楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

渋御殿湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.00
  • アンケート件数:87件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.20
  • 立地4.20
  • 部屋2.80
  • 設備・アメニティ2.60
  • 風呂3.80
  • 食事3.40
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

38件中 1~20件表示

立地5

鶴亀カゴメさんの 渋御殿湯 のクチコミ

鶴亀カゴメさん [60代/女性] 2023年08月14日 16:25:35

お風呂とっても良かったです!
ご飯もとても美味しくて、いい旅行でした!ありがとうございました!
隣に祠があって江戸時代からあるとか!とても興味深かったです!
また行きたいです!
おトイレは、和式でしたが、西棟が様式のトイレで助かりました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
山の温泉で湯つたりのんびりプラン 1泊2食付き【温泉】
ご利用のお部屋
【東館 和室ー6畳】

立地5

投稿者さんの 渋御殿湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月02日 17:30:35

宿泊しないと入浴出来ない足元湧出の源泉は、とても感動しました。
リーズナブルな値段でこの温泉はかなりのものだ。
石油ストーブしかなく、夜がとても寒かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
山の温泉で湯つたりのんびりプラン 1泊2食付き【温泉】
ご利用のお部屋
【東館 和室ー6畳】

立地5

投稿者さんの 渋御殿湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年03月26日 07:28:30

昔ながらの温泉宿。
加温しない源泉かけ流しの浴槽が二つ、加温した温い浴槽一つを順番に巡ると時間が経つのを忘れてしまいます。
八ヶ岳天狗岳や高見石登山の基地として最高のロケーションです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
ご利用の宿泊プラン
山の温泉で湯つたりのんびりプラン 1泊2食付き【温泉】
ご利用のお部屋
【東館 和室ー6畳】

立地5

桜そらさんの 渋御殿湯 のクチコミ

桜そらさん [40代/女性] 2020年10月17日 10:23:37

温泉のお湯はとても素晴らしいです。山小屋の雰囲気ですので、サービスは求めなければいいと思います。
ちなみに、暖房は石油ストーブ。山の上なので冷え込みます。
トイレは、受付横に洋式、他は和式ボットンです。
子供は見たことなかったので、社会科見学になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用のお部屋
【本館ー10畳~12畳】

立地5

nami2009さんの 渋御殿湯 のクチコミ

nami2009さん [60代/男性] 2019年02月16日 09:25:25

雪の急坂は 二駆には辛い 矢張りここは4WDだ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年01月
ご利用の宿泊プラン
山の温泉で湯つたりのんびりプラン 1泊2食付き【温泉】
ご利用のお部屋
【東館 和室ー6畳】

立地5

nami2009さんの 渋御殿湯 のクチコミ

nami2009さん [60代/男性] 2019年02月16日 09:22:25

やっと戻って来られた 温泉宿
十数年振りなのに 何も変わらず
更に厳格に見える 隠し湯

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年01月
ご利用の宿泊プラン
山の温泉で湯つたりのんびりプラン 1泊2食付き【温泉】
ご利用のお部屋
【東館 和室ー6畳】

立地5

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 渋御殿湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月06日 13:34:48

 11月3日に一泊しました。茅野駅からのバスの終点にあり、停留所の目の前で便利です。チケットは事前にバスセンターで往復分を買うのが割安のようです。
 お風呂は2か所で、洗い場付きのところと無しのとことがあります。洗い場付きのほうは、15~20度程度のかけ流しの冷泉と、40度ほどの沸かし湯があります。冷泉はこの時期ではさすがに寒すぎでした。洗い場無しのほうは、25度と31度のかけ流しと、41度の加水・加温・循環式の温泉があります。31度のが地下湧出です。25度でも案外入れましたし、31度だと暖かさも感じました。ただその場合身体が冷えているので、41度の湯できちんと温まったほうが良いです。こちらもかけ流しではないですが、よいお湯でした。
 バスタオルはなく、トイレは共同で汲み取り式です。ホスピテリティは期待すべきでありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年11月
ご利用の宿泊プラン
山の温泉で湯つたりのんびりプラン 1泊2食付き
ご利用のお部屋
【東館 和室ー6畳】

立地5

投稿者さんの 渋御殿湯 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月03日 18:40:13

風呂は最高です。
これまでたくさんの温泉に入りましたが、5本の指に入るくらいです。

その一方で、食事はちょっと残念でした。
一番高い料金設定で泊まればもう少し変わるかもしれませんが。
山の中で冷凍のイカフライが出てもちょっとねえ…。

次回は、登山の拠点として利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
ご利用のお部屋
【和室ー6畳】

立地5

shanqi1513さんの 渋御殿湯 のクチコミ

shanqi1513さん [50代/男性] 2016年08月11日 07:30:58

以前部屋貸しで真冬に立ち寄ったことがあり、今回は満を持しての真夏の投宿でした。膝も痛かったので登山もせず純粋に避暑と温泉を楽しみました。部屋は古いものの清潔で浴室に一番近い部屋でしたので、何度も極上の温泉を楽しめて良かったです。久し振りにクーラーも扇風機もなくゆっくり眠れました。布団は重たく枕は蕎麦殻枕ですが、個人的には重たい布団も蕎麦殻枕も好きなのでこれもまた良かったです。最後に滞在時間に関しては我が儘を快くお聞き戴き、本当に有り難かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年08月
ご利用のお部屋
【和室ー6畳】

立地5

kobadebu63さんの 渋御殿湯 のクチコミ

kobadebu63さん [60代/男性] 2015年06月11日 08:08:26

旅行から帰ってすぐに、投稿したと思ったが、掲載されていないので、また、書きます。
他の口コミに書いてあることは、ほぼ正しいと思います。
ここは何と云っても温泉です。その評価も分れるものと思いますが。
私は、ここの温泉は、日本一、腰痛・ひざ痛等に効くと思います。
今回、泊り客は私一人でした。10年前には、かなり繁盛していたとおもいます。
この温泉は、何時までも残って欲しい温泉です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年04月
ご利用のお部屋
【和室ー6畳】

立地5

投稿者さんの 渋御殿湯 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月17日 19:51:53

天狗岳登山後に利用しました。山小屋並みの立地なので、設備面は仕方が無いかと。食事は豪華ではありませんが、味がよく満足です。お風呂が良かったです。従業員の対応も良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
ご利用のお部屋
【和室ー6畳】

立地5

投稿者さんの 渋御殿湯 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月22日 12:30:07

食事は期待できませんが、お風呂はとても風情があり満足できました。何回も入ってしまいましたよ。トイレもたくさんあり、きれいで、想像とは全く異なりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【西館和室】

立地5

たかさんですさんの 渋御殿湯 のクチコミ

たかさんですさん [40代/男性] 2011年10月09日 22:05:36

秘湯ムードでのんびりできました。早い夕食でしたが、おなかが減るようなことはありません。
隣近所の部屋のTVの音が響くのが難点でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
ご利用のお部屋
【和室ー6畳】

立地5

jo2xcgさんの 渋御殿湯 のクチコミ

jo2xcgさん [30代/男性] 2011年09月19日 12:14:39

温泉めぐりの途中にここの足元湧出温泉が目的で宿泊
噂には聞いていましたが予想以上のよい温泉 すっかりはまりました
まだまだ暑い時期でしたので未加熱の源泉 最高でした
贅沢な設備等は整ってませんが、お値段も格安ですし
この源泉のためなら温泉好きの人は泊まる価値があると思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
ご利用のお部屋
【和室ー6畳】

立地5

K・Y6956さんの 渋御殿湯 のクチコミ

K・Y6956さん [60代/男性] 2011年08月04日 17:45:19

八ヶ岳の山温泉として大満足でした
総檜材の温泉室は落ち着いた雰囲気を感じた。26度の硫黄泉は冷たくて入らなかったけど、31度の硫黄泉は神秘的で気持ちよかった。42度の湯船もあり満足でした。川魚の塩焼きやコゴミなどの山菜も美味しかった。

下山の谷川で道に迷いお宿のスタッフに助けて頂いた
今回、初めての八ヶ岳登山で天狗岳へ登り、高見石から賽の河原ルートで下山したが谷筋を間違えて険しい石の谷へ入ってしまった。日暮れも近くなったのでお宿へ連絡したら、快く迎えに来て頂き、疲れ切った僕たちに「急がなくて良いよ」と優しく声を掛けて頂き倍以上の時間をかけて、怪我もなく無事に渋御殿湯に午後8時40分到着でした。命拾いしました。スタッフの皆様、本当に有難う御座いました。
険しい山道を無事に経験したので登山に自信がつきました。嬉しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年07月
ご利用のお部屋
【西館和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

たかねこみ~たんさんの 渋御殿湯 のクチコミ

たかねこみ~たんさん [40代/男性] 2011年05月05日 08:14:35

今後、ご宿泊される方の参考になればと記載しておきます。
宿泊料金がお安いので、価格的には見合っている温泉旅館となります。
テレビは地デジ対応になっていましたが、アンテナがまだなようで、アナログ放送でした。最初からわかってはいましたが、山奥なのでテレビの映りは悪いです。
ストーブの調子が悪くて、1度見てもらったのですが、結局最後まで調子が悪かったです。ただ、そんなにもう、寒くはありませんでしたので、なんとかなりました。
子供用の浴衣はなしです。シャンプー・リンス、ヒゲソリは持参してよかったです。
山の中の旅館ですので、サービスは最低限であり、過剰なサービスが嫌いな私にとっては問題ありませんでした。
ただ、建物(本館)は古いので、設備的に古さは否めませんが、それも捕らえかたによっては良い面かと存じます。
食事は夕食が17時からで、朝食が7時からの固定で、食堂で食べます。
温泉に関しては、足元源泉と言い、湯使いと言い、非常に良い温泉ですので、温泉好きの方には大変お勧めです。お一人でも宿泊できるようですよ。
イーモバイル繋がらないのが残念~。小型犬も大丈夫だとか?
昔ながらの宿ですので文句を言ったらバチが当ります。また、機会がありましたら訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ご利用のお部屋
【本館ー10畳】

立地5

投稿者さんの 渋御殿湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月05日 10:29:37

山奥のに昔からある宿という感じで雰囲気が良かったです。
値段が安いのに朝夕食も美味しかったので満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年05月
ご利用のお部屋
【和室ー6畳】

立地5

投稿者さんの 渋御殿湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月23日 00:23:49

とにかく温泉はすばらしいかったです。翌日、お風呂に入るまで硫黄の匂いが身体にまとわりついていました。トイレが水洗でないのはやむを得ないとして、手を洗う水が出ないのは不便でした。また、フロントのおじさんも素っ気ないものでしたが、この宿は、そのようなサービスの質を求めて行くところではないと思いますので、それらの要素を、宿の評価する上でマイナスとするかは、考え方次第ではないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用のお部屋
【和室ー6畳】

立地4

投稿者さんの 渋御殿湯 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月10日 12:47:56

風呂場が2箇所あります。立ち寄り湯ができシャンプーが使える大きな風呂場と、宿泊者が入浴できる小さな風呂場があります。宿泊者専用の風呂場には20℃と30℃の白濁した源泉と、40℃透明な沸かし湯の3浴槽があり、交互に入浴すると温泉効能を得た気分になれます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年03月
ご利用の宿泊プラン
山の温泉で湯つたりのんびりプラン 1泊2食付き【温泉】
ご利用のお部屋
【本館ー10畳~12畳】

立地4

グランマももちゃんさんの 渋御殿湯 のクチコミ

グランマももちゃんさん [50代/女性] 2024年03月08日 18:51:58

山の秘湯のような湯治場でした。
暖房器具が石油ストーブとこたつというので、小さい子どもを連れて行ったため少し心配だったのですが、ホッコリとした雰囲気が反対にとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年02月
ご利用の宿泊プラン
山の温泉で湯つたりのんびりプラン 1泊2食付き【温泉】
ご利用のお部屋
【本館ー10畳~12畳】

38件中 1~20件表示