楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

大阪ジョイテルホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.90
  • アンケート件数:2026件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.59
  • 立地4.19
  • 部屋3.74
  • 設備・アメニティ3.56
  • 風呂3.38
  • 食事3.73

投稿者さんの 大阪ジョイテルホテル のクチコミ

投稿者さん 2007-08-09 08:15:01

オープンから約2週間経ったあたりの宿泊でした。まずは、エレベーターを降りて、右側にフロントがあるのですが、ここの表示がしっかりされていない。思わずクロークかと思う程狭く、何もなく、とても、オープン直後のホテルとは思えない様子でした。ツインで朝食付きで9600円というキャンペーン価格でしたが、通常17000円とのこと。・・・一体、この価格でこの立地で誰が泊まるんだろう?というのが正直な直感です。全くの新築物件ではなく、前から使っていた物を改築してのオープンなのですね。カーテンは血のようなものがついていたり、クロスは一部はがれておりました。このホテルは皆さんがご指摘されているように、案内が不十分すぎます。極めつけは夜間の出入りでしょう。夜間は地上との入り口が1カ所しかなく、しかも施錠されております。よーく目を凝らすと壁側にインターホンがあるのですが、民家のようなインターホン。ためしに押してみると、「フロントでございます」・・・・ホテルの案内など一言もなく、このインターホンに表示すらなく、ドンキホーテで買い物して帰って来た海外からの客は大変困惑しておりました。
飲んで帰って来た人などどうなってしまうのでしょうか?
また、朝食込みとのことで、ロビー階へ7時過ぎに降りてみると、海外からの団体客は左側で右側がさざんかという案内の旨が、会議で使われるようなホワイトボードにコース番号と矢印だけで客を振り分けていることに唖然。予想通り、さざんか側には海外の団体客が何も知らずにご飯を食べており、狭い内部では長蛇の列ができていました。これは朝食券を色別にするか、それがないならマーカーでもなんでもいいから区別ができるようにしてホテル側の人間が指示を出してあげるべきです。しかも箸だけでシルバー類が一切ない。慣れない箸さばきで食事をとる外国人が哀れでした。客室にいたっては、窓を開ける事ができ、隣の客室との区切りがバルコニーにはないので、とても不安です。物騒な話、飛び降り及び転落の危険性も十分にあるので、窓は開けさせるべきではないと思います。
 ベストウェスタンは海外でよく泊まるホテルのひとつです。言いたい事ばかり書いてしまいましたが、もっとよくなるはずと信じて書かせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する