楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

宝川温泉汪泉閣 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

宝川温泉汪泉閣のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.30
  • アンケート件数:978件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.09
  • 立地4.28
  • 部屋3.93
  • 設備・アメニティ3.53
  • 風呂4.47
  • 食事4.11
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

796件中 721~740件表示

総合5

あっころちんさんの 宝川温泉汪泉閣 のクチコミ

あっころちんさん [30代/女性] 2009年11月22日 00:31:23

なによりお風呂がよかったです~!
人が少なくって混浴を満喫できました。
宿の方の温かい人柄でリラックスできて少ない滞在時間でしたが日常を忘れる事ができたことも満足。
帰り道にまた行こうと決めましたので近々お世話になります。

【ご利用の宿泊プラン】
■紅葉露天・のんびーりちょっとゆっくりプラン【平日・1日5組限定】11時チェックアウト
東館(バス・トイレ付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
宝川温泉汪泉閣 2009年11月23日 16:05:58

ご満足頂けましたご様子で何より嬉しく思います。
今回の『のんびりプラン』ですと朝食後にも露天風呂をゆっくりご利用頂けるかと存じます。
出来れば連泊、出来るだけ長い時間の滞在で四季折々の大自然とその中にある大露天風呂を楽しんでいただきたいと思います。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
■紅葉露天・のんびーりちょっとゆっくりプラン【平日・1日5組限定】11時チェックアウト
ご利用のお部屋
【東館(バス・トイレ付)】

総合5

かつお3889さんの 宝川温泉汪泉閣 のクチコミ

かつお3889さん [40代/男性] 2009年11月03日 12:22:32

いつもスキーで日帰り温泉で利用していましたが
今回初めて宿泊をしました。
宿の方の対応がとても愛想よく、気持ちが
良かったです、特に仲居さんが親切で
それだけで楽しくなれました。
お食事は正直やや満足という感じでした。
ただとにかくメインの露天風呂は最高なので
十分に楽しめる所だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
宝川温泉汪泉閣 2009年11月04日 09:15:32

御満足頂けたご様子で大変嬉しく思います。
大露天風呂は昼と夜でまったく違った趣がありますので日帰りのお客様にも1度はお泊り頂きたいと思います。今は雪の中の紅葉が素晴らしです。是非又のご来館をお待ち申し上げております

ご利用の宿泊プラン
■紅葉露天・ちょっと贅沢温泉給湯バス付『東館プラン』
ご利用のお部屋
【東館(バス・トイレ付)】

総合5

投稿者さんの 宝川温泉汪泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月02日 11:07:53

9月28日におじゃましました。
今年は紅葉が少し早めのようで、少し色づき始めていました。
本館の3階、角部屋でとても広いお部屋でしたが、隅々まで掃除がいきとどいておりとても綺麗でした。
時代を感じる趣ある建物で、とてもステキでした。
1歳2ヶ月の息子を連れて行きましたが、内風呂にはベビーバスも用意してあり、とても助かりました。
宿の方も皆親切でとても良い旅行になりました。2~3泊したかったです。
また行きたくなるすばらしい宿です。ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
宝川温泉汪泉閣 2009年10月04日 15:37:20

仰られますとおり今年は木々の色付きが早いようです、例年でしたら10月後半からが見ごろですが今年は1週間くらい早いようです。
紅葉も大変すばらしいですが雪見の露天風呂も最高ですよ、温泉に入りながらの星空はすべてを忘れさせてくれます。
今度は連泊でのご利用を私もお勧めしたいです。
この度はご利用誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■風情ある食事処 『竹庭(ちくてい)プラン』~お好きな柄の色浴衣付き
ご利用のお部屋
【本館(竹庭プラン、バス無・トイレ付)】

総合4

投稿者さんの 宝川温泉汪泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月30日 00:14:00

大自然のすばらしい立地にあります。温泉も川沿いで野趣あふれています。
建物が木造のため、音や声が響くのが難点と部屋の入口が昔の引き戸のネジ式鍵なのでセキュリティー面でちょっと不安になりました。
まぁ、温泉好きならば、それ以外の部分は気にならず堪能できるものと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
宝川温泉汪泉閣 2009年10月04日 15:32:08

御満足頂けたご様子何よりです。
鍵に関しましては関係担当者と相談してこれからの検討課題とさせていただきます、貴重なご意見ありがとうございます。
当館の露天風呂を堪能して頂くために又のご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
■風情ある食事処 『竹庭(ちくてい)プラン』~お好きな柄の色浴衣付き
ご利用のお部屋
【本館(竹庭プラン、バス無・トイレ付)】

総合4

投稿者さんの 宝川温泉汪泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月28日 15:00:20

9月26日に宿泊しました。
お部屋は少し古かったですが、2人には十分すぎる広さでした。
今回は角部屋だったので景色が最高でした。
期待していた露天風呂ものんびり入れて良かったです。
食事も量が多くて、残してしまうようでした。
何よりも、従業員の方達の対応がとても良かったです。
廊下で会っても必ず挨拶して下さいますし、朝食の時もおかわりはどうですか?
などと気を遣って下さいました。
また機会があったら行きたい温泉宿ですね!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
宝川温泉汪泉閣 2009年10月04日 15:27:38

自慢の露天風呂をお喜び頂き大変嬉しく思います。また、お食事も山里炭火料理が復活し大変好評頂いております。
従業員の対応をお褒めいただけるのは何よりもこれからの励みになります。
これからは、紅葉・雪見と色々な露天風呂をお楽しみいただけますので是非又のお越しをお待ち申し上げております。

総合5

投稿者さんの 宝川温泉汪泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月23日 20:23:30

渓流沿いの温泉が露天なのに清潔感があってと~っても良かったです!
ご飯も部屋食だったのでのんびりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
宝川温泉汪泉閣 2009年10月04日 15:22:19

お喜び頂き私どもも大変嬉しく思います。
当館の露天風呂は宝川を挟んでいて川も山も楽しんで頂けます。
最近は木々も色づき始め展望コースを散策されますと360度の紅葉のパノラマとなります。
機会がございましたら是非この季節にもお越し下さい。

ご利用の宿泊プラン
☆夏休み限定特別企画☆『応援!!大家族主義』
ご利用のお部屋
【団体専用客室(バス無・トイレ付)】

総合5

投稿者さんの 宝川温泉汪泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月17日 17:15:14

着いてすぐのロビーでのお茶がとても嬉しかったです。浴衣選びも楽しみの一つですね。
お風呂は女性専用の露天風呂に感動しました。広くて大自然の中でゆっくり入れて良かったです。お食事も、山の中の料理とは思えない程、沢山美味しい物が食べられて満足でした。
お部屋から見える川のせせらぎにもリラックスさせられて、家族皆でゆっくりする事が出来ました。また機会がありましたら、是非利用させて頂きたいと思います。有難うございました。

【ご利用の宿泊プラン】
■風情ある食事処 『竹庭(ちくてい)プラン』~お好きな柄の色浴衣付き
本館(竹庭プラン、バス無・トイレ付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
宝川温泉汪泉閣 2009年09月18日 13:12:58

お喜びのお言葉何より嬉しく思います。
露天風呂は4つの内3つが混浴ですが大変広い為女性のお客様もあまり気にせずお入り頂けているようですが、やはり女性専用は落ち着いてお入り頂けるようです。
お食事は今月10日より炭火焼が復活しまして、全体の料理もボリュームUPしたと思います。
これからは紅葉の季節で一段とすばらしい季節をお楽しみ頂けると思います。
是非又のご利用を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
■風情ある食事処 『竹庭(ちくてい)プラン』~お好きな柄の色浴衣付き
ご利用のお部屋
【本館(竹庭プラン、バス無・トイレ付)】

総合5

投稿者さんの 宝川温泉汪泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月12日 16:56:56

夫婦で銀婚記念旅行に利用させて頂きました。
先ず一言で「理想に近い温泉お宿!」という感じ。 期待していた温泉は期待以上のロケーションで四季それぞれに浸かってみたいと言う気にさせられました。
家内が最初躊躇していた混浴露天も、多く女性が利用していたのと、なんと言ってもあのバカでかさ!(笑)のお蔭ですんなり入れたようです。
従業員の方も大変気さくでにこやか。特に熊の世話をされていた老女はいろいろ熊の事について話を聞かせてくれました♪

とにかく「山深い一軒宿で渓流沿いの秘湯に浸かる」的なものを求めていた自分達には最高でした!(食事も炭焼きを始めその他、過不足なく美味しかったです!)
また別の季節にぜひ伺いたいと思います。
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
宝川温泉汪泉閣 2009年09月17日 16:23:48

最大級の誉め言葉を頂き大変うれしく思います。
今年は寒さが早く訪れていますので紅葉もも早いかと思います。是非四季折々の宝川をお楽しみ頂きたいとおもいます。雪見もなかなかですよ。

ご利用の宿泊プラン
■風情ある食事処 『竹庭(ちくてい)プラン』~お好きな柄の色浴衣付き
ご利用のお部屋
【本館(竹庭プラン、バス無・トイレ付)】

総合4

投稿者さんの 宝川温泉汪泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月08日 21:41:36

水上駅から遠かったけれど、宿のバスに乗せて頂きお話を聞きながら行ったので退屈しなかったです。秘境の宿という雰囲気でした。お風呂はとても広くその割混んでいなかったのでゆっくりする事が出来ました。ただ女性はバスタオルでの入浴でしたので立ったりする時落ちないか心配でした。沐浴着のような物があるといいなと思いました。
食事も部屋食でゆっくり頂きました。全体的にはおいしかったですが、量が多く少し残してしまいました。中年になりますと量より質の方がいいですので1~2品減らしてもすごいないうような物が出るといいですね。帰りも水上駅まで送って頂きありがとうございました。のんびりとしたいい旅が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
宝川温泉汪泉閣 2009年09月11日 14:40:51

楽しんで頂けたご様子何よりです。
お食事に関しましては9/10より秋・冬料理に変更となりました。量的には変わりないかもしれませんが夏に無かった炭火が復活しております。ご自分で焼いていただく川魚はまた格別です。
宝川はいよいよ寒くなってまいりました、10月からの紅葉の季節に是非お出でいただきたく心からお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
■のんびーりちょっとゆっくりプラン【平日・1日5組限定】11時チェックアウト
ご利用のお部屋
【東館(バス・トイレ付)】

総合5

投稿者さんの 宝川温泉汪泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月19日 20:22:49

 第一別館の旧い部屋には宝川の流れの音が絶えることなく聞こえ、窓辺には山の木々の緑。広い露天温泉でのんびりとしていると鳥の声、虫の音、川の音。安らぎを覚えました。その後はおきまりですが、部屋に帰り、畳でごろ寝。これが良いです。
 夕食は、地酒「水芭蕉」愉しみながら、たっぷりのボリュームの山の幸を満喫。食事の熊汁を堪能しながら、飼育されている熊さんがまさかこの熊汁に!?と、(多分)しなくてもよい心配も家族と楽しい会話になりました。
 滞在中、家族とともにとても充実した時間をリラックスして過ごすことができてとても満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
宝川温泉汪泉閣 2009年08月23日 12:37:57

全てをご満足頂けた様で何より嬉しく思います。
自慢の露天風呂と大自然を楽しんで頂けて安心しております。
ご心配(?)の熊汁ですが仕入れておりますのでご安心下さい。
当館のマスコット的な存在ですのでそんな残酷なことは致しません。
宝川は日に日に肌寒くなってきております、もう秋もそこまで来ているようです。
紅葉の露天風呂も素晴らしいです、機会が御座いましたらお立ち寄り頂いて宝川の自然を満喫頂けましたら幸いです。

総合4

投稿者さんの 宝川温泉汪泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月18日 14:57:41

男4人、ラフティングの後に東館に一泊しました。憧れの宿だった為、格安プランはたいへんありがたかったです。『夏は夜』のキャッチコピー通り夜更けの露天風呂は日本にいる幸せを感じ最高でした。ただ、基本的に混浴なので女性は少しストレスを感じるかもしれません。『趣(おもむき)』の塊みたいな宿でした。

【ご利用の宿泊プラン】
【夏の早期割引】『夏休みは家族や仲間と和気あいあいプラン』
本館、東館(バス無・トイレ付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
宝川温泉汪泉閣 2009年08月23日 12:31:05

晴れた日の星空、露天風呂の大石に寝そべって見ていると全てを忘れさせてくれますよね。
今年は晴れが少ないので余り見れませんが毎日見ていても飽きません。
露天風呂は混浴が3つですが女性専用が1つありますので気になる方はそちらをご利用頂けます。
最近は男性専用をとの声が多いくらいで女性のお客様はあまりストレスには感じないようです。
今後もアドベンチャープランなど考えて参りますがお客様から何かいいアイデアがありましたら是非教えてください。今後の参考にさせて頂きます。
又のご利用お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【夏の早期割引】『夏休みは家族や仲間と和気あいあいプラン』
ご利用のお部屋
【本館、東館(バス無・トイレ付)】

総合4

投稿者さんの 宝川温泉汪泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月18日 13:34:45

お風呂がとても良かったです。半身浴もしやすい様に、風呂の石が配置されている様で、とても長く入れて良かったです。そして普段見れない、満天の星空を見ながら入るお風呂も格別でした。又、混浴ですが、お風呂が広いので人目が気にならなかったのも良かったです。

食事は、申し訳ありませんが、夕食は殆ど食べることが出来ませんでした。山なので山の幸・・・とは思っていましたし和食は好きなのですが、私も主人も手はつけてみるけど、ちょっと口に合いませんでした。天婦羅はおいしかったですが、それ以外は・・・・。私達以外の方はどうか、分かりませんが、外国のお客様も多いようですし、まして子供とかも食事はちょっと厳しいのではないかと思ってしまいました。

接客ですが、皆さんとても感じが良くて、元気な方が多く、質問等してもすぐに返事を頂ける、とても気持ちの良い接客だと思います。夕食にがっかりだっただけに、朝御飯は美味しく頂けた上、朝御飯担当の方々も感じがよくて、とても良かったと思いました。

夕食以外は大変満足しています。ただそれだけが残念に思います。

お世話になりました。食事の今後の変更があれば、また行きたい宿だと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
宝川温泉汪泉閣 2009年08月23日 12:21:04

ご夕食がお口に合わなかったとの事誠に残念です、只今別注料理が大変好評頂いておりまして、そちらを取り込むプランも検討中で御座います。
また、9月10日より秋のメニューに変わりますのでそちらを是非味わって頂きたく思います。他が満足して頂けたとの事ですのでなにとぞもう一度ご来館頂けましたら幸いです。

ご利用の宿泊プラン
■ちょっと贅沢温泉給湯バス付『東館プラン』
ご利用のお部屋
【東館(バス・トイレ付)】

総合4

投稿者さんの 宝川温泉汪泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月16日 22:35:56

お風呂もお部屋もとても良かったです。自然に囲まれたところで仕方がないのでしょうが、虻が多かったのは残念でした。朝食のデザートがとてもおいしく、納豆にも工夫があり、満足しています。幼児への気さくなサービスが良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
宝川温泉汪泉閣 2009年08月23日 12:14:25

大変お喜び頂けたご様子で嬉しく思います。
虻は随分と減ってきたもののもうしばらくは出てくると思います。仰られます様に自然の中とご理解頂けましたら幸いです。
幼児のお客様へはお子様ランチ・離乳食等とお食事にも出来るだけ対応させていただきますのでご希望はどんどん仰って頂きたいと思います、今後の為にもご意見が御座いましたらご指導よろしくお願い致します。
又のご来館心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
■ちょっと贅沢温泉給湯バス付『東館プラン』
ご利用のお部屋
【東館(バス・トイレ付)】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 宝川温泉汪泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月12日 10:32:14

主人と1泊で利用させていただきました。露天風呂気持ち良かったです。やはり虻は多かったですが、自然のことなので仕方ありません。評価ですが、私は大体において満足でしたが主人は部屋と食事が不満だったので中間の普通にしました。理由は部屋のエアコンが効かず、暑がりの主人は大汗をかいていました。私も強でも暑く感じました。食事は主人の嫌いなものが多く(これは仕方ないですが)、特にそうめんとところてんはご飯が出るのでいらなかったようです。作った人に悪いからとところてん以外はほぼ完食しておりましたが。。私は問題ありませんでしたが、量が多くて残念ながら食べ切れませんでした。アメニティですが、内風呂の脱衣所に化粧水やコットンぐらいは置いてあると良いと思います。あと、宿からの予約確認のメールをいただけると良かったのですが。。本当に宿泊できるのかちょっと不安になってしまいました。水上・谷川から離れていますが、ICを降りて寄道していけば良いので観光できました。一の倉沢が見れて感激でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
宝川温泉汪泉閣 2009年08月16日 16:27:57

自慢の露天風呂を喜んで頂けました事、大変嬉しく思います。施設に関しましてはただ今、エアコンを増設中でございます。大変ご迷惑をお掛け致しまして申し訳御座いませんでした。
アメニティーに関しましては担当と検討させて頂きますのでしばらくお時間を頂きたいと思います。又のご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
■気どらず水入らず 『お部屋食プラン』~お好きな柄の色浴衣付き
ご利用のお部屋
【本館、東館(バス無・トイレ付)】

総合4

投稿者さんの 宝川温泉汪泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月07日 12:01:57

まさに露天風呂の温泉宿ですね。
温泉にはとても満足しました。ただ虻はちょっと…けっこう激しく噛み突かれましたので…でも、それを考えても入る価値のあるところだと思います。
次は虻のない(たぶん?)冬に行きたいですね。

部屋(梅の間)は入口のところの窓が壊れていて、虫が自由に出入りしてましたので、それだけは残念でした。せめて、壊れているのを入室の際に教えて貰っていれば、なんとか対策を講じたと思いますが、あとから知りましたので…

あと、露天風呂に行く際、ちょっと滑りますけど、スリッパの状態があまりよくなかった(底にひびが入っているとか)ので、一苦労しました。これもなんとか対応して頂ければと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
宝川温泉汪泉閣 2009年08月08日 10:45:33

露天風呂をご満足頂けましたこと大変うれしく思います。施設に関しましては早急に改善してまいります,誠に申し訳ございませんでした。
虻は今の時期約1ヶ月くらいです、紅葉の季節はとてもすばらしいです、是非お越し下さいませ。

総合5

投稿者さんの 宝川温泉汪泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月04日 02:25:20

友人と3人で、週末に一泊させていただきました。
フロントで受付をして浴衣を選びましたが、種類が豊富で、どの浴衣もきれいだったので
選ぶのに少し迷ってしまいました。
夕食はとても品数が多く、川魚の塩焼きがおいしかったです。熊汁もはじめて食しましたが、肉にくさみなどもなくおいしく頂きました。
夕食後、露天風呂の脱衣場で、蜂を踏んでさされてしまい夜はお風呂に入れず、ちょっと
悲しかったですが、朝、早起きをして露天風呂に入ってみました。広々として気分がよく、渓流の音を聞きながら、都会の喧騒を離れて癒されました。
朝食の会場では、従業員の方に「蜂にさされてしまったそうですが大丈夫ですか」と心配
して声をかけて頂き、厭な思い出を残さないようにとコーヒーをサービスして頂き、友人達も大喜びでした。この次は秋の紅葉の時期に宿泊してみたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
宝川温泉汪泉閣 2009年08月06日 17:59:56

蜂(虻?)に刺されました所は大丈夫でしょうか?大自然の中の宝川温泉、例年何とか対策をと考えるのですがどうしてもこの時期は防ぎようが無く誠に申し訳ありませんでした。秋の紅葉は露天風呂の上に真っ赤なもみじがすばらしいです、また是非お友達・ご家族とご一緒にお越しいただきたくお待ち申し上げております。
例年は10月後半から11月はじめになります。

総合4

投稿者さんの 宝川温泉汪泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月29日 22:06:04

7月25日の土曜日に一泊しました。
露天風呂がとっても大きくて、景色もよくてよかったです。
昼間は日帰り温泉の利用者なのか、中年の男性がたくさんいて入りづらいかんじでしたが、
夜や朝はゆっくり入れました。
お料理も、とても量が多くて食べきれないくらいのボリュームでした。
特にごはんがおいしかったです。
建物やお部屋も、古いけど手入れがいきとどいているかんじで、
よい印象を受けました。

気になったのは、部屋付きのクーラーが古くてぜんぜん涼しくならないので、
夏に泊まると大変だな・・と思ったのと、洗面台付近にコンセントがなかったので
朝の支度がしにくかったことです。

旅館のスタッフの人もみんなかんじがよかったです。
また違う季節にも利用してみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
宝川温泉汪泉閣 2009年08月06日 17:49:10

自慢の露天風呂を御満足頂けました事大変嬉しく思います、設備に関しましては早急に点検を致しております、誠に申し訳ございませんでした。
宝川は四季折々様々な表情を見せてくれます、是非またお越し頂けますよう心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
■気どらず水入らず 『お部屋食プラン』~お好きな柄の色浴衣付き
ご利用のお部屋
【本館、東館(バス無・トイレ付)】

総合5

投稿者さんの 宝川温泉汪泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月29日 11:25:53

 レトロな感じの旅館が好きなので、古い建物の部屋を予約しました。料金が安く、しかも広くくつろげるので、大変満足感を味わえました。小学生の息子が、そろそろ女湯を恥ずかしがるようになったので、混浴露天風呂は大変いい思い出になりました。また、夜クワガタを撮るのを手伝ってくださったフロントの方、ありがとうございました。息子には最高のお土産のようです。食事も大変おいしく、子ども向けにおもちゃ、駄菓子のセットをいただきました。翌日はあいにくの雨で、朝露天風呂には入らなかったのですが、駄菓子セットに入っていた紙風船で、子どもと広い部屋で遊びました。子供連れだったこともあり、従業員の方々も親切で、とても楽しいひと時を過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
宝川温泉汪泉閣 2009年07月29日 18:53:10

親子で楽しんで頂けた様子で何よりほっとしております。生憎の雨だったようですが逆にお子様との有意義なお時間だったようで安心しました。
お子様がまた少し大きくなられました頃ご来館頂き楽しいひと時を思い出と共にお過ごし頂ければと思います。またのご来館心よりお待ち申し上げております。

総合4

投稿者さんの 宝川温泉汪泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月21日 21:56:48

7月18日に宿泊させていただきました。
2週間前、1週間前に確認の連絡までしていただきました。
お風呂も料理も大満足でした!!!!。
こんな大きい露天風呂に入ったのは初めてでとってもよかったです。
泉質も自分にはあっていたみたいで家族でつるつるになりました。
それに従業員の対応も完璧で不満はまったくありませんでした。
家族で泊まったのですが妻が誕生日ということもあり誕生日ケーキが欲しいという無理を聞いてもらい、しかも本人には秘密のサプライズという計画を、従業員皆さんのおかげで実施できました。
それに3歳の子供がぐずったらすぐに従業員の方が来て綺麗な花のアクセサリーをプレゼントしていただき、子供はすぐに「にこにこ」に!
たぶんその方の個人の持ち物だと思うのですが、感謝しております。
本当に最高の夜となりました。
ありがとうございました。本当に感謝です。
不満といえば日帰り入浴の時間帯には露天に人が多いとか、この時期虫が多いとかありますがまあ、しょうがないかなと。
また、今度お邪魔させていただきます!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
宝川温泉汪泉閣 2009年07月25日 13:42:54

施設・サービス共にご満足頂けたとのお言葉、大変嬉しく従業員一同ますますの励みになります。
宝川は四季折々多彩な自然を満喫していただけます、どうか又違った季節を楽しんで頂きたく心より次回のご来館をお待ち申し上げております。

総合4

投稿者さんの 宝川温泉汪泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月09日 20:57:15

露天風呂は雰囲気、景観が素晴らしい。
夜は女房と混浴に入りましたよ。
夕食は食事処で頂いたのですが、炭焼きと肉鍋は一緒に火をつけるのではなく、時間を少しずらした方が良いですね。
東館を手配頂きありがとうございました。部屋、廊下など綺麗にされていて関心しました。
機会があれば冬のシーズンに泊まりたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
宝川温泉汪泉閣 2009年07月12日 15:33:42

お食事の際係の者の説明不足です、お客様のお好きなお時間に火をお着け出来るのですが申し訳ございませんでした。
しかしながら自慢の露天風呂はご満足頂けた様子で何よりです。冬の雪見風呂は最高です、是非ご来館頂きたく心よりお待ち申し上げております

ご利用の宿泊プラン
■迫力満点!!『アドベンチャープラン』(キャニオニングorラフティング)~お好きな柄の色浴衣付き
ご利用のお部屋
【本館、東館(バス無・トイレ付)】

796件中 721~740件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ