楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラスのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.81
  • アンケート件数:331件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.83
  • 立地4.81
  • 部屋4.51
  • 設備・アメニティ4.36
  • 風呂4.60
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

34件中 21~34件表示

総合4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2019年11月05日 14:57:25

美味しいお料理でした。\_(-_- 彡

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2019年11月05日 18:18:11

Eさま 嬉しい素敵なメッセージをありがとうございました。お二人はテーブルにお運びするたびに「美味しそう」とかお声を掛けて下さって、楽しんで頂いている様子でご提供の甲斐がありました。
今朝ご出発になり、おうちにご帰宅直後に頂いたお口コミでしょうか。お疲れでしたのに本当にありがとうございました。
どうかまたお越し下さいませ。心よりお待ちしています。
オテルドゥ八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

総合4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2019年05月09日 23:23:43

GWに夫婦で宿泊しました。こだわりが詰まったかわいらしいお部屋で、自然の中の時間を楽しむことができました。結婚記念日だったのですが、オーナーがとても素敵な写真を撮ってくださり、良い記念になりました。おすすめの市場や美味しいソフトクリームなども紹介していただき、その後の旅行も充実したものになりました。オーナー夫婦の優しい人柄が印象的です。また違う季節にも泊まってみたいなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2019年05月11日 10:09:55

Wさま カップルのような仲のいいご夫妻さま。満室の時でしたがはっきり覚えています! 一番最後のご出発でしたので、ゆっくり情報たっぷり差し上げることができました。
あのソフトクリーム濃厚で美味しいんです。清里じゃ、ないんですよね~ 秘密にしたいけど教えます。
湘南の素敵な場所から、また八ヶ岳にお越し下さいませ。楽しみにお待ちしています!嬉しいお口コミありがとうございました。

 オテルドゥ八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

総合4

kouyayo2000さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

kouyayo2000さん [50代/男性] 2019年05月06日 11:41:52

ペンションと言う場所です。
奥さんも頑張ってると言う
雰囲気出てました。
食事、設備も良し。

口コミも拝見しましたが
利用側もホテルで無くペンションを理解して宿泊すべきと。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2019年05月06日 16:43:58

Iさま、渋ダンディーなご主人。お口コミありがとうございます。
はい。ここは7室20人程度のお客様を、通常は妻と私の二人、シーズンは5名のスタッフでお迎えしています。
意外に小さな洋風民宿の一つです。大きな宿の真似はできませんが、小さな宿でしかできない寛ぎを感じて頂けると嬉しいです。

妻、頑張っていましたか?よかったです!
今日、10日連続GWの最後のお客さまを、いまお見送りし終えて ほっとしています。

せっかく選んで下さったすべてのお客様に満足して頂きたいのが夢ですが、お好みもあり簡単でもなく 日々精進と工夫だなあと実感しています。

Iさまご出発のカードに「また来る」と書いて「頑張れよ!」って颯爽と出発されました。
再会楽しみにお待ちしています!ありがとうございました。 
オテルドゥ八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

総合4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2018年05月03日 09:43:12

1泊の短い宿泊でしたが、部屋の内装、お料理、オーナー様のお話しなど記憶に残る素敵な時間を過ごすことができました。ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2018年05月09日 20:54:17

Mさまご夫妻 嬉しいお言葉をありがとうございます。新婚のような初々しいお二人様でした。

清里から八ヶ岳を巡る旅をご堪能されました。お帰りの時にいろいろお話できたことが印象的でした。
GWのような込み合う時期、高速の渋滞を避けて来るには、小淵沢駅からのJRレンタカー利用が便利ですよ。みどりの窓口で購入すると運賃、特急料金、レンタカー代まで安くなります。

タクシーより安く行動範囲も広がる、旅のコツですね。どうぞまたお待ちしています。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

総合4

tsukamoto-hさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

tsukamoto-hさん [60代/男性] 2017年09月27日 22:03:59

 建物の外観と内部に統一感があり、また部屋の趣味もよく、楽しく泊まることができました。
 料理のコースは、宿泊者への心配りがあり、よく考えられてたもので、一品一品美味しく、食事が終わった時には、大食漢の私もお腹一杯になりました。(グラスワインもぶどうジュースも、お得感のあるもので、大変美味しかったです。)
 あえて言うとすれば、宿泊するときの手荷物を置く場所が小さかったこと、立ったままで洗い髪を乾かしていたので、小さい椅子が欲しいと思ったことぐらいでしょうか。
 入り口近くにある手水鉢の中の金魚たちが、人影が見えると水面近くに寄ってきて、とても可愛いかったです。
 少し肌寒い気候でしたが、秋の初めを感じることができる季節で、楽しい時間を過ごさせていただきました。八ヶ岳方面で宿泊する際は、またよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2017年09月28日 15:00:46

Tさま お言葉、貴重なご意見ありがとうございます。以降反映させて参ります。
いつもは八ヶ岳の山小屋が多いんだけどとおっしゃっていましたが、いかがでしたか?

この日も満室で充分なご接待もできずにおりましたが、 俳優の山崎勉さんのような渋いご主人と、明朗で明るい、学校の先生のような奥様と、楽しくお過し下さいました。ありがとうございます。

ご出発の時にいろいろ冬山や司書のお話を伺えてよかったです。もっとお話をお伺いしたい想いでした。ぜひ又、八ヶ岳での再会を心より願っております。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

総合4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2017年08月29日 12:59:52

8月22日、23日に家族旅行で利用させて頂きました。この日にちで空いている食事付きのホテルを探していたところ見つけました。「オーベルジュって何?」と調べてみたところ、「宿泊できるレストラン」という感じとのこと。全国1位とはすごい!と思い早速予約しました。家族4人(大人2人、大学生1人、高校生1人)なのでお部屋は少し窮屈でしたが、ロフトがあって娘たちは楽しんでいました。エアコン設備はありませんでしたが、窓を開けると涼しい風が入ってきて快適でした。虫の声、風が木を揺らす音などが聞こえてとても心地よい時間を過ごせました。お料理はもちろんとてもおいしく、ご主人たちのあたたかい心遣いがたくさんつまっていました。また機会をみつけてぜひ利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2017年08月29日 22:33:07

Mさま とっても暖かいご意見ありがとうございます。私自身、昨年のオーベルジュ日本一って びっくりしました。

今年は実は、同列1位が3施設あって、私は落っこちて2位でした~。それでもこれもびっくりです。

反対にお客様が期待満々でいらっしゃると、がっかりさせないかなあ~、とそればかりが気になるこのころです。

宿もお料理も、居心地よさとは、別個ではなく総合的にどう心を尽くせるか、ではないかなあと思っています。

完全な清掃 空気 香り 音楽は 安心して身を委ねられる宿の要素ですし、押し付けにならない程度のお声掛けは、長旅の緊張をほぐすきっかけです。
 その次に来る、稚拙ですが心を込めたお料理が、美味しく感じて頂けているように思います。皆様のお口に合えば幸せです。

連日満室の夏も終わって、虫の声爽やかな季節になりました。Mさまご主人、フル満室でなかなかお話できなかったのに、こんな風に感じていて下さったんですね。本当にありがとうございます。

素敵なお嬢様たち、奥様。またどうぞ落ち着いた季節にぜひぜひお越し下さいませ。感謝。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

総合4

midonko2さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

midonko2さん [50代/女性] 2017年08月23日 23:33:35

メゾネットの部屋を50代夫婦と親の3人で宿泊。壁にへばりついた梯子は年齢的にもギリかな.補助ベットだと窮屈になるし・・・この部屋は若い親子やグループ向き。食事はお酒やおしゃべりを楽しむ人向きゆっくりペース。ドリンクは高めの印象。スープが美味しかったです。
なんとか22時過ぎに共同駐車場あたりから雲の切れ間に天の川と流れ星を見ることができました。新月を狙ったかいがありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2017年08月24日 00:29:15

Hさま ご投稿ありがとうございます。75歳になられる優しい可愛い感じのお母様とご夫妻でお過ごし戴きました。 

お電話を頂戴できましたらお部屋の選択のご相談など受け賜れるのですが、近年のメール予約ですと、こちらからお電話してもお話できる機会がうんと減りました。
アナログな私、お話したいオーナーの悩みです。

ですよね~ 張り付いてこそいませんが、斜めハシゴはご高齢には大変です。フラットのお部屋がいいですね。

簡易ベッドは当館では使用していません。狭くなりますが普通ベッドを追加します。

優しい方がいつも簡易ベッド、のパターンはお気の毒。
どうぞご高齢のご両親のいらっしゃるときはお電話でご相談くださいね。一生懸命ご相談にのりますよ。

星が見えてよかったですね。お母さまも喜ばれたでしょうか?
お盆満室の時でしたが、次回はお電話下さいませ。楽しみにお待ちしています! 

 オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

総合4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2017年08月17日 00:00:07

お盆の大変混み合っている日程でしたが、大変快適に過ごさせて頂きました。
自然と調和した建物や手入れの行き届いたセンス の良い美しいお庭など、どこかの伯爵邸にお呼ばれしているかの様でした。
今回は、母親が何年振りかで家族旅行に共に行くことが出来 、こんな山でこんなに素晴らしいお食事が出来るなんて、と大変喜んでいました。翌日になっても、楽しい気持ちがずっと続いた様で、本当に嬉しそうに電話をかけて、感謝してくれました。
お料理がとにかく素晴らしかったです。
本当に良い旅になりました。ありがとうございます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2017年08月18日 09:26:06

Hさま 別居のご高齢のお母様が、このご滞在をとても喜んで下さった事をお伺いして、本当に私達スタッフも心から嬉しく喜んでおります。

Hさまがお母様とご家族のために心を砕いていらっしゃる様子を感じていましたので、なおさら安心致しました。

とても上品なお母さまとご家族。またゆっくりとした日にお迎えできますことを心より願っております。

皆様、お母様、どうぞお元気でお過ごしくださいませ。
勿体ないほどのお言葉、ありがとうございました。 
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

総合4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2017年07月03日 19:37:40

夕食・朝食共に料理がとても美味しかったです。オーナーのゲストへの気遣いがとても丁寧で安心してすごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2017年07月03日 21:10:35

Nさまご夫妻さま 有難いお言葉ありがとうございます。
当日予約でお越し下さいました。良い宿が取れてよかった~と。ありがとうございます。

お若いのでカップル様かと思っていましたら、新婚1年めとのこと。

窓辺のテーブルで楽しそうにお過ごし下さいました。
お似合いのお二人さま、またどうぞお越し下さいませ。心よりお待ちしております。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲 

総合4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2016年05月04日 13:20:03

オーナーさんの人柄、料理、内観・外観いずれも素敵な宿で、とても落ち着いたひとときを過ごすことができました。どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年05月06日 10:05:24

Mさまご夫妻さま、ご投稿ありがとうございます。とても雰囲気のよく似たお若いお二人でした。
ご結婚後数日のプチ新婚旅行で、前日に一室あった空室を見つけて下さいました。
仲のいいお二人の写真をたくさん撮らせて頂きました。写真を撮りながらこちらまで嬉しい気持ちになりました。
満室の慌しい日でしたがまたどうぞゆったりとした八ヶ岳テラスに御越し下さいませ。ありがとうございました。どうぞお幸せに!
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

総合4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年06月04日 21:26:38

ゆったりと、白樺の葉のそよぐ音を聞きながら過ごしました。三方に大きく山々が見える出窓があり、甲斐駒の頂、木々の緑が心をとらえました。お庭のバラが深紅に美しく、贅沢な建物の造りに調和していました。お食事もおいしく、器もすてきでした。魚料理がオーブン焼きだったので、肉料理は煮込みなど調理法を変えてくださったら、もっと新鮮でしたでしょう。また、泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年06月05日 08:25:26

Aさま 無事ご到着なさいましたか?ご帰宅早々ご投稿下さったんですね。ありがとうございます。

八ヶ岳らしい澄み切った新緑の日をゆったりお過ごし下さいました。ご案内した時ご主人がお部屋をとても気に入って下さったのがとても嬉しかったです。
お食事中のお二人の笑い声が仲良く、和やかで私が癒されました(^^) お料理へのご意見ありがとうございます。寒い季節はブレゼ、クリームのラグーなど連泊時にご用意しています。普段はカリッと香ばしくジューシーな仕上がりのソテイやローストが多いですね。
 ちょうど今からたっぷり7月まで庭のバラ達がそれは美しいです。英国王立バラ園のダブリンベイが真っ赤なベルベットの様なテキスチャーで建物の石垣に絡んでいます。ぜひこの季節にご覧下さいませ。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2011年07月29日 21:17:24

7月27日に宿泊しました。 リゾートホテル並みの設備はないですが、
オーナー始めスタッフの方々のきめ細かなサービスは最高でした。
温泉も近くにあり、身も心も癒される宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2011年07月29日 23:34:30

Kさまご夫妻 早速のお口コミをありがとうございました。ご案内した身延への旧街道ドライブはいかがでしたか?
この小さな西洋民宿を楽しんで戴けたなら幸いです。

八ヶ岳テラスは小さな宿を目指しました。
昔、「高原へいらっしゃい」というTVドラマがありました。
八ヶ岳のホテルを舞台にした山田太一の脚本ですが1976年に田宮次郎、2003年に佐藤浩市が主役で八ヶ岳、野辺山のブームを作りました。

スタッフやお客様との丁寧な人間関係を重ねていくのですが、「これはホテルでは無理なお話かな」と思っていました。多くのお客様では目が行き届かないからです。
それで自分の背丈に見合った8室の舞台を作りました。自分のサービスへの夢でした。

家具を始め、業務用の備品は置かず、すべて家庭用(欧米の品やアンティークですが)で、ホテルに慣れたお客様には、御不便な点があるかもしれません。椅子も乱暴に座ると壊れそうです。
御不便を楽しんで戴けると本当は嬉しいのですが。

「身も心も癒される宿」って、身に余るお言葉です。まだまだ時間をかけて目指して行きたいと
気持ちを引き締めています。
Kさまが出発された後、スタッフがお部屋掃除に伺うと机に小さなメモを見つけました。
「素敵なペンション!ありがとうございました。」と書いてありました。
スタッフみんなで、とても幸せな気持になりました。Kさまご夫妻、こちらこそ皆を励まして下さりありがとうございました。また八ヶ岳で、どうぞお会いできますように。

総合4

Sホヌさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

Sホヌさん [40代/男性] 2010年09月04日 12:52:29

8月に1泊八ヶ岳テラスさんにお世話になりました。
ホテルに到着してまず外観がとてもお洒落で嬉しくなり玄関を入って“わ~すご~い”と一言。
ホームページでは拝見していましたが、装飾などがヨーロッパ調に統一されていて
上品で高級感がありすごく落ち着いた雰囲気で数年前旅行したフランスを思い出させてくれる内装でした。

お部屋も想像よりは少し小ぶりでしたが、奇麗で清潔感があり安心してくつろぐ事が
できました。
ただ、お部屋にクーラーがなかったのでお風呂上がりだけは暑くてせっかくさっぱりした体に少し汗をかいてしまいました。

私たち夫婦は食べるのが大好きで(その上大食い)暇を見つけては経済的に許す限りで
あっちこっち食べ歩きに出掛けています。
なので食事をものすごく楽しみにしていました。
もちろん、全体的には美味しく頂きましたが、デザートが少しのシャーベットだけだったので少々物足らなかったですね。
スィーツ好きの私としては勝手に手作りケーキやアイスなどの盛り合わせみたいな物を
想像してしまっていて・・・(苦笑)

でも、それより1番残念だったのはメインが牛肉じゃなく鶏肉だった事。
鶏肉は日頃家庭よく食べるので外でコースとか食べる時はどうしても美味しい牛肉料理を食べたくて。
これも勝手な思い込みで、ホームページで美味しそうなお肉のお料理が載っていたので
そういう物が食べられるものだと楽しみにお腹をグーグーに空かせて行ったもので。
ゴメンナサイ、悪魔でも私たちの好みです。

他の方の評価より辛口になってしまったかもしれませんね、申し訳ないです。
でも、ご主人としかお話できませんでしたが
そのご主人が物腰柔らかく丁寧親切だったのでとても居心地良く過ごさせて頂きました。

帰る際車を走らせてからもご主人が見えなくなるまで手を振って下さっていたので
主人と感激し、私も助手席から思いっきり手を振り返していたのですが
ご主人からは見えていたかなぁ。

こちらの好みで少々書きづらい事も書いてしまいましたが
八ヶ岳テラスさんはお客さんの事をよく考えきめ細かいサービスを心掛けていらっしゃるのがとても伝わってくる気持ちのいいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2010年09月04日 15:21:47

Yさまご夫妻 お久しぶりでございます。お二人ともお元気でいらっしゃいましたか。
8月半ばは全国、無茶苦茶暑い日でしたね。
さすがに八ヶ岳の高原も前例のない高温になりました。皆様ご到着の時間4時ころが、高原では一番暑い時間になります。
このあと5時半ころから一気に冷涼となり、「クーラーを入れたんですか?」とよく尋ねられます。

いいえ、外気が変わったのです。ラウンジを渡る風や食後、テラスに出て渡る風の涼しい事。8月半ばで夜、テラスから「冷えるので戻ります」と戻られるお客様が多く、本当にもったいない想いです。
クーラーはありません。今後もつけません。クーラーの中では閉め切って冬と同じ。ご家庭と同じ。せっかくの1300mの高原の大気の変化がわからないではないですか。
夏に八ヶ岳へわざわざお運び戴く値打ちは、自然(の冷気)に触れる喜びにあると思っています(^^)
あまりお料理の内容に触れると、料理との出逢いの喜びが薄れるので少しだけ。
○○のソルベは今話題のベジスイーツ。けっこう手が込んでるんですよ。
それを新鮮な季節のフルーツと盛り合わせてお出ししましたね。
暑い日でしたから、いかがかと思いましたが、量がたっぷりなくってごめんなさい。

肉は私が一番旨いと思っている肉をお出ししています。連泊など日によって変わりますが、お好みに添わず残念でした。実は八ヶ岳テラスの名物料理だっだんですよ。
そうですね。シティホテルの付随レストランですと別料金ですが、1品づつ好みをオーダーできますのに。ここがペンションの具合の悪いところですね。)^o^(

S子さま 明るく助手席でブンブン手を振って下さっていたの、しっかり最後まで見えていましたよ。あの手に励まされ、私も、いい出逢いだったなあって、嬉しい気持ちでお見送りの手を振りました。たくさん写真を撮りましたね。手ごたえあったけど、お気に入りはありましたか?
優しいご主人と、またお越し下さいね。次は連泊にしてみて下さい。ヒミツ料理が出てきますよ-(^^)次はボリューム多めにね!

総合4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2010年08月30日 22:56:54

このたびは大変お世話になりました。

なにはともあれ、素晴らしい夕食に感激です。素材を大切にした上品な味付け、
適切な量とタイミングで、デザートまで「わくわく」の連続でした。
庭や内装にもこだわりが感じられ、「日常」を忘れさせてくれるに十分でした。
そして何よりも、オーナーのホスピタリティが素晴らしい限りです。
各宿泊客に応じた的確な情報を、決して押しつけがましくなくアドバイスして、
旅の雰囲気を盛り上げてくれます。

宿から30秒も歩けば、満点の星空が迎えてくれるのも魅力ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2010年08月31日 11:30:35

Aさま 早速のご投稿ありがとうございます。昨夜はひと月ぶりの休みで、夜の解放ワインが多すぎご投稿気付かず、お返事もせず眠ってしまいました。済みません。

実は、予約情報からジャーナリストでいらっしゃる事を事前に知ってお迎えしましたのでいささか緊張しての出逢いでございました。
ご夫婦ともお若く見えたのにびっくり。なんと私の学生時代からの愛読新聞社の写真部デスクでいらっしゃいました。(^^♪ 芸能人に会うより嬉しかったでした。

テキパキ的確な質問にお答えするのも楽しく、最後のご出発の時にはご夫婦にいろいろポーズをつけて写真を撮らせて戴きました。
カメラマンは写真に撮られるのをすごく嫌がるのを承知で「辛抱辛抱」などどプロを相手に撮りましたがちょっと照れて、可愛かったです(^^)

ご無理を申しあげましたが、ご主人と一緒の写真の少ない奥さんは喜んでいらっしゃったようです(^^) これからまた貴紙の読む目に楽しみが増えました。
ご多忙ハードな時間を相当やりくりして八ヶ岳テラスへお越し下さった事を拝察すると改めて、この出逢いに感謝致します。ありがとうございました。星のきれいな夜でしたね。

※お客様への観光アドバイスは、朝食が終わりかけるころ私がお声を掛けてご案内するようにしています。どうぞご遠慮なく御尋ね下さいね。

34件中 21~34件表示