楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラスのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.81
  • アンケート件数:332件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.84
  • 立地4.81
  • 部屋4.54
  • 設備・アメニティ4.38
  • 風呂4.60
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

321件中 221~240件表示

風呂4

まろあつさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

まろあつさん [40代/男性] 2016年08月01日 13:18:04

中学生の息子と家内と3人でお世話になりました。普段は大きなホテルに泊まる事が多く、
はじめてのペンションで正直不安はありましたが、とても満足のいく休暇を過ごす事ができました。ありがとうございました。当日は満室で夕食の時もテーブルは埋まっていましたが、とても落ち着いたご家族や夫婦が多く、ダイニングルームもとても素敵な雰囲気でしたので、混雑した感じは全くなく、リラックスして食事ができました。食事は夏だからか少し塩味やスパイスが効いたものがありましたが、程よい味付けでボリュームもちょうど良かったです。特にかぼちゃのポタージュは料理に自信のある家内も「これはかなわない、美味しい」と絶賛。料理の温かさや出てくるタイミング、味付けなど細かいところまですべて計算しつくされており、オーナーのきめ細やかなお人柄が出ているようでした。部屋は写真ではあまりよくわからなかったので、想像より狭かったですが、寝るだけなので十分な広さだと思います。とても清潔でよく掃除されており、壁紙も傷ひとつないのでまだ築浅かと思ってオーナーに尋ねたところ、もう14年も経っているとのこと。驚きました。しっかり普段からメンテナンスしていらっしゃる様子がうかがえました。チェックアウトはこちらの我が儘で少し早めにチェックアウトをお願いすることになってしまいましたが、お忙しい中朝食中に精算伝票を用意していただき、時間通りチェックアウトすることができました。おかげ様で息子が乗りたかった電車に間に合いました。チェックインの時はエアコンがなく少し暑かったのと、部屋が狭く感じたので正直テンションはあまり高くなかったのですが、チェックアウト時には家族皆大満足。口コミの点数が高い理由が納得できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年08月03日 11:37:48

Iさまご家族様、ありがたいご投稿をありがとうございます。落ち着いた中3の息子さんと上品なご家族さまでした。
普段大きなホテルをご利用のお客様をお迎えすることが多いこのころです。

ペンションとはもともと「老齢年金」という意味です。イギリスの郊外で子供たちをロンドンに送り出した後の子供部屋を、旅行者のために提供した宿ーイギリスのおじいちゃんの民宿ですね。

それでシティホテルのお部屋とはすこし小さめです。ビジネスよりは広いかな。でも業務用のインテリアはいっさい使用せず英国の家庭感を楽しんで頂けたらと思って設計しました。

クーラーなくても夕方から寒いですよ。高原で窓を閉めきってはもったいないです。わざとつけていません。変化する冷気をお楽しみ下さい。

お帰りのときは楽しい写真をたくさん撮らせて頂きました。こんな西洋民宿ですが、またどうぞ面白がってお越し下さいませ!ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

風呂4

tosiyasu1984さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

tosiyasu1984さん [30代/男性] 2016年05月07日 15:54:58

ゴールデンウィークの5月4日に初めて宿泊しました。

洋風の部屋とおいしい料理を堪能できるオーベルジュを楽しみにしていた僕たちは大満足な宿と素敵なオーナーに出会えたことに感謝しています。

オーナー自らデザインされたインテリアや海外で厳選された素材で築かれた空間はとてもおしゃれで海外に旅行した良い気分になりました。

さらに、心を込めて用意されたコース料理は感動を覚えるほど美味しかった。
美味しい料理に加え、ダイニングホールの落ち着いた雰囲気、スタッフの対応の良さなど、とても気持ちよい食事ができました。

最後に、オーナーの人柄にも魅力を感じます。
豊富な人生経験の元で、色んな話を気さくに聞かせていただきました。
八ヶ岳周辺のことも詳しく教えていただきました。

八ヶ岳テラスには素敵な宿・人・大自然を体験することができます。
ご縁があれば、またお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年05月11日 19:05:32

Cさま お若いご夫妻でしたが立派でスマートな雰囲気のお二人でした。
日本に留学されて10数年程度で日本人より洗練された日本語を話されるマレーシアのお二人。

初めは外国の方と分からないくらいでした。すごい努力なさったんですね~きっと。たくさんお褒め下さいまして恐縮です。ありがとうございます。

ゴールデンウイークで満室でしたが、テーブルサービスの合い間やご出発時に少しづつできたお話など、私も楽しく覚えています。

シンガポールしか知らない私ですが、またマレーシアの事を教えて下さいね。どうぞまたゆっくりした季節にお迎えしたい気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

風呂4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2016年05月04日 23:11:11

5月3日に家族で宿泊しました。

チェックインの時間に間に合わない為5時前に電話しましたところ、丁寧に対応していただきました。夕食時間もあまり遅れる事なく用意してもらいました。

夕食はフレンチ&イタリアンディナーでした。飲み物はおすすめのワインを頼みました。娘は薔薇のジュース、息子は葡萄のジュースを頼みました。食事、ワイン、その場の雰囲気はとても良く、優雅な時間が過ごせました。娘も薔薇のジュースが気に入っておりました。娘や息子が野菜を含めほとんど完食したのには驚きましたが、子供たちにとってもそれ程美味しかったのだと想います。予約の必要なレストランでコース料理を家族で堪能した感じでした。

部屋は特に娘が気に入っていました。ロフトの様な場所に布団がひいてあり、息子と共に梯子を昇り降りしてはしゃいでいました。他の調度品も素敵でした。部屋にはお風呂がありませんでした。

貸切家族風呂は大きめのが1つ、小さめのが1つありました。お洒落で清潔でしたが予約や時間指定がない分他の方が待っているかもと思いゆっくりする事ができませんでした。

朝食はイングリッシュブレックファーストでした。ベーコン、レタス、トマト、スクランブルエッグ、焼きたてのパン、ブルーベリー入のヨーグルト、ブレンド紅茶、オレンジジュースとどれもおいしかったです。

また宿泊したいと思った宿が増えました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年05月06日 10:09:51

Sさまご家族様、お忙しいのに早速のご投稿ありがとうございます。八ヶ岳からお子様連れで下山の予定が遅れてハラハラしましたが、ご到着時のお子様お二人の笑顔でほっとしました。

お食事はゆっくりとご提供しますコースですから、お子様も普段よりたっぷりお召し上がり頂けるようです。お子様の味覚は鋭いですのでご完食のお皿を拝見するととても嬉しいです。

お風呂は予約も時間も決めていませんのは、ご家族風呂が2つあることそして、ほとんどのお客さまが、近くの良い温泉、露天風呂を楽しまれますのであまり混まない事です。
また、時間を定めても、前の方の遅れた時間を、次のマジメな方が短く調整されるようです。当館ではどうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ。ご配慮ありがとうございました。

 ご出発時のご挨拶で、私の父の故郷のお医者様であることが分かりました。びっくり!親しさが一層湧きました。
 優しく穏やかなご夫妻、可愛い子供達ともまたお会いしたいです。どうぞまた御越し下さいませ。心よりお待ちしています。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

風呂4

みぽ51さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

みぽ51さん [30代/女性] 2016年01月01日 13:00:01

12月30日~31日に宿泊させていただきました。コース料理がとても美味しかったです!
1969年の車、バイクの雑誌を拝見させていただき、その当時の時代背景を雑誌の投稿記事を通じて楽しませてもらいました。
富士見パノラマスキー場までも近く、立地も良かったです。
楽しい旅行になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2015年12月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年01月01日 17:10:26

明けましておめでとうございます!みぽ51さま サーファーのお友達と楽しんで頂きましてありがとうございました。
バイク、車好きのお友達と古いバイクのお話をきっかけに、1969年の雑誌をご紹介したら盛り上がりましたね!

私は骨董小物や家具だけではなく60.70年代の単車も好きなんです。古い資料などが数点ありますので、お好きな方はお声掛け下さいね。

お似合いの爽やかなお二人、どうぞ又御越し下さいませ。早速のご投稿ありがとうございました。どうぞ良いお年を!

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

風呂4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年09月04日 00:20:50

8月23日に1泊しました。
イメージ(写真)通りの洋館で、英国風のお庭も手入れが行き届いており、オーナーが植えたいろいろな植物でいっぱいで、バラの花がとてもきれいでした!!
そして、空気が美味しく澄んでいて、涼しくエアコンが不要でした。まさに避暑地といった感じ!!
お部屋は各部屋壁紙や飾り付けが違うとういことで、オーナーのこだわりが随所に感じられ、落ち着いたBGMが流れていて、清潔な落ち着ける部屋でした。
夕食は1品1品素材を生かしたフルコース料理で、スタッフの方がお料理についてひとつひとつ説明をしてくださり、見た目もとても綺麗で、味はどれをとっても本当に美味しかったです。ベストは「ハーブの香りに包まれた絶品のチキン」!!お料理が出てくるタイミングも丁度良かったです。
朝食もパンやサラダ、スクランブルエッグ等、量が丁度良く、とても美味しくいただきました。
食事の席や帰り際にオーナーのこだわりのアングルで写真をたくさんとっていただき、その上、観光案内までしていただきました。
どのお客様に対しても『最高のおもてなし』をという思いがオーナーから感じられたのがとても印象的で心が温まりました。
1泊だけでしたが、とても居心地が良く、とてもいい環境の中で、リフレッシュできる優しい時間をありがとうございました!!
ゆっくりくつろいだ時間を過ごしたい方にはオススメしたい宿です。
また、機会があればぜひ利用させていただきたいです!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年09月04日 09:44:02

Yさま 本当に有難いお言葉をたくさん頂戴して、妻、スタッフとも感謝しております。

八ヶ岳テラスをお選び下さったすべてのお客様に、こんな風に感じ、喜び楽しみを発見して下さりリフレッシュして頂けたなら、この暮らし、生き方を選択した私達は本当に、幸せ者です。

ただ、これまでには僅かですが、悲しいことですが、お気に召さず怒られたこともあります。
デイナーが2時間とは長すぎる。40分以上は待てないから自分だけでも早く出して。自分達は5時半から食べたいからなんとかして。など無理なことは無理なのですが、この1点に拘って滞在中終始不機嫌でお帰りになった方もいらっしゃいました。

 旅のコツは「良いこと見つけ」に尽きると思います。心をを開いて優しい気持ちで眺めると見えてくる、風景や宿の「いいこと素敵なこと」。 ちょっと、いいことは隠してあるのです。

そして宿のオーナー、スタッフもこの旅のパートナーです。言葉のピンポンで、楽しいやり取りをどうぞ面白がって下さい。

日常を全く離れたスローな話題と環境で、普段の暮らしで溜まった心の澱が、晴れ渡っていくといいなあ、と願っています。転地療法、リフレッシュにはこんなコツも効果的ですね。

Yさまご夫妻は「楽しむ心」満々で、八ヶ岳テラスを楽しんで下さいました。ですからみんな素敵に見えてきたんですね(^^) 

八ヶ岳テラスがYさまご夫妻をハッピーにして差し上げられたこと、これが私たちの最高のハッピーです。

Yさま、本当はご出発時にポイント計算を私間違えて処理してご迷惑をお掛けしたのに、気にも留めずこんな優しいお言葉。

これからもすべての方をハッピーな気分でお見送りできますようにしっかり頑張ります。ありがとうございました! 

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

風呂4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年07月31日 17:20:31

猛暑の中、涼しさを求めて高原のこちらのペンションにお世話になりました。
決めた理由は、評価が高かったことと皆さんの口コミでした。
評判通り、とても心地のいい宿泊となりました。

部屋の隅々まで心が行き届いた素敵なお部屋に、とても美味しいお料理。
主人と二人で、静かにゆったり過ごすことができて、とても良い休日となりました。

普段不眠症気味なのですが、旅の疲れからかベッドの硬さが私にあっていたのか、早い時間から夢の中へ。熟睡することが出来、朝の目覚めはすっきりした
ものでした。

オーナーご夫妻のおもてなしの心が素晴らしく、お喋りもとても楽しかったです。帰りにはたくさん写真も撮ってもらい、いい記念になりました。

また是非利用したいと思うペンションで、今度は子供も一緒に泊まりに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年08月01日 11:11:37

Nさまご夫妻さま 過日は私たちそしてスタッフまで楽しかったご滞在、ありがとうございました。

本当に楽しそうに寛いだ笑顔で、お二人ともお過ごし下さいましたから、私たちも嬉しい気分でおもてなしできました。

八ヶ岳テラスの願い→ 優しい音楽や、香り、照明、自然のうつろいによる風や空気の変化、そしてゆったりとした気分で時間を掛けたお食事などで 結果として、「気持ちよい熟睡と目覚め」を体験して頂きたい事です。
ベッドも硬めのしっかりしたベッドです。

喜んで頂けてよかったです。奥様が宿泊カードに「とても素敵な宿に泊まれて幸せでした!」とお書き下さり、私たちの励みになりました。

皆様にそう思って頂けます様にこの8月も頑張ります!ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

風呂4

やすとんさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

やすとんさん [40代/男性] 2015年07月27日 13:48:39

7月24日金曜から一泊で妻とお世話になりました。

まるで絵本の世界のような瀟洒な洋館。
ホームページのイメージ通りでした。

食事はイタリアンとフレンチの中間のような感じのフルコースでした。お皿や盛り付けも非常に綺麗で、当然の事ながらどれも美味で、ワインが進んでしまいました。

食後にテラスでワインを飲みながら星空を眺めたのが、とても印象に残っています。

我々夫婦は非常に暑がりなので、出来たら部屋にクーラーがあれば・・・と思いましたが、部屋自体は小振りな可愛らしい洋室という感じで、居心地良かったです。

やはり一番印象に残ったのは、ご主人始め皆さんの心からのおもてなしでしょう。
全てにおいて隅々まで行き届いている、という感じでした。

料理の美味しさといい、コストパフォーマンスを考えると非常に高いものがある、と思います。

またお邪魔する日を楽しみにしています。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年07月27日 17:53:44

Mさまご夫妻 嬉しいお言葉をありがとうございます。背が高くお似合いのご夫婦、写真をたくさん撮らせて頂きました。

 あの日は、この夏でも全国的に非常に暑い日でしたね。ご到着の3時4時は八ヶ岳も暑いことがあります。ただ、山影に日が落ちると一気に5.6度下がりひんやりとした冷気がテラスを包みます。

東京より1300mの標高差で昼でも6.5度は必ず涼しいので、夕方から朝までそれは気持ちいい場所です。

はい、八ヶ岳テラスは相当贅沢な建築費を掛けましたが、クーラーはないんです。

クーラーを設備すると、窓を閉め切ってしまいます。せっかくの高原にいらっしゃったのにこの高原の空気の変化を感じることができませんね。

もったいない。都会の皆様に、クーラーの要らない本当に心地よい眠りと目覚めを味わって頂きたい願望(^^)があります。そこをお楽しみの一つにして下さると嬉しいです。

注文の多い宿で恥ずかしいですが、どうぞまた季節ごとの八ヶ岳テラス、楽しんで頂けると幸いです。
またの再会を心より願っております。Mさま、数々の暖かいお言葉をありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

風呂4

kanginfamilyさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

kanginfamilyさん [20代/女性] 2015年05月06日 14:35:33

家族3人でお世話になりました。当日はアクシデントで到着が夕食時になってしまいましたが、『お怪我はありませんでしたか??』と心優しいお声かけをしてくださり、到着後もほっとする事ができました。料理もとても美味しいく、楽しい時間を過ごすことができました。写真を撮ってくださったりとご主人のお心遣いがたくさん詰まったおもてなしでした。またお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年05月06日 20:37:14

Hさま皆様、無事ご帰宅されましたか?大変でしたのに早速のお言葉をありがとうございます。
ちょっとお疲れ気味にご到着でしたが、お寛ぎ頂けた様で安心しました。

あれから八ヶ岳アウトレットに行かれましたが、いい買物はできましたでしょうか?

買物はなくても、南アルプスと八ヶ岳の両方を間じかに眺められるいい環境にあります。
ここから小淵沢まで無料シャトルバスもありますから、JRで御越しの方には特にお勧めのポイントです。
 Hさまお母様とお嬢様お二人、とても仲のいいご家族にお過ごし頂けました。

また是非、八ヶ岳テラスでお迎えできればと願っております。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

風呂4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2014年10月04日 22:51:29

洋館のような外観も内装も海外のものという小物もお洒落で、窓からは小鳥の声が聴こえて、ゆったりと過ごせました。
庭のお花も手入れされていて、シュウメイギクが綺麗に咲いていました。早起きして周辺を散策しましたが、いろんな植物が見れてよかったです。
食事は見た目も繊細でどれも美味しく、適量でよかったです。
ご主人はカメラもお得意のようで、忙しい食事の間やチェックアウト時に写真を撮ってくださるなど、サービスもよかったです。
スキー場からも近いので、スキーの時にもお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2014年10月05日 18:49:57

Hさま 奥様 お元気でいらっしゃいましたか?
9月の連休満室の時でしたので充分なおもてなしもできずにおりましたのに、暖かいお言葉、誠にありがとうございます。ゆったりした視点でお過ごし下さいました。よかったです。

カメラは全然詳しくないのですが、長年お客様のカメラでスナップを撮らせて頂いていますと慣れてくるだけですね。
でも滅多に夫婦ご一緒の写真は撮らない方も多く、そんな方には「この機会に」と、特におせっかいに撮らせて頂いています。
寛いだ笑顔を撮るのが得意です。あとで「年賀状写真に使いました」と聞くと嬉しくなります。かさばらないお土産、これからもたくさん撮りますよ!

軽く裏のコートでテニスもなさったスマートなご夫妻さま。スキーでもお待ちしています。ありがとうございました!
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

風呂4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2014年08月03日 23:44:17

お食事が美味しいとの口コミにひかれ、一泊お世話になりました。
夕食・朝食ともに評判通り、手の込んだメニューでしたが、一品一品素材の良さが引き出されているのに感心しました。
ご自慢のウッドデッキでの楽しみかたや、星空観測のアドバイスなど、オーナーご夫妻のお人柄が感じられるおもてなしに、すっかりと癒された一日でした。
館内もセンスのある調度品に囲まれ、日常とは違う豊かな気持ちになれる空間でした。
子供も少し大人のなったので、このような落ち着いたお宿で一日をゆっくり過ごせたので大満足です。また家族で来たいと思うお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2014年08月04日 00:25:03

Kさま 上品なご家族さま、静かな高校生のお嬢さんと過ごして頂きました。
食後、ウッドデッキにでますと、それは涼しい風が吹き渡ります。すでにお食事のご案内の前からウッドデッキはデイナーのウエイティングルームのようです。冗談で「ここにコース運んで~」とおっしゃるお客様もいらっしゃいます。これは無理ですが。でも食後のティーやコーヒーをデッキで召し上がる方は多いですよ。
実はデッキは、「縁側」のイメージで柔らかなレッドシダーでつくりましたから、階段状に腰掛けたり、じかにゴロゴロ寝転んで、木のひんやりした感じを楽しんで頂いています。
高度1300m近く、蚊がいないので天然のクーラーをそれはのんびり楽しめます。

私、星はあんまり詳しくないのですが、天の川、銀河はひと目で夜空を横切るのがわかりますよ。
ちょうど裏のテニスコートにゴザを持って行き、寝転んで見る星空は最高です。晴れた日はほとんど流れ星を見ることができます。お勧めの夜のイヴェントです。

Kさま お写真をたくさん撮らせて頂きました。ご家族のこの時、この瞬間の思い出作りにお役に立てたら幸いです。どうぞ長いお付き合いをお願い致します。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本さとし

風呂4

es935さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

es935さん [30代/男性] 2013年12月08日 10:15:28

妻の誕生日お祝いに、落ち着いた雰囲気でゆっくりと
過ごしたいと思い宿を探していたところ口コミ高評価の
こちらを知りました。
湘南から紅葉を楽しみながらのドライブ。
夕暮れ時の到着でしたがオーナーと奥様が迎えてくれ各施設の
説明、窓から見える八ケ岳の説明をしてくれました。
徒歩圏内の天然温泉にゆっくりと浸かり、お楽しみの夕食へ…。
ゆっくりと時間を掛け供されるコース料理はひとつひとつ丁寧な仕事を
されています。お勧めして頂いたボルドーワインもバッチリ。
メインの鶏料理にライスを用意してくれたのも私には嬉しかったです。

食後には周辺を散策。
標高1500mから見上げた星空には思わず「凄いっ!」と声が出てしまいました。
手を伸ばすと触れそうな程の大きな星達が連なっているんです。
鹿の群れとも遭遇し、貴重な体験尽くしでした。

こちらの魅力は何よりもオーナーと奥様のお人柄だと思います。
他の宿泊客の方の着席時間をさりげなくコントロールして二人きりのダイニングで
バースデーケーキを提供して下さったり、親切に私達の好みに合ったドライブルートを提案して下さったり…。
さりげなくも暖かく宿泊客を迎えてくれるその雰囲気に、妻と二人の時間を楽しみながら心地良い時間を過ごす事が出来ました。

一般的にはオーベルジュやペンションはリゾートホテルや旅館と違い
オーナーや他の宿泊客との距離感が近い為、その相性で印象が大きく左右されます。
しかし、そこには利便性やスタイリッシュさ等では測れない旅の醍醐味と
素晴らしい出会いの可能性があります。
ペットやお子様もお断りしているしっかりとしたコンセプトに相応しい、
素敵な空間がそこにはありました。
記念日にまた二人で訪れたい宿がひとつ増えました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年12月08日 13:22:04

Sさまご夫妻 ちょうどご到着の時は綺麗な夕暮れで、ご案内した客室からきれいな南アルプスのシルエットが私も印象的でした。 洗練されたお二人に、私もちょっと緊張気味でしたが、こんなに喜んで下さって過分なお言葉まで頂戴して、いささか照れ臭く恥ずかしい想いです。
 
恥かしついでに申します。お客様のなかには、「余計なサービスがうるさい、もう行かないよ」と、匿名サイトで教えて下さることがありました。知ってびっくりしましたが、もしかしたらこちらの「こうお迎えしたい、」という想い、全力の想いですが、これが、ある方にとっては押し付けになっていないかなあ、と振り返っています。

 「おもてなし」という言葉は、「こうしたい」というこちらのパターン化した想いでありがちで、10年経ったこれからはもうひとつ上の目標、本当の「おもいやり」が身につけばなあと願っています。
これは難しいです。控えてそっとお迎えすること。お求めを上手に汲み取ること。

でも、それでもまだまだ未熟な全力、出してしまいそうです(^^) やっぱりこれも洋風民宿の面白さだと思って楽しんで下さると有難いです。
 Sさまは銀座高級店のサービスのプロ。なんだかつい甘えてサービスの想いを書き綴ってしまいました。すみません。

そうそう、当館、幼児はご遠慮頂いていますが小学生からは大丈夫ですよ。コース料理が食べられるお子さまは、大人が思う以上に雰囲気読んでくれるのでびっくりです。
まだまだ未熟の八ヶ岳テラスですが、人生は出逢い、多くの素敵な出逢いを心から願っています。

Sさまご夫妻、お二人の「ゲスト」としての素敵なお振舞いからいろいろ「ホスト」(または西洋民宿のオヤジ(^^))としての役割を考える機会をありがとうございました。
再会を心からお待ちしています。


オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

風呂4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2013年09月23日 08:59:47

とても清潔感のある素敵な角部屋を手配していただきました。運転で疲れていたので当日の行動に迷っていたのですが、オーナーおすすめスポットと歩いて行ける温泉に案内していただきました。こだわりが感じられる料理。とてもおいしくいただきました。
カップルや夫婦で、ゆっくりのんびりするにはおすすめです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年09月23日 22:44:01

Sさま ご投稿ありがとうございます。 早い時間にお着きでしたから、温泉の前に、富士見高原リゾートの「創造の森」をご案内しました。
電動カートでのんびり30分。標高1300mの高原を散策できます。富士、北岳、奥穂高岳のトップ3山を一望できる展望公園があります。
風はひんやりとしていますが晴天率は85%の富士見高原。日傘をお貸ししてよかったです。温泉も源泉100%のいいお湯ですよ。

お二人は涼しい窓辺のテーブルで、私お勧めのボルドーワインを美味しそうに楽しんで下さいました。
どうぞまたお二人で御越し下さいね。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

風呂4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2013年08月07日 22:43:09

 1泊2日で利用させていただきました。何と言っても、星が素晴らしかったです。ペンションの隣にあるテニスコートからは、今まで見たことのない満天の星空が見え、感動しました。
 食事もとても美味しくいただきました。おすすめのドイツ白ワインも美味しかったです。
 また、外観、内装もかわいくて、大満足な宿泊でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年08月08日 00:28:56

Tさま、お二人とも、とても可愛い雰囲気がそっくりな、若い仲良しのカップルさまでした。

比較的年齢層の高い八ヶ岳テラスですが、楽しんで下さってありがとうございました。
一番涼しい窓辺のお席で、のんびりとお食事を楽しんで下さった様子が印象的でした。

はい、ここは星のきれいな場所です。野辺山の八ヶ岳宇宙電波観測所も近くあるくらいです。
今夜、先ほどもスタッフはお客様と、歩いて1分のテニスコートに寝そべって、ずいぶんたくさんの流れ星を見たと嬉しく報告してきました。そういえば、次の流星群も近いですね。

若い方や女性には、ドイツの完熟ブドウを使った格付上級アウスレーゼワインがお勧めです。
かなりの確率でびっくり、喜んで下さいます。それほど甘みが深くふくよかなワインです。
意外でしょうが、上手にお食事にも合うんですよ。幸せになるワインです。(^^)

どうぞまた、そろって御越しくださいね。嬉しいお言葉をありがとうございました。お幸せに!

風呂4

20130402teruteru45さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

20130402teruteru45さん [40代/女性] 2013年07月13日 11:26:56

母と久しぶりの旅行でゆっくりすることができました。母がとてもいい所だと喜んでいたので来てよかったです。近くの散策コースなども親切にアドバイスをしていただきとても楽しめました。自然の中でおいしいものを食べ花々にふれ癒され元気をいただきました。また色々とお気遣いいただき楽しくゆっくりとすごせました。ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年07月14日 01:07:31

Nさま お母様 嬉しいお言葉をありがとうございます。ちょうどあの日は連泊貸切の2泊3日、私の母と同郷のお母様。話し言葉がとても懐かしく、私も暖かい想いで過ごさせて頂きました。

お二人ともこんなサイズの宿、ペンションは初めてのご利用との事。ペンションがとても気に入った。又来ます。とカードにお書きくださいました。ありがとうございます。

小さな宿のできることを、コツコツとこれからも心を込めてお迎えして行きたいと思っています。

またお二人でのんびりした休日を八ヶ岳でお過ごしくださいね。お元気で。ありがとうございました。

風呂4

pooh1027さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

pooh1027さん [40代/女性] 2012年05月08日 19:09:39

5月3.4日に家族3人で宿泊させていただきました。
ホームページと同じとても綺麗な洋館で、なんといっても、お食事の美味しさには驚きました。
我が家と同じ色の床のはずなのに、ピカピカに磨き込まれそこにアンティークの家具がマッチして非日常を満喫。ドライビングルートやご近所の美味しいパン屋さんの情報が大変助かりました。1箇所に2泊はどうかなと思っていたのですが、ゆっくり出来て大正解でした。2泊とも違うお料理を提供していただいて両日とも美味しかったのですが、2泊目のデザートの野菜のソルベの野菜を聞き忘れたのが残念です。多分セロリかな?次回のお楽しみにとっておきます。
次は別の季節にお邪魔するのも、いいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2012年05月09日 14:12:14

pochさま とても嬉しいお言葉をありがとうございます。込み合うGW中の御2泊3日でしたので充分なおもてなしができたか気になっていました。
お勧めした観光ルートなどお気にいって下さってよかったです。その日のお天気によっていろいろ考えてご案内しています。
2泊目はまったく別のメニューをお出ししています。当館のレアメニューですね。野菜のソルベ、正解はこの次にご案内しますね!ヒントは八ヶ岳の高原野菜です。
ジンの香りを生かした大人デザートなんですよ。

中1のお嬢さんUちゃん、優しいご両親に3日間大切に囲まれて、よかったですね。幸せそうでしたよ!
どうぞまたお越しくださいませ。ありがとうございました。

風呂4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2011年07月27日 15:31:16

以前泊まった近くの某温泉の食事のまずさに富士見高原には足がむかなかったのですが今度泊まった所は食事が美味しく、ホテルの調度も程よくアンティックでアットホームな感じでとてもよかったです。食事時間が決められているのでもう少し自由度があればいいのかと思いますが美味しい料理を出そうと思えば仕方がないことですね。観光もせず、ひたすら〇〇〇ゴルフで遊びました。 
岩永

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2011年07月27日 23:49:33

岩永さま 超さっそくのお口コミありがとうございました。朝も一番でマレットゴルフ、出掛けていらっしゃいましたね。
奥さまと楽しそうにお食事を召し上がって下さり、お皿ごとに
「お皿を最後までペロペロしたいね!」「柔らかい香りが立ち昇るよ」
と楽しく嬉しいコメントを下さいました。
奥さまに呼び掛ける声が優しい紳士な御主人でした。
奥さまはご宿泊カードに、「良かった事-お食事、内装、オーナー様の立ち振る舞い」 (+_+)

おおっ、これまで前代未聞のお褒めのお言葉!大阪の母に聞かせると泣いて喜んでくれることでしょう。もしかして、からかわれていたなら、お恥ずかしい限りです。

可愛らしい光岡の改造自動車、ジャガー・イモで颯爽と○○○ゴルフに向かう朗らかな
岩永ご夫妻をお見送りしました。どうぞお元気で。ありがとうございました。

風呂4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2011年07月13日 23:47:12

近くに観光スポットは多数ありますが、静かな立地の洋館でアンティークを基調とした部屋。自然の風や音、満天の星空、リラックスした空間の中ゆっくり休むことができました。 また豪華とまでは言えませんが、一品一品こだわりのある美味しい料理を堪能できました。食事の際のバラのジュースはお勧めです。
オーナー夫婦の人柄も良く、色々と親切にして頂きました。
都会の雑踏を離れて、あたかも自分の別荘のようにフラッと、また来たくなるような、そんな感じのペンションでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2011年07月14日 21:53:56

Eさまではありませんか!ひと月以上前になりますのに覚えていて下さって本当にありがとうございます!もう奥さまのお腹の赤ちゃんも大きくなりましたね。

近くの観光スポットといえば、みのもんたの朝ズバ!でも取り上げていました「富士見高原百合の里」はここから車で3分。500万輪のゆりの香りが漂ってきそうです。いままさに7月中旬から8月中旬が見どころです。白樺林のゆりは天国のようです。うっとり。胎教にいいですよお。涼しいですしね。

「御自分の別荘のようにふらっと」なんて思って下さっていたんですね。嬉しいです。
実は、ここ八ヶ岳に別荘をお持ちの方も、別荘に泊まらず、八ヶ岳テラスにお泊まり下さることがあります。やはり「掃除いらずの上げ膳据え膳」楽なようです(^^)  
別荘を買う前に、行きつけのホテル、ペンション、というのも選択肢、なんですよ。
お客さまの別荘専用のシェフまたはコンシェルジュとして喜んで戴けますよう、皆様お待ちしています。
色黒でスポーツマンのご主人、優しい奥さま 元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
また大きくなったら、ご一緒に再会できますことを願っております。ありがとうございました。

風呂4

おかかださんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

おかかださん [50代/男性] 2011年05月21日 11:04:00

ヨーロッパ調の素晴しい部屋でした。部屋の内装や家具は凝ったもので満足しました。玄関のアプローチの枕木階段脇の庭には多くの植物の植栽があり、名札がつけられていました。まだ時期が早くて、芽吹きはこれからでした。6月以降には素晴しい花々が見られそうです。夫婦でゆったりとすごすことが出来ました。オーナーの人柄がよく、友人宅に招かれたようでした。食事のテーブルに置かれていたローソクの燭台がとても気に入ったのですが、販売用のものを一つ買うことが出来ました。空ペットボトルを持参して、自然水をたくさんいただいて帰りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2011年05月22日 00:51:15

Tさま 混み合ったGWのお宿泊で、なかなかお構いもできませんでしたのに嬉しいご評価をありがとうございました。
とても仲のいいご夫婦、デイナー中に気に入って下さったテーブルセットのキャンドルをお買い上げくださいました。私の気に入ったもので、数の揃う物はお売りしています。でも4品だけ。

魅惑な香りのサシェ。見る物が万華鏡になるスワロフスキーの遠華鏡。バラのキャンドル。東京で先日発見したパワーストーンコレクション(新人です)。いろいろ面白がって下さいね。

庭は見違えるように緑の葉を伸ばし始めました。
Tさま、次はまたゆったりした日にぜひお越しください。風景も随分違って見えますよ。楽しみにお待ちしています。ありがとうございました。

風呂4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2010年09月27日 21:19:16

9月25日に3名で一泊させていただきました。
お世話になりありがとうございました。
ディナーメインで探して、家具がアンティーク調で素敵だったので宿泊を決めました。
いざ行ってみると玄関に入ったとたんにいい香りがして、掃除も行き届いてるし、いいところに来たなとすぐに実感しました。
部屋も可愛く、落ち着いたBGMが流れていて心がほっとしました。
食事は大・大・大満足でした!コースの全てをとってもおいしく頂きました。
食事だけでなく全体的にとってもよかったです。
特にオーナーさんとはゆっくりとお話ができて楽しい時間を過ごすことができました。
お忙しい中、写真をたくさん撮ってくださって、こんなによくしていただいたのは初めてでした。
故郷からはるばるやってきた母と一緒に宿泊しましたが、お陰様で母も喜んでいました。
ニコニコ顔で次の観光地に出かけることができました。
機会があったら是非また泊まりたいです。
近くに行くという人がいたらお勧めしたいペンションです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2010年09月28日 08:42:06

Sご夫妻さま お母様 その後の旅も楽しかった様子、とても嬉しいです。
まだ若いご夫婦がお母様を佐世保から招待されて、お越し下さいました。
お母様若い!よかったですね--優しい息子さんご夫妻の心が伝わりました。お幸せです。私が親孝行を考えたのはやっとごく最近になって・・反省します(-_-)

私も製薬会社勤務の頃、佐世保はよく訪れた町。懐かしく盛り上がりました。
そんな私たちのローカルな会話を他のお席の方も耳を楽しませて下さっていたようです。お見送りした後「本当にこの仕事を、人生の後半に選んで良かった」としみじみ噛みしめる爽やかなご一家でした。

「全体にとてもよかった」とおほめ下さって本当にありがとうございます。
これは最も大切にしたい、と思っている事だからです。

安心、清潔清浄、新鮮な空気、それに自然な音楽、香り、夜の照明、同宿のお客様の雰囲気作り、心を込めたお料理。  全体のバランスが、お寛ぎにとても重要だと思います。

ディナーの時は、ラウンジの灯りをキャンドルの明るさに合わせて調光します。
人が古来から安らいできた小さな炎の灯りは、今も同じ安らぎを現代の私たちにも与えてくれます。

安心、寛ぎ、ほどけ、眠たくなります。私が差し上げたい旅の、小さな宿のコンセプトです。

あっ またまた たいそうな書きようになってしまいました。(+_+)御免なさい。

次の九州の旅は佐世保に行って見たくなりました。行ったらお母さんに会いたくなります。その時にはきっとご連絡致します(^^) ありがとうございました。

風呂4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2010年09月18日 14:00:38

お料理のおいしいホテル(オーベルジュ)を探していたら、こちらを見つけることができました。フルコースが食べられて、かわいいお部屋に泊まれてこのお値段は本当にお得ですね。久しぶりにフレンチを食べた主人も「うん、おいしい!いいところよくみつけたね。」の連発で、探した私もうれしくなってしまいました。さらにオーナーご夫婦の穏やかな口調での会話と夜には綺麗な星空を見られてとっても癒されました。あと、談話室がとっても気に入っています。あのお部屋は本当に落ち着きます。今回は夏が終わった静かな季節の訪問でしたが、次回はお花が綺麗な季節に訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2010年09月19日 01:09:49

Kご夫妻さま 早速の有り難い口コミありがとうございます。
きのうまでは穏やかな貸切でしたが、今日明日は満室で、お返事がこんな深夜になりました。 いらっしゃった時は雨の中、夜には満天の星。流れ星まで見えて感激でしたね!仲のいいご夫婦だなあ-と思っていましたら結婚2年目!私たちまでほのぼのしました(^^) お料理のご評価、ありがとうございます。
決して油断せず一生懸命おいしいものを召し上がって戴きたい気持ちと集中力だけです。ですから今日のように20数人分を作りますと、はあ、いつも放心状態です。(+o+) 

談話室。昭和レトロな響きがいいですね。小さな部屋ですが、英国の小部屋をイメージしました。お食事のウェイティングルームでもあり、お客さま同士の出会いの場でもあります。

毎年お越し下さる片岡鶴太郎さんが、私にお書き下さった素敵な絵手紙も額装して掛けてありますが、気付く方が以外に少ないです。館内ではほっとする小さな空間です。

Kご夫妻さま、素敵なスポーツカーでまたお花の時期にどうぞお越し下さいね。
梅雨の6月が本当に眼の覚めるような緑できれいなんです。「ジューンブライド」の意味がここに住んでわかりました )^o^(  いつまでもどうぞ仲良しで!

321件中 221~240件表示