楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラスのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.81
  • アンケート件数:332件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.84
  • 立地4.81
  • 部屋4.54
  • 設備・アメニティ4.38
  • 風呂4.60
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

279件中 201~220件表示

総合5

れいれい2002さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

れいれい2002さん [40代/女性] 2015年10月27日 22:03:39

今回、両親を連れての旅行でお世話になりました。
外観の写真から一目惚れで予約しましたが、実際も外観、内装ともに素晴らしいペンションでした。お夕飯、朝食もメニューをはじめ、食材や味、美しさ全てにこだわりが感じられるとても美味しいお料理でした。
こんなにも寛げて、癒されるペンションは今までになかったと思います。両親にも喜んでもらえたので、大満足の旅になりました。ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年10月29日 00:16:05

Nさまご家族さま 楽しかった先週末を思い出しました。ありがとうございます。
そういえば満室でしたのに楽しいNさまご家族とゆっくりお話できて、良かったです。

お父様はご到着の時から、庭の白樺に大喜び下さり、たくさんお写真をお撮りさせて戴きました。
私の好きな北海道、富良野町美瑛ご出身とのこと、納得しました。

私も転勤で4年札幌に勤務しました。ここ富士見高原は標高1300M 北海道とかなり近い気候、風景です。だからこの地に惹かれたのかも知れません。
中1のお嬢さん含め暖かいご一家で、私もなにか懐かしく優しい気持ちになりました。

白樺やこの澄み渡った空気、十勝岳もなにかここと似ていますね。またどうぞお元気でここ八ヶ岳へおいで下さいませ。東京から3時間以内で来れる北海道です。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年10月12日 17:42:23

10月某日、宿泊させて頂きました。外観、内観とも素敵なペンションで、とても気に入りました。ちょうど葉が色づきはじめた景色も堪能できてよかったです。
オーナーが気さくな方であたたかく迎えて下さったり、カメラにとても詳しくて、撮り方を教えて下さったりと、サービスも大満足でした。

食事も量が多すぎず少なすぎず調度良い感じで美味しくのんびりと楽しめましたが、食後の紅茶orコーヒーを、コースに含まれていれば尚、良かったと思います。

夜は空一面の星空も見ることができ、とても良い思い出になりました。

オーナーの人柄から溢れるおもてなしが、リピーターを増やしているのだと思います。またいつか行きたいと素直に思える宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年10月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年10月12日 20:56:27

Tさま、とてもお似合いの若いカップルさまでした。 さっきお見送りしたばかりですね!
ご帰宅早々お言葉を頂戴して本当にありがとうございます。
連休の満室でしたのに、楽しんで下さいまして 安心しました。とても仲の良いお二人のお写真を、この建物周辺でたくさん撮らせて頂きました。あまりにも10月の紅葉と青い空と雲まできれいでしたので、楽しくたくさんお撮りしましたね。

コーヒーご意見ありがとうございます。帝国ホテル喫茶部でも提供している高級焙煎豆を使っています。食後ご不要のお客様にも均一宿泊料金に加算しがたく、恐縮しながらオーダーを戴いています。お許し下さいね。もちろん朝食はフリー、お代わりもどうぞご堪能下さい。
お食事中もお互いを思い遣る、優しい雰囲気が印象的なお二人でした。どうぞこれからもお幸せにお過ごし下さいませ。お二人との再会、とても楽しみです!ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

ssyoさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

ssyoさん [40代/男性] 2015年09月11日 22:35:45

8月に家族旅行で泊まりました。
家族には詳しく泊まる場所の話はしていなかったので、到着と同時に素敵な外観に驚いていました。
外観同様ペンションの中もこだわりのある調度品でした。
お部屋もメゾネットタイプでしたの子供が目を輝かせて喜んでいました。

食事は他の方が書かれているように美味しかったですし、
食事の後も外を眺めながらのゆったりした時間をすごせたのがとても良かったです。

泊まった翌日はあいにくの雨でしたが良いドライブコースを紹介していただいて助かりました ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年09月12日 10:39:46

Sさま もうひと月前にもなりますのにご投稿下さってありがとうございます。
満室の日で、なかなかゆっくりお話できませんでしたが、中2の息子さんはパラグライダー体験嬉しそうでしたね。

はい、メゾネットのお部屋は2タイプあります。一つはテニスコート越しに八ヶ岳の網笠山と西岳が望めるカントリータイプのインテリアのお部屋。向こうに見える林を意識してちょっと渋いシャンデリアやグリーン系でまとめたお部屋です。

もうひとつは、南アルプス側とお庭の方向に面したサーモンピンクベースのちょっと女性的なお部屋。
シャンデリアや壁紙などはエンジェルのモチーフを使ったものです。

どちらにもそれぞれのリピーターがいらっしゃいます。他の部屋も8室すべてインテリアが違うんです。ホームページで約100枚の写真を見てみて下さい。楽しめますよ。
Sさま、次はまた別のタイプのお部屋をご用意して、心よりお待ちしています。ありがとうございました。
オテル ドゥ 八ヶ岳テラスオーナー 松本 哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年09月04日 00:20:50

8月23日に1泊しました。
イメージ(写真)通りの洋館で、英国風のお庭も手入れが行き届いており、オーナーが植えたいろいろな植物でいっぱいで、バラの花がとてもきれいでした!!
そして、空気が美味しく澄んでいて、涼しくエアコンが不要でした。まさに避暑地といった感じ!!
お部屋は各部屋壁紙や飾り付けが違うとういことで、オーナーのこだわりが随所に感じられ、落ち着いたBGMが流れていて、清潔な落ち着ける部屋でした。
夕食は1品1品素材を生かしたフルコース料理で、スタッフの方がお料理についてひとつひとつ説明をしてくださり、見た目もとても綺麗で、味はどれをとっても本当に美味しかったです。ベストは「ハーブの香りに包まれた絶品のチキン」!!お料理が出てくるタイミングも丁度良かったです。
朝食もパンやサラダ、スクランブルエッグ等、量が丁度良く、とても美味しくいただきました。
食事の席や帰り際にオーナーのこだわりのアングルで写真をたくさんとっていただき、その上、観光案内までしていただきました。
どのお客様に対しても『最高のおもてなし』をという思いがオーナーから感じられたのがとても印象的で心が温まりました。
1泊だけでしたが、とても居心地が良く、とてもいい環境の中で、リフレッシュできる優しい時間をありがとうございました!!
ゆっくりくつろいだ時間を過ごしたい方にはオススメしたい宿です。
また、機会があればぜひ利用させていただきたいです!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年09月04日 09:44:02

Yさま 本当に有難いお言葉をたくさん頂戴して、妻、スタッフとも感謝しております。

八ヶ岳テラスをお選び下さったすべてのお客様に、こんな風に感じ、喜び楽しみを発見して下さりリフレッシュして頂けたなら、この暮らし、生き方を選択した私達は本当に、幸せ者です。

ただ、これまでには僅かですが、悲しいことですが、お気に召さず怒られたこともあります。
デイナーが2時間とは長すぎる。40分以上は待てないから自分だけでも早く出して。自分達は5時半から食べたいからなんとかして。など無理なことは無理なのですが、この1点に拘って滞在中終始不機嫌でお帰りになった方もいらっしゃいました。

 旅のコツは「良いこと見つけ」に尽きると思います。心をを開いて優しい気持ちで眺めると見えてくる、風景や宿の「いいこと素敵なこと」。 ちょっと、いいことは隠してあるのです。

そして宿のオーナー、スタッフもこの旅のパートナーです。言葉のピンポンで、楽しいやり取りをどうぞ面白がって下さい。

日常を全く離れたスローな話題と環境で、普段の暮らしで溜まった心の澱が、晴れ渡っていくといいなあ、と願っています。転地療法、リフレッシュにはこんなコツも効果的ですね。

Yさまご夫妻は「楽しむ心」満々で、八ヶ岳テラスを楽しんで下さいました。ですからみんな素敵に見えてきたんですね(^^) 

八ヶ岳テラスがYさまご夫妻をハッピーにして差し上げられたこと、これが私たちの最高のハッピーです。

Yさま、本当はご出発時にポイント計算を私間違えて処理してご迷惑をお掛けしたのに、気にも留めずこんな優しいお言葉。

これからもすべての方をハッピーな気分でお見送りできますようにしっかり頑張ります。ありがとうございました! 

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

Croam105さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

Croam105さん [20代/男性] 2015年08月26日 23:50:38

部屋:
イギリス風のインテリアがかわいらしく、また清潔感もあり良かったです。
縦引き窓は初めて触ったので新鮮でした。
トイレも掃除が行き届いていました。

食事:
夕飯のコースは2時間とのことで、
最初は長すぎるのではと思いましたが、
ゆったりとリラックスしながらいただけました。
たまにはこのように食事をするのも良いですね。
料理は期待通りすごく美味しかったです。
どの料理も美味でしたが、
前菜の鴨のお料理が味付けのジュレとすごくマッチしていて好みでした。
メインディッシュはチキンでしたが、ビーフもあれば食べてみたかったです。

風呂:
家族風呂を利用させていただきました。
適度に広さがありました。

サービス:
すごく気を配っていらっしゃるなと思いました。
到着時や翌朝に宿泊者1人1人の状況に応じた観光地をオススメされていましたし、
会計時に写真を撮っていただいたりと行き届いているなと感じました。
おすすめいただいた富士見高原の展望台は景色が素晴らしくリフレッシュできました。

設備・アメニティ:
最低限はありました。
バスタオルは持っていきましたが、
備え付けがあればとも思いました。

立地:
自家用車で行くには全く問題ないと思います。
私たちは路線バスで行きましたが、本数が少なかったので、
多少不便でした。
ただ、立地的に町明かりもないような場所なので、
夜はいつまでも見ていたくなるような綺麗な星空を望めました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年08月30日 11:50:24


Tさま Iさま!ご投稿ありがとうございます!ご到着時に初々しいお二人にお会いしてびっくりしました。20才過ぎのカップル様はシニアの多い八ヶ岳テラスではとても珍しく、初めてのお迎えかもしれません(^^) 

窓辺のお席で仲良く楽しそうにお過ごし下さいました。項目ごとにご意見くださったんですね~ ありがとうございます。

アメニティはお部屋に置かれたもの以外もいろいろご用意あります。
 どうぞお申し付けくださいね。全部置きますと混乱する理由もあります。
 バスタオル、浴衣などのお貸し出しも柔軟に対応していますので車以外の方も気軽なお荷物で御越し下さいね。

夏の夜、8月15日に若い二人で見上げられた、満天の銀河、天の川、流星の星空は、いつまでも
お二人の心に残ることと思います。

そっと手をつないで出発されたお二人、応援しています!
また仲良く御越し下さいね!ありがとうございました。
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

総合5

あう8167さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

あう8167さん [50代/男性] 2015年08月18日 23:45:56

周りは、ペンションだけで手入れも行きととどいていたので、非常に気持ちよかったです。
お風呂は、ホテルのようには行きませんが、近くに温泉があり、ほとんどの人がそちらを利用していたようです。
部屋は、少し狭めですが、デザインがよく気持ちよく寝られました。
食事は、地元の取れたて食材を使用して、手が込んでいてとてもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年08月20日 12:30:19

Nさまご家族様、お言葉をありがとうございました。ドイツワインをご提供しました時にエチケットをしっかりご覧になっていらっしゃいましたので、ご造詣が深いと感じてお尋ねしました。

やはりお仕事でデュッセルドルフに5年間、駐在なさっていたとの事。お口に合いましたでしょうか。

ドイツワインは爽やかな甘口のQbAと、しっかりふくよかなアウスレーゼQmPの2種をボトルで、またグラスワインではラインヘッセンのリースニングをご用意しています。

大学と高校生のお子様も落ち着いた雰囲気のご家族様でした。男の子なのにラウンジのドアの閉め方も丁寧に、ご配慮ある様子が印象的でした。

またどうぞ御越し頂けることを願っております。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

kirara89さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

kirara89さん [60代/男性] 2015年08月13日 22:16:12

8月3日に宿泊しました。1920~30年代のイギリスの邸宅を想定して、建てられたという館内は落ち着いた雰囲気で、とても清潔で心地よく過ごさせて頂きました。お食事のコースもとてもとても美味しくいただきました。食後のコーヒーを眠れなくなるからとお断りすると、よく眠れるようにと、ハーブティーを進めて、くださいました。松本さんご夫妻の行き届いたお心遣いで気持ちよく1日を過ごすことができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年08月20日 12:27:35

Sさま、お言葉をありがとうございます。ご高齢のお母様を優しく労らっていらっしゃいましたね。
「ゆったり眠たくなる」のが、コンセプトの八ヶ岳テラスにはカモミール系や、「スィートドリーム」などの緊張緩和系のハーブティもあります。

家具類はヴィクトリア調と呼ばれる時代のアンティークを使用していますので古材を使用したり、それに合わせた内装設計と致しました。お好みに合ってよかったです。

お母様とも、どうぞお元気でお過ごし下さいませ。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年08月10日 21:59:16

8月6日に彼女と二人で泊まりました。ディナーの時はあいにくの雷雨で窓側に近い席でしたが、ご主人のユーモアのある言葉で二人とも気持ちが和やかになりました。また奥さまに近くの温泉の事で些細なことを聞いてその場で答えてくれましたが、その後も調べてくれたようで、ディナーの後に詳細を教えてくれました。従業員さんの方もこのテラスが好きなんだと感じられました。
ネット予約の電話確認時により良い部屋を勧められましたが、初めての利用もあってまずはスタンダードな部屋で泊まりました。次回は勧められた部屋に泊まってみようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年08月11日 11:48:53

Nさま とてもお似合いのカップルさまでした。嬉しいご投稿ありがとうございます。

そうでした。あの日はすごい雷と雨でドラマチックなディナータイムでした。
私はいつ電源が切れるかドキドキ。テーブルのキャンドルが頼りでしたがお二人には却って素敵な夜でしたね。

はい、スタッフはこの季節、一日多くて20名のお客様を5名スタッフでお迎えしています。

3名は、私、オーナーが厳選した「明るく親切で優しい女性スタッフ」です。広い屋根裏に住んでいるので「ハイジーズ」というチームです。

まるで八ヶ岳テラスの娘達のようにお客様に接してくれていますのでどんどん話しかけて、いろいろ尋ねてください。
お客様から、「いい娘さんたちですね」と実の娘達とよく間違われます。嬉しい事です。ありがとうございます。


はい、お部屋は1室ずつのため、ネット予約では公開していないお部屋(隠し部屋、ビュールームなど)空いておりましたらご案内しています。ホームページやお電話でお尋ね下さいますと確実です。

ホームページにも写真や、お客様の感想ご意見がたくさん。どうぞご覧下さい。

Nさま 御撮りした素敵な写真たち、晴れの日のお式のムービーに使って下さいね!
又の再会を心よりお待ちしています。ありがとうございました。

オテル ドゥ八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年08月05日 08:15:45

当地を訪れるのは初めてですが、ペンション村というよりは海外の住宅街の風情。なかなか雰囲気が良いところです。
中でもひときわ目を引く瀟洒な洋館がこちら。庭も英国風で手入れが行き届き、俄然期待が膨らみます。
そして館内に一歩足を踏み入れれば、趣味のよい重厚な内装。何やら良い香りも漂い…出迎えてくれたのは、笑顔が穏やかなオーナーご夫妻です。
一通りの説明を受けお部屋へ。まぁホテルではないので、少々狭めですが、シックで何よりも清潔。アメニティも必要最低限ではありますが、当方には十分でした。
夕ご飯までまだ時間があるので、徒歩6分の「鹿の湯」へ。いやいや炎天下には6分じゃいけませんでしたが…。楽しくお散歩できる範囲で温泉をのんびり楽しめます。(ということで、風呂は利用しませんでしたので評価不能としました。ただし、見た感じでは清潔そうなきれいな風呂でした)
お食事の前後は広いデッキテラスに出て夕涼みを。高原ならではの至福の時間です。
もちろんお食事は期待どおり。特に冷たいポタージュは最高!でしたよ。
ご一緒させていただいた他のお客様も落ち着いた感じの方が多く、すべてにわたり安っぽさのかけらもない、素敵なお宿でした。
静かな良質な時間を楽しみたい大人におすすめです。また、機会があれば利用したい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年08月09日 11:36:38

Mさま、お返事が遅れ大変失礼致しました。この度はここ八ヶ岳、富士見高原の環境をお気に入り下さってありがとうございます。

私も製薬会社のサラリーマンの頃、NY帰りの大叔母が趣味で建てた別荘に魅かれ、よくこの地を
訪れていました。

富士見高原のこのヴィレッジはなんだか、昔よく行きました東海岸のシアトルからバンクーバーまでの静かな道沿いにあります、森の中の小さな20軒ほどの村に似ていました。

やがて八ヶ岳で、この宿を建設することになろうとは。

住んでも期待通りの、爽やかな場所でした。それぞれの宿のお庭の花々もきれいです。
オープンガーデンもありますから、涼しいお散歩をお楽しみ下さい。

ペンションなんて若い人の行くところ、なんて思わないで下さいね。
ここは、過半数のお客様は、ゆとりのシニアのご夫妻、ご家族が多いのです。
大人数のグループ、ペットご同伴、未就学児はご遠慮頂いています。

宿によって楽しみ方はいろいろ。ゆっくりと流れる時と空気を感じたいとき、どうぞご利用下さいませ。

Mさまご夫妻、お嬢様と楽しそうにお過ごし下さいました。ぜひまた御越し下さいませ。季節ごとの風情があります。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

es216-タカさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

es216-タカさん [50代/男性] 2015年08月04日 22:22:17

8月2日から1泊で、妻の誕生日のお祝いとしてお世話になりました。
通されたビュールーム(1F)は、角に張り出した空間と大きめの窓があり、2面の壁に設けられた窓からは、よい風がはいります。
猛暑続きで富士見高原も暑い (日差しが強い) 状況でしたが、窓を少し開けて寝ることで、朝まで熟睡できました。
全開すると寒いくらいの涼しさです。
18:30からお食事で、部屋ごとに呼ばれます。
この日のメインは魚料理が黒メバルとほうれん草のソース添え、肉料理が鶏肉に圧をかけてパリっと仕上げたものでした。(お料理の名前を覚えておらず、申し訳ないです)
前菜からデザートまで、手間暇かけて作られたお料理は何を食べてもすべてがおいしく、少し暗めの照明が作り出す雰囲気とあわせて、ゆったりとした楽しい時間を過ごさせていただきました。
飲み物は最初はビール(これもスペシャル)をいただきましたが、料理が進むにつれて「飲み物の選択を間違えると、料理に申し訳ない」ということで、辛めのスパークリングワインを頂戴しました。
朝食はイングリッシュブレックファーストということで、パン、卵料理、ベーコンとサラダ、デザートに紅茶かコーヒーを選べるスタイルでした。
食いしん坊の私たち夫婦は、パンのおかわりをいただき、紅茶とコーヒーを両方とも頂戴しました。
紅茶もコーヒーもおいしく頂戴しまして、特にコーヒーは水の良さでしょうか、ブラックが一番かなと思いました。
チェックアウトをする際にも、オーナーが私たちのカメラで建物や周りの風景をバックに写真を撮ってくださり、とてもいい思い出になりました。
猛暑続きのこの夏、エアコンなしで過ごせる贅沢を味わいました。
帰りには、道すがらの売店や道の駅などで夏野菜をたくさん購入して帰りました。
今度は季節を変えて伺わせていただきたいと存じます。その節はどうぞよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年08月09日 07:16:37

Nさまご夫妻様  この数日間多忙に追われ、お返事が遅れて大変失礼致しました。 もったいない優しいお言葉ばかり頂戴して本当に恐縮です。

数ある宿の中から八ヶ岳テラスを選んで下さったお客様に、何をして差し上げられるか。ホテルを目指せば設備にきりがありませんし、旅館のご接待もできません。

いつもは妻と二人の小さな洋風民宿です。でも、ご一緒させて頂くのはとても短い時間ですが、短い時間であるからこそ一つづつの事を、心を込めて行って行きたいと願っています。

これからもお迎えしたお客様が、とても優しい気持ちになってお目覚めになり、そしてまた新しい普段の暮らしに再出発されるように、心を込めてお迎えしたいと思います。

嬉しいご縁。一期一会。Nさま、ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲 

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年07月31日 17:20:31

猛暑の中、涼しさを求めて高原のこちらのペンションにお世話になりました。
決めた理由は、評価が高かったことと皆さんの口コミでした。
評判通り、とても心地のいい宿泊となりました。

部屋の隅々まで心が行き届いた素敵なお部屋に、とても美味しいお料理。
主人と二人で、静かにゆったり過ごすことができて、とても良い休日となりました。

普段不眠症気味なのですが、旅の疲れからかベッドの硬さが私にあっていたのか、早い時間から夢の中へ。熟睡することが出来、朝の目覚めはすっきりした
ものでした。

オーナーご夫妻のおもてなしの心が素晴らしく、お喋りもとても楽しかったです。帰りにはたくさん写真も撮ってもらい、いい記念になりました。

また是非利用したいと思うペンションで、今度は子供も一緒に泊まりに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年08月01日 11:11:37

Nさまご夫妻さま 過日は私たちそしてスタッフまで楽しかったご滞在、ありがとうございました。

本当に楽しそうに寛いだ笑顔で、お二人ともお過ごし下さいましたから、私たちも嬉しい気分でおもてなしできました。

八ヶ岳テラスの願い→ 優しい音楽や、香り、照明、自然のうつろいによる風や空気の変化、そしてゆったりとした気分で時間を掛けたお食事などで 結果として、「気持ちよい熟睡と目覚め」を体験して頂きたい事です。
ベッドも硬めのしっかりしたベッドです。

喜んで頂けてよかったです。奥様が宿泊カードに「とても素敵な宿に泊まれて幸せでした!」とお書き下さり、私たちの励みになりました。

皆様にそう思って頂けます様にこの8月も頑張ります!ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

やすとんさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

やすとんさん [40代/男性] 2015年07月27日 13:48:39

7月24日金曜から一泊で妻とお世話になりました。

まるで絵本の世界のような瀟洒な洋館。
ホームページのイメージ通りでした。

食事はイタリアンとフレンチの中間のような感じのフルコースでした。お皿や盛り付けも非常に綺麗で、当然の事ながらどれも美味で、ワインが進んでしまいました。

食後にテラスでワインを飲みながら星空を眺めたのが、とても印象に残っています。

我々夫婦は非常に暑がりなので、出来たら部屋にクーラーがあれば・・・と思いましたが、部屋自体は小振りな可愛らしい洋室という感じで、居心地良かったです。

やはり一番印象に残ったのは、ご主人始め皆さんの心からのおもてなしでしょう。
全てにおいて隅々まで行き届いている、という感じでした。

料理の美味しさといい、コストパフォーマンスを考えると非常に高いものがある、と思います。

またお邪魔する日を楽しみにしています。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年07月27日 17:53:44

Mさまご夫妻 嬉しいお言葉をありがとうございます。背が高くお似合いのご夫婦、写真をたくさん撮らせて頂きました。

 あの日は、この夏でも全国的に非常に暑い日でしたね。ご到着の3時4時は八ヶ岳も暑いことがあります。ただ、山影に日が落ちると一気に5.6度下がりひんやりとした冷気がテラスを包みます。

東京より1300mの標高差で昼でも6.5度は必ず涼しいので、夕方から朝までそれは気持ちいい場所です。

はい、八ヶ岳テラスは相当贅沢な建築費を掛けましたが、クーラーはないんです。

クーラーを設備すると、窓を閉め切ってしまいます。せっかくの高原にいらっしゃったのにこの高原の空気の変化を感じることができませんね。

もったいない。都会の皆様に、クーラーの要らない本当に心地よい眠りと目覚めを味わって頂きたい願望(^^)があります。そこをお楽しみの一つにして下さると嬉しいです。

注文の多い宿で恥ずかしいですが、どうぞまた季節ごとの八ヶ岳テラス、楽しんで頂けると幸いです。
またの再会を心より願っております。Mさま、数々の暖かいお言葉をありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年07月26日 11:36:01

夏休みになる前の7月の週末に宿泊しました。
富士見高原のペンションが集まっている地区なのですが、とにかく静かで都会の喧騒を忘れてのんびり過ごすことができました。本当に鳥のさえずりしか聞こえない感じです。
オーナー夫妻のお人柄もよく、いろいろなお話ができました。蚊がほとんど出ないというのがうらやましいです!
丁寧さが伝わってくるお料理とよなよなの生ビール、食後にいただいたテラスでのコーヒー、翌朝の朝食と、食事を満喫させていただきました。
少し散歩すると鹿の湯という温泉に行くことができます。
夏休みのハイシーズンは小淵沢から「鉢巻周遊リゾートバス」が走っているみたいです。我々の時期はちょうど運行前で、車に乗らない我々は往復タクシー利用でした。
また、ぜひ再訪したいと思っています。ありがとうございました。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年07月27日 10:51:53

Sさま 東京も相当の暑さでしょう。お元気でいらっしゃいますか?
 ちょうど貸切の日にご滞在下さいました。昼間も建物の前の小さなシラカバの森の中はひんやりと涼しく、日が傾きますと八ヶ岳テラスのウッドデッキは冷ややかな風の吹きぬける縁側のようになります。

じかに座ったりゆったり腰掛けたりレッドシダーの感触が楽しめます。温泉帰りの夕涼み、夜は寝転んで星空を見たり、それぞれにお楽しみ下さるウッドデッキです。

そう、蚊がいません。標高1300mのここには蚊がいません。これが実に快適な夕涼みです。

上品で静かなお二人、とても優雅にお過ごし下さいました。その後の天空のカート、標高1400mへのカート旅お楽しみいただけましたか?

八ヶ岳テラスから乗り場まで歩いても7分です。涼しくて、富士山初め代表的な名山がすべて見渡せる素晴らしいエリアです。お勧めのイヴェントです。

Sさまご夫妻、またどうぞ八ヶ岳テラスで再会できますように、お待ちしております。暑さの折、御自愛くださいませ。  
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年07月21日 07:44:45

特に食事の内容がよく、ゆっくり堪能できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年07月21日 10:11:58

Sさま 連休の満室が続いた日のご宿泊でした。充分なおもてなしができませんでしたのに、お言葉をありがとうございます。
お料理は、フレンチの一流店で修行をしましたが、すべてのお客様のお口に合うかどうかは毎日心配ですね。

大切なことは、基本の3点。最高のオリーブオイル、複数種類の塩、厳選したハーブを多種適切に用いる。そして「良い素材を選び、心を込めて誠実に作る。」これで素材のよさが最大限に引き出せたら理想の料理です。

それを目指してまた日々頑張ります!お励ましをありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年07月15日 01:32:20

6月21日に宿泊させていただきました。同行した高齢の母は到着して「こんな素敵な所に泊まれるの?」と言ってとてもわくわくしておりました。その期待は帰るまで裏切られることなく・・・館内の調度品は落ち着きのあるもので、隅々までピカピカにお掃除がされていて気持ちよく過ごさせていただきました。お食事はイタリアン&フレンチ・・おそらく高齢の母を考慮してご飯にしてくださったのではないかと、お心遣いが温かでした。わたくしは食後のコーヒーがとても美味しくて美味しくて、オーナー様がブレンドされたバニラの香りのコーヒーがとてもお気に入りです。ご一緒させていただいたお客様の母娘様との歓談のひとときも大きな宿では味わえない楽しいひとときでした。ひとつひとつ丁寧におもてなしをしてくださったオーナーご夫妻のお人柄がすべてに表れてる素敵なお宿でした。またお邪魔させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年07月16日 23:55:49

私にも忘れ難いMさまと85歳のお母様、お元気でいらっしゃいましたか?今日も昨日も80代のお母様を誘って、優しい息子さん、娘さんのご宿泊が続きました。
 私の母と同じくらいの方が元気で御越し下さり、また喜んで下さったお姿をお見送りできると、本当に幸せな気分になります。
 有難い仕事をさせて頂いています。

 コーヒーお気に入って下さいました。ありがとうございます。ちょっとだけ自慢ですが、専門店の高級な豆です。銀座の帝国ホテルとフレンチのオテルドゥ ミクニでも採用されている豆とアドバイザーから聞きました。
 これに夜のデイナーあとのコーヒーには、ハワイで求めましたマカダミアナッツとバニラを一緒に焙煎しましたハワイアンコナを僅かに隠し味にブレンドすることがあります。
 香りが前に出てしまったら、隠し味ではなくなりましたね。ちょっと失敗でした(^^) 

 1回目は家族や夫婦で、2回目はご高齢のご両親をお連れ下さるお客様が多いです。

 そんな宿でいられてよかったと嬉しく思っています。八ヶ岳テラスのホームページの「お客様ノート」にはそんなご高齢のお母様の感想、などが書かれたノートを転記しています。よかったらご覧下さいね。

 優しい心配りのMさまと可愛い素敵なお母様でした。どうぞお元気で。再会を楽しみにしております。
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年07月10日 22:43:42

木々に囲まれた大変静かな環境で、玄関を入るとやわらかな木の香りが漂い、素敵な館内で気持ちよく過ごすことができました。夕食は一つ一つが心のこもった味わいのあるものでとても美味しかったです。特にポタージュのスフレは絶品でした。オーナーご夫妻の暖かな人柄に癒され、温かくもてなしていただき心も体も元気になりました。すぐ隣に天然温泉があるのも良かったです。又お伺いしたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年07月12日 17:41:49

Kさま奥様 お元気でしょうか?ご投稿ありがとうございます。貸切で暖かいご家族のお時間を過ごして頂きました。息子さんとご主人は寡黙な方でいらっしゃいましたから、私と奥様とばかりおしゃべりしてしまいました。

でもなんとなくその会話をお二人も聞きながら楽しんで下さっていたのかな~なんて思って。最後に奥様が「家族の気持ちが元気になりました!」なんておっしゃって下さってまあ嬉しかったです。

お近くの町から御越し下さいました。旅は近い所でも暮らしの句読点になりますね。またどうぞお会いできますように。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年06月21日 21:19:53

先日は大変お世話になりました。
彼との記念日に利用させていただきました。ペンション宿泊に緊張でしたが、とても清潔でオーナー夫妻の人柄にホッとしました。夕食はコース料理で、どれも美味しくて思いがけず記念日ピッタリのディナーとなり2人で大満足でした。アンティークの家具もひとつひとつ素敵で、のんびりと散歩をしたり、談話室で本を読んだり、テニスをしたりと穏やかな休日を過ごさせていただきました。
是非またうかがいたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年06月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年06月22日 14:58:40

Hさま とてもお似合いの若々しいカップルさまでした。ありがとうございます。八ヶ岳テラスの「談話室」は、一階ラウンジのかどにある風通しのいい寛げる小部屋です。

食事までの時間や食後、ゆっくりとお客様同士が旅の触れ合いを深めたり、読書をしたり。

片岡鶴太郎さんから頂いた絵手紙や、素描、画集などが置かれています。

「お客様ノート」には多くのお客様の感想や想い出がいっぱいです。Hさまもお書き下さいました。何年かしてまた見るとあの時の自分に会えますね。

ぜひまた素敵な彼と、この高原でお待ちしています。どうぞお幸せに!

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年05月06日 21:25:08

家族3人で泊まりました。オーナーも気さくでとても良い雰囲気でした。
料理もおいしく、量も我々にはちょうどよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年05月08日 07:35:00

Sさま 飛騨高山からの帰路、八ヶ岳にお寄り下さいました。
ジーンズの着こなしのおしゃれな紳士と思っていましたら、大手企業のニューヨーク駐在暦10年の実績だったんですね。
そんな素敵なセンスの方に、当館の調度類をお褒め頂いてとても嬉しかったです。

GWの満室でしたが、普段はゆったりの宿です。ぜひまた御越し下さいませ。
懐の深いお話が伺えそうで楽しみにお待ちしております。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

kanginfamilyさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

kanginfamilyさん [20代/女性] 2015年05月06日 14:35:33

家族3人でお世話になりました。当日はアクシデントで到着が夕食時になってしまいましたが、『お怪我はありませんでしたか??』と心優しいお声かけをしてくださり、到着後もほっとする事ができました。料理もとても美味しいく、楽しい時間を過ごすことができました。写真を撮ってくださったりとご主人のお心遣いがたくさん詰まったおもてなしでした。またお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年05月06日 20:37:14

Hさま皆様、無事ご帰宅されましたか?大変でしたのに早速のお言葉をありがとうございます。
ちょっとお疲れ気味にご到着でしたが、お寛ぎ頂けた様で安心しました。

あれから八ヶ岳アウトレットに行かれましたが、いい買物はできましたでしょうか?

買物はなくても、南アルプスと八ヶ岳の両方を間じかに眺められるいい環境にあります。
ここから小淵沢まで無料シャトルバスもありますから、JRで御越しの方には特にお勧めのポイントです。
 Hさまお母様とお嬢様お二人、とても仲のいいご家族にお過ごし頂けました。

また是非、八ヶ岳テラスでお迎えできればと願っております。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年05月05日 11:16:17

写真の建物に憧れてゴールデンウィークに宿泊しました。期待を裏切らない
素敵なペンションでした。ロフトの部屋で、秘密基地みたい!と子供も大喜びでした。食事も大変美味しく、こんなに時間をかけてゆっくり食べたのは久しぶりです。またいつか行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年05月05日 17:40:35

Tさま嬉しいお言葉をありがとうございます。とてもしっかりした中3のお嬢さんにお見受けしましたが、ご両親のそばでは、「秘密基地みたい!」と子供に帰って喜んで下さったんですね(^^) ちょっと意外で嬉しくなるお言葉でした。

この部屋のデザインは大人の可愛さもあって、結構シニアの女性にも人気あるんですよ!
 忙しく、なかなか心配りの至らないGWに、喜んで下さってありがとうございます。どうぞまた、暖かいファミリーで御越し下さいませ。ありがとうございました。

279件中 201~220件表示