楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

休暇村南伊豆 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

休暇村南伊豆のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.21
  • アンケート件数:534件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.27
  • 立地4.30
  • 部屋4.29
  • 設備・アメニティ4.12
  • 風呂4.13
  • 食事4.06
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

435件中 361~380件表示

総合5

nogu1103さんの 休暇村南伊豆 のクチコミ

nogu1103さん [40代/女性] 2012年04月04日 20:16:50

3月18日に家族で一泊しました。
部屋も広くて掃除が行き届いており、お食事もおいしく、もちろん大浴場もとても気持ちよかったです。
おまけに目の前が海。海水浴シーズンに是非また利用させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
休暇村南伊豆 2012年04月10日 11:39:23

この度は当館にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
レストランスタッフの上澤と申します。
当館は平成20年にリニューアルオープンし、ロビー・大浴場と館内施設も新しくなりました。
今回ご利用頂きました和洋室もその際に新設され、私たちスタッフにとってもお勧めのお部屋でございますので、清掃面等も含めお褒めのお言葉を頂き、安心致しました。
お料理も4月から新たに、新メニューが続々と登場致しました。
中でも私のオススメは『静岡おでん』!
以前からメニューの中にはございましたが、今回は種類が倍に増え、12種になりました。だし粉を振りかけて食べるのがお勧めの食べ方でございます。
日本渚100選にも選ばれた《弓ヶ浜》は、夏場になると海水客で大変賑わいます。
また夜になりますと、さざなみを聴きながら入る露天風呂が格別です♪
休暇村周辺や伊豆半島にはまだまだ楽しめる所が沢山ございますので、またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気№1】水仙も見頃!行こう早春の伊豆へ!静岡の素材が並ぶ!!しぞーか美味しいものバイキング
ご利用のお部屋
【本館和洋室(禁煙:アウトバス)】

総合5

投稿者さんの 休暇村南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月01日 21:22:18

ロケーションもばっちりです。宿の前がビーチ。最高の場所でした。
ご飯もおいしくいただけましたし、子供用の食器なども十分にそろっていました。
お部屋もとても広く、洗面台が2つもついていたのには感動でした。
お風呂もとてもきれいでした。
夕食後ロビーで、こどもたちがフォトフレームで貝殻やビーズを使いアートできるというものに参加させていただきました。
300円という安さで、記念に残るものが作れ子供たちも大満足でした。
スタッフの方も親切な方が多かったです。
また、利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
休暇村南伊豆 2012年04月03日 20:57:01

この度は当館をご利用頂き誠にありがとうございます。
フロントスタッフの加藤と申します。
お食事やお部屋について数々のお褒めのお言葉、大変恐縮でございます。
今回お客様にご参加頂いたフォトフレーム作りでは、弓ヶ浜のシーグラスや貝殻を使って、南伊豆の思い出作りをして頂けたかと思います。
その他にもさざえの殻を使ったエコキャンドル作り(参加費500円)や、パワーストーン・ビーズを使用した手作りジュエリー作り(500円~)など、お手頃の触れ合いプログラムが多数ございます。
また、キッズクラブご入会のお子様には、あわびペインティング(無料)の体験もございます。
今後も期間限定の催し物など企画して参りますので、次回ご利用の際も是非、お子様とご一緒にご参加くださいませ。
そして、『こんなふれあいプログラムをやって欲しい!』といったお声がございましたら、お気軽にお寄せくださいませ。
またのご来館を、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
そろそろ旅してみませんか?【3月限定 春特 】記念日旅行にもオススメ★二人の休日プラン
ご利用のお部屋
【東館10畳バス付和室(禁煙)】

総合5

投稿者さんの 休暇村南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月29日 23:06:03

クチコミをしたつもりでいたので、遅くなりました。

年に一度ではありますが、毎年同じ時期に利用させてもらっています。
子供がいるので和室の東館に宿泊ですが、綺麗で快適に過ごせます。
もう少し、子供が大きくなったら新館の洋室のお部屋に宿泊したいと思っています。

大浴場も良いのですが、レストランのお食事が気に入っています。
地の物と季節を取り込んだメニュー、和洋問わず美味しいです。
何気にパンもしっかりとした味で美味しいですよね!

ただ、今回残念だった事がひとつあります。
屋上の足湯、利用できないようになってました。
季節柄なのか、他に理由があったのか…

また来年になると思いますが、お世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
休暇村南伊豆 2012年03月31日 11:52:33

この度は当館をご利用頂きまして、誠に有難うございます。
フロントスタッフの繁田と申します。
お客様のご宿泊履歴を確認させて頂きましたところ、2008年よりほぼ毎年ご利用頂き、重ねてお礼申し上げます。
当初は2名様のご宿泊でしたが、今では幼いお子様がご一緒にいらしている様子を見て、とても温かい気持ちになりました。
大切なご家族様が誕生したあとも、変わらず当館をお選びくださることは、私たちスタッフにとっても本当に大きな喜びでございます。
ご意見頂戴しました足湯につきましても、一日でも早く再開できるよう努めてまいります。
また来年のお越しと、お子様の成長ぶりを楽しみにしております。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気№1】水仙も見頃!行こう早春の伊豆へ!静岡の素材が並ぶ!!しぞーか美味しいものバイキング
ご利用のお部屋
【東館10畳バス付和室(禁煙)】

総合5

投稿者さんの 休暇村南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月27日 22:44:51

気に入りすぎました。絶対にまた行きます。次は夏ですね。楽しみにしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
休暇村南伊豆 2012年03月31日 11:26:56

この度は当館をご利用頂きまして誠に有難うございます。
フロントスタッフの繁田と申します。
大変嬉しいお言葉を沢山頂き、重ねてお礼申し上げます。
今回は、まだ幼いお子様とご一緒にいらしておりましたが、お子様を連れてのご旅行は初めてでしたでしょうか。
日頃の疲れを癒し、お子様共々お楽しみ頂けていれば幸いでございます。
夏は、目の前の弓ヶ浜に海の家が並び、海水浴のお客様で大変賑わいます。
そのため、今回お越し頂いた時にご覧頂きました弓ヶ浜とは全く異なる雰囲気に驚かれるかと思います。
幼いお子様なので海はまだ不安・・・という方には、是非当館のプールをお勧めいたします。
夏休みのご予約はお電話で半年前から受付開始となっておりますので、お早めにお待ちしております!
またお会いできる日を、楽しみにしております。

ご利用の宿泊プラン
そろそろ旅してみませんか?【3月限定】記念日旅行にもオススメ★二人の休日プラン
ご利用のお部屋
【東館10畳バス付和室(禁煙)】

総合5

投稿者さんの 休暇村南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月20日 22:07:30

・チェックインの際に部屋まで案内していただいたり、全体的にとても丁寧で気持の良いサービスでした。
・食事の内容も子供から大人まで楽しめる内容で申し分ありませんでした。
・ホテルの目の前がきれいなビーチになっていて、この時期でも気持良く散歩できます。
・部屋は広くきれいでしたがテーブルの上に埃が…。風呂の脱衣所のロッカー上も埃が…。
・問題は露天風呂かな?男湯は外(ビーチ側)から丸見え、女湯も露天風呂の先の方は多少見えていたみたいです。これは解放感を持たせるためにわざとかな??
・欲を言えばゲームセンターがあると子供がもっと喜ぶかも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
休暇村南伊豆 2012年03月29日 20:17:16

この度は当館をご利用頂きまして、誠に有難うございます。
フロントスタッフの繁田と申します。
私共スタッフは、お客様に館内を快適にお過ごしいただくため、チェックインの手続き後は極力、お部屋までのご案内をさせて頂いております。
ご案内時間はわずかでございますが、個々のお客様と道中のお話を聞いたり、会話が出来る時間は、私たちスタッフにとっても楽しく、お客様との思い出にもなる大切な時間でございます。
また、お部屋・脱衣所の清掃につきましては、ご指摘有難うございます。
早速確認をし、清掃させて頂きました!
今後も、当館で心地よくお過ごしいただくために、館内の清掃・サービスともに向上してまいります。
またのご来館を、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
そろそろ旅してみませんか?【3月限定 春特 】記念日旅行にもオススメ★二人の休日プラン
ご利用のお部屋
【東館10畳バス付和室(禁煙)】

総合4

投稿者さんの 休暇村南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月16日 21:33:28

3歳児と9カ月の子供と宿泊しました。
食事の際に乳児用のイス(ベッドにもなる)があり、とても助かりました。
大浴場を夜間も開放してほしいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
休暇村南伊豆 2012年03月29日 19:55:02

この度は当館をご利用頂きまして、誠に有難うございます。
フロントスタッフの繁田と申します。
今回は、大切なご家族様とのご旅行に、当館をお選び頂きましたこと、大変嬉しい気持ちでいっぱいでございます!
この3月より、休暇村では新たな「お子様向けアメニティグッズ」を全村統一でご用意致しました。
おねしょシーツや補助便座など、ご旅行にはかさばるグッズを、無料でお貸し出し致します!
(※ただし先着順となっておりますので、週末などはご予約が混み合うこともございます。予めご了承くださいませ。)
次回は是非季節を変えて、成長されたお子様と一緒に、また思い出作りのご旅行にいらしてくださいませ!

ご利用の宿泊プラン
【当館人気№1】水仙も見頃!行こう早春の伊豆へ!静岡の素材が並ぶ!!しぞーか美味しいものバイキング
ご利用のお部屋
【東館10畳バス付和室(禁煙)】

総合4

空走童子さんの 休暇村南伊豆 のクチコミ

空走童子さん [60代/男性] 2012年02月13日 11:10:48

宿泊した日は風があり割と寒い日で駐車場も空いていたし、ホテル内も暖かで男性用の温泉の外に梅の花がきれいで室内の設備も良く、満足できました。朝の散歩も割と良かったと思います。部屋からの景色も海が見えてよかった。南桜と菜の花が咲いていなかったのは残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
休暇村南伊豆 2012年02月29日 22:31:35

この度は当館をご利用頂きまして、誠に有難うございます。
フロントスタッフの繁田と申します。
温泉の外の梅の花、気付いて頂けてとても嬉しいです!
みなみの桜と菜の花は、今年は約1ヶ月遅れで、最近ようやく花開いてまいりました。
私もちょうど28・29日とバスツアーで河津・みなみの桜と両方見て参りましたが、河津は2~3分咲き、みなみの桜は場所によっては7分咲きという開花状況でございます。
当館でも3月1日より送迎バスを出し、より多くのお客様に桜を楽しんで頂こうとはりきっております!
今回はせっかくお越しいただきながら開花に間に合わず残念な結果となりましたが、再チャレンジの意味も込めて、是非来年も足をお運びくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気№1】行こう早春の伊豆へ!静岡の素材が並ぶ!!しぞーか美味しいものバイキング
ご利用のお部屋
【東館10畳バス付和室(禁煙)】

総合5

ykawaguさんの 休暇村南伊豆 のクチコミ

ykawaguさん [40代/男性] 2012年01月02日 15:03:13

駅からは遠いですが海の側でとても静かなところで良かったです。
食事はバイキングですが、職人さんが周って来て目の前で寿司を握ってくれるサービスはとても良かったです。一度来た後もまた声を掛けてくれて素晴らしいです。ちょっと遠いですがまた是非利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
休暇村南伊豆 2012年01月08日 07:56:57

この度は休暇村南伊豆をご利用頂き、有難うございます。
フロントスタッフの乙木と申します。
海の近くに建つ当館でゆっくりとお過ごし頂けたようで何よりです。
波の音が聞こえる露天風呂やエステも、館内でゆっくりされるにはおすすめですよ。
「しぞーか美味しいものバイキング」ではお刺身などの海鮮はもちろんのこと、デザートコーナーのチョコレートタワーもお子様から大人の方まで大人気です。
ホワイトチョコとブラックチョコが日替わりで出るので、どちらの日に当たるかもワクワクしますよ。
調理スタッフによるお寿司のワゴンサービスは、私も実際に体験しました!
目の前で握ってもらう握り立てのお寿司は、より美味しく感じますよね!!
旬の会席コースもあり、まもなく1月11日からは春の金目鯛会席が始まります。
お席へお食事をお持ちするスタイルなので、ゆっくり楽しまれたい方には会席スタイルもお勧めです。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【おひとり・一人旅】人気のしぞーか美味しいものバイキング♪【期間限定】
ご利用のお部屋
【東館10畳バス付和室(禁煙)】

総合5

投稿者さんの 休暇村南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月28日 16:43:54

11月22日に宿泊しました。自転車で伊豆半島を回っていたので、あえて宿泊先を決めておらず、現地で手続きしました。オフシーズンかつ平日のためか空室があり、スムースに宿泊手続きできました。フロントの方の対応がよく、終日気持ちよくすごすことができました。部屋は広く、ウェア関連の洗濯も洗濯室で可能です(洗濯ネットの貸し出しはありませんでした)。空調がやや暑いように感じましたが、部屋で洗濯物が乾くので好都合でした。朝食のみ付けてもらいましたが、朝食バイキングは海産物メインの和食が充実していました。施設、サービス、すべてにおいて満足しています。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
休暇村南伊豆 2011年12月17日 22:13:40

この度は、当館にご宿泊頂きましてありがとうございます。
レストランスタッフの上澤がご返信させて頂きます。
スタッフの応対、そして館内施設にお褒めのお言葉を頂き、誠に有難うございます!
私共スタッフにとって、お客様からの温かいお言葉は大きな励みとなります。
そして、2度、3度とご利用頂いた時にまたお話が出来ることを何よりも楽しみにしております。
朝食のバイキングにつきましても、お褒めのお言葉を頂き、重ねてお礼申し上げます。
バイキングは30種~40種の料理がございますが、中でも人気なのは、オープンキッチンで提供している「干物」と「出し巻き玉子」の2つです。どちらもお客様の目の前で焼き上げるため、ほとんどのお客様がおかわりをされる自慢の一品です!
来年1月11日からは、金目鯛を使った会席のお料理も始まりますので、是非自転車でまた、当館に遊びにいらしてください。

ご利用の宿泊プラン
【ネット期間限定】お部屋も選べる♪素泊りプラン
ご利用のお部屋
【本館和洋室(禁煙:アウトバス)】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 休暇村南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月28日 17:12:18

建物がきれい!掃除も行き届いていて居心地がよかったです。
食事は新鮮なお刺身などが並んでいました。
子連れにはやさしい宿泊施設です。
海が目の前なので、つぎは夏に利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
休暇村南伊豆 2011年10月05日 23:57:04

 この度は、ご家族様でのご旅行に当館をお選び頂き、誠に有難うございます。
レストランスタッフの上澤と申します。
お褒めのお言葉を頂きましたお食事会場では、お客様の目の前で握る寿司ワゴンや、チョコレートマウンテン(日替わりでホワイトチョコとブラックチョコが楽しめます)が大人気♪
お子様から大人の方まで皆様にお食事を楽しんで頂こうと、スタッフも日々新しい取り組みに励んでおります!
また、南伊豆町では現在、伊勢海老まつりの真っ最中です。
休暇村でも伊勢海老を使った会席や、一尾付きバイキングなど、伊勢海老が楽しめる宿泊プランを多数ご用意しております。
伊勢海老会席は来年の1月10日までの期間限定となりますので、当館に再び足を運ぶ機会に選んでいただければと思います♪

ご利用の宿泊プラン
【人気№1】静岡の素材が並ぶ!!しぞーか美味しいものバイキング★お子様料金が通年“平日料金”へ♪
ご利用のお部屋
【東館10畳バス付和室(禁煙)】

総合4

投稿者さんの 休暇村南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月11日 11:37:55

楽しく過ごせました。
目の前に海があるので、息子たちは海へ。わたしはのんびりお風呂へ(^0^)
食事もバイキングでしたがとてもおいしかったです。
子供たちはチョコレートタワーを大変気に入ったらしく、何度もおかわりしてました。
また遊びに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
休暇村南伊豆 2011年09月24日 14:59:21

この度は当館をご利用頂きまして、誠に有難うございます!
フロントスタッフの繁田と申します。
今回のご宿泊は、お子様とご一緒にお楽しみ頂けたようですね♪
バイキングのチョコレートタワーは、お子様に限らず大人の方もいつも楽しそうにされている姿が印象的です。
館内ではお子様でも楽しめるふれあいプログラム(手作りジュエリー製作・雛のつるし飾り製作など)日替りで行っております。
また、ご年配の方には「下田探索巡り」が人気でございます。
是非、当館を拠点にまた伊豆半島へ遊びにいらしてください!

ご利用の宿泊プラン
【当館人気№1】静岡の素材が並ぶ!!しぞーか美味しいものバイキング★お子様は通年“平日料金”へ♪
ご利用のお部屋
【東館10畳バス付和室(禁煙)】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 休暇村南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月21日 22:00:18

あいにく、台風が来てる日に宿泊。海はもちろん、ホテルのプールもあったけど、屋外の為入れず。晴れていたら、海も目の前だし最高だと思います。
食事は、バイキングでしたがいまいちでした。味や質を高めて欲しいです。そしたら、また泊まりたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
【人気№1】静岡の素材が並ぶ!!しぞーか美味しいものバイキング★お子様料金が通年“平日料金”へ♪
本館和洋室(禁煙:アウトバス)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
休暇村南伊豆 2011年07月28日 07:26:37

この度はご宿泊をいただきまして誠にありがとうございました。
レストランスタッフの上澤(うえさわ)と申します。
台風の接近に伴い遊泳禁止となった弓ヶ浜は、本来は遠浅で波の穏やかな海水浴場で日本の渚百選にも選ばれ水質基準も最高のAAを獲得したキレイな渚です。また、南伊豆町には渡し船でしか行けない“秘境ヒリゾ浜海岸”(透明度が違います!!)や中木地区では専用のヘルメットを装着して海の中をお散歩できる“海中散歩”(要予約)もあり夏を満喫できます!!夏にお越しの際にはぜひヒリゾ浜海岸や海中散歩も楽しんでみてはいかがでしょうか。
お客様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【人気№1】静岡の素材が並ぶ!!しぞーか美味しいものバイキング★お子様料金が通年“平日料金”へ♪
ご利用のお部屋
【本館和洋室(禁煙:アウトバス)】

総合5

投稿者さんの 休暇村南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月14日 13:56:14

どんよりの梅雨の日の宿泊でしたが大満足です。路線バスのバス停は休暇村の駐車場内だし便利です。天井の高いロビーは開放感があって気持ちよく庭もきれいで伊豆のサマーオレンジジュースをつい注文しちゃいました。スタッフの皆さんがとても感じよく、気持ちよく過ごせました。夕食では東北応援冷酒をサービス満点で注いでくれたお兄さんも、わさびの葉のてんぷらを目の前で揚げてくれたお兄さんも愛想よく、一言かけてくれるのがさらに夕食をおいしくさせています。ついついたくさん食べ、飲んでしまいました。和洋室のお部屋は2人ではもったいないほどの広さでくつろげました。和室に椅子があるのが好感持てます。足の悪い高齢の母も連れて来れそう。大浴場を出ると広いくつろぎスペースがあり、お茶をいただきつつ、雑誌が読め、翌日の伊豆観光案を練れました。曇っていても目の前の弓ヶ浜は美しく散歩に最適。又来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
休暇村南伊豆 2011年06月18日 21:41:54

この度は休暇村南伊豆にご宿泊頂き誠に有難うございます。
フロントスタッフの大宮が返信をさせて頂きます。
たくさんのお褒めのお言葉をいただき、仕事にやり甲斐が出てまいります!
ドリンクカウンターで販売をしている夏みかんサワージュースは売店・レストランでもご用意しております。ミカンの果汁がとても濃く、老若男女を問わず喜ばれますので、お土産にもオススメですよ♪
夕食のバイキングでは、伊豆の幸はもちろんのこと、東北応援フェアと称して、せんべい汁やまんじゅう天ぷら、お酒では、「猪苗代湖」と「弓月かほり」をご用意しております。スタッフが升に入ったグラスに並々と注ぐパフォーマンスは、それだけでお食事を美味しくさせますね。
7月に入りますと、キラキラ輝く美しい弓ヶ浜では海水浴を、そして休暇村ではプールと、夏を満喫できますので、是非、季節を変えてまた南伊豆に遊びにいらしてください。

ご利用の宿泊プラン
【人気№1】静岡の素材が並ぶ!!しぞーか美味しいものバイキング(~H23年05月31日)
ご利用のお部屋
【本館和洋室(禁煙:アウトバス)】

総合4

もろちゃん2007さんの 休暇村南伊豆 のクチコミ

もろちゃん2007さん [40代/男性] 2011年05月08日 09:06:18

部屋・温泉などは満足でしたが、夜食が期待外れでした。
新鮮な海産物を期待していましたが少なく、ありふれた料理が多かったです。
静岡おでん・焼きそば等が合ったが、味が異なっていて残念だった。
もう少し研究して欲いと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
ご利用の宿泊プラン
【人気№1】静岡の素材が並ぶ!!しぞーか美味しいものバイキング(~H23年05月31日)
ご利用のお部屋
【東館10畳バス付和室(禁煙)】

総合4

楽天19762627さんの 休暇村南伊豆 のクチコミ

楽天19762627さん [40代/男性] 2011年05月03日 13:52:03

お世話になりました。
立地、設備、そしてスタッフの方々のホスピタリティはトップクラスですばらしく、
是非また利用したいので、1点だけ辛口のコメントをお許し下さい。
お風呂(温泉)のカルキ臭を是非改善していただければと思います。
宿に到着し、さあ温泉につかって、と入った瞬間、これは水泳プールかと思いました。
他が5点満点でもこれでがっかりです。
2年位前に利用したときも同様のコメントした記憶があります。
近隣の下田プリンスホテル、同系列の休暇村富士も温泉で、消毒をしているようですが
こんなことはありません。他がすばらしいだけに残念です、また利用したいのでよろしくお願いいたします。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年04月
休暇村南伊豆 2011年05月13日 16:26:14

この度はご利用ありがとうございました。
お褒めの言葉をいただきまして大変嬉しく思います。私共は若いスタッフが多く、より良いおもてなしを目指すうえで励みになります。
そして、ご指摘をいただけることもまた私共の肥やしとなります。
温泉の件、不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。施設担当の者と現状を再確認し、またお越し頂いた際にご満足いただける様早急に改善に努めて参ります。
南伊豆はこれから夏休みに入るまでゆったりとお過ごしいただける期間となります。了仙寺ではアメリカジャスミンが、下田公園ではあじさいがそれぞれ見頃を迎えます。
南伊豆の自然と共に私共もまたのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【4月限定】本館利用の宿泊プランで“最安値”!素泊りプラン
ご利用のお部屋
【本館和洋室(禁煙:アウトバス)】

総合4

投稿者さんの 休暇村南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2011年04月21日 15:44:06

二日間、ありがとうございました!お部屋もきれいで広くて、ご飯も美味しかったです。お風呂もしっかり楽しみました!また泊まりに行きたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
【人気№1】静岡の素材が並ぶ!!しぞーか美味しいものバイキング【基本プラン】
本館和洋室(禁煙:アウトバス)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
休暇村南伊豆 2011年04月29日 22:35:49

この度は当館をご利用頂きまして、有難うございます。
フロントスタッフの繁田が、ご返信させていただきます。
この度は当館を二日間ご利用頂きまして、ゆっくりとおくつろぎ頂けましたでしょうか。
お部屋やお食事等につきましては、お褒めのお言葉を頂き、私も安心致しました。
これに満足せず、今後もお客様にはより伊豆をお楽しみ頂けるよう、お食事や観光案内等に力を入れて参りたいと思います。
今回は春の伊豆をお楽しみ頂きましたが、5月にはツツジ祭り、そして夏には当館の目の前にある弓ヶ浜海岸も大変賑やかになります。
機会がございましたら、次回は雰囲気の異なる伊豆をお楽しみくださいませ。
お客様のまたのご来館を、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【人気№1】静岡の素材が並ぶ!!しぞーか美味しいものバイキング【基本プラン】
ご利用のお部屋
【本館和洋室(禁煙:アウトバス)】

総合3

投稿者さんの 休暇村南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2011年04月01日 09:47:42

大人にはおいしい料理でしたが、子供が喜んでいませんでした。ホテルに泊まってまでカレーライスはとても残念でした。お刺身とか子供も好物なのに食べられなくて可愛そうでしたのでバイキングの方がよかったかとおもいました。朝ごはんの方が美味しいとの意見でしたし、他の席のお子さん達も同じ事を言っていました。節電の為ですが朝風呂の醍醐味を味わえなくて主人も残念がっていたのと足湯がやっていないのでしたらわかりやすくはじめから記載して欲しかったのが残念でした。特に子供が楽しみにしていたので。畳が傷んでたり障子が破けた後の補正だらけで子供が居るとはいえ、あまりにも惜しみの無いお部屋を提供してくれたものだな・・・と思いました。子供の料理の内容をもっと詳しく教えていただきたかったです。そしたらお刺身を追加したのにと思いました。前回が良かっただけに残念な気持ちでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
休暇村南伊豆 2011年04月29日 22:47:19

この度は当館をご利用頂きまして、有難うございます。
フロントスタッフの繁田が、ご返信させていただきます。
今回のご宿泊では、「金目鯛会席」をご利用頂いたとのことですね。
お子様のお食事につきましては、ご期待に沿えず申し訳ございませんでした。
また、震災の影響による朝のご入浴がご案内出来なかった件におきましても、大変心苦しい次第ではございますが、現在は、短縮営業の上で再開をしております。
お部屋の畳や障子につきましては、当館でも清掃時に点検を行い、張替え作業を行っております。今回は点検等が不十分で、お客様に不快な思いをさせてしまいましたことを、心よりお詫び申し上げます。
ご指摘を頂いた後での点検となり、お恥ずかしいことではございますが、早急に改善をして参ります。
この度はお子様のお食事を始め、お部屋、そしてご入浴と至らない点ばかりではございましたが、ご指摘いただきました内容の改善も含め、スタッフ一同より良いサービスの提供を心がけて参ります。
今回のことに懲りず、またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【春のグルメ】早春の伊豆へ♪伊豆といえば『金目鯛』 【春の一押し!!金目鯛会席】登場♪
ご利用のお部屋
【東館10畳バス付和室(禁煙)】

総合4

投稿者さんの 休暇村南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2011年03月10日 13:03:35

遅いチェックインとなったにも関わらず、
良い対応をしていただきました。
有難うございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年03月
休暇村南伊豆 2011年03月11日 10:33:52

この度はご宿泊をいただきまして、ありがとうございました。フロントスタッフの大矢(おおや)と申します。
ごゆっくりとお寛ぎいただけたか、私どもも心配しておりましたが、クチコミにてお褒めの言葉をいただき安心いたしました。
当日のお食事はバイキングでございましたね。
バイキングでは季節により様々なフェアや特選料理を提供しております。
次回、お越しの際にもバイキングをお楽しみくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【おひとり・一人旅】人気のしぞーか美味しいものバイキング♪【期間限定】
ご利用のお部屋
【東館10畳バス付和室(禁煙)】

総合4

ルパン酸性アルカリ性さんの 休暇村南伊豆 のクチコミ

ルパン酸性アルカリ性さん [20代/男性] 2011年02月21日 19:04:10

初めて両親を旅行に招待したのですが、ホテルも満足してもらったようなのでよかったです。
個人的にも土日でもお値段が手頃だったのと、部屋が綺麗だったので良かったです。



お風呂はもう少し湯船の種類があると尚良かったかなと思いますが、客数のわりに空いていてゆったり入れたし、アメニティも満足できたし、温泉自体も気持ちよかったです。

夕食はバイキングにしましたが、好き嫌いの多い両親なので各人が自由に選べてよかったです。
味は全体的にはまあまあといったところでしたが、中にはハマチの刺身、ブリのしゃぶしゃぶ、串揚げなど、美味いと感じるものもありましたし、

朝食もバイキングでしたが、朝からこれだけの種類を出してくれるとは思っておらず、この点は評価が高いです。


全体的に不満な点がなく、バランスが良くて家族連れにはぴったりの施設だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
休暇村南伊豆 2011年02月22日 20:09:11

この度は、休暇村南伊豆をご利用いただきましてありがとうございます。フロントスタッフの大宮と申します。当館は平成20年7月にグランドオープンいたしまして、今回ご宿泊いただきました本館の和洋室は新設された部屋でございます。ご満足いただけたようで、私も大変嬉しく思います。夕食の「しぞーか美味しいものバイキング」は静岡(しぞーか)の素材を取り入れた約40種類のお料理をご用意しておりますので、お好みの料理をお好きなだけ楽しめます。季節ならではの〝菜の花の天プラ〟は食べた瞬間に口の中に春が飛び込んできます!朝食では、ベーカリースタッフが愛情を込めて毎朝焼いている〝焼きたてパン〟が大好評です!販売してほしい!というたくさんのお声から、プチパンセットとして販売を始めました。ご自宅で休暇村の朝食を味わえますよ♪また、お客様のご旅行のお手伝いができる日を楽しみにお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【2010年当館一番人気】静岡の素材が並ぶ!!しぞーか美味しいものバイキング【基本プラン】
ご利用のお部屋
【本館和洋室(禁煙:アウトバス)】

総合5

投稿者さんの 休暇村南伊豆 のクチコミ

投稿者さん 2011年02月15日 10:12:21

リニューアルされてから初めて利用させてもらいました。
以前とは全く異なり、足を踏み入れた時点で驚きました。

お風呂は弓ヶ浜温泉独特の匂いがし、大浴場や露天風呂と新しく綺麗でのんびりと入浴す
ることができました。また湯上り処があるのに、少しもったいないかなぁ…何かサービスを考えて頂けると、更に嬉しい感じがします!

お食事は夕食、朝食共にバイキングでしたが、種類も多く、味付けも良く、美味しく頂きました。

スタッフ(フロント、レストラン等)の方の対応が大変素晴らしく、小さい子連れとしては気を遣って頂き、申し訳ない限りでした。ありがとうございました。

また利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
ご利用の宿泊プラン
【2010年当館人気】静岡の素材が並ぶ!!しぞーか美味しいものバイキング【基本プラン】
ご利用のお部屋
【東館10畳バス付和室(禁煙)】

435件中 361~380件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ