2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合1
飛び浜さんの たつの市国民宿舎赤とんぼ荘 のクチコミ
- 飛び浜さん [60代/男性] 2017年12月04日 20:44:12
-
12月2日、4人で宿泊しました。朝食で時間が来たので、レストランに行きました。
バイキング形式でした。ところが、部屋番号の席は、すでに使われ、空席なし、そのうえ、
取り皿なし、料理皿空、ご飯無し、味噌汁無し、係の方に聞くと、追加の予定なし、私たちの後に、来られた人は、帰られる方も、後になって、ごはんと少しの味噌汁出来合いのおでんがきました。まわりを見れば、外国の団体の人達で混雑し、食べきれない程、お皿にもり、飲み物も溢れていました。係りの人は、こんなの聞いてない、とか言われてました。施設として、受け入れる体制がいかがなものか?????
二度と行きたくない。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【定番】老舗の国民宿舎でのんびり寛ぎの時間を
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳(バス・トイレ付)【現地決済】】
2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの たつの市国民宿舎赤とんぼ荘 のクチコミ
12月29日に宿泊しました。
これまでにもいろんな所に宿泊しましたが、チェックイン時に夕食の時間を確認されました、ここまではどこでもあるのですが、夕食の飲み物まで聞かれました、これは初めてで「今でないといけないのですか?」と聞くと「夕食時に飲み物をタイムリ-に出せるようにお聞きしています」との返答でそうなのかと思い、家族の要望を聞く事無く、独断で注文する事になりました(それ程種類もないのですが)。ところが、時間に食堂に行き料理はテ-ブルに並べられ席に付きましたが、飲み物はいっこうに持ってこられない、その間鍋に火を点けたり、少しの料理はもって来るのですが、2,3度催促をするも、お待ち下さいだけ、のん気そうに歩いている仲居の人もいるように見えましたが、結局席について20分ぐらいしてからでしょうか、やっと飲み物が届く始末。乾杯をしてから食事を始めるつもりだったので、その間料理に手もつけずです。又、追加で日本酒を注文、燗の方法を聞かれぬる燗2合と冷1合を注文するも、出てきたのは、ぬる燗2合と熱燗1合。料理も同じ材料を使って、調理方法を変えたでけだったり。食事後、部屋に帰り寛いでから大浴場に行き、部屋に帰ってくると入口にお盆を持った仲居さんが立っていました。聞くと、食後のデザートを出すのを忘れていたと、持ってきていました。食事後1時間は経っていましたかね-。
こんな所は初めてです。帰りのチェックアウト時もこれらの事は何の詫びも無かったのでこの宿では問題無い当たり前の事なのでしょう。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する