楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

会津東山温泉 向瀧 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

会津東山温泉 向瀧のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:125件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地5.00
  • 部屋3.50
  • 設備・アメニティ3.00
  • 風呂5.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

108件中 101~108件表示

食事4

投稿者さんの 会津東山温泉 向瀧 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月27日 08:42:59

評判どおりのお宿でした。従業員の方のもてなしの気持ちが伝わってきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
会津東山温泉 向瀧 2009年10月20日 16:58:08

こんにちは。
向瀧の平田真智子でございます。
この度は、ご宿泊頂きまして、ありがとうございます。
また、ご丁寧に「クチコミ」までいただいて、大変嬉しく思います。
こちらの手違いで、ご返信が遅くなりまして、大変失礼いたしました。
私共向瀧のスタッフは、常に「お越し頂ける皆様の笑顔の為に・・・」と、日々努力を続けております。
お褒め頂けて大変光栄でございます。
スタッフも大変喜んでおります。
また、機会がございましたら、是非とも会津へお立寄り下さいませ。
お待ちしております。
この度は、本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ご家族でゆったりしたいから、レトロな老舗正統派旅館
ご利用のお部屋
【中庭に面した和室8畳】

食事4

投稿者さんの 会津東山温泉 向瀧 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月07日 19:10:58

会津は友人の故郷で、これまでたびたび訪れている。会津人の歴史へのこだわり(誇り)は、よそ者から見ると、微笑ましいほどだ。今度、はじめて東山温泉の向瀧さんにお世話になったが、ここにも歴史文化を感じた。
建築物と庭園はかつての江戸後期の面影を彷彿させて、心がなごんだ。番頭さんも仲居さんも、純朴そのもので、ちょっと面くらったほどだ。
久しぶりに「日本の旅館」に泊まった気がした。いろいろ大変だろうが、こういう本格的な旅館がいつまでも保全され、歴史を使いこなし続けてほしいものだ。

【ご利用の宿泊プラン】
源泉掛け流し!夕朝食共お部屋食プラン
中庭に面した和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
会津東山温泉 向瀧 2009年05月07日 21:42:00

こんばんは。
向瀧・おかみの平田でございます。
この度は、ご宿泊を頂きまして、ありがとうございました。
また、ご丁寧にクチコミの書き込みを頂きまして、大変光栄でございます。
私も、会津若松の歴史・自然・文化・食文化を考える度に、「会津の先人たちは、これらを残して下さり、とってもすばらしいなぁ」と思います。
会津にずっとおりますと、ついうっかりそのすてきな「日本」をないがしろにしてしまいがちですが、
お書き込み頂いたように、皆様にゆったりと「古き良き素朴な日本」を感じて頂けるように
スタッフと共に精一杯努力したいと思います。
この度は、本当にありがとうございました。
また、お会いできます日を心からお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
源泉掛け流し!夕朝食共お部屋食プラン
ご利用のお部屋
【中庭に面した和室8畳】

食事3

funtomさんの 会津東山温泉 向瀧 のクチコミ

funtomさん [60代/男性] 2022年10月02日 17:54:11

9月26日に利用させていただきました。
由緒ある宿なので料金に合わせての部屋は仕方ありませんが、布団の上げ下ろしで朝晩ごっつい男の人の出入りはやはりストレスです。
料理も事前に電話で聞いていただいた割にはBプランで特に要望を聞いていただけないなら電話の時点でAプランがお嫌いな方はBプランですとハッキリ言っていただいた方がいらぬ期待を持たずに済むと思われます。
余計なお世話かもしれませんが、今までお世話になった由緒ある格式の高い宿の料理の器は量に対してもう少し大きめで立派に見せていました。
翌朝持病が急に悪化し、病院の案内やら手助けなり丁重なご配慮は感にたえません。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
会津東山温泉 向瀧 2022年10月05日 21:03:53

こんばんは。向瀧の平田裕一です。
この度はご宿泊ありがとうございます。
いくつかの点でご迷惑をおかけいたしました。申し訳ございません。日本の宿文化を伝承したいモノで、食事の準備やお布団の上げ下ろしでお邪魔いたしております。構造上今流行の「寝室は別にあり食事は別室」でというようなスタイルに作り替えも出来ないモノで、申し訳ございませんでした。もう一点の案内がわかりにくかった件は、言葉の選び方や伝える順序などを、再検討して参ります。
その後、お体はいかがでしょうか?早くに回復されることを祈っております。またお越しいただける日まで、木造建築をピカピカに磨いてお待ちいたしております。
ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
家族でゆったりしたいから、レトロな老舗正統派旅館
ご利用のお部屋
【湯川に面した和室8畳】

食事3

3人中1人の方が参考になったと投票しています。

なんちゃん1225さんの 会津東山温泉 向瀧 のクチコミ

なんちゃん1225さん [60代/男性] 2011年07月23日 18:12:25


サービス面は満足です。
部屋は文化財かもしれませんが、それほどの感激はありません。
またホームページで自慢していた庭も整備は良くないと感じました。
また、好き嫌いもあるかもしれませんが、浴衣はよれよれで
いい気分ではありませんでした。
総合では口コミほどではないと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
会津東山温泉 向瀧 2011年07月26日 19:30:20

向瀧の平田でございます。
この度は、ご宿泊頂きまして、ありがとうございます。
また、ご丁寧にクチコミのお書き込みをいただき、大変光栄でございます。ありがとうございます。
文化財の宿、ということでのご期待に添えず、本当に申し訳ございませんでした。
そして、お庭についても、なかなか手入れが行き届かず、心からお詫び申し上げます。
浴衣につきましては、「竹久夢二」が向瀧へ逗留して頂いた際、この絣の浴衣を大変お気に召して頂きまして、それ以来、この絣模様で綿100%の浴衣をずっと守り続けております。
今は、なかなか綿100%の生地で浴衣を制作して下さるところがなく、無理をお願いして向瀧だけのために依頼している浴衣でございます。
綿100%のこともあり、のり付けしてもなかなかパリッとした合繊の浴衣のようにはならないことも十分承知でございますが、申し訳なく思っております。
これから、ご指摘頂きました内容を今一度スタッフと共に見直したり改善したりしながら、向上して参りたいと思います。
この度は、大変ありがとうございます。
これからもどうぞ会津を宜しくお願い申し上げます。
それでは、失礼致します。

ご利用の宿泊プラン
家族でゆったりしたいから、レトロな老舗正統派旅館
ご利用のお部屋
【中庭に面した和室8畳】

投稿者さんの 会津東山温泉 向瀧 のクチコミ

投稿者さん 2009年01月19日 12:50:02

向瀧の皆様、お世話になりました。
すぱらしいサービスをありがとうございました。
妻の誕生日記念にと宿泊させて頂きました。
すべてにおいて世界に誇りうる温泉旅館だと思います。
部屋からの雪景色も関西人にとっては夢のような光景でした。
今回は東京経由で参りましたが、新宿発の高速バスは安くて(2500円)便利ですね。
また、桜の季節にでもお伺いしたいと存じます。

【ご利用の宿泊プラン】
雪囲い期間限定!源泉掛け流し!夕朝食共お部屋食プラン
中庭に面した和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津東山温泉 向瀧 2009年01月19日 18:22:13

この度は、ご宿泊いただきまして、ありがとうございます。
大切な記念日に、私共向瀧にご宿泊いただきまして、大変嬉しく思います。
会津は、四季がはっきりしておりまして、冬の雪景色も美しく「日本の冬」という感じでございます。
桜の季節は、四月の中旬から下旬くらいが、見頃の予定でございます。
また、機会がございましたら、是非ともお会いしたいと思います。
この度は、遠いところお越しいただきまして、本当にありがとうございました。
会津東山温泉向瀧 おかみ 平田真智子

投稿者さんの 会津東山温泉 向瀧 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月27日 17:12:59

会津を代表する老舗旅館ということで「敷居が高いのでは?」と多少の心配がありましたが、着いてみると非常に温かいサービス、アットホームな感じすらあり、大変居心地のよい旅館でした。

料理も部屋で食べられて、どの品も手作り・心がこもっており美味しく、とくに鯉の甘煮は鯉への先入観を完全に打ち破る絶品でした。

温泉もまさにホンモノ。無色透明無臭の一見ふつうのお湯にも見えますが、つかると肌がスベスベし、何か温泉パワーのようなものが身体に取り込まれたようで元気になりました。
家族で入れる無料・予約不要の貸切風呂もあり、小さい子供を連れた私たちには非常に嬉しかったです。

ぜひ、また訪れたいと思います。




【ご利用の宿泊プラン】
源泉掛け流し!夕朝食共お部屋食プラン
湯川に面した和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津東山温泉 向瀧 2008年09月27日 18:17:15

こんにちは。向瀧のおかみの平田でございます。
この度は、お越し頂きまして、ありがとうございました。
私ども向瀧では、会津の歴史や日本の建築文化、会津の食文化、源泉掛け流しの心地
よさ、、、などを、皆様に堪能していただきたいと心から願っております。
会津の郷土料理であります「鯉の甘煮」は、皆様にお気に召していただいており、板
前達も日々の頑張り甲斐があります。
また、小さなお子様にもゆっくりとしていただけたこと、本当に光栄でございます。
このように、嬉しいお声を頂くことが、また社員の原動力になります、書き込みをい
ただきまして誠にありがとうございました。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
また、機会がございましたら、是非ともおこしくださいませ。
スタッフ一同心からお待ちしております。
ありがとうございました。平田真智子

投稿者さんの 会津東山温泉 向瀧 のクチコミ

投稿者さん 2008年04月21日 12:14:50

また行きたい、その言葉につきます。
東山温泉には初めていきましたが、市街からも近いのですが、
温泉街の風合いがあって素敵でした。
向瀧さんは、建物も、庭の風情も大変すばらしく、
お料理もスタッフの皆さんのホスピタリティもすばらしかったです。
「どこかいい温泉ない?」と友達に聞かれたら
お勧めしようと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
源泉掛け流し!夕朝食共お部屋食プラン
中庭に面した和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津東山温泉 向瀧 2008年10月03日 18:12:11

こんばんは、向瀧の平田裕一です。
返信が遅くなってしまいたいへん申し訳ございませんでした。
ここ東山温泉は、会津若松市内でありますが、本当に閑静な自然環境に 包まれた温泉街です。
その中で、環境を大切に、磨いていこうと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。

投稿者さんの 会津東山温泉 向瀧 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月24日 16:13:03

今回初めて本格的和風旅館に宿泊いたしました。ホテルに比べ何となく煩わしものと思っていたところ、細やかな気配り、サービスにホテル滞在では得ることのできない満足感を味わうことができました。向瀧は評判通りの風格漂う老舗旅館でした。が、サービスにあたる方々の中に若い方もいててきぱき、はつらつとした対応も魅力あるものでした。家族でまた行こう!と話しています。
大変お世話になりました。

【ご利用の宿泊プラン】
雪囲い期間限定!源泉掛け流し!夕朝食共お部屋食プラン
湯川に面した和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

会津東山温泉 向瀧 2008年03月25日 21:16:37

この度は、ご宿泊いただきまして、ありがとうございます。
また「お客様の声」に書き込みを頂きまして、誠にありがとうございました。とっても嬉しく思います。
若いスタッフも毎日精一杯「お客様の為に・・・」を考えて、努力しております。
ありがたいお言葉を頂き、励みになりました。
これからも機会がございましたら、是非ともお越し下さいませ。
スタッフ一同心からお待ちしております。
本当にありがとうございました。

108件中 101~108件表示