楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

なごみの香風の宿 さだ助 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

なごみの香風の宿 さだ助のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.36
  • アンケート件数:305件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.57
  • 立地3.93
  • 部屋3.93
  • 設備・アメニティ4.07
  • 風呂4.29
  • 食事4.29
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

278件中 241~260件表示

食事4

投稿者さんの なごみの香風の宿 さだ助 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月31日 22:30:30

今から13年前に、一度利用したことがあり、その時も女将さんのお心遣いが心地よく、今回の利用に至りました。特に予約時には、お願いしてなかった活イカのお造りを急遽お願いしたり、宿泊前日に私たちの両親の宿泊手配をお願いしたり、色々なご無理文句快諾して頂き、とっても良い旅行となりました。女将さんをはじめとするスタッフの方の対応文句親切で、とても気持ち良く過ごせました。さだ助さんの海の家がある砂浜もこじんまりとしてますが、初めて海を体験した6歳の子どもには、波も殆どなく快適に泳げたようで、シーカヤックをしたり、思う存分楽しんだようです。食事は、好みによりますが若干味も薄いものもありましたが、活イカのお造りは、家族全員が堪能して、大満足でした。また、次も利用したいと思います。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
なごみの香風の宿 さだ助 2012年08月14日 14:24:38

先日は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
しかも13年前にご利用いただいたことを覚えてくださって思い出して来ていただいたことが何より嬉しく思います。ありがとうございます。
お食事に関しては自然のものを使うので、どうしても急な対応がとりにくいこともございます。
ですが、その時にできることはなるべくご用意・お手伝いをさせていただきたいと考えています。

また近くの三田浜海水浴場も小さいですが、遠浅の海で波も立ちにくく、小さいなお子様や海水浴デビューのお子様にはちょうど良い場所です!

そして夏の「活イカ姿造り」は食事の中で一番見て、食べてもらいたいお料理です。天候などに左右されるため、ご用意できない場合もありますが、特にこちらもお子様が喜こんでいる姿を見ると、スタッフも笑顔になります♪

当館は田舎の民宿ですが、また1度来たお客様に今回のように思い出してもらえる宿になるように、これからもがんばります。

この度はお越しいただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【超得】大人2名幼児1名で平日22000円!夏満喫 幼児ファミリープラン
ご利用のお部屋
【ゆっくりくつろげる和の空間★8~10畳 ファミリープラン】

食事4

投稿者さんの なごみの香風の宿 さだ助 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月08日 17:55:07

10月12日に母・祖母と共に利用しました。
まずはお部屋の広さに満足!
そして何より、お風呂が24時間入り放題というところに大変満足致しました♪
入れ替わりも無い為、本当に時間も忘れての~んびりと露天風呂に浸かる事が出来、心身ともにリフレッシュ出来ました。
マッサージ機も無料という事で、たっぷり使用させていただきました(笑)
お料理もとても美味しく、特に白ご飯が最高で、食の細い祖母もおかわりをする程でした。
今回は自家用車でうかがったのですが、駅までの送迎もしていただけるそうなので、機会があれば是非、雪の降る蟹の本格シーズンに再度宿泊出来ればなと思っております。
温かいおもてなし、本当に有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
なごみの香風の宿 さだ助 2011年11月14日 16:39:06

この度はご家族でのご利用誠にありがとうございます。
また、いろいろとお褒めのお言葉もいただいてとても嬉しく思います。ありがとうございます。

温泉も24時間お入りいただけることやマッサージ機・アロマオイルなど日々の疲れをなるべくリフレッシュできるようにしております。
ふんだんに使ってもらって結構です(笑)

あと「特に白ご飯が最高で、食の細い祖母もおかわりをする程でした」というコメントが本当に嬉しかったです。さだ助の田んぼで育てて作った自家製米なので、たくさん食べていただいてよかったです!

これから寒くなって雪も降り、カニがおいしく感じるシーズンになります。もしJRでお越しの際には香住駅までお迎えに参ります。お気軽におっしゃって下さいね。

またぜひ皆さんでお越しいただけることを楽しみにしております。
当館のご利用本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
秋の海◎新鮮な地魚・山の幸・香住蟹♪炭火焼★会席P
ご利用のお部屋
【ゆっくりくつろげる和の空間★8~10畳(トイレ・洗面付)】

食事4

池田のヒロミツさんの なごみの香風の宿 さだ助 のクチコミ

池田のヒロミツさん [50代/男性] 2011年11月03日 09:49:02

どちらかと言うと肉類が好きなのですが、それでも十分満足しました。魚好きの人は大満足かも…。

館内も清潔感が保たれており、とても好感を持ちました。

従業員の対応も大変良いです。

一つだけ難点は、何度もお風呂に入る場合は、タオルが部屋置きの分だけなので、乾く前に使用しなければならないのは残念でした。

出張途中でしたが、とてもリラックスが出来ました。

ありがとうございました。

最後にリックサックお世話お掛けしました。

機会があれば家族で利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
なごみの香風の宿 さだ助 2011年11月11日 12:02:31

先日は当館のご利用誠にありがとうございます。

また、早速ご投稿いただいてとても嬉しく思います。翌日のお仕事は順調に進みましたでしょうか?

チェックアウト前に女将と2人でいろいろ貴重なお話を聞かせていただき、引き止めてしまい申し訳ございませんでした。ただ、話をするのが好きなスタッフが多いので、今まで知らないことに大いに興味を持ってしまいました。
おそらくそのせいでリックサックをお忘れになられたのだと思います(笑)

ご評価も良い部分・悪い部分とも挙げていただき、今後の改善のためのご意見としてスタッフと共有したいと思います。ありがとうございます。

またこちらにお越しの際には、ぜひお立ち寄り下さい。
そしてお休みの際にはご家族の方と、お越しいただくことをお待ちしております。

この度はご利用本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
「お仕事お疲れ様です!」自慢の料理&温泉【ビジネスP2食付】グレードUPプラン
ご利用のお部屋
【くつろぎの和の空間★6畳(トイレ・洗面付)】

食事4

投稿者さんの なごみの香風の宿 さだ助 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月02日 09:51:06

蟹づくし堪能しました。食べきれないほどの量で勿体ない気がしましたが、大満足です。仲居さんもフレンドリーで居心地良く過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
なごみの香風の宿 さだ助 2011年10月08日 16:28:39

この度は当館のご利用誠にありがとうございます。
蟹づくしでご満足いただけて本当に嬉しいです!

2匹分のコースもお客様に十分に香住ガニをご堪能頂くために作っておりますが、少し多いと思われる方には1.5匹分のコースをおススメしております。
ただ、一度お召し上がりいただかないとなかなかどれくらい食べれるか、というのが分からないですよね。
宿にご相談いただいても結構ですよ。

スタッフのこともお褒めいただき宿としては嬉しい限りです。

今後も良いサービス・良いお食事・良い時間が提供できるように改善もしていきたいと思っております。

先日はお越しいただきありがとうございました。
またのお越しを心からお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
<タグ付香住ガニ>秋★焼・鍋・茹・刺 2匹P♪フルコース
ご利用のお部屋
【ゆっくりくつろげる和の空間★8~10畳(トイレ・洗面付)】

食事4

投稿者さんの なごみの香風の宿 さだ助 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月19日 17:16:26

料理はおいしく満足でした。 駅まで送迎もしていただき助かりました。
部屋も広くキレイでよかったです。 節電のせいかお風呂や食事処の冷房が・・・もう少し涼しくして欲しかったです。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
なごみの香風の宿 さだ助 2011年09月24日 16:56:44

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
お食事でご満足いただけて安心しております。

ただお風呂やお食事場所の冷房があまり効いておらず申し訳ございませんでした。
お食事場所は熱を出す料理があったためもう少し設定温度を下げておくべきでしたし、お風呂の冷房も時間帯によってはタイマーが切れてしまうことがあるので調整させていただきます。
ご指摘ありがとうございます。

春秋の香住ガニも良いですが、冬の松葉ガニのシーズンにもぜひ足を運んでいただきたいと思います。またJRでお越しでしたら香住駅までお迎えに上がりますよ!


今回は当館をお選びご利用いただいて本当にありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【タグ付訳あり香住ガニ】秋★仲買人一押1.5匹+1品♪
ご利用のお部屋
【ゆっくりくつろげる和の空間★8~10畳(トイレ・洗面付)】

食事4

投稿者さんの なごみの香風の宿 さだ助 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月19日 14:14:13

豪華な食事を求めて夏場の利用で訪問しました。
端的に言うと間違い有りません。
食事は豪華でイカのお作りに感激しました。(夏場のカニは必要ないかも…)
子供たちも連れての旅行だったので、近場の宿が経営されてる海水浴にも行きました。
キレイで静かだし全体を通して◎なのでオススメです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
なごみの香風の宿 さだ助 2011年09月24日 15:58:01

先日は当館をご利用いただきまして本当にありがとうございます。
またお褒めいただき嬉しく思います。

イカのお造りは夏の香住を代表する食材ですので、ぜひお召し上がり頂きたい一品でした。またここ香住はカニのイメージが強いということもあり、夏にも少しだけですがカニをお出ししております。
近くの三田浜海水浴場は「穴場」のような海水浴場で小ぢんまりとしておりますが、大きな波も立たず小さなお子様がいらっしゃる家族にとってはオススメですよ!

静かで自然いっぱいの田舎もたまには良いものです。
もしゆっくりされたいときはいつでもお越し下さい。
この度はご利用いただき誠にありがとうございました。またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【超得】大人2名幼児1名で平日27000円!活イカ姿造り付 幼児ファミリープラン
ご利用のお部屋
【ゆっくりくつろげる和の空間★8~10畳 ファミリープラン】

食事4

投稿者さんの なごみの香風の宿 さだ助 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月27日 11:50:48

8月24~25日にお世話になりました。
男の子2人連れでご迷惑をかけないかと心配でしたがスタッフ皆さんが優しく話しかけて下さりあたたかく迎えていただきました。
追加でお願いした活イカをはじめ、どのお料理も大変美味しくいただきました。
花火の際は場所の案内、ゴミの処理まで快く引き受けてくださいました。
また、スルメ作り体験、せり見学など貴重な体験をさせていただき子供達の目はキラキラで、大人も楽しい思い出いっぱいの旅行となりました。
どこをとっても大満足なお宿で今度はぜひおじいちゃん、おばあちゃんも連れてカニを食べに行きたいです。
素敵な思い出ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
なごみの香風の宿 さだ助 2011年09月02日 11:41:05

先日は当館をご利用いただきましてありがとうございます。

「どこをとっても大満足なお宿」、このようなお褒めの言葉をいただき本当に本当にありがとうございます。

お子様が喜んでいたり、お客様が楽しそうにしている姿を見るととても微笑ましくなります。そういうことが好きなスタッフが多いこともあり、お客様と一緒に楽しませていただいてます。

「さだ助」をご利用いただいて楽しい思い出いっぱいの旅行になったのであれば何もいうことはございません。

またご利用の際にガッカリされないように日々努力致します。
今度は景色もガラッとかわった冬にお待ちしております。
この度は当館のご利用・素敵なお褒めのお言葉をいただき誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【直前割】大人2名小学生1名で平日25000円!特典付「自由研究お助けファミリープラン」
ご利用のお部屋
【ゆっくりくつろげる和の空間★8~10畳 ファミリープラン】

食事4

投稿者さんの なごみの香風の宿 さだ助 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月03日 10:30:35

初めて香住に宿泊しました。急な宿泊のため夕食のオーダーができず、宿の御主人に定食屋まで送ってもらい大変助かりました。 海側の部屋で、島の灯台と三日月の夜景が印象に残りました。家族で来るのもいいと思いますが、一人の方がちょっといいかも。それと、朝のジャガイモと玉ねぎの味噌汁はGood! また来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
なごみの香風の宿 さだ助 2011年08月05日 15:43:51

先日は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
当日お食事の対応ができればよかったのですができなくて申し訳ございませんでした。ただ、地元の方もよく利用する定食屋さんですし、当日お祭りもあったので香住に触れていただくことができたかな、と思います。
お部屋も当館からはあまり海が見えないのですが、お泊り頂いた部屋は6畳ながら少し海の見える、チーフお気に入りのお部屋です(笑)
四季によってお料理も変わります。それぞれの時期のお料理を楽しんでいただければと思います。
また次回はご家族で、もちろんおひとりでも結構ですのでぜひ別の時期にもお越し下さい!
この度は本当にご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
香住温泉de露天風呂♪ビジネスプラン朝食付
ご利用のお部屋
【くつろぎの和の空間★6畳(トイレ・洗面付)】

食事4

スマイルアンパンマンさんの なごみの香風の宿 さだ助 のクチコミ

スマイルアンパンマンさん [30代/男性] 2010年07月21日 13:02:24

家族4人で宿泊しました。海の家と駐車場の無料券が決めてになり、こちらの宿にしました。朝にフロントで無料券を頂き、早速海水浴場に行きました。広いとはいい難い場所でしたが、家族でのんびり出来ました。 早めに宿に帰り、部屋に案内されると一番眺めが良く広い部屋に、子供達は興奮して喜んでいました。スタッフの方たちも子供達に気さくに声を掛けて頂いたり、夕食も早めにして頂き、準備できると電話で知らせて下さったりと、心配りに感動しました。 食事は、ご飯がおいしくて3回もおかわりして(笑)大満足でした。お風呂も気持ち良かったですよ。 ただ一つ、子供の朝食は、温泉卵より玉子焼きの方が良かったです。食べられるものが、少なかったです。
女将さん?だと思うのですが、駐車場まで荷物を持っていただき、「また来てくださいね」と声を掛けてもらい、子供たちは帰りの車のなかで、「またここに泊ろう」と盛り上がってましたよ! 大変お世話になりました。すばらしい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
なごみの香風の宿 さだ助 2010年07月22日 15:39:10

 今年の夏はお天気が良く、海水浴も十分に楽しんでいただけて私どもも喜んでおります。三田浜は小さめの浜辺ですが、遠浅の綺麗な海ですので小さなお子様でも安心して遊んで頂けます。お客様もそんなに多くないのでのんびりと過ごして頂けて、「穴場」って感じでしょうか。
 お米は丹精込めて育てた自家製米です。御飯たくさん召し上がっていただいて嬉しいです。有り難うございます。
 夏はまだ始まったばかり。お子様は宿題も大変でしょうが楽しい夏を過ごして下さいね。そして本当にまた遊びに来て下さいね。お待ちしております。
 毎日暑くて大変です。旅行のお疲れをだされませんようご自愛下さいませ。早々にご投稿頂き、お喜びのお声をたくさん頂戴し有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
海の恵み☆夏の海(かに・旬の魚介を使った会席料理)
ご利用のお部屋
【和室6~10畳】

食事4

投稿者さんの なごみの香風の宿 さだ助 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月05日 04:25:47

洗濯機、物干し、アロマ、マッサージ機、フロントの対応、エレベーターの中の小さな椅子、子供達が自由に読める絵本、スタッフの気配り、海の家の過ごしやすさ、、、良かったです。
またお世話になりたいお宿です。


【ご利用の宿泊プラン】
海の恵み☆夏の海(かに・旬の魚介を使った会席料理)
和室6~10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
なごみの香風の宿 さだ助 2010年02月23日 14:20:17

 三田浜は遠浅の海で小さなお子様でも安心して遊んで頂けます。人もそんなに多くありませんので穴場的な海水浴場です。私どもでのひと時もあわせてご満足頂けたご様子。とても嬉しく存じます。楽しい体験プランもございます。来年もぜひお越しくださいませ。お待ち申し上げております。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
海の恵み☆夏の海(かに・旬の魚介を使った会席料理)
ご利用のお部屋
【和室6~10畳】

食事4

投稿者さんの なごみの香風の宿 さだ助 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月05日 04:17:07

すべての面でかなりレベルの高い宿でした。花火が出来る場所を聞けばバケツを差し出して下さり、帰ってきたら花火の入ったバケツやゴミを引き受けてくれたり、ほぼ満室で忙しかったと思いますが、充分満足でした。
県北部には毎年夏、冬必ず小旅行しますが、また行きたいと初めて感じました。11月以降にまた伺いたいと思います。



【ご利用の宿泊プラン】
海の恵み☆夏の海(かに・旬の魚介を使った会席料理)
和室6~10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
なごみの香風の宿 さだ助 2010年02月23日 14:42:15

 ご家族皆様で香住の夏を楽しんで頂き有難うございます。行き届かないこともたくさんございましたでしょうに、嬉しいご投稿を有難うございます。いつお越し頂いても喜んで頂けるよう、これからもスタッフ一同励みたいと存じます。またお揃いでお越し下さいね。お待ち申し上げております。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
海の恵み☆夏の海(かに・旬の魚介を使った会席料理)
ご利用のお部屋
【和室6~10畳】

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの なごみの香風の宿 さだ助 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月16日 14:28:07

部屋から見えた景色は墓地。
こちらの期待が高すぎたかもしれませんが、日本海を感じられる景色はありません。

部屋のお風呂には割と大きな窓があり、学校のような建物が見えて誰かと目が合いそうな景色。
窓の外が日本海なら理解できますが、裸になるのがとても心配な作り。
ベランダに出て、外からどう見えているのか念のため確認しましたが、やはりお窓から風呂場が丸見え。
せめて外から見えないようなガラスにしてほしいです。

翌朝、朝食を取っている間に布団の片付けに部屋に入ると聞いていたので、ある程度は整えてから部屋を出ましたが、戻ると布団は敷きっぱなし。
朝食中もスタッフさんの会話が丸聞こえでした。

最後にはチェックアウトで、領収書を出すのに待たされ、スタッフさんは私に「少々お待ちください」などの声も全くかけず、ただモタモタするばかり。

我々がチェックアウトするのは昨日からわかってるんだから、朝礼とかして事前に確認や準備はできたはず。
そういうことはしてないんだなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
なごみの香風の宿 さだ助 2022年05月28日 10:45:33

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
当館の立地上、景観や眺望の点では秀でたところがなく、道路側と裏山側に客室が配してあり、おっしゃるように道路側にはお墓が見える客室もございます。また日本海を望めるのは4階の廊下からのみになっております。ご期待に沿えず大変心苦しく思います。

お泊りいただいたお部屋は内風呂付和室『ざぜんそう』でいらっしゃるかと存じますが、確かに内風呂の窓からは遠目に高校や民家が見えるような景色でございます。また貸切家族風呂も同じようなつくりで窓からの景色も同じでございます。
「外から誰かに見られてしまう」、当館としてもハッと気づかされ、心配り、気配りの至らなさに猛省するところでございます。すぐに窓にすりガラス加工を施し、外から見えなくするよう対策をいたしました。貴重なお声をいただき大変感謝申し上げます。

ご朝食の間のお布団の片付け、通常であれば申し上げたようにおこなうところ、当日は私どもの連携ミスでおこなうことができておりませんでした。
またスタッフの会話が聞こえていたとのこと、こちらも私どもの不注意、意識の足らなさから発生しているものです。ご不快に感じさせましたことお詫び申し上げます。

そしてチェックアウト時には精算書、領収書の発行に大変お時間を頂戴しお待たせしてしまったとのこと、こちらも併せてお詫び申し上げます。大変ご迷惑をおかけいたしました。
担当したスタッフに確認いたしましたところ、プリンタ、もしくはPCの不具合で発行ができず、お客様にもお声掛け、事情のご説明ができなかったというのが実情でございました。

このようにご返信いたしておりましても、私どもの接遇力、心配り、気配り、あらゆる点での至らなさは本当にお恥ずかしい限りです。頂戴したお声から必ず成長し、よき宿となれますよう精進してまいります。
ご意見お聞かせいただき誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
香住ガニフルコース【春】 ~春のブランド「香住ガニ」をたっぷり贅沢に心ゆくまで~
ご利用のお部屋
【内風呂付和室『ざぜんそう』】

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

WINGのジージーライダーさんの なごみの香風の宿 さだ助 のクチコミ

WINGのジージーライダーさん [60代/男性] 2021年03月16日 22:00:16

コロナ対策の為に、お風呂に入る際に入口にスリッパが、5,6個あれば、密を避ける為、後からにして下さい。と言われるのは、良いのですが、朝フロを、楽しもうと思ったのに、朝7時から清掃、8時から消毒では、お風呂も、入れなかったです!!それと部屋の洗面所にもドライヤーを、置いてもらえると有り難いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
なごみの香風の宿 さだ助 2021年05月02日 10:58:57

この度はコロナ禍の中、ご利用いただきありがとうございました。

大浴場での感染対策において、お客様にご不便をおかけし大変申し訳ありませんでした。大浴場では密をさけるため一度に6人までという人数制限、また適時清掃、消毒の時間を設けるようにしておりました。朝の清掃、消毒はできるだけお客様のご朝食をとっておられる間にと配慮をしていましたが、ご希望の時間にお入りいただけなかったことは心苦しく思っております。朝風呂が旅館での楽しみのひとつであることは重々承知をしております。今後は清掃、消毒時間の短縮、時間の見直しなど改善を図ってまいります。

またドライヤーの点もご不便を感じさせてしまいました。フロントではお貸出をしておるのですが、客室には現状備え付けておりません。こちらも大浴場の点と併せて見直しをしてまいります。

機会がございましたらまたお越しいただければ幸いでございます。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】カニ天ぷら・甲羅蒸&焼・鍋・刺・茹★いろんな料理が楽しめるカニ会席の「温もりプラン」
ご利用のお部屋
【ゆっくりくつろげる和の空間★8~10畳(トイレ・洗面付)】

食事3

れいまま8818さんの なごみの香風の宿 さだ助 のクチコミ

れいまま8818さん [40代/女性] 2020年08月17日 14:41:59

ロビー、お部屋もキレイに掃除されていました。コロナ対策もしっかりされていました。
お布団もフカフカでした。
お風呂は少し古さを感じましたがお掃除はしっかりされてました。
スタッフのみなさん忙しそうでしたが接客が丁寧で気持ちよく過ごせました。
アイスクリームを買った時、スタッフの方が名前を覚えてくれていたのは嬉しかったです。
食事も美味しかったです♪
朝食後ロビーに置いてあるコーヒーと紫蘇ジュースとっても美味しかったです。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
なごみの香風の宿 さだ助 2021年04月30日 09:40:29

コロナ禍の中でしたが、館内、お部屋でも気持ちよくお過ごしいただけましたようで何よりです。
このようなご時世ですので清掃、消毒にはより一層力をいれております。

スタッフの対応もお褒めいただき大変嬉しく思います。当館がいちばん大事にしているところですので、気持ちよくお過ごしいただける一助になっておれば幸いです。

今年の夏も紫蘇ジュース仕込みをする予定ですので、またぜひ味わいにいらしてくださいね。
ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
香住の新鮮な魚介類や八鹿豚など地元の食材をふんだんに使った「夏の恵み会席」盛夏
ご利用のお部屋
【くつろぎの和の空間★6畳(トイレ・洗面付)】

食事3

Laser2さんの なごみの香風の宿 さだ助 のクチコミ

Laser2さん [50代/男性] 2017年04月04日 15:28:57

今回は2回目の宿泊です。
何が悪いと言うのではないのですが、この辺りの評判の良いお宿と比べると、それぞれの評価項目に何か足りないと言うか、物足りなさを感じてしまいます。
上手く言えないのですがマニュアル通りで「おもてなし」が欠けているように感じてしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
なごみの香風の宿 さだ助 2017年05月26日 17:35:08

先日は2度目のご利用誠にありがとうございました。
ですが接客やお食事などご満足いただくことができず大変残念に思います。

私共は他のお宿と比べるということはあまりありませんが、実際にご利用になられたお客様がそう感じられているのでしたら間違いないとは思います。
自分達ではそういったことを思っていなくても、お客様に対する姿勢が、自己満足や一方通行になっていたのかもしれません。

香住には良いお宿がたくさんあります。
他の宿に「負けない」「競う」ではなく自分達の思うお客様に喜んでいただけることをしっかりと行い、まっすぐにお客様と向き合っていくように致します。

ご指摘ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
仲買人厳選!香住港水揚げ「タグ付香住ガニ」刺・茹・焼・鍋でたっぷり2匹フルコース 春
ご利用のお部屋
【ゆっくりくつろげる和の空間★8~10畳(トイレ・洗面付)】

食事3

投稿者さんの なごみの香風の宿 さだ助 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月23日 21:41:10

お盆前帰省の途中で利用。部屋、食事とも普通に満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
なごみの香風の宿 さだ助 2015年10月15日 12:30:17

帰省の途中でのご利用ということでしたが、遠方よりご利用いただきましてありがとうございました。

当館は海の幸豊富な場所にある民宿ですので、お食事はその時旬な海の幸を中心とした料理を(冬はカニですが)、お部屋も和室といういたって普通の作りではございます。

ですがこだわりを持ち、季節や状況によっていろいろ試行錯誤しながらお客様のご意見もいただき成長していきたいと考えております。

またさまざまなご意見もお聞かせいただければ幸いです。

先日は当館のご利用誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】手作り干物の石焼・八鹿豚など地元の食材をふんだんに使った「夏の恵み会席」
ご利用のお部屋
【ゆっくりくつろげる和の空間★8~10畳(トイレ・洗面付)】

食事3

投稿者さんの なごみの香風の宿 さだ助 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月10日 12:12:38

子供(乳児)を連れて家族旅行で利用しました。

到着日に子供を抱っこしてロビーにいたところ、「いらっしゃいませ」とにこやかに挨拶しながら1人の女性スタッフが近づいて来られました。

子供が好きなのか、抱っこしたい様子だったので渡しました。(今思うと私たちも軽率だったと思います)
最初は私たちと世間話をしていたのですが、急に「ちょっと・・・」と言ったかと思うと、子供を抱いたままスタッフルームに入っていかれました。
突然のことにびっくりしたので、後を追ってスタッフルームの扉をノックして開けると
子供が他のスタッフの方にたらい回しに抱っこされていました。

他のスタッフの方々も子供を可愛がってくださったので、有難いと言えば有難かったのですが、せめて一言こちらに伺いを立てるなり、配慮してほしかったです。
その後も当初の女性スタッフが、他にロビーに居たお客様や片付けをしていた別のスタッフに「この子○ヶ月なんですよ~」とまるで自分の孫を見せるかのように勝手に振舞われ、あまりに常識はずれな行動に私たち夫婦も辟易。

そうかと思えば、世間話の際「まだミルクしか飲ませていない」と話したにも関わらず、
夕食時にこども用のとりわけ食器が出てきたり。何を聞いておられたのでしょうか。

後で知ったのですが、その女性スタッフがお宿の女将さんだと分かり更にびっくり。
他のお客様やスタッフに一番配慮すべき立場の方がこのような応対なのかと驚くばかりです。

子連れで初めての旅行だったのでとても楽しみにしていましたし、
お風呂も気持ちよく、とても素敵な接客をして下さった他のスタッフの方もおられたのにガッカリです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
なごみの香風の宿 さだ助 2015年08月10日 23:19:45

先日は、当宿をご利用頂きまして誠にありがとうございました。

お風呂、スタッフの接客に対しお褒めいただきありがとうございます。

ですが、せっかく、御越し頂いたにも関わらず、大変がっかり又、ご不快な思いにさせてしまいました事、心より深くお詫び申し上げます。

今となっては、言い訳になってしまいますが、当日は、大切なお子様に対しまして、可愛さあまっての行動でした。その間、どこに連れて行かれるのか、不安なお気持ちでいらっしゃたことでしょう。お子様連れで初めてのご旅行でしたのに、私の行き過ぎた行為が、お客様のお気持ちも考えず、本当に申し訳ありませんでした。

ご指摘頂きましたことで、改めて、私の至らなさを痛感しております。


至らぬ私に、ご意見頂戴し、再度、自らを見つめなおす機会を与えて下さった事に感謝し、今後は、お客様にご満足頂けますよう努力して参ります。この度は、本当に申し訳ありませんでした。 


勝手ではございますが、可愛いお子様が、すくすくとご成長され、今後も、ご家族皆様が健康でおられますことお祈りしております。
    

    女将  松下きよ美

   

 

ご利用の宿泊プラン
【夏得】手作り干物の石焼・八鹿豚など地元の食材をふんだんに使った「夏の恵み会席」
ご利用のお部屋
【ゆっくりくつろげる和の空間★8~10畳(トイレ・洗面付)】

食事3

研ちゃん3586さんの なごみの香風の宿 さだ助 のクチコミ

研ちゃん3586さん [50代/男性] 2015年07月22日 20:54:12

お風呂は良かったです。
夕食は、もう少しボリュームが欲しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
なごみの香風の宿 さだ助 2015年08月10日 14:41:36

当館にお越しいただきましてありがとうございます。

まずはお風呂をおほめいただきありがとうございます。小さいながらも天然温泉で内風呂と露天風呂が男女それぞれあり、人が少ない時季にはゆっくりとご利用をいただいております。

ただお料理のボリュームが少ないとのご指摘ありがとうございます。
ビジネスプランということで限られた料金内でその時に旬の良いお料理をと思ってお出ししていておりましたが、板場や仕入れ先とも話をして質もですがボリュームも工夫して検討してみたいと思います。

またゆっくりとお越しいただければ幸いです。
ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
お仕事でお越しの方へ!1泊2食付ビジネスプラン♪
ご利用のお部屋
【くつろぎの和の空間★6畳(トイレ・洗面付)】

食事3

しょうぱぱ8614さんの なごみの香風の宿 さだ助 のクチコミ

しょうぱぱ8614さん [40代/男性] 2012年08月12日 18:28:02

初めて宿泊しましたが、サービスがとてもよくて、気兼ねせずにのんびりできました。食事はとてもおいしき、量も十分でした。特にお米がおいしくて何杯もおかわりしてしまいました。
お風呂はこじんまりしてよかったですが、「かに風呂」の中が少しゴミがあって気持ち悪かったです。
部屋はキレいでしたが、隅々まで掃除が行き届いているという感じではなく、床の間の端っこは埃だらけでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
なごみの香風の宿 さだ助 2012年08月14日 16:26:50

この度は投当館をお選びいただき誠にありがとうございます。

お食事のことはお褒めいただいておりますが、お風呂、お部屋など掃除が行き届いておらず不快な思いをさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。

日々掃除をして点検をしているのにもかかわらず、お客様の目線で掃除ができていなかったのかなと考えると、本当に申し訳なく思います。

まだまだ未熟な部分が多くございますが、夏の間はお客様が増えるので、今まで以上にお客様から見える箇所を意識して掃除もしていくようにいたします。

お褒めいただいたものはスタッフ間で喜び、ご指摘いただいたものはスタッフ間で共有し、改善していきたいと思います。

この度はご指摘いただきありがとうございます。
またお越しいただける宿になるように改善してまいります。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】手作り干物の石焼・八鹿豚など地元の食材をふんだんに使った【夏の恵み会席】
ご利用のお部屋
【ゆっくりくつろげる和の空間★8~10畳(トイレ・洗面付)】

食事3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

ロビ72さんの なごみの香風の宿 さだ助 のクチコミ

ロビ72さん [30代/男性] 2011年08月22日 15:30:29

朝食の時間が7時半くらいから食べられれば時間の有効!?

チェックアウト前(朝食中)に布団の片付けをしてましたが、チェックアウトまでウダウダ、ゴロゴロしたい人には少し残念。

全体的に綺麗で部屋も広く、ゆっくりくつろげ、スタッフ皆、親切丁寧で気持ち良かったので、また機会があれば利用させてもらいたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
なごみの香風の宿 さだ助 2011年08月25日 16:04:34

先日は当館のご利用誠にありがとうございます。

また、朝食の時間・布団の件で説明不足のためゆっくりできず申し訳ございませんでした。
本来でしたら7時半からのお食事もご希望によっては承ることもできます。
布団に関しても通常は朝食の間に片付けてしまうのですが、こちらもご希望によってチェックアウトまで敷いておくこともできます。
ただ、当館の説明が不足していたせいでお時間をもてあましたり、逆にゆっくりできなかったりしたこと、お詫び申し上げます。
旅にとって時間はとても重要なことですよね。

今回のことを踏まえて、しっかりと他のお客様にもご案内をするようにいたしますし、もしまたお越しいただくことがございましたら遠慮なくおっしゃって下さい。
ご指摘いただきありがとうございます!

ご利用の宿泊プラン
【夏の恵み会席】ばばぁ煮付・香住カニ・セイロ蒸等の会席プラン
ご利用のお部屋
【ゆっくりくつろげる和の空間★8~10畳(トイレ・洗面付)】

278件中 241~260件表示