楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.93
  • アンケート件数:177件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.79
  • 立地4.57
  • 部屋4.64
  • 設備・アメニティ4.71
  • 風呂4.71
  • 食事4.86
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

154件中 61~80件表示

立地5

投稿者さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

投稿者さん 2019年04月07日 01:54:48

 とても寒い日になってしまいましたが、チェックインするとすぐに、手作りの「まゆたま」というおいしいお餅とお抹茶で迎えていただけました。(「まゆたま」は帰りにお土産としても購入できました)
 お部屋は足の悪い母のためベッドのある和洋にしましたが、壮大な海が180°で見える、広々とした綺麗な気持ちのいいお部屋でした。
 蟹のフルコースを初めて体験しましたが、心ゆくまで堪能しました。朝食もとてもおいしかったです。お夜食も暖かいお手紙が添えられ嬉しいおもてなしでしたが、お腹が一杯で残してしまい申し訳なかったです。
お風呂も、すぐそばでとてもいいお湯でした。
 今度は、違う季節に、料理長さんご自慢のお料理を、と思っています。
 暖かいおもてなしで素敵な時間をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2019年06月09日 19:19:48

万助楼をご利用いただき誠にありがとうございます。
お茶請けの「まゆたま」を喜んでいただけとても嬉しく思います。求肥も丹後の餅粉使って当館で作っており、一つ一つ包んでおりますので表情豊かでございます(笑)お土産にも良くご注文頂いております!!
ご利用いただいたお部屋は角部屋で三方の海を眺めて頂けうれしいです。カニのお料理も喜んでいただけとっても嬉しく思います。
カニのお料理やご朝食も楽しんでいただけたようで励みになります。ありがとうございます。
お夜食は女将が気持ちばかりですが、小さなおにぎりをご用意いたしました。また季節が違うと海の色も違います!!ゆっくり温泉に浸かり季節変わりの海を眺めていただけたらと思います。

カニシーズン以外は目の前の漁港で水揚げされた魚介や自家農園のお野菜から山菜など摘んで参ります。オール丹後の美味しさを空気と共に召し上がってくださいませ。

嬉しいお言葉の数々ありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにいたしております。
お返事遅くなり大変失礼いたしました。
ご利用ありがとうございました。

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ターボ0124さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

ターボ0124さん [50代/男性] 2018年05月20日 07:34:33

家族で丹後半島をまわる途中に寄せてもらいました。
海が見える竜宮城をイメージしたようなところでした。

部屋からも海が見えてとても素敵な部屋でした。
とてもきれいでのんびりできました。

お風呂のんびりつかることができました。

食事が特に美味しくて、旬の食材を使った美味しい料理をいただきました。
朝食も美味しくおかわりしたほどです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2018年05月27日 15:50:03

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
丹後は伝説の多い土地でございます。ゆっくり半島を回って頂けましたでしょうか??丹後の数ある伝説の一つに「浦島伝説」がございます。その場所が当館のある網野町でございまして、当館はその伝説にちなんで竜宮城のイメージでございます。
お早から海を眺め、お風呂でゆっくりお寛ぎいただけたようで嬉しく思います。

お食事もお口に合ったようでとても嬉しく思います。丹後の食材を使い、漁港を眺めながら召し上がっていただけ嬉しく思います。朝食は丹後のおばんざいをご飯を片手にモリモリ召し上がっていただきたく思いご用意いたしておりますので、おかわりしていただけ嬉しく思います。

季節により海の色や、水揚げされる魚種なども変わってまいります。また違う季節の丹後へお越しくださいませ。またのお越しをお待ちいたしております。ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
旬の地魚やお野菜を味わう!「丹後・旬の会席プラン」
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー 和室8畳】

立地5

なな9747さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

なな9747さん [50代/男性] 2018年05月03日 06:35:20

再び丹後の美味しい料理とお酒をと思い、リピートしました。
季節によって、海の幸は違うので同じく乙姫御膳のコースにしました。
本当に料理が前菜から最後のデザートまで一品一品工夫がなされており、
とても美味しかった!
美味しい地酒との組合せは最高でした。
女将さんや中居さんが温かい心遣いは旅を楽しくしてくれます。
玉手箱を開けて、また一つ歳を取っちゃいました。(笑)
またまた、季節を変えて行ってみたいです。
お世話になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2018年05月07日 13:56:00

ごひいきに預かり誠にありがとうございます。
季節を変えてお越しいただけ嬉しいかぎりでございます。魚種や野菜や山菜はもちろん、地酒も季節により変わって参ります。
お料理とお酒を楽しんでいただけ、
嬉しく思っております。スタッフとのお話
など楽しんでいただき、
スタッフも喜んでおります。
玉手箱を開けて浦島のように
長生きしていていただけます(笑)
また、新たなお料理やお酒が
お出し出来るよう勉強致します。
叉のお越しを心よりお待ちいたしております。
ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
アワビ・造り盛り・薄造りなど竜宮城のおもてなし!「乙姫御膳プラン」
ご利用のお部屋
【銀波(和室8畳温泉のお風呂付)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

maimai2さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

maimai2さん [40代/女性] 2018年04月08日 16:47:33

京都に住む友人と丹後巡りをした際に宿泊しました。一回の部屋でしたが高台なので眺めが良かったです。お風呂付きの部屋を利用しました。ヒノキの香りが良かったです。大浴場を利用したので使い心地はわかりませんが、気持ちよく入れそうでしたね。お食事もとにかく素晴らしく、丁寧に作られて美味しいです。素材を活かしており、添加物に弱い友人が美味しく食べられたことが嬉しかったです。入ってきた素材に包丁を入れてから調理法を決めるということで詳しいお品書きはないのですが、色々お話が聞けて楽しかったです。丹後も素敵な場所なのでまた回りたいですし、またこちらに旬のプランで泊まりたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年03月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2018年04月11日 21:32:27

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございます。丹後の旅は満喫していただけましたでしょうか?日本の原風景が沢山残る丹後はお水も綺麗で美味しいお米や野菜も獲れ、海草豊富な海からは美味しい魚が育ちます。自然由来の旨味を活かし、地の食材て調理いたしております。お口に合ってとても嬉しく思います。
当館から海を眼下にお風呂に浸かり、ゆっくりお寛ぎいただけたのであればとても嬉しく思います。また違う季節は違うお魚や野菜が美味しいので楽しみにお越しくださいませ。スタッフ一同お待ちいたしております。ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
旬の地魚やお野菜を味わう!「丹後・旬の会席プラン」
ご利用のお部屋
【銀波(和室8畳温泉のお風呂付)】

立地5

投稿者さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

投稿者さん 2018年01月03日 12:33:50

冬のお得カニフルコースプランを頂きに、初めて夫婦で12月28日に宿泊しました。毎冬何処かに、一度はカニを食べに行くのですが、勢子ガニを食べる機会がないのでコースに追加でお願いしました。まず、コースのカニ料理は食べ易い様に調理されていて、大変美味しく頂くことが出来たうえ、追加の勢子ガニも足身まで全て取り出して腹子と一緒に食べ易い様に甲羅盛りにし、特製餡を掛けた調理にして下さり、これも大変美味しく頂けてお料理に感動しました。価格もリーズナブルでしたので嬉しかった。温泉も口コミ通り泉質が大変よく、嫁は肌がすべすべになり大変喜んでいました。また、伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2018年01月03日 22:57:43

この度は万助楼をご利用いただき
ありがとうございます。

カニ料理がお口に合い大変うれしく思います。
カニは決して食べやすいとは言えない食材で
ありながら、身を殻から外しながら
食べる所にも美味しさがあったりしますので、
出来るだけ召し上がっていただけるよう
包丁をさせて頂いております。

セイコガニは食べなれないと食べにくいので、
あのような形に盛りつけ、
お箸で召し上がっていただけるよう
盛り付けさせて頂いております。

喜んでいただけ嬉しく思います。
温泉も喜んでいただけ嬉しいかぎりで
ございます。独特の泉質で濃度などを
喜んでいただいております。
ありがとうございます。

また是非お越しくださいませ。
この度はご利用誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
冬の旬の味覚をお手軽に満喫♪冬のお得カニフルコースプラン
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー 和室8畳】

立地5

うさ3811さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

うさ3811さん [50代/女性] 2017年12月24日 22:01:49

大変気持ちの良いおもてなしと、素晴らしいお食事に感謝申しあげます。
 
程よくそれでいて行き届いた接客
お夜食に添えられた女将の一言
そして帰りにははまってしまったふりかけとお芋のお土産を頂いてしまい、申し訳ないやらありがたいやら。。

お食事に至っては何度ご飯をおかわりしたことか!
(ふりかけのおいしさにどっぷりはまり、ご飯を何杯もお替りいただきました)
カニといいそのほかのお食事といい オリジナリティーに溢れた素晴らしいお味!
旅館のごはんでこんなにおいしい!と思ったのは初めてです。

心づくしのおもてなしを頂き 本当に有難う御座いました。

ぜひまた違う季節に伺わせていただきます。

有難う御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2017年12月29日 10:07:45

この度は万助楼をご利用いただき誠にありがとうございます。

お料理がお口に合いとても嬉しく思います。
丹後はお米がとっても美味しい所ですので、
ご飯を美味しく召し上がっていただけるよう、
ふりかけを作っております。

気持ちばかりの物ですのでお家で
万助楼を思い出しながら
召し上がっていただければ嬉しく思います。

女将の気持ちのお夜食も
喜んでいただけ嬉しく思います。



また新年にご予約を頂戴し
嬉しいばかりでございます。
ありがとうございます。

またご飯を沢山お召し上がりくださいませ(^^)
お会いできるのを楽しみに
お待ちいたしております。

御利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
活ガニ・京たんくろ和牛・冬ガキを食す!「特選・冬の会席プラン」
ご利用のお部屋
【銀波(和室8畳温泉のお風呂付)】

立地5

Qqp-0さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

Qqp-0さん [40代/女性] 2017年12月09日 23:24:12

旅行が好きで 色んな宿に泊まりましたが ここは 今まで行った宿の中で 飛び抜けて素敵な宿でした。料理長の心のこもった料理はとても美味しくて素敵な時間を笑顔で過ごすことができました。
夕食後のおにぎりの心配り嬉しかったです。また女将さん手作りの梅酒がとても美味しくこちらの無理なお願いに快く対応して下さり嬉しかったです。違う季節に また美味しいお料理食べさせて下さい。最高点が 5までしか無いのが残念です。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年12月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2017年12月16日 20:32:14

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。梅酒は地酒の日本酒で漬けた物でございまして、お口に合いとっても嬉しく思います。嬉しいお言葉の数々を頂戴し、嬉しさいっぱいでございます。まだまだ至らない点はございますので、襟を正しもっともっとお客様に喜んでいただけるよう精進していきたいと思います。
また他の季節は、目の前の漁港で水揚げされた魚を中心に、万助農園のお野菜と共に召し上がっていただけるようなお料理をお出ししております。叉のご利用を心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
冬の旬の味覚をお手軽に満喫♪冬のお得カニフルコースプラン
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー 和室8畳】

立地5

投稿者さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

投稿者さん 2017年12月02日 06:29:32

丹後で美味しい料理とお酒を、、、と思い、ここに泊まりました。
乙姫御膳のコースで日本酒も堪能しました。
ここのクチコミにも書かれていますが、
料理が一品一品工夫がなされており、とても美味しかった!
特に初めて食べたコッペガニは最高でした。
お酒も美味しい地酒があって、堪能しました。
浦島太郎伝説の通り、女将さんや中居さんが温かい心遣いで竜宮城?のようでした。
また、季節を変えて行ってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2017年12月03日 20:51:19

この度は万助楼をご利用いただき誠にありがとうございます。丹後の美味しい食材が日本で一番だとは思っておりませんが、魚と野菜を丹後の風土と食習慣を取り入れ調理していく事で、どこにも負けない「おいしい」が召し上がっていただけると信じ、調理しております。丹後は酒造りも盛んで、個性豊かな美味しい日本酒が沢山あり、食事と共に楽しんでいただけ嬉しいかぎりでございます。

コッペガニも地元に親しまれた味で、そのコッペガニを喜んでいただけ嬉しく思います。浦島伝説の地ですので竜宮城のように感じでいただけ、とっても嬉しく思います。

春は山菜と鯛が多く獲れ、5月下旬ごろは丹後トリ貝、その後はが獲れ、夏の赤ウニ、アワビ、秋はノドグロが美味しいです。もちろん季節ごとに美味しい日本酒も出てきます。是非お越しくださいませ。お会いできる時を楽しみにしております。
御利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
アワビ・船盛り・薄造りなど竜宮城のおもてなし!「乙姫御膳プラン」
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー 和室8畳】

立地5

投稿者さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

投稿者さん 2017年11月27日 16:34:47

乙姫御膳は全品とてもこだわり抜かれたもので、一品一品、素材のおいしさが最大限に引き出されており、本当に満足感が高いものでした。おもてなしもとても丁寧で温かいもので、是非これからも伝統的なお宿の良さを守り、発展させていっていただければと思います。また利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2017年11月29日 20:48:33

この度は万助楼をご利用いただき誠にありがとうございました。
召し上がっていただいた乙姫御膳のコースはカニのお料理ではなく今旬の丹後の魚を主軸にしたお料で、そのコースをお喜びいただけた事は調理場の者にはとても励みになるお言葉でございます。
仰っていただきましたように、伝統的な宿の設えやおもてなしの心、料理の研鑽。肝に銘じ、励んでまいりたいと思います。嬉しいお言葉おありがとうございました。またお会いできる時を楽しみにいたしております。ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
アワビ・船盛り・薄造りなど竜宮城のおもてなし!「乙姫御膳プラン」
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー 和室8畳】

立地5

投稿者さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

投稿者さん 2017年05月16日 22:05:31

5月13日に宿泊しました。ゴールデンウイークをはずして、美味しい魚を食べるために利用しました。料理は、料理長が説明して下さり、何も知らずに食べるよりも何倍も美味しく頂くことができ大満足でした。同時に日本酒も。。。また、館内も周囲の海、公園も大変静かで、温泉三昧で贅沢にノンビリ過ごすことができ、リフレッシュすることができました。宿の方々もどなたも大変親切で、対応も大満足でした。今度は違う季節に再度利用させて頂こうと思っています。 お世話になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2017年05月20日 23:20:15

この度は当館を御利用いただき誠にありがとうございます。ゆっくりと温泉や周囲の海の眺めなど楽しんでいただけましたようで大変うれしく思います。お料理の説明も喜んでいただけ嬉しく思います。また、丹後の地酒もお口に合い嬉しいかぎりでございます。また季節ごとに美味しいお酒が出てまいります。次回は違った物をご紹介できるようご用意いたしておきます!
「再度利用させて頂こうと思っています。」とのお言葉を頂け、スタッフ一同喜んでおります。
そのお言葉を励みに、より美味しく、より心地よくお過ごしいただけるよう精進して参りたいと思っております。
またのお越しを
お待ちいたしております。ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
旬の地魚を満喫!「丹後・旬の会席プラン」
ご利用のお部屋
【竜宮波特別室】

立地5

mikemae84さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

mikemae84さん [60代/男性] 2017年05月01日 17:24:31

宿の皆さまのおもてなし、心遣いに大変満足です。 今回6泊7日の一人旅の中で最も印象に残ったお宿です。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2017年05月02日 07:31:20

先日は当館を御利用いただき誠にありがとうございます。「大変満足」とのお言葉を頂き、とても嬉しく励みになります。ありがとうございます。
また違うシーズンにお越しくだされば、釣れる魚も変わると思います。ご利用ありがとうございました。叉のお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
平日限定!1人旅も必見☆1泊2食ビジネスプラン
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー 和室8畳】

立地5

ちっちとらさんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

ちっちとらさん [30代/女性] 2017年03月22日 13:12:50

連休に利用しました。カニのシーズンも終盤でしたがおいしいカニをメインに大将のこだわりの光るおいしい夕食、また朝食も干物や地の卵などどれもとてもおいしかったです。
立地も海の目の前で公園もあり夕陽もよく見えました。
旅館の中は綺麗にされており大事にされているのがよくわかります。
お風呂は湯質もよくゆっくり入れました。しばらくぽかぽかとして肌もすべすべになり夜は驚くほどぐっすり眠れました。
浴衣のイラストは漫画家さんの物で浦島太郎と乙姫が描かれておりとてもかわいかったです。
旅館の皆様の細やかな気遣いや大将の柔和な雰囲気のおかげでたくさんお話をさせてもらい楽しかったです。
お料理へのこだわりや全てが大満足でした。
大切な人とのんびり過ごすにはオススメのお宿です。また違う季節に訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年03月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2017年04月12日 07:47:06

この度は当館を御利用いただき誠にありがとうございます。
お料理が喜んでいただけとても嬉しく思います。
朝食の卵も干物も丹後の美味しいお米を沢山召し上がって頂きたくご用意しております。お口にあって嬉しいかぎりでございます。

お越しの時には春の陽気になりだしたころで、
海岸のお散歩も気持ちが良かったと思います。
ご覧いただいたあの海を守っていきたいと思います。
館内は竜宮城をイメージしておりますので、清掃に気を使っております清掃係の者にお客様の声を伝えましたら喜んでおりました。ありがとうございます。
お風呂の泉質も喜んでいただけ嬉しく思います。
浴衣のイラストにお気づきいただけとても驚きました。あの漫画家さんが当館にお越しになり、サイン代わりにと、書いて下さいました!
万助楼の料理、温泉ロケーション、スタッフなど細部まで楽しんでいただけうれしいかぎりでございます。
大切な方とゆっくりお過ごしいただけ、思い出づくりのお手伝いが出来た事、本当に嬉しく思います。また違う丹後も楽しみにお越しくださいませ。ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
冬の旬の味覚をお手軽に満喫♪冬のお得カニフルコースプラン
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー 和室8畳】

立地5

投稿者さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

投稿者さん 2017年02月06日 18:30:25

夕食、朝食ともに、調理師さんが目の前で炭火でカニなどを焼いてくださり、美味しいお料理をいただきました(^^)
そのときに、美味しいお酒の話や調理のことなどもお話しくださり、とても親近感のあるお宿だなと思いました(^^)
温泉もいい湯加減でスベスベになり

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年02月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2017年02月18日 13:40:34

この度は当館を御利用いただき誠にありがとうございます。
朝夕共にお食事を楽しんでいただけましたようで、大変うれしく思います。
お客様の前で仕上げるからこその香り、温度があると思い目の前で仕上げさせていただいております。丹後は酒蔵が12蔵あり美味しいお酒がございます。調理人との会話を楽しんでいただけ、調理人も料理人も喜んでおります。
温泉も喜んでいただけたようで嬉しく思います。
ありがとうございます。

また違う季節の丹後も美味しい物が多々ございます。またお会いできるのを楽しみにしております。
御利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
冬の旬の味覚をお手軽に満喫♪冬のお得カニフルコースプラン
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー 和室8畳】

立地5

投稿者さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

投稿者さん 2017年01月16日 12:30:25

1月13日に宿泊いたしました(竜宮波と銀波)。海が近くてロケーションは最高です。ただこの日は第一級の寒波の影響で、大雪と凄い風でした。違う意味での良い思い出となりました。
料理はかにづくしで、目の前でカニを焼いていただいたり、カニみその食べ比べ、あつあつの料理を運んでくれて全員満足しています。とても美味しかったです。
サービス面でも、食事の部屋に石油ファンヒーターが備えられていたのですが、石油の臭いに弱いため、その旨を伝えるとすぐに撤去していただくなど、すぐに対応いただきました。本当にありがとうございました。1点だけ残念でしたのが、夕食は幼児と赤ちゃんがいたので、座敷でお願いしていたのですが、椅子式でした。
温泉、すべすべのお湯でとても快適でした。
スタッフの皆さま、本当にありがとうございました。
今度は雪の降らない12月頃に行きたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2017年02月18日 13:32:01

この度は当館を御利用いただき誠にありがとう
ございます。

海を眼下にお寛ぎいただける環境だと思っております!ただ。。仰いますように寒波到来の時は北からの風が、何の障害物もなく館に直撃しますので、音がすごいです。また冷たい風が館を包みますので、エアコンだけだと温まり難いので頭を悩ませております。

お食事がお口にあったようで大変うれしく思います。焼きガニは炭火で焼き上げるのが何より美味しく、炭の香りカニの香りも楽しんでいただけると思います。焼き加減が非常に重要ですので焼かせて頂いております。

お食事のご用意が椅子テーブルでご用意してしまっており、大変申し訳ございませんでした。
今後こう言う事の無い様気を付けてまいります。
申し訳ございませんでした。

温泉の泉質が気に入って頂け嬉しく思います。
独特の濃度があり、お肌がスベスベになると、
女性のお客様から特にお声を頂いております。
喜んでいただけ良かったです。

確かに雪が降ると何かと不安になります。
仰いますように雪の降る確率が少ない12月中旬までか2月の後半くらいからだと安心してお越しいただけると思います。
またのお越しを心よりお待ちいたしております。
御利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
タグ付き!活松葉ガニ入り「カニのフルコースプラン」
ご利用のお部屋
【銀波(和室8畳温泉のお風呂付)】

立地5

wineberryさんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

wineberryさん [60代/男性] 2016年12月22日 16:10:33

圧倒的に食事!朝と夜も手を抜かず料理されていて、美味しく頂きました。なかでもこの宿をえらぶ決め手になった蒸し蟹、これは蒸し加減が絶妙で幸福になりました。ふたりで一杯で十分でした。多きはいやし、とは露伴の言葉です。

日本酒のバラエティが豊富だったし、伊根の向井酒造の赤酒、弥栄鶴の祝蔵舞はお土産にしましたが、いづれも個性豊かで旅の思い出になりました、正月までもつかな。

朝ご飯にでた地卵の卵かけごはん、これには苦手の私でしたが二杯もたべてしまいました。じつに修学旅行いらい半世紀ぶりの出来事でした。ただご飯をアツアツにしてもらって、卵を半熟の状態で三種のソースをかけて食べたかった。これが心残りです。アラメも初めてたべました。

海を見に行きましたが、地元の人が岩のりをとっていました。カモと鳶にカモメが観察できました。ただカモの種類が分からなかったのは残念。海岸に発泡スチロールのゴミが打ち寄せられていて、これは興ざめでしたね。宿のせいではないのですが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2017年01月22日 07:49:09

この度は万助楼をご利用いただき誠にありがとうございます。

お料理を楽しんでいただけ大変うれしく思います。中でも蒸しガニを喜んでいただけたようで嬉しく思います。蒸し加減に気を入れております。ありがとうございます。

丹後は十二蔵も酒蔵があり、それぞれの美味しさが醸されております。お料理とお酒が楽しんでいただけうれしいかぎりでございます。

朝食の卵かけご飯も満足いただけ嬉しく思います。丹後の新鮮な卵を召し上がって頂きたく、
丹後の長寿食を芯に置き、ご飯を沢山食べていただけるようご用意しております。卵の半熟も素敵な発想ですね。貴重なご意見ありがとうございます。修学旅行以来の卵かけご飯喜んでいただけ良かったです。

地元の方の岩のり摘みや、カモメなど土地の雰囲気までもたのしんでいただけなにようでございます。丹後は日本の原風景が残る場所でございます。
漂流物の撤去も地元の方々と頑張っておりますが、どんどん漂流物が打ち寄せられる冬は間に合わず。。。。。
頑張って参りたいと思います。
また違う丹後も楽しみにお越しくださいませ。
ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
活ガニ・京たんくろ和牛・冬ガキを食す!「特選・冬の会席プラン」
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー 和室8畳】

立地5

投稿者さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

投稿者さん 2016年08月16日 21:18:00

着いて玄関はいい感じ。海側にまわるとちょっと古さを感じました。

が、中に入るととってもいい感じ。手作りの和菓子でのもてなしも○。案内してくれたお姉さんもとても感じのいい人。部屋は海が見えてやはりいい感じ。お風呂も見晴らしが良くてジャグジーがあっていうことなし。

極めつけは料理。
海水浴帰りに寝て帰るつもりで一番安いコースにしたが素晴らしいの一言。

焼きたてのサワラ、揚げたての天ぷら等絶品。前菜にしても何一つ、手抜きがない料理の数々。全体的には薄口ですが素材の味がとても出ていて、濃口が好きな私でも大満足でした。

料理長に一言「美味しかったです」

幼児にも色々、気遣いしてくださりとてもいい旅館でした。

口コミなんていれたことありませんでしたがここはおすすめです。夕陽が浦で迷ったら是非。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2017年01月22日 07:23:23

万助楼をご利用いただき誠にありがとうございました。
お茶請けの和菓子「まゆたま」を始め、お料理がお口にあったようで大変うれしく思います。丹後の食材を楽しんでいただけるようにと思い、お出ししております。ありがとうございます。

丹後の海は魚種が豊富で、季節により魚の姿も変わります。また違う季節の丹後も楽しみにお越しくださいませ。お返事が遅くなり大変失礼しました。
ご利用ありがとうございました。

はじめてのクチコミ投稿で、オススメいただけとてもとても嬉しく思います。今後も少しづつ精進して参りたいと思います。そうぞ宜しくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
旬の地魚を満喫!「丹後・旬の会席プラン」
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー 和室8畳】

立地5

投稿者さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

投稿者さん 2015年10月15日 21:44:03

賑やかな観光地で。ではなく、ただただのんびりと過ごしたい。という希望に叶う宿でほんと良かったです。
部屋から海が見える。というのが、個人的にではありますが思った以上に新鮮でした。
温泉も泉質、温度共に私に合っていて良かったです。
また違う季節に訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2015年10月19日 23:52:38

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
海辺の静かな所なのでゆっくりのんびりと、隠れ家的な宿としてご利用いただければと思っております。
泉質も喜んでいただき嬉しく思います。
また季節によって美味しい魚が水揚されますので、ぜひ丹後を季節を変えて楽しんでくださいませ。来月6日には松葉ガニが解禁されますので、荒海を眼下に美味しいカニを召し上がって頂きたく思います。
叉のご利用を心よりお待ちいたしております。
ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
二種類の焼物から選ぶ!チョイスプラン!
ご利用のお部屋
【銀波(和室8畳温泉のお風呂付)】

立地5

投稿者さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

投稿者さん 2015年09月28日 12:31:11

立地、お部屋、お食事、ホスピタリティのすべてが素晴らしかったです。
お食事はとても美味しかったですが、とくに、椀物と豚の角煮がおいしくて印象に残っております。
また丹後へ行く機会がありましたらぜひ泊まりに行きたいです。
今回はウルトラマラソンへの参加のため宿泊しましたが、当日早朝にも関わらず朝食を準備してくださり、またスタート地点までの送迎もしていただきまして、とてもありがたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2015年10月12日 11:37:37

万助楼をご利用いただき誠にありがとうございます。大変うれしいお言葉に恐縮しております。
お料理もお口に合ったようで嬉しく思います。過酷なマラソンに参加されるので、出来る限りお客様の負担は減らし、万全の態勢で走っていただきたく思っております。
叉のお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
二種類の焼物から選ぶ!チョイスプラン!
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー 和室8畳】

立地5

投稿者さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

投稿者さん 2015年08月03日 17:52:14

とにかく料理が美味しくて美味しくて!!
子供と海で遊べる宿を探していたので、料理はそこそこ美味しければ良いかな… という気持ちで宿泊しました。
が、料理がビックリするくらい美味しくて!!!
海の思い出より美味しい料理の思い出の方が勝ってしまいました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2015年10月12日 11:31:35

当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
お料理がお口に合ったようで、とても嬉しく思います。丹後の食材を美味しく召し上がって頂けるようにと思い、作っております。来月からカニ漁の解禁になりますので、今度はカニを食べに是非お越しくださいませ。今後も喜んでいただけますように頑張って参ります。
ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
旬の地魚を満喫!「丹後・旬の会席プラン」
ご利用のお部屋
【オーシャンビュー 和室8畳】

立地5

azusa0508さんの 丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) のクチコミ

azusa0508さん [30代/女性] 2014年08月16日 15:06:26

お部屋、料理ともに大満足でした。海水浴場も近いし、また行きたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
丹後旅の宿 万助楼(まんすけろう) 2014年08月30日 14:58:35

この度は当館をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
お部屋、お料理とも喜んでいただけたようでなによりでございます。夏は穏やかな海ですが、冬のカニシーズンには、大迫力の激しい波ご覧いただけます。またのお越しを心よりお待ちいたしております。ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
新ブランド牛!京たんくろ和牛を食べ比べプラン!
ご利用のお部屋
【銀波(和室8畳温泉のお風呂付)】

154件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ