楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラスのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.81
  • アンケート件数:332件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.84
  • 立地4.81
  • 部屋4.54
  • 設備・アメニティ4.38
  • 風呂4.60
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

279件中 261~279件表示

立地4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年08月10日 21:59:16

8月6日に彼女と二人で泊まりました。ディナーの時はあいにくの雷雨で窓側に近い席でしたが、ご主人のユーモアのある言葉で二人とも気持ちが和やかになりました。また奥さまに近くの温泉の事で些細なことを聞いてその場で答えてくれましたが、その後も調べてくれたようで、ディナーの後に詳細を教えてくれました。従業員さんの方もこのテラスが好きなんだと感じられました。
ネット予約の電話確認時により良い部屋を勧められましたが、初めての利用もあってまずはスタンダードな部屋で泊まりました。次回は勧められた部屋に泊まってみようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年08月11日 11:48:53

Nさま とてもお似合いのカップルさまでした。嬉しいご投稿ありがとうございます。

そうでした。あの日はすごい雷と雨でドラマチックなディナータイムでした。
私はいつ電源が切れるかドキドキ。テーブルのキャンドルが頼りでしたがお二人には却って素敵な夜でしたね。

はい、スタッフはこの季節、一日多くて20名のお客様を5名スタッフでお迎えしています。

3名は、私、オーナーが厳選した「明るく親切で優しい女性スタッフ」です。広い屋根裏に住んでいるので「ハイジーズ」というチームです。

まるで八ヶ岳テラスの娘達のようにお客様に接してくれていますのでどんどん話しかけて、いろいろ尋ねてください。
お客様から、「いい娘さんたちですね」と実の娘達とよく間違われます。嬉しい事です。ありがとうございます。


はい、お部屋は1室ずつのため、ネット予約では公開していないお部屋(隠し部屋、ビュールームなど)空いておりましたらご案内しています。ホームページやお電話でお尋ね下さいますと確実です。

ホームページにも写真や、お客様の感想ご意見がたくさん。どうぞご覧下さい。

Nさま 御撮りした素敵な写真たち、晴れの日のお式のムービーに使って下さいね!
又の再会を心よりお待ちしています。ありがとうございました。

オテル ドゥ八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

立地4

やすとんさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

やすとんさん [40代/男性] 2015年07月27日 13:48:39

7月24日金曜から一泊で妻とお世話になりました。

まるで絵本の世界のような瀟洒な洋館。
ホームページのイメージ通りでした。

食事はイタリアンとフレンチの中間のような感じのフルコースでした。お皿や盛り付けも非常に綺麗で、当然の事ながらどれも美味で、ワインが進んでしまいました。

食後にテラスでワインを飲みながら星空を眺めたのが、とても印象に残っています。

我々夫婦は非常に暑がりなので、出来たら部屋にクーラーがあれば・・・と思いましたが、部屋自体は小振りな可愛らしい洋室という感じで、居心地良かったです。

やはり一番印象に残ったのは、ご主人始め皆さんの心からのおもてなしでしょう。
全てにおいて隅々まで行き届いている、という感じでした。

料理の美味しさといい、コストパフォーマンスを考えると非常に高いものがある、と思います。

またお邪魔する日を楽しみにしています。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年07月27日 17:53:44

Mさまご夫妻 嬉しいお言葉をありがとうございます。背が高くお似合いのご夫婦、写真をたくさん撮らせて頂きました。

 あの日は、この夏でも全国的に非常に暑い日でしたね。ご到着の3時4時は八ヶ岳も暑いことがあります。ただ、山影に日が落ちると一気に5.6度下がりひんやりとした冷気がテラスを包みます。

東京より1300mの標高差で昼でも6.5度は必ず涼しいので、夕方から朝までそれは気持ちいい場所です。

はい、八ヶ岳テラスは相当贅沢な建築費を掛けましたが、クーラーはないんです。

クーラーを設備すると、窓を閉め切ってしまいます。せっかくの高原にいらっしゃったのにこの高原の空気の変化を感じることができませんね。

もったいない。都会の皆様に、クーラーの要らない本当に心地よい眠りと目覚めを味わって頂きたい願望(^^)があります。そこをお楽しみの一つにして下さると嬉しいです。

注文の多い宿で恥ずかしいですが、どうぞまた季節ごとの八ヶ岳テラス、楽しんで頂けると幸いです。
またの再会を心より願っております。Mさま、数々の暖かいお言葉をありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

立地4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年07月21日 07:44:45

特に食事の内容がよく、ゆっくり堪能できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年07月21日 10:11:58

Sさま 連休の満室が続いた日のご宿泊でした。充分なおもてなしができませんでしたのに、お言葉をありがとうございます。
お料理は、フレンチの一流店で修行をしましたが、すべてのお客様のお口に合うかどうかは毎日心配ですね。

大切なことは、基本の3点。最高のオリーブオイル、複数種類の塩、厳選したハーブを多種適切に用いる。そして「良い素材を選び、心を込めて誠実に作る。」これで素材のよさが最大限に引き出せたら理想の料理です。

それを目指してまた日々頑張ります!お励ましをありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

立地4

kanginfamilyさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

kanginfamilyさん [20代/女性] 2015年05月06日 14:35:33

家族3人でお世話になりました。当日はアクシデントで到着が夕食時になってしまいましたが、『お怪我はありませんでしたか??』と心優しいお声かけをしてくださり、到着後もほっとする事ができました。料理もとても美味しいく、楽しい時間を過ごすことができました。写真を撮ってくださったりとご主人のお心遣いがたくさん詰まったおもてなしでした。またお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年05月06日 20:37:14

Hさま皆様、無事ご帰宅されましたか?大変でしたのに早速のお言葉をありがとうございます。
ちょっとお疲れ気味にご到着でしたが、お寛ぎ頂けた様で安心しました。

あれから八ヶ岳アウトレットに行かれましたが、いい買物はできましたでしょうか?

買物はなくても、南アルプスと八ヶ岳の両方を間じかに眺められるいい環境にあります。
ここから小淵沢まで無料シャトルバスもありますから、JRで御越しの方には特にお勧めのポイントです。
 Hさまお母様とお嬢様お二人、とても仲のいいご家族にお過ごし頂けました。

また是非、八ヶ岳テラスでお迎えできればと願っております。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

立地4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年05月05日 11:16:17

写真の建物に憧れてゴールデンウィークに宿泊しました。期待を裏切らない
素敵なペンションでした。ロフトの部屋で、秘密基地みたい!と子供も大喜びでした。食事も大変美味しく、こんなに時間をかけてゆっくり食べたのは久しぶりです。またいつか行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年05月05日 17:40:35

Tさま嬉しいお言葉をありがとうございます。とてもしっかりした中3のお嬢さんにお見受けしましたが、ご両親のそばでは、「秘密基地みたい!」と子供に帰って喜んで下さったんですね(^^) ちょっと意外で嬉しくなるお言葉でした。

この部屋のデザインは大人の可愛さもあって、結構シニアの女性にも人気あるんですよ!
 忙しく、なかなか心配りの至らないGWに、喜んで下さってありがとうございます。どうぞまた、暖かいファミリーで御越し下さいませ。ありがとうございました。

立地4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2014年08月07日 21:20:25

8月3日~4日1泊で初めて利用しました。
高原の涼しさ感じBGMを聞きながら眠りにつきました。
オーナーご夫妻のさりげない気使いが心地よく、またお世話になれればと思います。
次回は別の季節に再訪したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2014年08月08日 20:51:37

Sさま お言葉をありがとうございます。
ウッドデッキに近いコンサバトリーのお席で「気持ちがいいねえ~」と朗らかな奥様とお気に入りのワインを楽しんで下さいました。

ご到着の3時4時ころは高原も暑い事があります。
八ヶ岳の森に陽が傾いたとたんに空気がひんやりと変わり、窓からの風は「クーラーですか?」と
真顔で尋ねられることがあります。

はい、今8月8日20時45分の窓の外は18.2度。都会の方、御免なさい(^^)

 暖かーい雰囲気のSさまご夫妻、またぜひの再会を心から楽しみにお待ちしています。
ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲 

立地4

Sally3210さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

Sally3210さん [50代/女性] 2014年07月31日 16:38:14

 7月下旬に横浜からの帰りに、宿泊させていただきました。一番印象に残ったのは
オーナー御夫妻の博識ぶりです。お料理はもちろん、インテリア ワイン 地理 写真の写し方まで、よくご存じで大変勉強になりました。また館内の貸切風呂も広々して気持ちがよかったです。帰宅後、すぐに身内に不幸があり、また横浜に引き返すことになりました。従って、投稿が遅れたことをお詫び致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2014年07月31日 17:57:19

Oさま お身内のご不幸がございましたのに、こんな宿の事を気にかけていて下さって大変恐縮です。
姫路、横浜の2往復も大変でございましたね。心中お察し申し上げます。
それほど混まない日でしたので、Oさまご夫妻とゆっくりお話できました。いろいろ興味深くお尋ね下さいますのでお答えしていましたが、振り返ると「釈迦に説法」のような恥ずかしいことが多々あり、よく妻に叱られます・・  

このお仕事はプロの主婦のようなものです。掃除、お料理、お客様のおもてなし。でも男が本気でやっても奥深いものです。主婦とは、大変工夫と努力の要るお仕事だったことにやっと気づきました。敬服。Oさま、また落ち着かれましたらどうぞ道程上でお立ち寄り下さい。あのお好きなワインでお待ちしています。ありがとうございました。 
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

立地4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2014年01月09日 19:04:47

スキーをする為に12月に慌てて探し、
家族4人で、お正月に2泊させて頂きました。
まず、美しく清潔に保たれた館内外に、驚きとともに非常に癒されました。
部屋や食事処はもちろん、洗面、トイレ、バスルームの
隅々まで掃除や気配りがされており、
館内のそこそこが素敵な小物やアロマのほのかな香りで演出されていました。
ご夫妻でこの状態を10年近く保たれているとお聞きし、敬服いたしました。
丁寧に作られたお料理も大変おいしく、ゆっくりと堅苦しくなくすすめてくれました。
違う季節にまた訪れてみたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2014年01月09日 21:38:48

Sさま御家族で、お正月楽しくお過ごし下さいました。今年初めてのお客様。もったいないお言葉をありがとうございます。

初日に早速奥さまが談話室の「お客様ノート」に「おいしいお料理、豊かな時間、期待以上でした」とお書き下さったので、「あさってお見送りする時までがっかりさせないように頑張ります!」とお答えしました。

本当によかった。最後まで喜んで頂けたようで。今年もなんとか良いスタートが切れたようです。朗らかな息子さん、お嬢さん、暖かいご両親。いろんなお話ができて嬉しかったです。

お嬢さんのご就職が決まって、「家族最後のスキー旅行かな」ってお母さまおっしゃっていらっしゃいましたが、またいろんな季節の八ヶ岳テラスを見てくださいね!本当にありがとうございました。どうぞ良いこの1年をお元気でお過ごし下さいませ。
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

立地4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2013年08月07日 22:43:09

 1泊2日で利用させていただきました。何と言っても、星が素晴らしかったです。ペンションの隣にあるテニスコートからは、今まで見たことのない満天の星空が見え、感動しました。
 食事もとても美味しくいただきました。おすすめのドイツ白ワインも美味しかったです。
 また、外観、内装もかわいくて、大満足な宿泊でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年08月08日 00:28:56

Tさま、お二人とも、とても可愛い雰囲気がそっくりな、若い仲良しのカップルさまでした。

比較的年齢層の高い八ヶ岳テラスですが、楽しんで下さってありがとうございました。
一番涼しい窓辺のお席で、のんびりとお食事を楽しんで下さった様子が印象的でした。

はい、ここは星のきれいな場所です。野辺山の八ヶ岳宇宙電波観測所も近くあるくらいです。
今夜、先ほどもスタッフはお客様と、歩いて1分のテニスコートに寝そべって、ずいぶんたくさんの流れ星を見たと嬉しく報告してきました。そういえば、次の流星群も近いですね。

若い方や女性には、ドイツの完熟ブドウを使った格付上級アウスレーゼワインがお勧めです。
かなりの確率でびっくり、喜んで下さいます。それほど甘みが深くふくよかなワインです。
意外でしょうが、上手にお食事にも合うんですよ。幸せになるワインです。(^^)

どうぞまた、そろって御越しくださいね。嬉しいお言葉をありがとうございました。お幸せに!

立地4

20130402teruteru45さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

20130402teruteru45さん [40代/女性] 2013年07月13日 11:26:56

母と久しぶりの旅行でゆっくりすることができました。母がとてもいい所だと喜んでいたので来てよかったです。近くの散策コースなども親切にアドバイスをしていただきとても楽しめました。自然の中でおいしいものを食べ花々にふれ癒され元気をいただきました。また色々とお気遣いいただき楽しくゆっくりとすごせました。ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年07月14日 01:07:31

Nさま お母様 嬉しいお言葉をありがとうございます。ちょうどあの日は連泊貸切の2泊3日、私の母と同郷のお母様。話し言葉がとても懐かしく、私も暖かい想いで過ごさせて頂きました。

お二人ともこんなサイズの宿、ペンションは初めてのご利用との事。ペンションがとても気に入った。又来ます。とカードにお書きくださいました。ありがとうございます。

小さな宿のできることを、コツコツとこれからも心を込めてお迎えして行きたいと思っています。

またお二人でのんびりした休日を八ヶ岳でお過ごしくださいね。お元気で。ありがとうございました。

立地4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2013年02月11日 19:50:52

オテル・ドゥ 八ヶ岳さんには初めての宿泊でした。近隣の市の自宅で毎週末過ごしているのですが、大切な友人が来るので、たまにはゆっくりしたいと思い、近くで評価の高い宿を探し、予約してみました。
到着時にはオーナーに迎えていただき、館内の案内等をしていただきましたが、吹き抜けのほの暗い雰囲気は、とても雰囲気がよいと感じました。
通されたお部屋は、コンパクトな角部屋、掃除が行き届いていて清潔で嬉しくなりました。宿の基本だと思います。
夕食はアミューズからスープ、サラダ、お魚の料理、お肉の料理と続き、最後にデザートをいただきました。お魚料理のほうれん草のソースがとても美味しく、印象に残りました。
お酒も、私の好きなビールの「よなよなエール」がラインナップされていたのが嬉しかったです。最後にコーヒーをお願いしたのですが、美味しいお料理でしっかりとお腹を満たしたので、フレンチローストのシンプルなテイストのものでもいいかな?、と思いました。
その後、大きなお風呂でゆっくりと体を温め、ベッドにゴロっとしたところ、あっという間に夢の中でした。お部屋の床暖房のじんわりとした暖かさは、やはり格別ですね。アレルギー気味の私には、埃がたたないのがありがたいです。
朝は太陽が昇るとともに目覚め、朝食をいただきました。食後のヨーグルトのソースも美味しかったです。
そして出発の際には、オーナーの奥さまとともにお見送りいただき、とても暖かい気持ちになりました。もちろん、客人も大満足で帰京しました。
私も明日から元気よく仕事に取り組めそうです。
お宿の基本を忠実に守りながら、オーナーのこだわりが随所に発見できるとても興味深い空間で過ごす時間。とても思い出深いものとなりました。
大人のための宿で、タバコもペットもなし、というのが心地良いです。今はペット同伴あり、家族連れ大歓迎、宴会あり、カラオケありと宿も選べる時代になりました。そんな中、こんなコンセプトの宿があってもよいと思いますし、そういう宿を探している方は、意外に多いのではないでしょうか。
大切な方へのプレゼントにもなりますが、何より自分のために訪れたい、そんな感想です。
優しい空間と時間をありがとうございました。また是非色々なお話、聞かせてくださいね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年02月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2013年02月11日 22:21:23

Iさま 早速のお言葉、ありがとうございます。多視点からご意見を承りまして本当にありがとうございます。決してプロらしい事はまだまだ到底できておりませんのに、暖かい目で楽しんで下さって、妻ととても嬉しく拝見致しました。

すぐそばに御自宅山荘を御持ちに拘らず、こうしてわざわざお選び頂いたご縁と責任感を感じました。お料理お口にあって幸いでした。

コーヒーはよく気づかれましたね。東京帝国ホテルのデイナーコーヒーに使用している製品でご提供していますが、この日はこれにハワイのコナコーヒーのマカダミアバニラローストを「極めてほんの少-し」隠し味に使いました。柔らかい深みが増しますが本当のコーヒー好きの方には邪魔なことがあります。ご明察でした。お好みを記録しておきますね。

 はい、当館は制限の多い、なんだか申し訳ない宿ですが、ゆっくりお食事を楽しんで頂ける様に、館内完全禁煙、未就学児や団体様、そしてペット連れはご遠慮をお願いしています。この絞りは、営業的には厳しい面も多々ありますが、個人のお客様がゆったりリラックスできる環境が一番の願いですから今後も続けて行きたいと思っています。

Iさまの心にこもったお言葉に、いやあ、なんだか生真面目なお返事になりました。Iさまとは、どんどん話題が展開してしまって、話の引き出しの多い、懐の深い方と感心した次第です。宿泊業にもご造詣、ご関心が深く、こちらこそ、どうぞこれからも長いお付き合いをよろしくお願い致します。ありがとうございました。

立地4

lark6950さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

lark6950さん [20代/男性] 2012年07月23日 21:35:48

7月に連休を取り、2泊させて頂きました。
建物は外観・内装ともにとても綺麗で、お洒落な印象を受けました。洋風のインテリアで、アンティーク風な家具が並び、丁寧に手入れがなされていて、落ち着きます。
オーナーさんのサービスもとてもきめ細やかで、ペンション自体が温かい雰囲気に包まれていました。
料理も美味しくお風呂も広く、とても充実した休日を過ごさせていただきました。
今回は連日雨になってしまいましたが、今度は晴れた日にまたここのペンションに来ようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2012年07月23日 22:28:54

Mさま  嬉しいお言葉、有難うございます。まだお若いのに、落ち着いた大人の雰囲気のお二人。

ご到着時、お二人を雨の玄関からお迎えし、最後は青空の庭でお見送りした時間はたった2泊3日でしたけれど貸切含め、たくさんのことがあったような印象です。
1泊めは雨の静かな貸切の高原の夜、2泊目には満室の中で東京のAさまカップルのプロポーズのイヴェントに立ち会って頂く事になりました。

彼氏が私と計画したもので、食後、テーブルで指輪と花束を渡してプロポーズしたときには、彼女は本気でびっくり!
 その嬉し涙に、隣席のMさまカップルと私たち、リアルに感動して大拍手でした。あとで私たちまで一緒に記念写真とったりしましたね。

本当はお二人を「選んで」隣席にしたんです。知ってましたか?次は、Mさまカップルのイヴェントの番ですよ。お手伝いできたら幸せです。

お二人がお客様ノートにも書き残して下さった暖かいお言葉、改めて出逢いに感謝です。Mさま、末長いお付き合いを願っています。お似合いのお二人どうぞお幸せに!

そうそう、最後にAさまカップルから嬉しいお手紙も頂きましたよ。オテル ドゥ 八ヶ岳テラスの
HPの「お客様からのメール、お手紙」ページをご覧下さいね!

立地4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2010年09月18日 14:00:38

お料理のおいしいホテル(オーベルジュ)を探していたら、こちらを見つけることができました。フルコースが食べられて、かわいいお部屋に泊まれてこのお値段は本当にお得ですね。久しぶりにフレンチを食べた主人も「うん、おいしい!いいところよくみつけたね。」の連発で、探した私もうれしくなってしまいました。さらにオーナーご夫婦の穏やかな口調での会話と夜には綺麗な星空を見られてとっても癒されました。あと、談話室がとっても気に入っています。あのお部屋は本当に落ち着きます。今回は夏が終わった静かな季節の訪問でしたが、次回はお花が綺麗な季節に訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2010年09月19日 01:09:49

Kご夫妻さま 早速の有り難い口コミありがとうございます。
きのうまでは穏やかな貸切でしたが、今日明日は満室で、お返事がこんな深夜になりました。 いらっしゃった時は雨の中、夜には満天の星。流れ星まで見えて感激でしたね!仲のいいご夫婦だなあ-と思っていましたら結婚2年目!私たちまでほのぼのしました(^^) お料理のご評価、ありがとうございます。
決して油断せず一生懸命おいしいものを召し上がって戴きたい気持ちと集中力だけです。ですから今日のように20数人分を作りますと、はあ、いつも放心状態です。(+o+) 

談話室。昭和レトロな響きがいいですね。小さな部屋ですが、英国の小部屋をイメージしました。お食事のウェイティングルームでもあり、お客さま同士の出会いの場でもあります。

毎年お越し下さる片岡鶴太郎さんが、私にお書き下さった素敵な絵手紙も額装して掛けてありますが、気付く方が以外に少ないです。館内ではほっとする小さな空間です。

Kご夫妻さま、素敵なスポーツカーでまたお花の時期にどうぞお越し下さいね。
梅雨の6月が本当に眼の覚めるような緑できれいなんです。「ジューンブライド」の意味がここに住んでわかりました )^o^(  いつまでもどうぞ仲良しで!

立地4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2010年08月26日 17:57:20

夏休みに1泊しました。
素敵な内装の手入れの行き届いた清潔な部屋で、くつろぐことができました。
朝食前に館内の貸切風呂を利用しましたが、こちらも清潔で湯加減も良く気持ちよかったです。
食事は素材を生かした大変美味しい料理で大満足でした。
出発前には近郊の観光スポットを案内していただき、有意義に時間を過ごすことができました。(案内いただいたスポットは、どこも持っていたガイドブックには載っていないところでした。)
また機会があれば利用したいです。
ひとつだけ要望を言うと、部屋にグラスが欲しかったです。借りに行けば良いだけのことなのですが、遅い時間だと気が引けたりするので、小さいものでも良いので置いてあったらなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2010年08月26日 23:12:58

お若いのにとても清楚な穏やかなご夫婦でした。ほとんど新婚かな?と思って尋ねたところ、結婚8年目とのこと。うーん。やはりお互いを尊重しあっているご夫婦は新鮮さを維持できるのかなあ、と思いました。
ご夫婦、ご家族とは、といろいろ考える事のできるこのペンション暮らしです。
当館は客室床を衛生の為、カーペットではなく木製フローリングを使用しており、部屋グラスは前に落下で飛散した事あり中止した経緯あります。貴重なご意見ありがとうございました。
観光のご案内は私が自分で行って良かった所しかご案内していません。
本当は、八ヶ岳の風景は、自分で、自分の感性で発見して欲しいのです。京都や奈良の名所巡りではありません。
自動車なら、窓を全部オープンにして時速30-40Kmで地図もカーナビも見ないできままにハンドルを切って好きな風景で止まってみて下さい。私はこれを「自動車サイクリング」と勝手に言ってお薦めしています。
その「自分の旅発見」のヒントをお教えします。どうぞ、いろいろお尋ね下さい。喜んでお手伝い致します。Kさま 次回はまた別の八ヶ岳を紹介しますね。お待ちしています(^^)

立地4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2010年07月23日 22:35:00

このたびはいろいろとお世話になりました。近場の温泉、観光スポット等まで教えていただきましてありがとうございました。食事の方も、味がしっかりついていて美味しかったです。年に5回程は旅をしますが久し振りに女房も満足していて、今度は娘たちも連れていきたいと言ってます。また紅葉の頃御世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2010年07月23日 23:13:41

駐車場のスポーツカーのサウンドに飛び出してお迎えしたら、可愛いミニクーパーの中に渋いミドルの御夫妻。クーパーのサウンドってこんな渋かった?
ちょっと緊張してお迎えしていましたが、気さくなご夫婦に徐々に安心(^^)
お酒を召し上がられないお二人には八ヶ岳テラスのデイナーは、のんびりしすぎたかな?と心配していましたが、ほっとしました。
よくご年配から「優しい料理、味」とご評価戴く事の多い私のデイナーですが、「しっかりした味」というご評価は大変嬉しいです。「優しい」と「弱腰の味」は全く異なるのですが陥りやすいのです。ありがとうございます。

この日も満室で、ゆっくりご案内できなかったのですが、喜んで戴けて嬉しいです。
お二人のお嬢様と、素敵なミニクーパーでぜひ一家揃ってお越し下さいね!
再会を楽しみにお待ちしています。嬉しい口コミありがとうございました(^^)

立地4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2010年04月20日 14:21:15

 悪天候で予約より2日延ばして頂いて4月18日老夫婦二人でお世話になりました。
 全館まで清潔で気配りのアンチィークな設備・装飾はリッチで落ち着いた気分になりました。
 何より夕食のフレンチフルコースは最高、 ゆったりと一品一品、特に珍しいスパイスの効かし方や珍しい素材の使い方には、料理に格別の執心を持つ家内とオーナーシェフとの説明会話には限りのない刻の経過でした。
 ゆったりとしたジェットバスも普段の狭いユニットバス生活者にとっては大変な寛ぎでした。
 ただ、初めての富士見高原、今年の異常気象のせいでしょうか、樹木などの芽吹きが遅れていたのが残念でしたが、反面窓から望見の南アルプスの雪景色はもっけ物でした。
 又の機会が持てればと思っています。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2010年04月20日 19:18:59

先日楽天オープンしてすぐ第一号のお客様です。
4月半ば越えて伊豆に大積雪!とは車は動きませんね。お疲れさまでした(^^)
でも、78歳でいらっしゃるとは本当に信じられない御主人。奥様に、とっても優しい紳士なのに、なんと一日で700Kmもドライブ!なさる、なんてタフガイ、素敵じゃないですか! 
お掃除、お褒め戴き有難うございます。「清潔」こそ宿の最重要点。必死で毎日磨いています。
 
奥様のお料理とお庭の造詣の深さ、脱帽です。もっと時間が欲しかったですね。 はい、お風呂は正確にはジェットバスではありませんが、館内2つの家族風呂で鍵をかけて貸切でご利用戴けます。シャワーも地下700mからの天然水。洗髪後もサラサラでご自宅との違いに驚かれますよ。

 お二人のお人柄に名残惜しいお見送りの時でした。奥様、2ヵ月前の愛犬とのお別れの話、少し涙浮かんでおられました。どうか早くお心が癒されますように。お二人ともどうぞ、お元気で。

ここは季節ごとに全く景色が変わります。次はどんな世界でしょうか。お待ちしています。ありがとうございました。

立地3

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2020年01月26日 14:49:50

2019年年末に家族4人でお世話になりました。
初めての利用でしたが、素晴らしい休暇を楽しめました。
特に、アンティーク家具が素晴らしく、ヨーロッパのプティホテルのような感じです。
ご主人のお話が面白く、子供たちにも優しく接していただきうれしかったです。
お料理を楽しみにしていきましたが、その他のサービスにも大満足でした。
また、ぜひ利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2020年01月26日 16:12:48

Mさまご一家からそれは嬉しいお言葉を頂戴致しました。ひと月前の事ですがとても懐かしい時のように思い出します。
年末のボイラー破損でご迷惑をお掛けしましたのに暖かいお言葉ありがとうございます。

子供達含めたオランダ駐在時代のお話など楽しく熱を帯びて いろいろお話できた一夜でした。
なんだか一夜のお迎えだった気がしません。

お兄ちゃんは談話室で一生懸命勉強をしていました。子供達、思春期で寡黙なお二人でしたが、とても豊かなお人柄を既に感じました。

いろいろ共通点も多かったMさまご家族、また是非お会いしたいです。こんな所ですがどうぞ長いお付き合い下さると幸いです。本当にありがとうございました。
オテルドゥ八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

立地3

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2018年05月05日 10:48:35

こんにちは。先日は到着日が生憎のお天気でしたが、お世話になりました。
ペンションの建物や内装だけでなく、綺麗な庭がとても印象的でした。
使われている家具やオブジェは洒落た西洋風のデザインで統一されていて、
高原の涼しさも相俟って、外国にいる気分を味わえました。
お食事は夕食が特に美味しく、ワインにマッチしていたのでどれも良かったです。
さらに、オーナー夫妻のお人柄がとても良く、写真撮影のお願いにも快く応じてくださりました。
また滞在したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2018年05月09日 20:57:46

Uさまご夫妻さま、お言葉嬉しく拝見しました。ありがとうございます。

奥様も当館の内装などを楽しんで下さいました。館内のオブジェのなかで複数ありますデコパージュは、私、オーナーが作成したものです。

日本でも数少ない男性のインストラクター資格者でございます。ほとんどが女性のご趣味のようです。
ご出発の時にはお写真をたくさん撮らせて頂きました。うまく撮れていたらいいのですが。

その後も今年のGWは暑い日と寒い日が交差してお客様も大変でした。御身体ご自愛くださいませ。
またお越しくださる日を心よりお待ちしています。
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

立地3

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2016年08月04日 23:45:28

マタニティ旅行での宿泊先を探しており、評価が良さそうなので予約しました。初のペンション利用という事で、多少の不安もありましたが、建物や部屋のインテリアがとてもかわいらしく、食事もおいしく満足でした。またオーナーさんや他のスタッフの方々も感じのよい方ばかりでした。写真もたくさん撮っていただき、夫婦2人の思い出になりました。夫婦やカップルの方が多かったですが、女子旅でもオススメです^ ^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年08月10日 12:40:03

Yさま 大切なマタニティ期間のご旅行に、八ヶ岳テラスをお選びいただきありがとうございました。
ペンションはホテルよりも、英国の家庭にホームステイしたような家庭感のあるインテリアが特徴です。私が長年コツコツ集めた、古いイギリスやスコットランドの調度品でお迎えしています。

例外はアメリカ映画「プリティウーマン」で舞台となったビバリーウイルシャーホテルの調度品を20数点、自然にコーディネートしてあり、アクセントとなっています。これもまだ60年程度ですが心安らぐ品たちです。

スタッフについてお褒め頂きありがとうございます。今年の若いスタッフ達、意欲満々で、喜んで頂こうと頑張ってくれています。

どうぞ元気な赤ちゃんをお授かり下さい。小学校1年生になったら3人でまた、思い出の八ヶ岳テラスにお越しくださいませ。私、覚えています。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

279件中 261~279件表示