楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.92
  • アンケート件数:176件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.79
  • 立地4.57
  • 部屋4.64
  • 設備・アメニティ4.71
  • 風呂4.71
  • 食事4.86
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

115件中 101~115件表示

サービス5

しんくん2968さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

しんくん2968さん [40代/男性] 2011年08月16日 17:31:15

旅館のみなさんのもてなしがすばらしかった。また、夕食、朝食ともに趣向を凝らしており、お料理も大変おいしかった。旅人をまた訪れたい気持ちにさせるすばらしい旅館です。一つ注文をつけるなら、館内は裸足で歩くのが基本のようですが、希望する人にはスリッパを貸し出していただけたらありがたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2011年08月17日 14:19:43

この度は当館のご利用いただき誠に有り難うございます。スタッフの対応などお褒めいただきありがとうございます。お料理も喜んでいただけたようで嬉しいかぎりでございます。
畳の廊下など、素足で歩いていただきたい思いから、スリッパは出しておりません。お客様の仰るように、ご希望の方には違う形で何かお渡しできるよう、考えたいと思います。
喜びのお言葉と、貴重なご意見ありがとうございました。又のお越しを心よりお待ちいたしております

ご利用の宿泊プラン
二種類の焼物から選ぶ!チョイスプラン!
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー和室8畳】

サービス5

てつ5232さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

てつ5232さん [30代/女性] 2011年03月22日 21:52:09

料理は大変満足しました!板長がわざに部屋へ来て焼き物を出してくれました。初めての体験でとても贅沢な瞬間でした。食事の時にお酒がもっと選べるといいなと思いました。朝食も種類が豊富で大満足でした、また食後にコーヒーがいただけて嬉しかったです。また館内に自販機があれば湯上がりにもっと気軽にジュースなど買えるのになと感じました。また泊まりたいです。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
活アワビと旬の地魚を満喫!季節会席プラン
オーシャンビュー和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2011年04月03日 18:14:27

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
お料理がお口にあったようでうれしく思います。
焼きガニや鮑の踊り焼きは、炭火で一気に焼き、
アツアツを食べるのが一番美味しいので、
お客さまの前で焼かせていただいております。
喜んでいただけうれしい限りでございます。
お酒のメニューも今後は少しずつ増やしていこうと思います。
自動販売機は設置するスペースが無く設ける事ができません。
申し訳ございません。何か別の形でお求めやすいよう工夫をしたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
プランは何種かございますが、ご予算や食べたいものなど
お客様専用のプランを作る事も可能でございます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
又のお越しを心よりお待ちいたしております。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
活アワビと旬の地魚を満喫!季節会席プラン
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー和室8畳】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

投稿者さん 2010年11月05日 17:16:06

気配りの細部まで行き届いたすばらしい宿だと感じました。
一人でしたが網野駅と宿との間を送迎していただき、宿に着くとすでに和服の女将さんが外で待っていて出迎えてくれ、感激しました。
日本海が見渡せる部屋からのながめは絶景でした。床の間の花も、また掛け物も鹿に秋の草花が描かれており、季節感を大切にする日本のおもてなし文化を満喫しました。
温泉宿に一人で泊まって2食付いて送迎付きで、このお値段は魅力です。
松花堂弁当も、天ぷらなどはじゅうぶんに温かく、揚げたてを用意してくれたのだなあと心遣いが嬉しくなりました。
また、丹後に用向きの際は利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2010年11月18日 19:08:13

この度は当館をご利用いただき誠に有り難うございます。
お部屋からの眺めは季節によって異なり、
春夏秋冬様々な表情を見せてくれます。
「日本のおもてなし文化を満喫しました」とのお言葉
ありがとうございます。当館は日本の文化、丹後の風土
を大切にし、お客様に心から休んでいただけるように
努めております。喜びのお言葉をただきスタッフ一同喜んでおります。
又のお越しを心よりお待ちいたしております。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
平日限定!サーファーも必見☆1泊2食ビジネス企画
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー和室8畳】

サービス5

投稿者さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

投稿者さん 2010年10月12日 16:36:08

友人二人でお世話になりました。評判も良かったので、安心して訪れましたが、とても居心地よく過ごさせて頂きました。 チェックインの時間に遅れたのですが、向かう途中に宿から一本ご連絡頂き、その心配りが嬉しかったです。そしてすっかり陽が暮れて到着しましたが、館内の清潔感と女将さんをはじめ、皆さんに温かな雰囲気で迎えて頂き、友人と心から『ほっ・・』と致しました。

チェックイン18時予定が19時になったのにも関わらず、夕食に急かされる事なく、少し体を流すお時間まで勧めて頂き、またその心配りも嬉しかったです。お食事も朝食と共にどれも美味しく、特に夕食の『アワビの踊り焼き』の丸かじりは幸せでした・・☆ あと白米もおいしいです!
調理されている方の、こだわりとセンスが伺えました。

お風呂ですが、露天風呂はありませんが泉質がいいので、友人と満足しています。体はもちろん、顔にも少し付けましたが、湯上がりはしっとりです。

翌朝は、朝食前に漁港のせりを少し見学させて頂きました。宿の方に丁寧に説明して頂き、少しの時間でしたがとても素敵な体験をさせて頂きました。ありがとうございました。

一泊の短い時間でしたが、皆さんのおもてなしと料理・お風呂に、友人と大変満足しております。また是非、季節を変えて伺いたい宿です。本当にどうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年10月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2010年10月15日 07:40:40

この度は当館をご利用頂き誠にありがとうございました。
お客様には最大限ゆっくりしていただきたいので、
チェックインが少々遅れてもお風呂をお勧めいたします。
お料理など喜んでいただけたようで、嬉しく思います。
丹後のおいしい食材を最大に生かすよう心がけております。
温泉は少し濃度がある湯質で喜んでいただいており、
気に入っていただけ良かったです。
朝のセリ見学は漁法や魚の種類など、少しの時間ではありますが
思い出の1ページになればと思っております。
これからの季節はご覧いただいた漁港に「松葉ガニ」も水揚げされます。
夏には海水浴など違った楽しみ方をしていただけます。
是非他の季節もお越し下さいませ。
スタッフ一同お待ちいたしております。
嬉しいお言葉の数々ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
活アワビと旬の地魚を満喫!季節会席プラン
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー和室8畳】

サービス5

eriwanさんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

eriwanさん [30代/男性] 2010年08月31日 19:05:37

口コミ通り落ち着いた良宿です。一見、古い(伝統?)外観からは想像できないほどキレイな館内は、部屋数も少なく団体客もいないため、静かで行き届いたサービスを受けることができました。会席風の料理は一品一品が創り込まれていてとても美味しかったです。若干となりの部屋の音が気になりましたが、家族・恋人等の少人数の旅にコストパフォーマンスも良く、おすすめの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2010年09月04日 09:06:48

この度は当館のご利用誠にありがとうございました。
宿の玄関は大正時代の物を残し、リニューアルいたしました。
お料理がお口に合ったようでうれしく思います。
これからも丹後の食材を味わっていただけるよう精進して参ります。
お隣の物音が聞こえたようで申し訳ございませんでした。
お客様にゆっくりとお部屋からの雄大な景色を眺めながら、
お寛ぎいただけるような雰囲気でありたいと思っております。
今度は荒い冬の海もご覧下さいませ。
11月6日から松葉ガニ漁が解禁でございます。
スタッフ一同又のお越しを心よりお待ちいたしております。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
活アワビと旬の地魚を満喫!季節会席プラン
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー和室8畳】

サービス5

投稿者さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

投稿者さん 2010年08月19日 01:23:30

「良い温泉と美味しい料理で家族団らんゆったりしたい」という願いが全て叶った大満足の宿でした。
 角部屋の竜宮波は眺望も室内も素敵で、少し割高ですが何倍もお得感がありました。
 館内は綺麗で調度品もセンスよく心遣いを感じました。
 板長さんが話しながら目の前で焼いてくださった「鮑の踊り焼き」は特に美味しかったです。
 「本当に竜宮城にいるように気持ちの良い宿だったわ」・・・と82歳の母も大変喜んでいす。
 いろいろなお食事プランが有るので、今度はまた違ったお料理を食べに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2010年08月29日 14:23:16

この度は当館のご利用誠にありがとうございました。
お部屋や小物など気に入っていただけたようで、うれしく思います。
ご家族でゆっくりしていただけ「竜宮城にいるように気持ちの良い宿だった」
とのお言葉を頂戴でき、スタッフ一同喜んでおります
アワビの踊り焼がお口にあったようで良かったです。
アワビのおいしさをストレートに味わっていただきたく
炭火で焼くスタイルでお出ししております。
又のお越しをスタッフ一同お待ちしております。
お母様によろしくお伝えくださいませ。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
活アワビと旬の地魚を満喫!季節会席プラン
ご利用のお部屋
【竜宮波特別室】

サービス5

投稿者さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

投稿者さん 2009年09月23日 16:35:11

ほんとうに良いお宿でした。温泉のお湯が とても肌触りよく、すべすべになりました。
お食事も1泊めの炭火焼も2泊めの会席も とてもおいしかったです。
従業員のみなさんもとても親しみやすく、親切でした。
また行きたいと思う旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2010年03月11日 20:52:40

この度は万助楼をご利用頂き
ありがとうございました。
お料理もお口に合ったようで
うれしくおもいます。
また、泉質やスタッフの対応も褒めていただき、
「また行きたい」とのお言葉を頂戴できた事は、
最高の喜びでございます。
又のお越しを心よりおまちしております。
ご返事が遅くなり申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
新鮮な魚貝を炭火焼きで味わう!!炭火焼き会席プラン
ご利用のお部屋
【銀波(和室8畳温泉のお風呂付)】

サービス4

キャシィ0929さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

キャシィ0929さん [30代/女性] 2024年06月17日 14:48:08

二人で泊まるにはお部屋は広すぎるくらいでした。
お湯もトロリとした個人的にすごく好みのお湯で、お食事もどれも美味しくいただきました。
彼がたくさん食べるのに気づいてくださって、翌朝はかなり多めにご飯を炊いてくださって感謝です。
チェックアウト後の行き先をお話しているときには、オススメのランチのお店も教えてくださり、おいしいランチを堪能できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2024年04月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2024年06月17日 16:16:48

この度は万助楼をご利用いただき誠に有難うございます。
ゆっくりとご滞在していただけたようでうれしく思います。
お湯もの肌に纏うような湯質でゆっくりと温まっていただけたのではないでしょうか。
お料理がお口に合ったとのこと。とてもうれしく思います。
朝食をお腹いっぱいに召し上がっていただけよかったです。旅館の朝食は食べすぎる傾向にありますので(笑)
お昼のお店選びもおやくに立ててうれしいです。
色々美味しいお店がありますので、楽しんで頂ければと思います。
またのお越しを心よりお待ちいたしております。
ご利用有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天月末セール】特別価格◆料理長お任せ◆丹後の美味新鮮を味わう「旬のお料理」<1泊2食付>
ご利用のお部屋
【【古代檜風呂温泉付・特別室「竜宮波」】大パノラマで絶景を堪能】

サービス4

カッパ119さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

カッパ119さん [70代/女性] 2023年07月24日 15:56:40

とても のんびりできて 
食事もとても心がこもっていてどこも掃除が行き届いていました

大阪から少し時間はかかりましたがそれだけの価値はありました
大満足でした
有難う御座いました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2023年08月08日 17:45:16

この度は万助楼をご利用いただき誠にありがとうございます。
ゆっくりとお寛ぎ頂けたようでとても嬉しく思います。

お食事もお口に合いうれしいかぎりでございます。京都府の端っこなので少し距離はございますが、それだけの価値があり、大満足とのお言葉を頂戴できたこと、励みになります。

また季節の違う丹後へお越しくださいませ。
ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【料理長お任せ】丹後の旬の美味新鮮を味わう万助楼の「旬のお料理プラン」<1泊2食付>
ご利用のお部屋
【【古代檜風呂温泉付・特別室「竜宮波」】大パノラマで絶景を堪能】

サービス4

吉野家ジョンさんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

吉野家ジョンさん [30代/男性] 2022年05月04日 16:36:52

お部屋は海が一望でき、長閑でとてもゆっくりできました。
夜のお食事は料理長直々にお料理の説明をしてくださり、また味も素晴らしく、また来たいと思いました。
ただお料理が美味しすぎて酒が進み、夜はあっという間に寝てしまったので、ちょっともったいないことをしたような気がします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2022年07月03日 16:50:01

万助楼をご利用いただき、
誠にありがとうございます。

お部屋からはの景色を楽しんで頂けましたようで
とてもうれしく思います。
日本の原風景が多く残る丹後でございます。
磯場、漁港、ビーチ三方に囲まれた場所です。
目の前の海から水揚げされる魚や海草、
また、里山からの恵みを使ったお料理を
お出しするとき、お料理の事など
ご説明させていただいております。
お口に合ったようで
うれしいかぎりでございます。

お料理と合わせて地酒もお楽しみいただけ
うれしく思います。

また違う季節の丹後を味わいに
お越しくださいませ。
ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【朝食無し】朝はゆっくり“朝寝ぼう”「朝食なしプラン」
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー 和室8畳】

サービス4

投稿者さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

投稿者さん 2020年10月26日 18:54:27

料理が素晴らしい。高い食材を使う訳ではないですが、一品一品手をかけ工夫されていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2020年10月29日 16:36:22

この度は万助楼を
ご利用いただき誠にありがとうございます。

お食事は丹後の食材を楽しんで頂けるよう
ご用意いたしております。
およろこび頂けましたようでうれしい限りです。

また違う季節も美味しい丹後の食材を
召し上がって頂けるよう努めて
参りたいと思います。

うれしいお言葉ありがとうございます。
またのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
アワビの踊り焼きを豪快に頬張る!「アワビの踊り焼き会席プラン」
ご利用のお部屋
【銀波(和室8畳温泉のお風呂付)】

サービス4

投稿者さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

投稿者さん 2019年08月16日 15:15:09

2回目の京丹後で今回はこちらの宿の口コミや料理で選び利用させてもらいましたが評判通り最高のお宿でした。殻付きウニは凄く新鮮でアワビはプリプリで最高でしたが他の料理も上品で大変美味しかったです。温泉付きの部屋にしたのですが自分達だけの為に温泉をためて入れ贅沢な時間を過ごせ良かったです。宿の方達も皆さん親切で女将さん板長さんも感じの良い方で良かったです。
また是非リピーターとして利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2019年08月27日 10:53:48

この度は万助楼をお選びいただき嬉しく思います。

季節限定の丹後の赤ウニを召し上がっていただき、お喜びいただけ嬉しく思います。
お料理もお口に合ったようでとても嬉しく思います。温泉は源泉も引いております。お部屋のお風呂でゆっくり楽しんでいただけ良かったです。
女将や料理長との会話も楽しんでいただけたようで嬉しいかぎりでございます。
嬉しいお言葉の数々ありがとうございます。
次回お越しいただいた時はさらにお喜びいただけますよう精進して参りたいと思います。

叉お会いできるのを楽しみにいたしております。
ごりようありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
素潜漁解禁の一ヵ月限定!本物の赤ウニの味を。「生ウニプラン!活あわび付」
ご利用のお部屋
【銀波(和室8畳温泉のお風呂付)】

サービス4

投稿者さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

投稿者さん 2017年11月05日 17:01:55

口コミどおりの素敵なお宿でした。特にお食事は一品一品に一工夫があり、どれも美味しくて板長さんの心意気を感じました。食事をして部屋に戻ったら、部屋のテーブルの上に小さなおにぎりが置いてあり、さりげない心配りに感動しました。温泉は湯温も丁度良く、お肌がすべすべしてとても気持ち良かったです。
一つ残念だったのは、朝食の時間に間に合わせるように逆算して準備をしていたのに、お願いしていた時間より30分も早く電話で呼ばれてしまいちょっとバタバタしてしまいました。

なかなか会えない40年来の友人との旅にこちらを選んで良かったです。
また是非伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年11月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2017年11月09日 16:30:31

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございます。喜んでいただけとても嬉しく思います。お料理は丹後の食材を美味しく召し上がって頂きたく思い調理いたしております。お口にあったようで嬉しいかぎりでございます。おにぎりは気持ちばかりでございます。ありがとうございます。
温泉も独特の濃度があり、特に女性の方にお喜び頂いており、自慢の温泉です。

ご朝食のご案内のお電話が三十分も早くお電話してしまったとの事、大変失礼いたしました。朝のゆっくりとした時間にご迷惑をお掛けいたしました。客室係と共有し、以後無いよういたします。

なかなか会えない方との旅行先を当館に選んでいただき大変うれしく思います。至らない点も多々ありましたが、次回お越しの時にはお喜びのお声だけいただけるよう努めたいと思います。
次回の時はまた違ったお料理でお出迎え致したいと思います。ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
旬の地魚やお野菜を味わう!「丹後・旬の会席プラン」
ご利用のお部屋
【竜宮波特別室】

サービス4

投稿者さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

投稿者さん 2017年01月16日 12:30:25

1月13日に宿泊いたしました(竜宮波と銀波)。海が近くてロケーションは最高です。ただこの日は第一級の寒波の影響で、大雪と凄い風でした。違う意味での良い思い出となりました。
料理はかにづくしで、目の前でカニを焼いていただいたり、カニみその食べ比べ、あつあつの料理を運んでくれて全員満足しています。とても美味しかったです。
サービス面でも、食事の部屋に石油ファンヒーターが備えられていたのですが、石油の臭いに弱いため、その旨を伝えるとすぐに撤去していただくなど、すぐに対応いただきました。本当にありがとうございました。1点だけ残念でしたのが、夕食は幼児と赤ちゃんがいたので、座敷でお願いしていたのですが、椅子式でした。
温泉、すべすべのお湯でとても快適でした。
スタッフの皆さま、本当にありがとうございました。
今度は雪の降らない12月頃に行きたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2017年02月18日 13:32:01

この度は当館を御利用いただき誠にありがとう
ございます。

海を眼下にお寛ぎいただける環境だと思っております!ただ。。仰いますように寒波到来の時は北からの風が、何の障害物もなく館に直撃しますので、音がすごいです。また冷たい風が館を包みますので、エアコンだけだと温まり難いので頭を悩ませております。

お食事がお口にあったようで大変うれしく思います。焼きガニは炭火で焼き上げるのが何より美味しく、炭の香りカニの香りも楽しんでいただけると思います。焼き加減が非常に重要ですので焼かせて頂いております。

お食事のご用意が椅子テーブルでご用意してしまっており、大変申し訳ございませんでした。
今後こう言う事の無い様気を付けてまいります。
申し訳ございませんでした。

温泉の泉質が気に入って頂け嬉しく思います。
独特の濃度があり、お肌がスベスベになると、
女性のお客様から特にお声を頂いております。
喜んでいただけ良かったです。

確かに雪が降ると何かと不安になります。
仰いますように雪の降る確率が少ない12月中旬までか2月の後半くらいからだと安心してお越しいただけると思います。
またのお越しを心よりお待ちいたしております。
御利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
タグ付き!活松葉ガニ入り「カニのフルコースプラン」
ご利用のお部屋
【銀波(和室8畳温泉のお風呂付)】

サービス4

投稿者さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

投稿者さん 2015年10月15日 21:44:03

賑やかな観光地で。ではなく、ただただのんびりと過ごしたい。という希望に叶う宿でほんと良かったです。
部屋から海が見える。というのが、個人的にではありますが思った以上に新鮮でした。
温泉も泉質、温度共に私に合っていて良かったです。
また違う季節に訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2015年10月19日 23:52:38

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
海辺の静かな所なのでゆっくりのんびりと、隠れ家的な宿としてご利用いただければと思っております。
泉質も喜んでいただき嬉しく思います。
また季節によって美味しい魚が水揚されますので、ぜひ丹後を季節を変えて楽しんでくださいませ。来月6日には松葉ガニが解禁されますので、荒海を眼下に美味しいカニを召し上がって頂きたく思います。
叉のご利用を心よりお待ちいたしております。
ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
二種類の焼物から選ぶ!チョイスプラン!
ご利用のお部屋
【銀波(和室8畳温泉のお風呂付)】

115件中 101~115件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ