楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

離れ家 石田屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

離れ家 石田屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.78
  • アンケート件数:114件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.44
  • 立地4.44
  • 部屋4.78
  • 設備・アメニティ4.33
  • 風呂4.89
  • 食事4.29
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

52件中 41~52件表示

風呂5

投稿者さんの 離れ家 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年02月08日 00:25:21

一泊でしたが気持ちよくリラックスして過ごせました。
奮発した甲斐があり、今までで一番といっても良いくらいの満足度です!
特に、掃除が行き届いてきれいだったことに感心しました。
食事については、絶対にここでしか食べられないという和食ではありませんが、出汁が美味しくて楽しめました。それから、手をつかってしまいそうなお料理のあと、お手拭をだしてくださるのが有難く、細やかなサービスだと思いました。
大浴場の露天風呂・内風呂・部屋付きの露天風呂共、散策も楽しめるお庭もあるので、是非、早めにチェックインして宿を満喫することをお勧めします!
河津駅・桜並木・桜祭り会場とも、らくらく徒歩圏内です。車の方は一方通行にご注意を。
(ちなみに河津桜の開花は状況は、例年より10日ほど遅れているそうで、もりっとしたボリュームのある桜の風景は2月下旬くらいになるのかなあと思いました。2/5現在では開花したて、です)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
ご利用の宿泊プラン
名物伊勢海老の唐揚げや、地魚のお造り等、露天付離れ和食コースCプラン(PC)河津桜まつりは2/5~
ご利用のお部屋
【露天風呂付き離れ(class 1) 天嶺・大谷津一・大谷津二】

風呂5

投稿者さんの 離れ家 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月26日 01:58:29

田舎の昔の一軒屋、祖父の暮らしていた古民家を訪れたような、懐かしい風景とにおいでいっぱいのお部屋で過ごさせていただけました。お茶菓子とともに緑茶をのんでゆっくり過ごす時間。寒風を忘れさせるほどの美しい星空の下での部屋専用の露天風呂。てきぱきと準備いただけたふわふわのお布団。ほりごたつでテレビに見入ってしまうくらい、慣れた家のようにリラックスしてしまいました。朝の雑炊も美味しくいただけましたし、帰りの電車の時刻も親切に調べていただけました。2晩宿泊して温泉を満喫したいお宿です。でも、みなさんも気に入って人気が集中すると、私が予約取れなくなっちゃうかな…。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
ご利用の宿泊プラン
特典付き 露天風呂付離れ ルームチャージプラン(PB)
ご利用のお部屋
【露天風呂付き離れ(class 1) 天嶺・大谷津一・大谷津二】

風呂5

yuiyui2382さんの 離れ家 石田屋 のクチコミ

yuiyui2382さん [20代/女性] 2010年11月30日 21:23:50

特別な日の思い出にと初めて伊豆に泊まりました。
内風呂&露天風呂付きの広い純和風なお部屋での最高の時間を過ごさせていただきました。離れなので夜中でも気にせず気持ちの良いお風呂を楽しむことができ、部屋の前にあるお庭も風情がありました。次回はお食事付きのプランでまた行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年11月

風呂5

投稿者さんの 離れ家 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月09日 21:40:18

11月5日にお部屋のみのプランで宿泊しました。お部屋はそれぞれが独立した棟になっていて、全てが同じでなく趣向を凝らしているのが良く分かりました。お部屋も綺麗に掃除が行き届いていて快適でした。夜は寒くなりましたが暖房もばっちりです。温泉掛け流しでとても満足しました。今までいろいろな温泉にいっていますが、この価格でこのプライベートなスペースはなかなか得られないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
ご利用の宿泊プラン
専用露天風呂付離れ 食事無しルームチャージプラン (PB)
ご利用のお部屋
【露天風呂付き離れ(class 1) 天嶺・大谷津一・大谷津二】

風呂5

投稿者さんの 離れ家 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月11日 19:48:44

今回初めて利用しましたが、とても良いお宿でした。離れでゆったりした時間を過ごせて、大変満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
専用露天風呂付離れ 食事無しルームチャージプラン (PB)
ご利用のお部屋
【露天風呂付き離れ(class 1) 天嶺・大谷津一・大谷津二】

風呂5

ちさんかんとりーさんの 離れ家 石田屋 のクチコミ

ちさんかんとりーさん [30代/男性] 2010年03月24日 02:01:13

宿泊前日に予約をさせていただきました。
かなり、宿泊のプランが多くてかなり迷いましたが、個人的に食事の量が気になりました。しかしながら、実際は比較的小食な自分には十分の量でしたし、内容も充実していて満足でした。
従業員の方の勤務態度もしっかりしており、気持ちよく過ごすことができました。

建物は古いですが、いい意味でメンテナンスが行き届いており、清掃もしっかりされているようで大変満足できました。
また、お風呂についても個別についている内湯・外湯もすばらしかったです。

一点だけ気になったことは、男性風呂のシャワーの水圧が低かったことぐらいです。

是非ともまた伺いたいと思いますので、宜しくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
ご利用の宿泊プラン
露天付離れ「クラス1」と、和食コース「E」プラン(P1E)
ご利用のお部屋
【専用露天風呂付き離れ 【class 1】】

風呂5

投稿者さんの 離れ家 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月21日 17:04:13

離れの部屋ですので隣室を気にせずに過ごせてリラックスできました。
食事も部屋でいただけますので他の宿泊者に気を使わなくてすみます。
部屋にある内風呂・露天風呂は泉質もよく、温度や広さもちょうど良かったです。
部屋から眺める景色は決して素晴らしくはありませんが、縁側が気持ちよく、その縁側は小さな池に接しています。
この池で泳ぐ鯉にえさをやることができ、ほのぼのとすごせます。
満足度トップクラスの素晴らしい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用の宿泊プラン
露天付離れ「クラス1」と、和食コース「E」プラン(P1E)
ご利用のお部屋
【専用露天風呂付き離れ 【class 1】】

風呂5

投稿者さんの 離れ家 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月17日 08:34:22

建物は古い、場所は分かりにくい、食事の量は少ない・・・全てが最高でした!
静かに大人が過ごすには大変良いところです。河津桜の時期に必ずリピさせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
露天付離れ「クラス1」と、和食コース「E」プラン(P1E)
ご利用のお部屋
【専用露天風呂付き離れ 【class 1】】

風呂5

投稿者さんの 離れ家 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月21日 12:24:28

ひっそりと、虫の声や庭の鯉のはねる音、源泉の流れ落ちる水音に耳を傾け、他の宿泊客にも殆ど出会う事も無く、緑の深い静寂の中で本当の意味での和の寛ぎを味わいました。従業員の方のご配慮には本当に感服させて頂きました。過剰でなく、普段は全く気配を感じさせず、それでいて必要な時には本当に素早く欲しいものをご用意下さり、とても温かく、親しみを感じさせて下さいながらもまるで肩の凝らない距離感を保って下さいました。宿泊客で有りながら、まるで自分の別荘の様な、長く知っている場所の様な大変贅沢な心地で過ごさせて頂きました。庭も自然に造られていて、散策も楽しめます。縁側で鯉に餌をやり、好きな時に内露天に浸かり、暑くなればプールに飛び込み、本を読みつつまどろんだり、お腹が空いた時にちょうど良くちょうど良い量の一つ一つ細かな気配りの施された味わいの繊細なお食事がお部屋で寛いだ気分のまま頂戴出来ました。朝食の品数も多く、供し方と、朝食に頂くにちょうど良い味のバランス等、見事としか言えない絶妙加減でした。気持ちがよ過ぎて1泊では足りなく、ついつい時間の延長をお願いして朝食後のお昼寝を楽しみ、目覚めてお宿の自転車をレンタルして河津浜、今井浜へ出かけ、帰ってプールで遊び、お部屋の露天風呂で寛ぎ、後ろ髪を引かれながら東京に戻りました。多々色々なお宿を訪れましたが、今私の中では一番のお気に入りのお宿になりました。また次に泊まれる日が待ち遠しいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用の宿泊プラン
露天付離れ「クラス1」と、和食コース「E」プラン(P1E)
ご利用のお部屋
【専用露天風呂付き離れ 【class 1】】

風呂4

topsail514さんの 離れ家 石田屋 のクチコミ

topsail514さん [50代/男性] 2020年04月03日 08:47:50

住みたくなるようなほぼ一軒家。廊下、縁側、露天温泉からはソメイヨシノの花見が。
静寂の中、ゆっくり休ませていただきました。
朝は、鶯の声が!
朝食付きプランでしたが、60代に近い私たち夫婦にはちょうどより量で、どれも本当においしくいただきました。さすがにアジの開きは格別でした。
あいにくの雨で露天温泉はぬるくなってしまい、あまり楽しめませんでしたが、内風呂のヒノキの湯舟で温泉を楽しませていただきました。
帰りに、サプライズ。玄関先のBBQスモーカーの中に安納芋の焼き芋が、一切れずつプレゼント、家内がとても喜んでいました。大変お世話になりありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
ご利用の宿泊プラン
【一泊朝食 特典付】朝食付きプランです。温泉の露天風呂付離れをお仕度致します。(カPBB)
ご利用のお部屋
【露天風呂付離れ (Class1) 】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 離れ家 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月22日 17:35:48

6月18日に利用させて頂きました。
到着した時は、住宅地(古い民家)の奥にあり、多少の不安感がありましたが、チェックインし部屋に通されてからは、『風情』と感じるようになりました。
しかも、部屋もグレードアップして頂き、仲居さんの対応も良く、なんと言っても料理と客室温泉に大変満足しました。
他の方のご意見にもあるように、一泊では物足りない、のんびりしたい宿だと思います。
ただ、連泊するとかなりの贅沢旅になってしまうので、連泊するなら素泊まりで利用もありかと思えるほど良い場所だと思います。伊勢海老の素揚げも捨てがたいところですが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
【プランに迷ったら】 伊勢海老や地魚等お刺身、露天風呂付離れお勧め和食コースAプラン(PA)
ご利用のお部屋
【露天風呂付き離れ(class 2) さつき・菖蒲庵・小金山】

風呂4

投稿者さんの 離れ家 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月07日 20:30:51

仲居さんがとても親切で、サービスが素晴らしかったです。
お料理も量より質という感じで、特にお刺身は新鮮でとても
美味しかったです。
京風なのか、薄味なのが母は気にいってました。
またお米がとてもおいしく炊けてて、さすがだねぇと家族で感心
しながらいただきました。
お風呂は大風呂はそんなに大きくなくて残念でしたが、お部屋に
内風呂だけでなく露天風呂がついているので、十分に満足でした。
お宿に着くまでは、普通の民家の敷地に入っていくようで不安でしたが、
離れや中庭はすばらしく広くて、雨の中一日中お庭の手入れをなさってる方もいて、とくに庭は綺麗に整えられてて驚きました。
この季節は菖蒲がとてもきれいでしたが、春や秋にくればもっと鮮やかだろうなぁと思います。
一日だけの宿泊がもったいない感じがしました。

冷蔵庫が科金式の販売ドリンクだけ入るタイプで、何も使えないのは
残念でした。普通の大箱旅館と違って、お酒のおつまみになるような
お菓子を置いてあるようなお土産コーナーやバーがレストランがある
わけではないので、せめて使えたらと思うのですが。
夜中にお腹が空いても、離れのお宿だけあってそう簡単に表に出れる
雰囲気でもないので・・・。

【ご利用の宿泊プラン】
露天付離れ「クラス3」と、充実の和食コース料理「ランクS」プラン(P3S)
専用露天風呂付き離れ 【class 3】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用の宿泊プラン
露天付離れ「クラス3」と、充実の和食コース料理「ランクS」プラン(P3S)
ご利用のお部屋
【専用露天風呂付き離れ 【class 3】】

52件中 41~52件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ