楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:371件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

317件中 221~240件表示

風呂4

さとしr1z3xcさんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

さとしr1z3xcさん [40代/男性] 2014年03月02日 13:27:46

 前回、お酒を飲み過ぎて夕食を食べきれなかったので、リピートしました。各地域の日本酒があって楽しめるのですが、名前に振り仮名があると注文しやすいのと、新酒が出回る時期なのでメニューに加えて季節感を出して欲しい。河津桜酵母仕込みの日本酒を名所で飲みたい。
 マッサージチェアが腕ももんでくれるで気に入ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年02月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2014年03月09日 14:46:09

さとしr1z3xc様
再度のご来館誠にありがとうございました。
ご夕食のリベンジお待ちしておりました♪
お酒の種類やメニュー表示などは現在検討中ですので早急に対応させて頂きたいと思います。
河津桜酵母仕込みの日本酒を名所で飲みたいと言うご要望もありがたく参考にさせて頂きたいと思います。
当館のプランに日本酒付きのお得なプランもございますのでさとしr1z3xc様におススメさせて頂きます。
またのご利用従業員一同心よりお待ちしております。

サービス担当  佐藤


ご利用の宿泊プラン
【おひとりさま】歓迎!日の出を見ながら露天風呂◎のんびりマッサージチェア付き客室で一人旅
ご利用のお部屋
【◆【マッサージチェア付】和洋室◆】

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2014年01月11日 17:05:44

伊豆大川駅から近道をせずに徒歩で。それでも4分くらいで到着です。途中から見た外観には若干失望しましたが、玄関に着くなりそんなことは雲散霧消。来客を確認するとすぐに女性スタッフが出迎えてくれました。そして、ウエルカム昆布茶です。部屋は外観に反していたって清潔で広さも十分でした。もちろん荷物も部屋まで運んでいただきました。次に食事ですが、会席料理ということもあり約1時間半を費やして先付けから食事まで全八品を美味しくいただきました。料理を運んでいただく都度、それらの説明を受けましたが、それが負担になるようなもったいぶったものではなく、むしろ心地よいものでした。
 そして、風呂ですが、部屋数からすれば広さも妥当なものと思います。私は12月に群馬県の四万温泉でも大きなホテルに宿泊しましたが、浴槽はそこのものと遜色なく、ゆったり浸かれました。ただ、一点気になることは、露天風呂は室内の大風呂と繋がっているため、
1月のこの時期はどうしても露天風呂の温度が下がってしまいます。源泉は75℃とのことなので、少し工夫していただきたいと思いました。スタッフの対応の良さ等を総合的に判断して、コストパフォーマンスは抜群です。なお、私がちょっと余計なこと(今日は女房の誕生日なんだ。)と申し上げたため、帰りの記念の土産を頂戴してしまいました。スタッフの皆様ありがとうございました。今度は私からのお詫びですが、朝食に出していただいた鰺の焼きものには手がつけられませんでした。それは私が焼き魚を食すことが苦手のためです。残してごめんなさい。         ゲレル(モンゴルの知り合いの名前です。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2014年01月16日 21:03:11

この度は、伊豆にございます数多くのホテルの中から、伊豆大川温泉ホテルをお選び下さいまして、誠に有難うございました。又、クチコミへのご投稿も重ねて御礼申し上げます。
伊豆大川駅から目の前の高台にございます当ホテルは、外観の汚れが目立って参りましたが(今検討中です。)その分スタッフ一同が、館内ではお客様が快適にお過ごし頂けますよう、一生懸命清掃に心がけており、お褒めのお言葉大変有難く思います。
お食事はありきたりの旅館料理ではなく、料理長が毎日自分の目で厳選した伊豆の食材を買い求め、一品一品丁寧に調理にこだわった和食の会席料理で、お出しする際にご説明させて頂きお喜び頂けました事、大変嬉しい思いでございます。
大浴場は、毎日14万リットルの湯量を誇る豊富な自家源泉で、のんびり浸かって身も心もリフレッシュされたのかと思いますと嬉しいです。露天風呂と内風呂に関しましては、今検討中でございます。
スタッフ一同は、どうしたらお客様にお喜び頂けるのか、また自分達がされたら嬉しく思うサービスを実践しており、高評価を頂き有難く思います。
記念品は、お越し頂いたお客様へのスタッフからの気持ちです。また食材に関しましては、事前にアレルギーや苦手な食材をおっしゃって頂ければ、代わりのものでお出し致しますので、遠慮なくおっしゃっていただければと思います。
この度は、ご投稿誠に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【早割14】ご予約はお早めに!14日前までのお申込みでお得♪1泊2食プラン<早期得割>
ご利用のお部屋
【◆海を望む高台に位置する通常和洋室◆】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2013年11月04日 11:10:28

静かなたたずまいでのんびりできました。湯量も豊富で満足でした。細かいところにおもてなしが行き届いていました。残念だったのは夕食です、一品ずつの懐石料理になっていましたが次の品が運ばれてくるのがかかりすぎるようなきがしました。途中で、ご飯がほしくなったりしました。晩酌する方にはいいのかもしれませんが…
朝食のときもそうでした。
もう一つホテル側の苦情ではありませんが、夕食テーブルにポケットテレビを持ち込んで食事している方が…音は聞こえませんでしたがちょっとびっくりしました。落ち着いて食事を…ということには反しているのではないでしょうか?きになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2013年12月31日 20:58:19

当ホテルをご利用頂きましてありがとうございました。又、クチコミへのご投稿、重ねて御礼申し上げます。まわりが何もない静かなところでのんびりできましたことに大変嬉しく思います。
温泉も毎日14万リットルの湯量を誇る豊富な自家源泉にご満足して頂きありがたいです。夕食ですが当ホテルでは会席コースで温かいものを一品一品お召し上がり頂く関係でお出しするのに間があいたことは大変申し訳なく、朝食のときと併せお詫びし今後お待たせすることのないように努めたいと思います。又、お客様のポケットテレビの件ですが今後まわりをよく注意しお客様に落ち着いて食事ができるようにスタッフ一同心がけていきたいと思います。ご投稿、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
客室露天で【風呂満喫】!◎お客様が選んだ【4つ星以上の人気宿】掲載記念プラン
ご利用のお部屋
【◆【信楽焼きの露天風呂付】和洋室◆】

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2013年02月27日 17:06:32

建物も含め設備は少し古い印象。露天風呂からの景色はよかった。食事もまあまあでしたが、若い人には少し薄味かも。どちらかというと、のんびりしたい高齢者向きのイメージ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2013年03月06日 19:35:45

年末のお忙しい時に、ご家族様でご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、口コミへのご投稿重ねて御礼申し上げます。お褒め頂きました露天風呂は、屋上にございますので夜は満天の星空、朝は太平洋から昇日の出と伊豆大島を望むことができます。             御食事は、伊豆の食材を90パーセント以上使い、調理長が丁寧に心を込めて調理しております。量より質を重視し、冷凍物は使っておりません。ご指摘のように、大川には観光施設や歓楽街がございませんので、のんびりされるには適しており、リピーター様もお一人様やごゆっくりなさりたい方が多いです。どうかお疲れになられましたら、またお出かけくださいませ、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
 6月のゲンジボタル鑑賞は、癒されます。
この度は、伊豆大川温泉ホテルにお泊りいただきましてありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
温泉宿で忘新年会!カラオケ2時間無料&ご夕食時1ドリンクサービス付き<冬得>
ご利用のお部屋
【◆【マッサージチェア付】和洋室◆】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2012年12月29日 18:07:34

大川温泉ホテルは3月に利用した時とはさらに進化していました。枕が変わり、とても寝心地のいいものになっていて、いつも枕持参の私としては、有難いものでした。なんといっても大川温泉ホテルの自慢は料理長のたゆまない研究によって作り出される食事です。本当にいい器においしい食材を使用して作られる料理です。たまらない味ですよ。また、サービスしてくださる方々の行き届いたきずかいは特別です。家族も、友達もみんなをつれてうかがいたいのですが、なんせ4時間半かかります。なかなかうかがえないのが、残念です。また、おいしいお料理を食べにいきたいです。主人はロビーで注文していただく湧水でつくられたコーヒーがとてもお気に入りです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2013年01月03日 21:03:04

再びお越し頂きましてありがとうございました。また、お褒めのお言葉、スタッフ一同大きな喜びと共に大きな励みとなりました。有難うございます。
 お気に召していただいた枕は、他のお客さまからもご評価いただいておりまして売店でも売らせて頂いております。私も使っておりますので、お褒め頂いてとてもうれしいです、有難うございました。
 そして絶賛頂きました調理長の心のこもったお料理とスタッフ気持ち。これは創り手のきもをそのままお運びさせていただきたいというサービスする人間のお客さまに対する熱い気持ちでございます。
 目立った観光施設もなく、わざわざお越し頂いたお客様に何度でもお越し頂けますように、調理長はじめ、清掃に至るまでスタッフ全員がその様な気持ちでお客様をお迎え致しております。至らないところは何なりとお申し付け下さいませ。
 そして御主人お気に入りの水出しコーヒー。
私も埼玉の春日部です。同県人という事で、いつもより一層気を入れてラウンジでコーヒーをご用意させていただきます。コーヒーだけでもお立ち寄りくださいませ、いつでもご用意させていただきます。
 この度は、伊豆大川温泉ホテルにお戻りいただきまして有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】秋の行楽シーズン到来♪伊豆で地産の美味と温泉を堪能。大人のステイ1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【◆【マッサージチェア付】和洋室◆】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ちいこ22ぴょんきち66さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

ちいこ22ぴょんきち66さん [50代/女性] 2012年11月14日 22:07:29

ホテルの評価が高かったので期待して伺いましたが、部屋に通されてすぐ、臭いが気になりました。臭いの元はトイレでした。何とも言えない不快な臭いで、その臭いがベッドのある部屋にまで漂っていて、せっかく和洋室にしたのですが臭いが我慢できず、和室に布団をひいて休みました。スタッフの皆様には申し訳ないんですが、正直がっかりしました。皆さん、高いお金を払って温泉に行くのは、暫し日常から離れて非現実の時間に浸りたいからだと思います。毎日お客様の接待は大変だとは思いますが、どうか基本的な部分でのおもてなしの気持ちを忘れないでください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2012年11月15日 20:01:19

この度は、ご家族様でのご旅行に伊豆大川温泉ホテルにお泊り頂きましてありがとうございました。折角お泊り頂きましたのに、御不快な思いをさせてしまいまして誠に申し訳御座いませんでした。ホテル独自のアンケートにトイレの病院臭に近い臭いが気になりましたとございましたので、確認しましたところ、トイレが著しく汚れていたので除菌消毒を念入りにしたとの事でございました。その後の部屋チェックで本当にご利用頂ける様に消臭出来ていたかの確認が不十分でございました。深く反省し、再び同じことを繰り返さない様チェック体制を見直して参ります。
 貴重なご意見を頂きまして、誠に有難うございました。
 誠に厚かましいお願いでございますが、どうか今一度伊豆大川温泉ホテルにお越しくださいませ。12月にはやぶ椿、年が明けて桜、春には天城の山々の新緑、5月の終わりから6月は源氏ボタルも楽しめます。これからの伊豆大川温泉ホテルの口コミをご覧いただき、そろそろいいかというご判断をいただけましたら、お戻りくださいませ。スタッフ一同ご機会を頂けますよう励んでまいります。何卒宜しくお願い申しあげます。
 

 伊豆大川温泉ホテル
   支配人 鄕橋 知彦
 

ご利用の宿泊プラン
客室天然露天風呂で静かに心を整える◎お客様が選んだ【4つ星以上の人気宿】掲載記念プラン
ご利用のお部屋
【◆【信楽焼きの露天風呂付】和洋室◆】

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2012年09月23日 11:46:32

設備や部屋が豪華というわけではありませんが、清潔で気持ちよく利用することが出来ました。規模が大きくない分スタッフの方々の目が良く届いており、かと言って押し付けがましいところもなく、ゆっくりくつろぐことが出来ました。
朝食や夕食も大変美味しく、量も充分で満足できました。
周辺に繁華街などなく大変静かな環境なので、ゆっくりリラックスするには最適だと思います。
今回はオフシーズンの利用でしたが蛍の季節には非常に賑わうとのことなので、その時期でも今回と同レベルのサービスを提供して頂ければすばらしいと思います。
一名での利用でこれだけのサービスを提供して頂けるところは貴重なので、是非今後も引き続き一名プランを継続して頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2012年10月13日 08:54:08

この度はお一人様でのご旅行に伊豆大川温泉ホテルをお選び頂きまして誠に有難うございました。お二泊して頂いた上にクチコミまでご投稿頂きまして、重ねて御礼申し上げます。
 ごゆっくりお寛ぎ頂けましたようで、ほっと致しております。
 ご指摘のように、私共のホテルはけっして豪華ではありませんし、大川温泉という地も伊豆にお住まいの方でも知らない方がおられるくらいの何もない所でございます。ありますのは、ありのままの自然と、ゆっくり時の流れる空間ぐらいでございます。駅から歩いて1分という高台に建っているホテルでございますが、周りには繁華街もありませんので、のんびりお過ごし頂くには最高でございます。
 そのようなところにわざわざお越し頂きますので、スタッフ一同、お客様がゆっくりお過ごし頂けるようにと常に考えさせて頂いております。
 お褒め頂きましたお料理も、調理長が毎日軽トラックに乗って伊豆の美味しい食材を買い求めてきたものを心を込めて調理し、温かいものは温かく冷たいものは冷たいままにお召し上がり頂ける様に、サービスするスタッフも頑張っております。それが、忙しい時期や暇な時期に関わらず常に同じサービスをさせて頂けるように、工夫をさせて頂いております。
 5月の終わりから6月のホタルの頃も最高ですが、これからの時季は美味しい食材がいっぱいでございます。宜しければお越しくださいませ、変わらぬサービスを感じて頂けるように、スタッフ一同励んでまいります。

 お一人様での貴重なひとときを、伊豆大川温泉ホテルでお過ごし頂きまして、誠に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【一人旅】日の出を見ながらの露天風呂◎のんびりマッサージチェア付き客室
ご利用のお部屋
【◆【マッサージチェア付】和洋室◆】

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2012年09月17日 22:28:53

部屋はリニューアルされてとてもきれいでした。テレビはBSも見れるといいかな

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2012年09月19日 15:15:18

この度は伊豆にございます数多くのホテルの中から伊豆大川温泉ホテルをお選びくださいまして誠に有難うございます。

オープンして16年経ちますが、館内はいつでも気持ちよく過ごして頂ける様、スタッフが一生懸命清潔に保っております。

次回ご来館下さいました時にも同じように仰って頂ける様これからも綺麗で清潔に保てるよう努めて参りたいと思います。

テレビは、本体こそ液晶テレビですが、山に囲まれた土地ですので、地デジ電波が届かず未だにケーブルで繋いでおります。
BSも以前まで見れましたが、昨今需要が減りやめてしまいました。また今後の課題として検討したいと思います。

この度は伊豆大川温泉ホテルに御宿泊下さいまして誠に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】秋の行楽シーズン到来♪伊豆で地産の美味と温泉を堪能。大人のステイ1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【◆海を望む高台に位置する通常和洋室◆】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2012年08月17日 12:31:47

伊豆の国道から大川温泉に入る道が判りずらく、一度通り越してしまいました。急な坂を上った所に古びた外観のホテル・・・見た時は少々心配になりました。館内も左程特徴もなく、掃除は行き届いているものの、普通に古い館内。部屋も同じような印象を持ちました。部屋の露天は、ベランダに一生懸命作った感じでしょうか?屋上の露天は、周りの民家から丸見え状態で、海からも遠く、立ち上がらないと海が見えないので(遠くに大島が見えました)、綺麗な景色らしいものは望めませんが、泉質は肌に優しい感じで気持ち良かったです。此処の売りは水質と夕食でしょうか?刺身など海の幸は少なかったですが、原価を掛けずに味と工夫で勝負している印象で、お料理はどれも美味しく頂けました。朝食に関しては・・・あの内容ならバイキングの方が嬉しいかも?しかしながら、スタッフは皆頑張っている印象なのは好印象でした。夕食と泉質とスタッフの接客は良かったです。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年08月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2012年09月19日 14:42:57

この度は伊豆にございます数多くのホテルの中から伊豆大川温泉ホテルをお選びくださいまして誠に有難うございます。

まず、ご来館の際の場所が分かりづらく申し訳ございませんでした。
また、建物もオープンより16年経っておりますので、外観は古びておりますが、館内はスタッフが一丸となって清潔に保っております。
大浴場も毎日お湯を抜き清掃後張り直しておりますので、清潔さはどこにも負けません。
ロケーションこそご満足頂けなかったご様子ですが、泉質をお気に召して頂き、嬉しく思います。

御夕食もご満足頂けたようで調理場スタッフも喜んでおりました。
次回は朝食でもご満足いただける様精進して参りたいと思います。

夕食・泉質・スタッフと3つもご評価頂き有難うございます。

次回は季節を変えてお越し下さいませ。
冬になるにつれ魚が身が締り脂も乗ってきます。


この度は伊豆大川温泉ホテルに御宿泊下さいまして誠に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
●お客様が選んだ人気の宿掲載記念●陶器製露天風呂付客室で天然温泉を堪能!【和室or和洋室】
ご利用のお部屋
【◆【信楽焼きの露天風呂付】和洋室◆】

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2011年10月30日 11:39:46

主人と義母と3人でお世話になりました。
サービスも料理も文句なしで、味にうるさい義母も大満足でした。
お風呂もよかったのですが、せっかくの景色が露天風呂に入りながら見えないのと、露天で立つと近隣の民家から見える位置になってしまうのが残念でした。
風呂に浸かったままで外を見えるようにして、湯浴み服や専用タオルの着用を可能にすれば、もっと気持ちの良い露天風呂になるのではないかと思いました。
とはいえ、全体的には大満足です。
また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2011年11月01日 09:41:16

この度は御主人様と御義母様での御旅行に伊豆大川温泉ホテルをお選び頂きまして誠にありがとうございます。
サービス、お料理共文句なしという評価を頂きましてスタッフ一同大変喜んでおりますと共に大きな励みとなります。
お料理では味に拘りを持たれている御義母様に高評価を頂きました事を料理長も喜んでおりました。素材に拘り自ら朝採れ野菜や毎朝水揚げされる魚介類を求め鮮度や安全面にも気を配り、素材の良さを丁寧に引き出す事に心掛け1品1品心を込めて調理しております。
今回は御2泊して頂きましたが、お料理は1品も同じものが出ずご満足頂けたかと存じます。何泊して頂いても同じです。
お風呂も良かったと評価頂き有難うございます。
屋上にございます浴場は男女合わせて20tございますが、チェックアウト後に全て抜き、清掃後再度温泉を1から溜めております。清潔で良質の温泉と言う事では自信を持っております。
ただ、湯浴み服や専用タオルでのご入浴に関しては、衛生上の問題で行っておりません。貴重な意見を頂きまして、何かのヒントとして考えさせて頂きます。
これからの季節空気が澄み、海・伊豆大島・日の出そして星をより感動的にご覧になれます。
自然の残る伊豆大川への又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
この度はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。

        副支配人 高橋

ご利用の宿泊プラン
●お客様が選んだ人気の宿掲載記念●陶器製露天風呂付客室で天然温泉を堪能!【和室or和洋室】
ご利用のお部屋
【◆【信楽焼きの露天風呂付】和洋室◆】

風呂4

ナカフィさんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

ナカフィさん [40代/女性] 2011年08月20日 13:48:43

8月3日に利用しました。
数年前に一度利用し今回は二度目の利用です。

宿周辺に何もなく、館内にも自動販売機などもないので
必要なものはチェックイン前に購入して持ち込まないと不便です。
純粋に温泉と食事を楽しむホテルだと思います。

食事は文句なしに美味しいです。
1品1品丁寧で器も素敵です。量より質 のお料理なので、食べ盛りのお子さんには不向きでしょうね。立地的に魚貝のお料理が中心ですから、お肉の別注アラカルトが何品かあるとよかったです。
温泉はかけ流しで湯量も豊富ですが
露天の奥にあるジャグジーが男女共に壊れていたのか?泡が出ませんでした。
前に利用した際にはとても気持ち良かったので残念。
また、12時15分前に最後に一風呂・・・と駆け込んだらもう掃除が始まっていて
入れませんでした。配慮してほしいです。
朝ももっと早くから入れるとなおいいです。
食事と温泉を求めて宿泊するのですから・・・

浴衣とは別に館内着があるのですが デザイン、素材ともにイマイチ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2011年08月21日 14:39:43

ナカフィ様

8年ぶりのおかえりでございます。思い出して下さいまして本当にありがとうございます。

それなのに、自動販売機の場所の御案内が不十分で申し訳御座いませんでした。
また、ジャグジーや清掃時間に関しましても、早急に検討をさせて頂きます。

高い評価を頂きながら、ご不便をお掛けしましたことを心よりお詫び申し上げます。

お褒め頂きました温泉とお料理の様に他の項目もご満足いただけます様取り組んで参りますので、
これからも何卒宜しくお願い申し上げます。

秋は伊勢海老などの美味しい食材が増えて参ります。是非季節を変えてお越し下さいませ。

スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

この度は数ある伊豆のホテルの中から伊豆大川温泉ホテルをお選びいただきまして誠にありがとうございました。


                  副支配人 高橋

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2011年05月29日 08:57:33

お酒の品ぞろえも豊富で、食事もおいしかったです。
また、水を飲む為なのか水浴びをする為なのか、わかりませんが、露天風呂に燕(?)が何回も飛んできているのをジャグジーの浸かりながら見ていて、心が和みました。
あと、タオルが複数枚あるのはうれしいのですが、旅行の記念にしているので、できればお持ち帰り用のホテル名の入ったタオルもほしいところです。

また、違う時期に宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2011年06月23日 13:18:32

この度は、伊豆へのご旅行で伊豆大川温泉ホテルをお選び頂きまして、誠にありがとうございました。
お酒の品ぞろえ、お食事もお褒めいただき、調理部はじめサービススタッフも、喜びと共に大きな励みとなります。感謝致します。

大川という地は、静かで自然豊かな所でございまして、ツバメは毎年ホテルのいたる所に巣を作っております。また、季節はずれではありますが、いまだにウグイスのさえずりが楽しめます。
今は、屋上の露天風呂に、ホタルが遊びに来る事もございます。
タオルの件は、今少しお時間を下さいませ。
検討させて頂きます。

この度はご宿泊をいただきまして、ありがとうございました。
この次は、秋の虫たちの声を聞きにいらして下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
5つ星だから安心【ふらっと気ままに一人旅 シングルステイプラン】マッサージチェア付和洋室 
ご利用のお部屋
【マッサージチェア付和洋室】

風呂4

温泉好きさんさんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

温泉好きさんさん [50代/男性] 2011年03月03日 23:08:59

河津桜の見物を兼ねて初めて宿泊しました。
こじんまりとした居心地の良いホテルで、失礼ながら決して洗練されてはいないけど、素朴さの中にみんなでもてなしてくれているという心がビンビンと伝わってくる、本当に気持ちのよいホテルでした。
食事は豪華ではありませんが、細かいところまで気を使っている一品一品で、お腹いっぱいになりますが決してもたれることなく、翌朝の食事もまた空腹の中においしくいただきました。
禁煙室がないということで消臭対応をしっかりとしていただき、お蔭様で気持ちよく宿泊することができました。
惜しむらくは女性用のアメニティはそろっているものの男性用の整髪料等の備えが無かったことです。用意してもらえればありがたいと思います。
また風呂場の脱衣所のロッカーの鍵がかけ辛く、他の宿泊客の方で鍵のかけ方がよくわからなくて、鍵をかけずにそのまま入浴しているとのことでした。
盗難等は無いとは思いますが、防犯の点からももっと簡単にロックできる鍵にしてもらえればと思います。
また、鍵のかけ方等の案内が書いてはあるのですが、字が小さくて読めない(特にご老人の言)人もいるので、もっと大きな字で分かりやすくするという工夫も必要かと思います。
また機会があれば是非とも再訪したいホテルの一つとなりました。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2011年03月18日 12:10:33

この度は河津桜へのお越しの際に当ホテルをお選び頂き、誠にありがとうございました。
また、クチコミへのご投稿も重ねて御礼申し上げます。
何もしない贅沢とは申しますが、何もないありのままの自然の中でゆっくり時を過ごして頂きたくスタッフ一同で出来る限りの(さりげない)おもてなしをさせて頂くように心がけております。
大浴場のロッカーのカギと男性用整髪料でご不便をお掛け致しましたこと誠に申し訳ございませんでした。表示等を含め重要課題とさせて頂き改善して参りたいと思います。もう少しお時間を下さいませ。
5月末から6月中までホテルの近くにて源氏蛍がご覧になれます。ご夕食後にホテルの車にてご案内させて頂きます。ぜひお出かけ下さいませ。
それまでには「良くなったね!」と言われる様にスタッフ一同気を引き締めて頑張ってまいります。この度はご宿泊頂きましてありがとうございました。

ご利用のお部屋
【マッサージチェア付和洋室】

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2011年02月22日 22:06:52

食事がとてもおいしく、温泉もよかったです。残念ながら空がけぶっていて展望露天風呂からの眺めは今一つでしたが、それでもゆったりとした気持ちに戻れました。チェックアウトのときに、ホテルの前で、昔周辺一帯を所有していて、今はホテルの前にこじんまりと住む地主さんの話をぃてくれて、独自の歴史が流れている東伊豆の一面も垣間見せられました。大川温泉からは、伊豆高原、伊豆稲取も近く、観光には困らないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2011年03月17日 20:55:34

この度は、当ホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
お越し頂いて、お帰りの際 お料理、温泉を大変お褒めいただいた事を覚えております。
その後すぐ3月のご予約も頂戴し、感謝致しております。
5月末から6月中は、ご夕食後にホテルの車で、
ほたる観賞の会場まで、お送りさせて頂きます。
ぜひまた、宿にお戻り頂きます様、お待ち申し上げております。
この度は、ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【2食付】客室露天で湯ったり、会席料理付プラン
ご利用のお部屋
【陶器製露天風呂付和洋室】

風呂4

やっちゃん97346401さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

やっちゃん97346401さん [50代/男性] 2011年02月22日 19:46:05

接客、料理、温泉、部屋ともに申し分なし。リピーターが多いのも頷ける。涌き水の持ち帰りサービスもあったら良い。

【ご利用の宿泊プラン】
【2食付】日ごとに仕入れる新鮮さへのこだわり! 一品一品お出しする旬の会席料理プラン
通常客室和洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2011年03月17日 20:41:35

この度は数ある伊豆の宿泊施設の中から、伊豆大川温泉ホテルをお選び頂きまして、誠にありがとうございました。また、口コミへのご投稿、重ねてお礼申し上げます。

大変高い評価を頂きまして、スタッフ一同、喜んでおりますと共に、大きな励みにもなります。
これからも皆様に喜んで頂けます様、がんばって参ります。季節を変えて、是非またお越しになって下さいませ。
湧水のお持ち帰りも、容器をご持参頂ければできますので、次回はぜひ、お水用の容器をご持参下さい。
5月末から6月いっぱいごろまで、大川はホタルもご覧になれますので、また足を運ばれて下さい。お待ち申し上げております。

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2010年05月04日 15:03:52

家族で訪問しました。
お食事には全員大満足です。
大きなホテルでは味わえない凝ったお料理で、十二分に味あわせていただきました。
満室だと思うのですが、お風呂もゆったりと。
源泉かけ流しで、露天風呂も大満足。内湯は中に入るとザアーっとあふれます。

鄙びた伊豆大川駅から、すぐでした。
到着したときにいただいたニューサマーオレンジジュース(宮崎では日向夏)が、
さっぱりとしておいしかった。
また伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2010年05月04日 22:21:52

この度は、ご家族の大切なご旅行に、当ホテルを
お選びいただき、誠にありがとうございます。
 お褒めの言葉も数々頂戴する事が出来ました。
重ねまして御礼を申し上げます。
 お食事は、「半島料理」と名付け、その季節にある伊豆半島の食材を活かし、調理致しております。
 常にお客様の喜ぶ顔を想像し、一生懸命です。

 大浴場も、ご満足いただきとてもうれしく思います。毎日欠かすことなく、温泉を抜き、浴槽を
きれいに磨き上げ、一から源泉を溜め直します。
こうする事で、塩素などの薬品使うことなくお客様に温泉を提供する事が出来るからです。
 薬品の嫌な臭いを感じず、ゆっくりと浸かっていただけた事と思います。

 こちらは本当にひなびた所です。笑ってしまう位に。
しかし、お気に入り頂きましたニューサマーオレンジもそうですが、自然から恵みをたくさん受ける事が出来ます。
今の季節は、当たり前のように鳥たちの美声が聞け、みかんの花のとても良い香りが漂い、今月末から来月末まで、夜ホタル達が幻想的に舞います。

 是非、ホタルを一度ご覧下さい。素直に感動していただける事と思います。お越しいただけるのを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

 この度は、お客様の声にご投稿いただき、
また、伊豆大川温泉ホテルにご宿泊頂きまして、
本当にありがとうございました。
 

風呂4

とひぃさんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

とひぃさん [30代/男性] 2010年04月09日 17:08:47

ホテルの方の対応が非常に丁寧で感激しました。
食事についても地のものが盛り沢山で大満足でした。
機会があればまた利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年03月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2010年04月10日 21:56:13

 この度は奥様との大切なひとときのお手伝いをさせていただきまして、誠にありがとうございました。
また、お客様の声へご投稿いただきまして重ねて御礼申し上げます。
 お客様にいただくお言葉で、スタッフをお褒めくださいます事が営む者としましては、この上ない喜びでございます。大川の蛍の棲む水の美味しい地にオープンして11年が過ぎますが、これからも変わらぬお言葉をいただける様に励んでまいります。
 お料理につきましてもこの度、御二泊していただき、お気に召していただけた様でありがとうございました。伊豆半島の美味しい旬の食材を契約農家や漁港から朝獲れたものを調理させていただいております。会席料理で「量より質」の゛半島料理゛と名付けておりますが、再びお越しいただく際にも変らぬご評価をいただける様、精進してまいります。
 これからの季節、天城の山々の新緑がきれいで5月末から6月中頃まではホテルの近くで源氏蛍がご覧になれます。ご夕食後にご案内させていただきます。宜しければお出掛け下さいませ。
 この度は伊豆大川温泉ホテルにご宿泊いただきまして、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【お客様が選んだ人気の宿掲載記念】陶器製露天風呂付客室 和室・和洋室 選べる2タイプ
ご利用のお部屋
【陶器製露天風呂付和洋室】

風呂4

ホケキョさんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

ホケキョさん [40代/男性] 2010年04月03日 23:57:34

評判通り良い宿でした。温泉そのものは標準だと思いますが、細かいサービスはこの価格帯では特筆すべき内容でした。従業員の教育も行き届いており、食事も上品かつ美味で、特に30代以上の方には十分満足していただける内容だと思います。また利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2010年04月05日 13:51:11

 先日はご家族様でのご旅行に伊豆大川温泉ホテルをお選びいただきまして誠にありがとうございました。
 また、お客様の声にご投稿いただきまして、重ねて御礼申し上げます。
 「評判通りの良い宿でした」というお言葉は働いているスタッフ一同にとりましては大きな励みとなります。温泉もより高い評価をいただける様、頑張って参ります。おもてなしや、お料理につきましては、再びお越しいただく時に「やっぱり来て良かった」とおっしゃっていただける様にスタッフ一同精進してまいります。
 これからは新緑が美しい季節になります。鶯も鳴き方が上手くなってまいりました。5月末から6月になりますとホテル近くでホタルもご覧になれます。ご夕食後にご案内させていただきますので、ぜひお出掛けになってくださいませ。
 この度は、ご利用ありがとうございました。

風呂4

JZA80_Supra_Redさんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

JZA80_Supra_Redさん [30代/男性] 2010年03月29日 03:46:34

初めて3/26から1泊で利用させていただきましたが、とても親切に対応して頂き過ごしやすかったです。2歳の息子に対しても気にかけていただき、うれしかったです。アメニティも豊富でバスタオルも1人に対し3枚まで使えるようになっていたのは驚きました。お部屋も角部屋で広くキレイでした。
大浴場のジャグジーは外にあるからかもしれませんが、とてもぬるかったのと私が機械オンチなので使い方がイマイチ分かりませんでした。残念です。脱衣所は畳敷で気持ちよくゆっくりと出来ました。
お料理は懐石ということだったので量が少ないかと心配をしていましたが、たくさんの種類があり、またご飯とお味噌汁がおかわりができたのでおなかいっぱい食べることが出来ました。
チェックアウト後にコーヒーを飲みましたが、とてもおいしかったです。

あまりうまくコメントを書くことが出来ませんでしたが、また是非次回も利用させていただきたいと思います。
最後に記念日のお祝いにとバスタオルをいただき、ありがとうございました。とてもうれしかったです。お心使いに感謝します。思い出に残る旅行になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2010年03月31日 20:51:01

 この度は大切な記念日に伊豆大川温泉ホテルをお選びいただきまして誠にありがとうございました。また数多くのお褒めのお言葉ととてもお寛ぎいただけたご様子で、スタッフ一同喜びと安堵の気持ちで一杯でございます。
 ただ、ジャグジーでご不便をお掛けしました事、誠に申し訳ございません。一層の注意を図ってまいります。ご意見ありがとうございました。
 お料理も高いご評価をいただき重ねて御礼申し上げます。これからもご期待を裏切りませぬ様精進してまいります。
 コーヒーはホテルの湧き水で10時間程かけて抽出しました水出しコーヒーで個人的にも大好きでございます。お褒めくださいまして、ありがとうございます。
 最後にスタッフ一同がいただいて一番うれしいお言葉「また是非次回も利用させていただきたい」という一言が、私達を成長させていただけると思っております。これからも宜しくお願い申し上げます。
 6/4~6/20には大川ではホタル祭りがございます。お越しを心よりお待ち申し上げております。
 この度は、ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【お客様が選んだ人気の宿掲載記念】陶器製露天風呂付客室 和室・和洋室 選べる2タイプ
ご利用のお部屋
【和室10畳 自家源泉の出る大型陶器製露天風呂付和室】

風呂4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2010年03月12日 21:14:44

サービスも部屋も食事も満足でしたまた蛍の季節にでも行きたいです、宜しくお願いします

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年02月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2010年03月14日 16:11:29

 この度は大切な方とのご旅行に伊豆大川温泉ホテルをお選びいただきまして、ありがとうございました。
 また、お客様へのご投稿重ねて御礼申し上げます。
 「サービス」「お部屋」「お食事」にお誉めのお言葉を頂きまして、大変恐縮でございます。
 そして、「また蛍の季節にでも行きたいです。」というお言葉は何事にも変えられない喜びでございます。
 いただいたお言葉に慢心することなく、次回お越しの折には、一層の精進した姿をお見せできれば幸いでございます。
 ホタル祭りは6/4~6/20でございます。
心よりお待ち申し上げております。
 この度のご宿泊、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【お客様が選んだ人気の宿掲載記念】陶器製露天風呂付客室 和室・和洋室 選べる2タイプ
ご利用のお部屋
【陶器製露天風呂付和洋室】

317件中 221~240件表示