事はどれもおいしかったのですが、ひとつ言えば初日にたべたお刺身が残念だなあと感じました。普段地元で普通に買うスーパーのお魚でも、コリコリしているものに食べなれてたので、あれ?っと箸がなかなかすすみませんでした。(お酒をいただき、かなりお腹一派にかんじてしまったのもあるかも。)温泉は温度も少し熱めでちょうどよく、結果母も私も満足の旅となりました。静かなところなので、ゆっくりするにはほんとによい宿だと思います。お世話になりました、またゆっくりしに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
ご利用の宿泊プラン
【オーシャンビュー通常客室 1泊2食スタンダードプラン】 会席コース料理とにごり湯を堪能
ご利用のお部屋
【安らぎの和空間とゆったりベッドのセミスイート】

立地5

boxflower3さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

boxflower3さん [50代/女性] 2018年03月06日 16:11:59

3/4素泊まりにて伺いました。予想以上に綺麗でサービスも丁寧で行き届いていました。きっといろいろ勉強して工夫されているんだなぁと思いました。電車から見える外観がもったいないですね。駅からも本当に近いので移動が楽でした。夜食のおにぎりも朝のロビーでの無料のコーヒーもとても美味しかったです。今回夜桜を見たので食事はしませんでしたが美味しかったのは想像できます。今度は食事付きでゆっくり利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】【現金特価】【平日期間限定】 伊豆おおかわ温泉 おためしプラン+夜食付
ご利用のお部屋
【安らぎの和空間とゆったりベッドのセミスイート】

立地5

へーたさんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

へーたさん [50代/男性] 2018年02月17日 22:55:46

12月に結婚記念日に温泉をということで素泊まりで利用し、とても気に入りましてリピートしました。
今回は食事を付けました。評判通りの美味しさでした。ただ量が多かったため、お酒を控えめにしないともったいないことになりそうです。
周りに何もなく、温泉と料理をのんびり楽しめます。スタッフの対応も非常に良かったです。また帰ってきたいと思うホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
【河津さくら祭り】 早春の伊豆 河津桜まつり混雑緩和ゆったり見学と会席料理・にごり湯お楽しみプラン
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付きセミスイート】

立地5

Sorosoro90さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

Sorosoro90さん [40代/女性] 2018年02月12日 21:40:53

渋滞に巻き込まれチェックインの時間を大幅にオーバーしてしまいましたが、スタッフの方々が急いでくれて、食事時間にも間に合うことが出来ました!料理は大満足!お刺身も一切れ2切れではなく、それなりの量があり良かった。屋上からの露天の眺めも最高!古い建物ですが、中は清潔感があって綺麗。コスパもgood!また、利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
【オーシャンビュー通常客室 1泊2食スタンダードプラン】 会席コース料理とにごり湯を堪能
ご利用のお部屋
【癒しの純和風客室 大川スタンダード】

立地5

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2017年12月29日 17:17:48

露天風呂は大きく、熱いところとぬるいところがあって、好みの湯温の場所を探せて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2018年01月17日 20:42:00

この度は、伊豆にございます数多くのホテルの中から、美味の宿 伊豆おおかわをお選び下さいまして、誠に有難うございました。
又、クチコミへのご投稿も重ねて御礼申し上げます。
今回ご利用いただいたプランは、当ホテル自慢の湯量豊富で良質な伊豆おおかわの源泉かけ流しを、ぜひ、一度お試しいただきたく、少し安価に料金を設定したプランです。この、自家源泉ならではの、泉質とかけ流しの良さは、いくらきれいな写真を載せたり、りっぱな言葉を並べても伝えることができません。お楽しみいただけたご様子、なによりでございました。
次回はぜひ、当ホテルのもうひとつの自慢の、伊豆の地元の食材を使って一品一品丁寧な調理にこだわった半島会席もお楽しみ下さいませ。
この度は当ホテルをご利用頂き、誠に有難うございました。
ホテル支配人

ご利用の宿泊プラン
【朝食付き】【現金特価】【期間限定】 伊豆おおかわ 源泉かけ流し おためしプラン+夜食付
ご利用のお部屋
【癒しの純和風客室 大川スタンダード】

立地5

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2017年11月25日 21:22:24

おためしプランの価格に惹かれて、美味の宿に、素泊まりでお世話になりました。
掃除が行き届いていて清潔感があり、静かだったので、気持ちよく、ゆっくり過ごすことができました。随所に気配り心配り、あたたかみも感じられて、すごくいい宿でした。お風呂(大浴場)は、源泉75.7℃、湯量がすごく豊富に感じられるかけ流しです。冬の夜空、朝は海と青空を眺めながら入る露天風呂も最高でした。

お夜食のおにぎり、湧水で作るコーヒーもすごく美味しかったです。
お食事が食べられたらどんなに良いことかと、、、。
またお世話になりたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2017年12月05日 13:14:45

この度は、伊豆にございます数多くのホテルの中から、美味の宿 伊豆おおかわをお選び下さいまして、誠に有難うございました。
又、クチコミへのご投稿も重ねて御礼申し上げます。
今回は、「【素泊まり】【現金特価】伊豆おおかわ温泉 おためしプラン+夜食付」プランにてご利用いただきました。このプランは、当ホテル自慢の湯量豊富で良質な伊豆おおかわの源泉かけ流しを、ぜひ、一度お試しいただきたく企画したプランでございます。価格も、1部屋、お2人利用以上で¥6,500、お1人利用でも¥9,500(ともに税別)と、おためししやすい料金で設定致しました。この、自家源泉ならではの、泉質とかけ流しの良さは、いくらきれいな写真を載せたり、りっぱな言葉を並べても伝えることができません。おかげさまで大変好評で、多くの方に伊豆おおかわ温泉を体感いただき、その後、リピーターになっていただいた方がたくさんいらっしゃいます。「お食事が食べられたらどんなに良いことかと、、、」とのこと、ぜひまたお越しいただき、次回はぜひ季節により変わる地物の旬な素材を活かしたおおかわオリジナル会席料理をお楽しみ下さいませ。
この度は、当ホテルをご利用頂き、誠に有難うございました。
ホテル支配人

ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】【現金特価】【平日期間限定】 伊豆おおかわ温泉 おためしプラン+夜食付
ご利用のお部屋
【安らぎの和空間とゆったりベッドのセミスイート】

立地5

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2017年11月25日 20:12:50

大変気に入りました。また行きたいお宿です。
◆お風呂
 ・大浴場
  屋上のお風呂。露天風呂に行くのに屋内の大浴場の湯船を通っていけるのが面白いし寒くならない。
  晴れていれば夜には満天の星空を眺めながら、日中は海や青空を見ながら、温泉に入れます。
 ・客室露天風呂
  源泉かけ流し。自分でお湯を張るので好きな温度で入れます。
  24時間自分の好きな時に入浴できるのが良いです。洗い場もあります。星空も見えます。
◆お食事
 ・夕食
  順番に料理が出てくるのが基本らしいですが、時間短くても良い人は出来たものから纏めても出してもらえます。
  量は小食の自分としては適量ですが、ご飯とかはおかわりできるそうなのでたくさん食べたい人も良いと思います。
  繊細な味付けでとてもおいしい。
 ・朝食
  卵かけご飯が美味しい。卵は温泉卵とか目玉焼きも選べるそうです。
◆館内他
 ・お部屋
  きれい。冷蔵庫にお水が冷やしてあるのがありがたいです。
  ベランダから海が見えますし、東向きなので日の出も拝めます。
 ・立地
  ちょっと奥まったところにあるので静かでよいです。
  駅から近いので、伊豆旅行の拠点になるとおもいます。
 ・サービス
  スタッフの皆様の気さくな感じがとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年11月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2017年12月05日 13:13:28

この度は、伊豆にございます数多くのホテルの中から、美味の宿 伊豆おおかわをお選び下さいまして、誠に有難うございました。
又、クチコミへのご投稿も重ねて御礼申し上げます。
「大変気に入りました。また行きたいお宿」とのお言葉、大変嬉しく思います。また、当ホテル各所の詳細なるクチコミ、さぞ、これからご利用の方への参考になるかと思います。重ねて御礼申し上げます。
なかでもお食事に関してですが、通常当ホテルのご夕食は、いわゆる会席料理として、献立に従って、先付・前菜・お椀盛り……と、一品ずつ約8品ほどのお料理を、その日の旬な食材を最も良い状態でお召し上がり頂くために、造りおきをせず、一品一品なるべく間際に焼く・切る・盛付けるなどの作業をしてご提供しております。そのため、お時間もいくらか頂いてご提供しています。ただ、投稿者様のように、お一人様でのご利用の方や、料理を一品づつではなくあれこれ召し上がりたいとご要望のお客様もいらっしゃいますので、ご夕食のスタート時間を通常の18:00からではなく、18:30からにしていただいて、できたお料理から、一気にお出しすることも致しており、お選びいただいております。ただ、当ホテルと致しましては、やはり会席料理のこだわりをもってご提供をしたいと考えております。また、ご朝食についてですが、炭火でじっくりと焼きあげることから骨まで食せ絶妙な塩加減が好評の鯵の干物や、アツアツほくほくの揚げ出し豆腐、契約農家から仕入れた新鮮な地元の野菜に自家製ドレッシングのサラダ、お味噌汁は出汁のきいた身体に優しいホッとする味わい、また、ご飯かおかゆかもお選びいただくなど、ご夕食同様ご朝食も、出来立てのお料理をご提供致しております。さらに①料理長特製卵焼き、②温度75℃の自家源泉で調理した温泉卵、③大川養鶏場生みたて卵使用の卵かけご飯、から卵料理お選びいただいております。朝食後には、湧き水でおとしているからか美味と評判の珈琲もお召し上がりいただけます。お楽しみいただけたご様子、なによりでございました。
これらのご意見を参考に、よりご満足いただけるホテル造りに今後も精進して参ります。ぜひ、季節を違えて旬の伊豆おおかわを感じにお帰りくださいませ。
この度は、当ホテルをご利用頂き、誠に有難うございました。
ホテル支配人

ご利用の宿泊プラン
【一人旅 源泉かけ流し露天風呂付客室 1泊2食プラン】温泉でゆったりのんびりおススメプラン♪
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付き 大川スタンダード】

317件中 1~20件表示