楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

はなりびらのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:363件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.60
  • 部屋4.80
  • 設備・アメニティ4.80
  • 風呂4.80
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

327件中 241~260件表示

食事4

BOBO1975さんの はなりびら のクチコミ

BOBO1975さん [30代/男性] 2010年08月09日 02:25:32

高評価のクチコミを見て、期待感いっぱいで伺いました。その期待は裏切られることなく、大満足の宿泊でした。
チェックイン時間の少し前に連絡なく到着したにもかかわらず、快く迎えてくださり案内されたお部屋は、明るく清潔で、すみずみまで掃除の行き届いた快適な空間。0歳児の娘の分までタオルやアメニティを用意して下さる心遣い。贅沢に海を見渡せる露天風呂とテラス。サービスのコーヒーとお菓子を頂きながらテラスで過ごすのんびりとした時間。ビールを片手に本を読みながら、夜は明かりを消して星空を眺めながら、夕方、夜、朝と何度もお風呂に入りました。スタッフの皆さんもとても親切で、無料サービスも充実。洗濯・乾燥は子連れ旅行にはとても有難いサービスでした。時間を忘れゆったりと癒される、とても良い旅となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
はなりびら 2010年08月12日 16:36:08

可愛いお子様とご一緒でご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。

夏場には特に海へ遊びに行かれるお客様も多く、当館では「お客様の為に何が出来るだろう?」と考え、洗濯・乾燥やビーチサンダル貸し出し等の無料サービスをさせていただくことになりました。
特に小さなお子様連れのお客様の場合や、少し長めの旅行されている方にも喜んでいただけておりまして光栄に思います。

今回はデラックスツインルームでのご予約となりましたが「はなりびら」には1部屋だけ和室のお部屋がございます。
縁が無く正方形の形が特徴の「琉球畳」を使用しておりお子様と一緒に安心してお休みいただけますので次回ご来館される際の参考にしていただければと思います。

これからの璃紗ちゃんの成長と皆様方の健康を伊計島より願っております。

これからもご来館いただく皆様に楽しんでいただけるよう「はなりびら」スタッフ一同、これからも頑張って参ります。

温かいお言葉の詰まったご投稿ありがとうございました。

    スタッフ・マーシャルでした。

ご利用の宿泊プラン
太平洋が見渡せる露天風呂付きデラックスツインルーム ★☆1泊2食付きの知っ得プラン☆★ [全室禁煙]
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー露天風呂付デラックスツインルーム】

食事4

117mineoさんの はなりびら のクチコミ

117mineoさん [50代/男性] 2010年08月06日 20:03:49

今夏の休暇旅行の最後の夜を過ごしました。きれいな部屋、とても気持ちの良いスタッフの応対、おいしい夕食、は想像以上に満足できました。そして何よりもすばらしかったのは、満天の星空でした。夜、海岸に出て行って空を見上げると、天空から南に延びた天の川を中心に夏のにぎやかな星たちがきらめいており、都会では拝むことのできない素晴らしい天然プラネタリウムを飽くことなく楽しめました。そして、雲が出てきたので、一旦部屋に戻り、しばらくしてから風呂に入ると、先程の雲は消えていて、露天風呂の真上に、ふたたび星のきらめきを眺めることができました。こんなぜいたくな体験はなかなかできるものではありません。家族で皆、大満足のステイでした。ただ、朝食はもちろんおいしかったのですが、琉球風の朝食かなと考えていたので、純和風であったのが少し意外でした。1,2品地元風の食べ物があればと思った次第です。今度は冬~春頃にぜひ訪れてみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
はなりびら 2010年08月10日 19:25:39

毎日のお仕事お疲れ様です!!
お仕事の休暇で沖縄に来られ、当館「はなりびら」へご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。

ここ最近、天気が不安定ではございましたが雲もない状態でご覧いただいた満天の星空は最高の思い出となったでしょうね♪
この伊計島は初日の出を見るスポットとしても有名で、大みそかの夜は県内外から多くの方が伊計島の東海岸に遊びに来られます。
以前「はなりびら」のブログでも紹介させていただきましたが「オリオン座流星群」や「しし座流星群」等も見させていただきました。
伊計島の集落内は高い建物もなく街灯も少ないので星を眺めるには最高の場所だったのではないでしょうか?

またご家族でご来館いただける事を「はなりびら」スタッフ一同、楽しみにお待ちしております。

ご家族様がこれからも健康で幸せでありますように・・・

  スタッフ・マーシャルでした。

ご利用の宿泊プラン
太平洋が見渡せる露天風呂付き 琉球畳でくつろぐ和室 ★☆1泊2食付きの知っ得プラン☆★ [全室禁煙]
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー露天風呂付和室】

食事4

投稿者さんの はなりびら のクチコミ

投稿者さん 2010年08月06日 09:51:36

短い間でしたが、コンパクトに沖縄を満喫できました。

きれいな海をシュノーケリング
さとうきび畑をサイクリング
南国の植物、鳥、昆虫、石垣、瓦屋根、シーサーに貯水タンク
地元の方々とのゆかいなトーク
美味しいお食事にのんびりと流れる時間
お部屋に入るとむしろ恋人同士にお似合いの空間...

あまり時間がなくても、ゆっくりでも楽しめるロケーション
ぜひまた行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
はなりびら 2010年08月07日 17:21:44

この度はご宿泊より間もない中でのご投稿いただきまして誠にありがとうございます。

シュノーケリングを楽しむならおススメの「大泊ビーチ」を楽しんでいただけたご様子ですね♪
大泊ビーチまでは徒歩だと15~20分程かかりますのでサイクリングをしながら向かうにはちょうどいいコースでしたね。
サトウキビ畑の間を通ると「本当に海に着くのかな・・・?」と心配なされる方もおられますが畑を抜けると海が広がり、お魚さんに餌をあげたりしながらの海水浴を楽しめます。

沖縄ならではの珍しい風景は「屋根の上のシーサー」と「貯水タンク」ですよね。
沖縄では夏場は雨の降る事が少なくて稀に断水になる事があり、そのために多くの家の屋根には貯水タンクが設置されているのです。
初めて見るとビックリしますよね。 笑

今回は少し時間が足りなかったかと思いますが、次回遊びに来られる際には是非ノンビリお過ごしいただきたいと思います。

またお会いする日を「はなりびら」スタッフ一同、楽しみにお待ちしております。

   スタッフ・マーシャルでした。

ご利用の宿泊プラン
太平洋が見渡せる露天風呂付きデラックスツインルーム ★☆1泊2食付きの知っ得プラン☆★ [全室禁煙]
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー露天風呂付デラックスツインルーム】

食事4

投稿者さんの はなりびら のクチコミ

投稿者さん 2010年07月09日 15:02:07

はなりびらさん、とってもきれいで素敵な宿でした。
私がアジアンテイストな感じがすきなので、お部屋の感じも好きでした。
お食事もとってもおいしかったです。大食漢な私が食べきれないくらいでした。
子供が小さいので大きなベッドは助かったのですが、
ベッドの隙間が空いてたのがちょっと残念でした。
タオルも素敵で、部屋着まで用意されていてびっくりでした。
露天風呂も素敵でしたが、曇っていてい残念でした。
近くの大泊ビーチもめちゃめちゃきれいでした。
その後行ったビーチよりも海の透明度が高かったです。
もっともっと海に入っていたかった・・・・。

ホテルと違ってビーチ用のバスタオルの貸し出しが無いため、
有料でもいいので洗濯機の貸し出しとか物干し竿とかがあると
文句なしでした!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
はなりびら 2010年07月09日 18:08:20

ご家族での旅行先に伊計島、そして「はなりびら」を選んでいただきまして誠にありがとうございます。

大泊ビーチ、気に入って頂けたようですね!
大泊ビーチはお魚さんが多くいるビーチで有名ですがお子様たちはお魚さんを怖がらず楽しんで頂けたでしょうか?
伊計島の海は透明度も高く、海でのレジャーには最高の場所です。
また沖縄に来られる際の楽しみが1つ増えましたね♪

私共もアジアンテイストな雰囲気が好きで、家具や小物等にもこだわりを持っております。
ベッドやイスは「ウォーターヒヤシンス」素材の物を使用しておりましてベッドの構造上、2つのマットレスの間に僅かな隙間が出来てしまいます。
ご不便をおかけしたことをお詫び申し上げます。

当館ではお客様に貸し出し専用の洗濯機はございませんが無料で洗濯・乾燥をさせていただきます。
そして海に行かれるお客様に無料でタオルを貸し出しておりますので次回お越しいただく際の参考にしていただきたいと思います。

お客様の一言一言が「はなりびら」のサービス向上に繋がっております。
貴重なご意見・ご感想をありがとうございました。

またお会いする日を「はなりびら」スタッフ一同、楽しみにお待ちしております。

    スタッフ・マーシャルでした。

ご利用の宿泊プラン
太平洋が見渡せる露天風呂付きデラックスツインルーム ★☆1泊2食付きの知っ得プラン☆★ [全室禁煙]
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー露天風呂付デラックスツインルーム】

食事4

投稿者さんの はなりびら のクチコミ

投稿者さん 2010年05月18日 10:46:06


子ども(2歳)連れでも気兼ねなく泊まれる宿です。
食事もヘルシーでとってもおいしい!
食堂に置かれている、お茶やコーヒーや沖縄のお菓子などを
自由に食べれたりできたのも、うれしかったです。
海までも歩いて30秒くらい!?で、朝の散歩が最高です。
宿の方のあたたかい人柄が印象的でした。
また行きたい島であり、泊まりたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
はなりびら 2010年05月19日 21:21:14

当館の女将さんが作る「はなりびら特製・沖縄料理」をお気に入りいただきまして光栄でございます。

はなりびらでは食材の持つ本来の味を生かしながら食されるお客様に喜んでいただけるよう、食材選びと調理法にこだわりを持ってご提供させていただいております。
次回「はなりびら」へお帰りになられた時には新たなメニューもご用意させていただきますので楽しみにしててくださいね♪

海に囲まれ、自然に溢れる伊計島はお子様と一緒にノンビリ過ごすには最高の島です。
お部屋のテラスから見える「イツクマの浜」はお散歩していると「謎の犬(!?)」が稀に現れますがご覧になられましたか?
かまってもらえないと捻くれてしまい、しばらくの間姿を見せなくなるので見かけた際には少し遊んでみてくださいね。 笑

数多くのお褒めの言葉、そしてご宿泊・ご投稿をいただきまして誠にありがとうございます!!
お子様の健やかな成長と、ご家族の発展を沖縄から心より願っております。

お帰りになる日を「はなりびら」スタッフ一同、楽しみにお待ちしております。

    スタッフ・マーシャルでした。

ご利用の宿泊プラン
太平洋が見渡せる露天風呂付き 琉球畳でくつろぐ和室 ★☆1泊2食付きの知っ得プラン☆★ [全室禁煙]
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー露天風呂付和室】

食事4

Merry22さんの はなりびら のクチコミ

Merry22さん [30代/女性] 2010年02月18日 23:58:00

素敵なはなりびらさん。。。親しみやすいスタッフの方と、プライベートを大切にした客室、大変満足できました。

しかし運悪く、天気が悪くて…日頃の行いでしょうか。綺麗な海が台無しでしたぁ。

またいつか天気のいぃ日に彼と伺いたいと思います。

今回はお世話になりました。ありがとうござぃました。
また絶対、はなりびらさんに伺いますので、その時はよろしくお願いいたします。

【ご利用の宿泊プラン】
太平洋が見渡せる露天風呂付きデラックスツインルーム ★☆1泊2食付きの知っ得プラン☆★ [全室禁煙]
オーシャンビュー露天風呂付デラックスツインルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年02月
はなりびら 2010年02月19日 16:26:32

ご来館前からお楽しみにしていただいていたのに
天気だけが残念でしたね・・ 
 ですが「はなりびら」でお二人にノンビリ過ご
して欲しい!という空からの願いだったのかも知
れませんよ!!

また沖縄に来られる時には僕も晴れるように祈っ
ておきますので、晴れた時には伊計島の素晴らし
い景色と海の青さで癒されていただきたいです。

ブログにも様々な情報(当館にいる猫etc・・)も
掲載して参りますのでツッコミのコメントをお待
ちしております。 笑

この度はご宿泊、ご投稿いただき誠にありがとう
ございました。
またのお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちして
おります。

  スタッフ・マーシャルでした。

ご利用の宿泊プラン
太平洋が見渡せる露天風呂付きデラックスツインルーム ★☆1泊2食付きの知っ得プラン☆★ [全室禁煙]
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー露天風呂付デラックスツインルーム】

食事4

投稿者さんの はなりびら のクチコミ

投稿者さん 2010年01月03日 23:41:20

温かいおもてなしのおかげで、気持ちの良い新年を迎えることができました。スタッフの皆様のお心遣いに感謝申し上げます。

次回は夏に利用させていただきたいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
はなりびら 2010年01月04日 16:09:20

元旦当日は晴れていたので綺麗な初日の出をご家族で見る事が出来ましたね♪
2010年のスタートは最高の一日になりました。

お子様も正月ということでテンションが上がり睡眠不足のご様子でしたが、正月気分はもう落ち着きましたか?

夏に来られる際には、海で遊んでいただけるようにシュノーケルやライフジャッケット等の無料レンタルもございますので是非、伊計島の海もお楽しみ下さいませ。

この度はご宿泊、ご投稿いただき誠にありがとうございました。

これからも温かいおもてなしでお客様におくつろぎいただけるよう心がけて参ります。

またのお帰りをスタッフ一同、楽しみにお待ちしております。

     スタッフ・マーシャルでした。

ご利用の宿泊プラン
太平洋が見渡せる露天風呂付き 琉球畳でくつろぐ和室 ★☆1泊2食付きの知っ得プラン☆★ [全室禁煙]
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー露天風呂付和室】

食事4

投稿者さんの はなりびら のクチコミ

投稿者さん 2009年12月23日 01:21:47

12/18に宿泊しました.一人で泊まるには勿体無いくらいの部屋でした.
露天風呂は,風が強い日だったのであまりゆっくり入っていられませんでしたが,
夜中に星を見ながら入ることも出来たので,贅沢な時間を持てました.
夕食前にはリフレクソロジーをしていただき,とても気持ちが良かったです.
また,機会がありましたらお邪魔させていただきたいと思います.
*一つ改善のお願いがあるとすれば,お部屋のテレビがもう少し大きいと観やすいなぁと思いました.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2009年12月
はなりびら 2009年12月23日 18:14:22

『はなりびら』へのご宿泊、誠に有難うございます。

ご宿泊頂いた18日は、12月の沖縄としては珍しく寒かったですね~。
風が強い中ではありましたが、露天風呂から見る星空もご堪能頂けたようで嬉しく思います。
お泊まりいただいたお部屋のテラスは、大きなヤシの木に包まれて、風に揺らぐ葉の音もお楽しみ頂けたのではないでしょうか。

 リフレクソロジーもお気に入り頂けて光栄です。
夕食前にお勧めしましたのは、足裏の反射区を刺激することで内臓が活発になり、より美味しくお食事を楽しんで頂こうとの想いでした。
リフレクソロジーは、むくみ解消に効果が高いので、お近くに施設がありましたら定期的に通われてみてはいかがでしょうか?
 健康管理としてもお勧めです!!

 最後になりましたが、全国を巡られた旅通のお客様にお褒めの言葉をたくさん頂き、本当に嬉しく思います。
いつでもお気軽に『はなりびら』へお越しくださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

※部屋置きのテレビは小型を設置しています。
見づらさでご不憫をお掛けいたしました事をお詫び申し上げます。
なお、1階レストランには大型(50インチ)のテレビを設置して、
たくさんのDVDもご用意いたしておりますので、こちらもご利用くださいませ。

    スタッフ・マーシャルでした。

ご利用の宿泊プラン
太平洋が見渡せる露天風呂付きデラックスツインルーム [1泊2食付き] ★☆知っ得プラン☆★
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー露天風呂付デラックスツインルーム】

食事4

投稿者さんの はなりびら のクチコミ

投稿者さん 2009年11月09日 13:42:46

11/2に1泊しました。
那覇空港に15時頃に到着、レンタカーを借りてから宿に向かったため18時頃到着予定と宿に伝えてあったのですが、それを見計らって、露天風呂にお湯が張ってありました。
スタッフの方もとても愛想がよく、飲み物はレストランから自由に部屋まで持っていくこともできるし、ちょっとしたおやつ(塩ちんすこうとタンナファクルー)も用意されていてとても気配りが行き届いているなと思いました。
部屋もとても広くとられていてゆったり過ごせました。もっと早くチェックインしてのんびり過ごせばよかったと思ったくらいです。ベッドの硬さがちょうどよく、朝起きた時に腰が痛くなかったのは初めてでした。

夕食は魚か肉か選べて私たちは肉にしました。アグー豚のしゃぶしゃぶでしたが、野菜を肉で巻いてあって、島豆腐や野菜もたくさん食べることができました。二人とも同じものを選択にしないとダメでしたが、できれば両方食べたいなと思いました。
朝御飯もさっぱりとしていて美味しくいただけました。メニュー・味ともに大満足です。

お風呂に用意されていたアメニティ類もとても気持ちのよい物を置いてありました。
タオルも部屋着も使い勝手がよかったです。

この日、私たち含めて3組が利用してましたが、1つおきの部屋利用だったにも関わらず、夜にドスンとかガタガタする音が聞こえました。天井のほうでつながってるのかしら?他の組の方が露天風呂にでる際のドアの開け閉めの音かなぁと勝手に想像してましたが。

けれど、このお値段でこの部屋やお料理のレベル、とても心地よく過ごすことができました。
是非また利用させていただきたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
はなりびら 2009年11月10日 10:43:07

御宿泊よりの間もない中、御投稿頂き誠にありがとうございます。そしてこんなにもありがたいお言葉をいただけた事を光栄に思います。

 「はなりびら」は全5室の小さな宿です。
その5室すべてのテラスに露天風呂を設置いたしております。お越しいただいたお客様には、到着してすぐに露天風呂に入って頂き、伊計島を肌で体感して頂こうとの思いでお風呂を事前にご用意しています。今回は「コラーゲンの湯」でしたが、2ケ月ごとに様々なお風呂をご用意致しますのでお楽しみに!!

 お部屋の備品についてですが、御宿泊されたお客様に多くの安らぎや癒しを感じていただきたい思いで、小物・ベッド・アメニティー・ルームウェアー・タオル等のグッズは私共も使用してみてから購入しています。これからもお客様の御意見を大切にして、更なる向上に努めてまいります。

 ご夕食にお出し致しました「沖縄在来種あぐー豚のしゃぶしゃぶ」ですが、お客様にお野菜もたくさん・おいしく食べて頂こうとの思いでアレンジを加えてみました。喜んでいただけて光栄です。 

 また今回、滞在中に物音が気になられたとの事ですが、不快な思いをさせてしまった事をお詫び申し上げます。早速確認させて頂きましたところ、建物の構造が鉄筋コンクリートですので、強めに開け閉めされたドアの音が確かに響いてしまっておりました。ドアに関しては、油圧式の金具を調整して改善致します。また、チェックインの際にも、お客様にご協力いただけるよう説明を付け加えたいと思います。
ご指摘を頂けた事に感謝いたします。

 御宿泊の日は沖縄でも冷え込みましたが体調はいかがでしょうか?
わたしたちはすこぶる元気で、楽しく仕事に励んでいます。
次回「はなりびら」に来られた時は少し早めにチェックインされて、のんびりとこの島を満喫してください。
またのお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちしております。

     スタッフ・マーシャルでした。

ご利用のお部屋
【オーシャンビュー露天風呂付デラックスツインルーム】

食事4

タラ1376さんの はなりびら のクチコミ

タラ1376さん [20代/女性] 2009年10月24日 10:08:28

星空の中の露天風呂は感動しました。
部屋もいたるところに可愛い小物はいっぱいで素敵でした。
また、チェックアウトが早朝だったにも関わらず、朝食をお弁当にしていただきありがとうございました。
飛行機の中でゆっくり食べさせていただきました。
玄米おにぎりの中にスパムが入ってたり、肉味噌が詰まってたり最後まで沖縄を満喫できました。
とっても美味しかったです☆
ありがとうございました。
また、利用させていただきます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
はなりびら 2009年10月24日 21:18:27

 静けさの中に広がる星空を眺め、心も体も
リフレッシュされたようで大変嬉しく思います。

お部屋にもサンゴで出来たランプや、色々なところに雄と雌のシーサーもいて特に女性の方に喜んでいただいております。
 はなりびらでは各お部屋ごとに特徴がございまして、和室や蓮の間など様々なお部屋を御用意しておりますので次回の御来館の際には是非他のお部屋への御利用をお勧めいたします。

 今回のお弁当は初めての事でしたので、私共がお客様に本来お出ししている朝食とは異なりましたが、お気に入りいただけて光栄に思います。
 当館の朝の9種類の和食プレートと玄米のお粥、そしてお味噌汁も御好評いただいておりますので、次回のお楽しみということで・・・ 笑

この度は御来館いただき誠にありがとうございます。
またのお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちしております。

ご利用のお部屋
【オーシャンビュー露天風呂付デラックスツインルーム】

食事4

投稿者さんの はなりびら のクチコミ

投稿者さん 2009年10月02日 13:51:24

今回はなりびらに宿泊して、「伊計島」はまさに穴場だと思いました。
すぐ目の前のビーチは子供が遊ぶには十分。
伊計ビーチは有料ですが、さすがの施設で波もおだやか。
大泊ビーチは多少波が荒いですが、透明度抜群でお魚がよく見えます。
「はなりびら」さんは、これらビーチへはどれも近く立地も良いです。
お食事は、「地のもの」をふんだんに用いた家庭料理で体が喜びます。
海ブドウをのせた玄米ごはん、もずく、、本当に美味しかったです。
一点だけ難をあげるとすれば、連泊の場合、おかずが同じものが続いてしまうので、
子供が少々飽きてしまうことでしょうか。(わたしは好物なので毎回おいしく頂きました)
ダイニングルームで頂くので、子連れは少し時間をずらして頂けると気楽でさらに良かったです。
お部屋も清潔。タオルや部屋着もかわいくて嬉しくなりました。
自然派のシャンプー・リンスなど環境に配慮しています。
特筆すべきはやはり部屋付き露天風呂からの星空です!これは本当に癒されます。
「はなりびら」の満足度を一番上げていたのは、スタッフの方です。
特にミヤギさんの気配り・優しさは天下一品で、お人柄もあるのでしょうが、
「どこのホテルで修業されたのかな…?」と思うほど素晴らしかったです。
おかげさまでとてもいい家族旅行になりました。
ありがとうございました!!
次行くときは、また連泊して、周囲のビーチだけでまったりしようと思っています!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
はなりびら 2009年10月02日 23:42:20

僕は沖縄本島の出身ですが「はなりびら」でお仕事をさせてもらい、伊計島はまさに穴場だと僕も思います。

はなりびらより程近い「イツクマの浜」では地元の子供達だけでも泳いでいたりするくらいに安全な海だと思いますし、シュノーケルしながら泳ぐとお魚さんも見れます。
しかも夜になりますと波の音を聞きながら星を眺めるにも最適な場所でございます。
そんな伊計島で働きながら生活をしていると自然と穏やかにもなりますし、楽しく過ごせます。

僕はホテルでのお仕事の経験は全くございませんが「やさしさ」や「気配り」は、伊計島の環境とはなりびらで培われたものだと思います。

お食事の件では大変失礼いたしました。
お子様の苦手な食材を省く事に気をまわしすぎ、レパートリーが少なくなり、お子様にお食事を飽きさせてしまいました事を深くお詫び申し上げます。
これからは多くの状況にも対応できるよう厨房のスタッフと連携をとり、豊富なバリエーションの料理を御提供できるよう努めて参ります。
そして気づきの足りなかったお食事の時間への気配りもこれからは気をつけて参ります。

宿泊初日には恵理ちゃんも倫太郎君も照れて(?)お話しできなかったのですが、お帰りの際にはお父様やお母様よりも先にフロントに降りてきて会話が出来たのが僕の思い出になりました。

次回来られる時には倫太郎君のナチブー(泣き虫)も治っているか楽しみにしております。 笑

またの御来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

     スタッフ・宮城ことマーシャルでした。

ご利用のお部屋
【露天風呂付きトリプルベッドルーム】

食事4

投稿者さんの はなりびら のクチコミ

投稿者さん 2009年09月14日 18:01:54

1泊だけの宿泊でしたが、こんなにいい所なら次回は連泊したいと思いました。妊娠中の沖縄旅行の最終日で、若干、胃も身体も疲れ気味のところ、野菜たっぷりのさっぱりめの料理や朝食の玄米粥もがとてもありがたかったです。朝食は、あまり手作り感がなかったのと、料理が小さいありんこに襲撃されたのがやや難でした。(ありんこが来たのは角の私のテーブルだけだったみたいです)
宿の雰囲気やサービス、夕食には大満足でした。今度は子供と一緒にぜひ連泊したいと思います。ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
はなりびら 2009年09月15日 12:18:17

 沖縄旅行の最終日に「はなりびら」へご宿泊頂きました事を感謝申し上げます。

観光リゾート沖縄において、東海岸にある伊計島で小さな宿を営むわたしたちのモットーは、

       ~ 癒 し ~

               でございます。

日頃お疲れになった心と身体を、元気な状態へ導くお手伝いがわたくしたちの使命です。
宿泊には夕食と朝食が含まれていますが、これも「食から元気を!」といったテーマがあります。
 
 夕食では、日頃不足しがちなお野菜を美味しく食べて頂きたい思いを込めたメニューです。

   ~5種類の前菜プレート~
 県産のお野菜を使った炒め物や煮物・ジーマーミー豆腐・伊計島特産もずく‥

   ~あぐー豚のしゃぶしゃぶ~
 新鮮なたくさんの生野菜を、沖縄在来種あぐー豚のロース肉で巻いてみました。さっぱりとした野菜の食感とあぐー豚のうま味が最高ですよ!
連泊の際には石垣牛のハンバーグや新鮮なお魚のバター焼きもお出ししています。

   ~特製海ぶどう丼とお吸い物~
 炊き立ての玄米に、お隣の宮城島から採れたての海ぶどうをたっぷりのせた海ぶどう丼。

 朝食では、なるべくお身体に消化の負荷をかけないメニューを心がけています。

   ~9種類の和風プレート~
 梅干し・お漬け物・お豆腐・納豆・大根やひじきの煮物・昆布やごぼう・厚焼き玉子・焼き魚‥

   ~玄米のお粥とお吸い物~

 手作り感がなかったとのご指摘を改善すべく、盛付けや一品あたりの量など見直してみたいと思います。
また、アリがお客様のテーブルまで上がってきた事でご迷惑をお掛けいたしました。お座席の移動など、気付きが足りなかったことをお詫び申し上げます。頂いたご指摘は、わたくしたちの財産です。真摯に受け止め、更なる向上に努めてまいります。

 この度は「はなりびら」へご宿泊頂き誠にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【オーシャンビュー露天風呂付デラックスツインルーム】

食事4

投稿者さんの はなりびら のクチコミ

投稿者さん 2009年07月17日 23:30:23

沖縄の原風景(をそうだが実は知りませんが)そのものが周りにありつつ、ペンションの中ではちょっとした、いやそれなりになかなかのリゾート気分が味わえる、素晴らしい宿。歩いて30秒の地元のビーチ(というより浜辺の方ががいい感じか)も運よく貸切状態。。
お兄さんお姉さんのホスピタリティーももちろん最高。
ちびと一緒だったのでとりわけ琉球畳の和室が癒してくれる。綺麗に明るい部屋。
琉球ガラスが散りばめられたバルコニーの露天風呂から見た「さそり座」と「赤星」はものすごい迫力。ほんとに今までに見たことがないレベルの感動だった。ちょっとおおげさかも。
晩御飯・朝ごはんともに、あたらしい発見もあって更によくしてくれる。(これは伝えるのが難しい・・個人的には『沖縄式京料理?』と)
いつでもよばれられるお菓子たち・珈琲、にお借りした海Goodsもいろいろ。
このたびは、本当に有難うございました。
と、褒め過ぎか、いえホンマ!一見/1stayの価値ありあり、と個人的にはそう思います。
(浜比嘉・伊計と、東海岸も素晴らしい沖縄!!)
とりとめなく失礼しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
はなりびら 2009年07月18日 22:46:19

この度はお子様連れのお客様に大人気の「オーシャンビュー露天風呂付和室」に
御宿泊いただき誠にありがとうございます。

昔ながらの民家が多く、夜になると出歩く人が少ない島です。
露天風呂から星を眺めてる時はとても静かで、おくつろぎ頂けたと思います。

そして、当館では珈琲やお菓子、シュノーケル・セット等以外にも自転車や島ゾウリも
すべて無料で貸し出しております。次回お泊りに来られる際には是非御利用下さい。

本島東海岸(伊計島周辺)には、2000年にギネスブックに登録されました「ぬちまーす」のお塩や、同年に世界遺産に登録された「勝連城跡」など、世界的な資産が残っておりますが見に行かれましたでしょうか?「はなりびら」のホームページでは当館の新しいアクティビティーや伊計島周辺の観光情報をブログにて紹介しておりますので、是非、覗いて見て下さい。

たくさんのお褒めの言葉、そしてご投稿ありがとうございました。
またの御来館を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【オーシャンビュー露天風呂付和室】

食事3

投稿者さんの はなりびら のクチコミ

投稿者さん 2018年01月06日 23:58:10

接客が良くないです。
他の方がレビューで書かれている同じ男性かと思いますが、笑顔もなければ声も小さく不快に感じる接客です。
以前にも指摘されたのであれば、指導を徹底するなり、改善が見込めないのであれば、顧客と直接接する部署から外して同じ繰り返しをしない様に心がけるべきかと思います。
同時期の他の宿泊施設と比べても決して安い宿泊料金ではありません。
利用する側は過大なサービスを期待しないにせよ、不快にされられる事は望んでいません。
その接客によって、その旅行の一部、場合によっては全部が台無しになりかねない事を分かって頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
はなりびら 2018年01月07日 11:43:23

この度は、ご宿泊ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。

喜びの声をいただく事も、問題や不満の声をいただく事も宿を営む上で多くの学びとなり感謝しております。
様々な目線や思いや考えを持ってご宿泊される方に少しでも良い時間をすごしていただけるように、今後とも努めてまいります。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
年末年始のご予約はこちらから!2018年♪豊かな年の始まりを伊計島で♪☆年末年始限定プラン☆
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー露天風呂付デラックスツインルーム】

食事3

投稿者さんの はなりびら のクチコミ

投稿者さん 2015年08月24日 17:32:28

広い露天風呂がとても気持ちよかった。ナビで行くときすこし迷いました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年08月
はなりびら 2015年08月25日 19:34:36

この度は、ご宿泊・ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。

みなさま、少しお疲れ?のようでしたが、
「久しぶりにゆっくりと寝たり、休んだりする事ができました」と声をかけていただき、とても嬉しく感じました。
忙しいとは思いますが、ご自愛くださいね☆

のんびりとできる伊計島で、波の音や木々の音を感じながら入るお風呂は普段よりリラックスできますからね♪

ぜひ次は、シーズンオフの期間にでものんびりと過ごしてみられるのもいいかと思いますよ(^o^)

お仕事お忙しいとは思いますが、体調など崩さすないようにお気を付け下さいね。

ありがとうございました!!

ご利用の宿泊プラン
夏の伊計島時間♪各部屋完備の露天風呂と料理で思い出プラス☆
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー露天風呂付デラックスツインルーム】

食事3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの はなりびら のクチコミ

投稿者さん 2014年09月01日 08:31:02

露天風呂は素晴らしいと思ったが、この程度の宿はたくさんあり、多くの口コミの評価程でも無い。
接客サービスもバイト???かと思うくらいで、また早口で且つ沖縄なまりで話されてしまうと
半分程度しか理解できない。
環境も良くロケーションも悪くないだけに。。。残念。
リピートの可能性は無い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
はなりびら 2014年09月01日 10:23:02

この度はご宿泊・ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。

お客様からいただくお言葉に関しましては、励みとなるお言葉、お褒めのお言葉、ご指摘いただく言葉に関しまして、全てこれからの成長の糧として感謝しています。

決して利便性の高い島ではありません。ただ、そこにはまだ古き良き沖縄をイメージできるところがたくさんあります。
もちろん沖縄の方言(うちなーぐち)も、一つの文化として、沖縄県として保護する体制をとっています。
もちろん普段聞きなれない訛りもあり、早口に聞こえる事もあるでしょう。
その部分は人に伝える言葉として、わかりやすく話していきます。

この島の良さや、ロケーション、沖縄を感じられる文化、そして来ていただける方々に、少しでも肩の荷をおろして、過ごしていただけるように
、皆様のご滞在のお手伝いさせていただいております。
小さな宿だからできる、いろんなお話を聞いたり、させてもらったり、一緒に笑ったりと、

それがこの島でのこの小さな宿に適していると考えておりますし、少しでも喜んでいただけている方がいらっしゃる事を嬉しく感じております。

たくさんの大型ホテルにはそのホテルの素晴らしさがありますし、多くの小さな宿にはその良さももちろんあります。

当宿としましては、その良さをまた成長できるように日々励んでいきたいと思います。
この度いただいたお言葉に関しましても、真摯に受け止めて、学びのあるお言葉として感謝します。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
夏の伊計島時間♪各部屋完備の露天風呂と料理で思い出プラス☆
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー露天風呂付デラックスツインルーム】

食事3

4人中2人の方が参考になったと投票しています。

sonson22さんの はなりびら のクチコミ

sonson22さん [30代/女性] 2014年08月27日 23:46:58

2年前に宿泊し、今回は両親も連れて二度目の利用です。前回は☆4つでした。今回感じた点を正直に書きます。

1 館内や室内がとにかく暑すぎる。
天井が高いお部屋では、なかなか部屋が冷えず大変暑かった。エアコンを最も低くしても室温は30度。そもそも到着時刻を電話で伝えたのだから、室内を涼しくしておく配慮はあるべきなのでは?
廊下も暑い、暑い。せめて風通しを良くする工夫をするべき。
レストランはあの広さにあの小さいエアコンじゃ涼しくならない。そして夕食にすき焼きではますます室温が上がる。以前の豚肉や島野菜のグリルの方が良かった。

2 蚊が多いのに対策なし。
子どもを連れて行ったが、館内で蚊に刺されまくり。2時間で10カ所以上。廊下や露天風呂、レストラン、玄関に対策はしないのか。暑さも蚊のことも、自然のままに任せるのが必ずしも快適とは言えないと思う。

3 食事やサービスの改悪点。
以前はウォーターサーバーの所にちんすこうが置いてあった。今回は部屋に黒糖やポン菓子など少しお菓子があったが、湿気っているものもあった。宿紹介には「沖縄のお菓子が食べ放題、飲み放題」とあります。嘘です。ハーブティもなくなり、ごく普通の紅茶のティーバッグと煮詰まったホットコーヒー。
以前は朝食の際グァバなどトロピカル系のジュースを飲むこともできたが、なくなったようだ。
以前は宿紹介のファイルのようなものが部屋にあり、女将のこだわりが書いてあった。それもなくなった。アロマソープなどもなくなった。

4 その他気になった点
露天風呂に硫黄のような異臭がした。温泉か?と思う程。
従業員が裸足なのが気になる。服装がカジュアルなのはまだ許せるとしても、スリッパくらい履いたらどうでしょう。
ちなみに宿泊料金も以前より二千円程値上げされている。

5 総括
残念ながらもう利用することはありません。以前宿のおもてなしが気に入ったので今回は両親を連れて行ったが、残念なことが多くがっかり。経営者(or支配人)が変わったのでしょうか。ケチっているのか、改悪点が多すぎる。
島まで結構な時間をかけて行き、安くない宿泊料金を支払い、受けるもてなしがこれでは。良かったのはお料理が美味しかったこと、伊計島の雰囲気。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
はなりびら 2014年08月28日 13:57:29

この度は、ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。正直なご意見・ご指摘いただきまして、今後においてお客様の声として受け止めて、参考とさせていただきます。

今回は、ご両親を連れられての旅行で、不憫をおかけして申し訳ありませんでした。唯一ありがたい事に、お子様の「ごちそうさまでした」と可愛いく大きな声で聞けた事、そして、皆様に「ありがとう」などの声をかけていただけた事が、大変感謝すべき事です。ありがとうございます。

ご指摘いただいた点について、

1、暑さ
 通路や入口自動ドアすぐの所は、建物の構造上エアコンの設置は困難です。おっしゃるように風通しが少しでも良くなるように検討させていただきます。各部屋のエアコンは、部屋の広さに合ったものを設置しております。部屋内でエアコンがきかなかったなどの話もなく、再度、お客様がご宿泊いただいた部屋含めて全部屋の冷房をかけたところ、10分程で涼しくなりました。

2、蚊
 チェックイン、食事前などには特に注意して、殺虫剤や蚊取線香などを使っておりますが、夕立や雨上がり後は発生しやすく、ドアや窓の開け閉ですら入ってきます。島には蚊やヤモリは多くいます。不快に感じるようでしたら、大型ホテルの方が、施設が大きいので目にするケースは少ないです。

3、サービス品
以前、レストランに置いていたお菓子につきましては、衛生面での問題や、持って帰って車で食べるケースが多いので、宿泊の皆様全員の手に届くように、部屋にお菓子をラッピングして置かせていただくようにしました。個別に包装された袋菓子3種の詰め合わせで、頻繁に仕入するので衛星的にも安全です。フリードリンクにつきましては、種類内容を見直しさせていただきます。石鹸は作っておりません。その分、露天風呂で、よりいい時間を過ごしていただけるように、特別な入浴剤をご準備させていただいております。

4、その他
2千円の値上げは、行っておりません。前回宿泊のシーズン・曜日・プランによって金額の差はあるでしょうが、増税後も大きく変わらない金額で販売しております。その中でハード面において、そしてより美味しい食事をして、いいご滞在になればと努めております。少しでもご理解いただけると幸いです。

この度は貴重なご意見ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
夏の伊計島時間♪各部屋完備の露天風呂と料理で思い出プラス☆
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー露天風呂付デラックスツインルーム】

食事3

投稿者さんの はなりびら のクチコミ

投稿者さん 2011年11月02日 22:27:33

60代の夫婦で 利用させて頂きました。口コミ評価が 大変高っかったので 楽しみにしていました。こちらは 若い人向きだと思いました。スッタッフの方も 一生懸命なさってるのは 良く解りますが テンションが高く中高年には 疲れます。私達には 向いていなかったようです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
はなりびら 2011年11月05日 17:19:17

先日は、ご夫婦でのご利用誠にありがとうございました。
ご投稿を読ませていただき、こちらの配慮不足でご満足いただけなかったことを残念で大変申し訳なく感じています。サービス面において更なる心配りをしていこうと、スタッフ一同で話し合うきっかけにもなりました。全てのお客様に心より満足していただける宿を目指し精進していく覚悟です。
この度は、貴重なご意見のご投稿誠にありがとうございます。大変感謝しております。
支配人 わにょ。

ご利用のお部屋
【オーシャンビュー露天風呂付和室】

食事3

投稿者さんの はなりびら のクチコミ

投稿者さん 2010年11月14日 21:38:13

大雨の中の宿泊は少し残念でした。露天風呂が雨でとても残念でしたが、パラソルを開いて入りました。翌日も入ったのですが、お風呂を抜いた後にホースなどもないため、そのままお湯をためないといけないのは少し不満に思いました。シャワー室もありますが、雨天を考えると小さくても湯船がある方がいいですね。また極端にお風呂用のイスが小さくて後ろにひっくり返り座るのが怖かったです。イスを置くのであればもう少し高めがいいです。食事は食べきれない位ボリュームがあって味もとてもおいしいですが、年寄りを連れていたので堅くて食べれず少しかわいそうでした。玄米も食べにくそうでした。飲みものはセルフでよかったのですが、小さいポットなどあるとよかったです。階段は一番下の三段は手すりもなく、滑り止めもないので怖かったようです。全体的にはとてもいい宿泊施設でしたが「若者向けで年寄りには向いてないね」との感想です。でも大雨での旅行と露天風呂はいい思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
はなりびら 2010年11月14日 23:53:09

この度は、はなりびらへご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
当宿では、沖縄県内ではめずらしく、各部屋ごとに露天風呂を完備させていただいている施設です。

『お風呂をメインに、』っと、おっしゃっていましたので、雨が降っていたのは本当に残念におもいます。しかし、現在は「薬草三昧プラン」を、通常プランとして、16種類のハーブをブレンドした「ハーブボール」を、皆様に楽しんでいただいています。雨の中で入った露天風呂でしたが、出たときもポカポカとすごく温かったんではないでしょうか?それは、ハーブのエキスのお陰なんですよ。今日はお肌も喜んでツルツルだったでしょ。雨の中でしたが、2回もご利用いただき本当にありがとうございます。

「薬草三昧」のもう一つ、沖縄県産ハーブだけを使ったハーブティーも気に入っていただけたようで、よく召し上がっていらっしゃいましたね。ハーブティーで体内もきれいになってますよ。

僕たちでは、まだまだ気づいてない点もお伝えいただきありがとうございます。
このことは真摯に受け止め、スタッフ一同、ホスピタリティーの点においても、施設の設備についても、お客様の心を掴む宿を目指していきます。
今後のはなりびらの成長を見届けていただければ幸いです。

ご宿泊、ご投稿いただきありがとうございました。

お客様サービス係 わにょ。

ご利用の宿泊プラン
「薬草露天風呂であなたの心をおせんたく…」★☆1泊2食付き☆★
ご利用のお部屋
【露天風呂付きトリプルベッドルーム】

食事3

投稿者さんの はなりびら のクチコミ

投稿者さん 2009年09月12日 23:53:09

こんなにいい宿で一泊しかできなかったのが残念でした。宿の周りを散策したり海に入ったり、白い謎の犬と遊んだり・・・のんびり静かに過ごせました。海ブドウ丼も美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
はなりびら 2009年09月13日 18:28:33

「こんなにいい宿・・・」
最高のお褒めの言葉を頂き感謝いたします。
これからも御来館いただく全てのお客様の為、
はなりびらでは癒しの空間、そして体に優しい
お食事を御提供させていただきます。

イツクマの浜では「白い謎の犬」に遭遇してしまいましたか・・・
あの犬は僕たちでも見かける事の少ない犬で、
かまってあげないと、しばらくの間見かけなくなります(笑)

はなりびら周辺には不思議な場所や物が多数ありまして、「島の愉快なオバー達の夕涼み所」や、沖縄を探しても数少ないと思われる「まゆ毛のあるシーサー」もおりましたがご覧いただけましたでしょうか?
のんびり過ごされる間にも沖縄ならではの風景が心を和ませてくれます。

この度の御宿泊・御投稿、誠にありがとうございました。
またの御来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

        スタッフ・マーシャル

ご利用のお部屋
【オーシャンビュー露天風呂付デラックスツインルーム】

327件中 241~260件表示