楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラスのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.81
  • アンケート件数:332件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.84
  • 立地4.81
  • 部屋4.54
  • 設備・アメニティ4.38
  • 風呂4.60
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

279件中 81~100件表示

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2018年09月18日 10:41:25

とにかくディナーがすばらしい。お料理の一品一品が素材のおいしさを丁寧に引き出してくれていまして、ほんとうにおいしかったです。
お風呂は空いていれば時間自由の貸切風呂がありますので、朝シャワーも支障ありませんでした。近隣の日帰り温泉にも徒歩7分ぐらいですので、行かれるなら時間に余裕をもってチェックインされた方がよいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2018年09月18日 12:23:33

Mさまご夫妻は名古屋市郊外の、春には五条川桜並木の美しい町からお越し下さいました。

私が当時の会社を退社しようか、この八ヶ岳テラスを開業しようか迷いながら歩いた桜の小道でした。ご夫妻との会話は懐かしいものでした。

朗らかなご夫妻さま、楽しんで頂けて本当に良かったです。もったいなくお褒め頂いて光栄です。

でもディナーは本当に特別なものではありません。ありふれた食材で、飾りつけも質素なものです。

フレンチで修行しました私の料理は、ヒュメドポアソン、舌平目の旨みなど、隠し味として使うフレンチベースはありますが、基本は各種の塩、多彩なハーブ、上質のオリーブオイル、そして素材、を大切にしたイタリアンベースが強い様です。

昨日も85歳の素敵なご夫妻さまをお迎えしましたが、ディナーも朝食もきれいに完食下さいました。「とてもおいしい。体にいい感じです。」とカードを戴きました。幸せでした。

これからも決して派手ではありませんが、よい素材を心を込めて調理していけば皆様の心に届く料理になるのでは、と意を新たに励みます。

嬉しいお言葉、本当にありがとうございました。オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

風呂5

マサラップ3502さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

マサラップ3502さん [50代/男性] 2018年08月30日 21:17:13

ペンションにはすべてにおいて満足しました。

周りにはスケッチポイントも満載で
クルマで走ると『乙事』の看板を見て 『もののけ姫』の『おっこと主』の名前の由来も見つけました。

娘が胃腸の調子が悪くなり病院まで紹介して頂き感謝です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2018年09月01日 17:33:03

お嬢様、胃腸病で退院直後とのこと。ご両親様もご心配な旅でしたね。朝ご出発時にご気分悪く 近くの富士見高原病院をご紹介しました。

この病院は 宮崎駿監督の「風立ちぬ」の舞台にもなったもと療養所でした。

宮崎駿監督は「もののけ姫」や「となりのトトロ」などいくつもの作品の基本スケッチを、ここ富士見町の高原で行っています。

登場人物の名前を、多くの地区名からとったり地元愛豊かな方です。トトロのネコバスの飛んだ農村風景など、ここ富士見高原の風景にスタジオジブリの絵の中にいるような既視感を感じることも多いと思います。

O様はそんなことを知ってあちこちでスケッチなさっていました。2枚の投稿絵はO様の描いたオテル ドゥ 八ヶ岳テラスです。素敵ですね。
 原画を頂戴しました。ありがとうございました。

お嬢様、その後いかがでしたでしょうか?またどうか体調を整えられて、八ヶ岳をお楽しみ下さいませ。ありがとうございました。 

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

風呂5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2018年08月26日 22:10:12

当日予約し、お世話になりました。夫婦でゆっくりと過ごすことができました。周辺の観光情報を教えて下さったり、気さくに話しかけてくださるオーナーのお人柄に惹かれました。奥様の笑顔も素敵でした。満点の星空にも感動。次に向かう予定地を伝えると、オーナーお薦めのお店を紹介していただきましたが、残念ながら定休日…是非リベンジしようと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2018年08月26日 23:02:38

満室のお盆に偶然出たキャンセルに、当日予約でお越し下さいました。本当にご縁ですね。

主婦感の全然ない素敵な奥様にご主人。この日はよく星空の広がった日でした。流れ星も見えました。

安曇野にある私のリスペクトするレストラン。ランチで11時半にインして12時から2時半までかかります。開店時間ではなく、コースの所要時間です。
作る方も頂く方も腰を据えて。ここがなんと定休日だったんですね~。ご迷惑をお掛けしました
懲りずにリベンジぜひして下さいませ。

八ヶ岳テラスもまた思い出してお越しくださいね! 嬉しいお言葉をありがとうございました!

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

風呂5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2018年08月26日 19:54:35

素敵なアンティーク家具、ぬくもりのある木製床、すご~いと声をあげたロマンティックな部屋隅々までのこだわり、くつろぎの場のソファーや100才以上のおじいさんテーブル、心地よいBGM、何もかも素晴らしかったです。そして何よりも、あたたかな照明のもと、とても美味しいお料理と厳選されたワインに大満足です。オーナーさんと一緒にテーブルサービスしてくれた笑顔の素敵な礼儀正しいお兄さんもハナマルです。少しずつ集められたとのアンティークな品々、とても大切にお使いで、思いも伝わります。家族全員で撮ってもらった写真も、素敵な空間の中でバッチリです。早速飾っています。今まで十数年家族旅行で宿泊した中でダントツ一位になったお気に入り。また、ぜひ行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2018年08月26日 22:35:39

Aさまご夫妻は、お揃いのクールな黒縁メガネがお似合いの、素敵な姉妹とお越し下さいました。

暖かな雰囲気が印象的なご家族で、私やスタッフもつい話しこんでしまいました。

八ヶ岳テラスの細かいところまでよくご覧下さってありがとうございます。そしてスタッフをお褒め下さってとても嬉しいです。

札幌、福岡、横浜と全国からご縁のあった今年のスタッフ達。まるで我が家の仕事のように頑張ってくれるので、よくお客様から「息子さん?お嬢さん?」と尋ねられる事が多い8月でした。

お客様の喜び、満足が私達チームの達成感でした。そんな想いが伝わったのなら本当に嬉しいです。大変励みになりました。

心よりお礼申し上げます。次回はがっかりされないように、また頑張ります。ありがとうございました!

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

風呂5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2018年08月17日 21:13:55

初めてオーベルジュに宿泊しました。とても食事が美味しく感激しました!ペンションタイプ?の宿では今まででNo1,2を争うかもしれません。
これだけ食事が美味しいため、もう少し値段が高くでもいいのでメインに牛ステーキなど色々なプランがあったらリピーターがさらに増える気がします。施設も綺麗で文句なしです。一つだけ上げるとすると、23時過ぎても館内の音楽が流れていて部屋から少し聞こえたことです。絶対また来ます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2018年08月17日 23:04:00

Yさま、奥様、有難いお言葉ありがとうございます。お料理はその日入手できるベストの食材で、すべてグレード別なしにご提供しています。

オードブルからデザートまでの行程こそがトータルで美味しく感じて頂く流れにあると思いますので、途中のディッシュが変わるのは不安ですね。

また夏は4名で調理していますが、それでも複数メニューを最適の温度とタイミングでのご提供は私には至難の業で、何ともお恥ずかしい限りです。

これが一番おいしいです!という私のベストコースに力を注ぎます。今まで通りの、宿泊とディナー込みの、限られた料金の中で工夫して行きたいと思っています。

奥様、ご出産を控えてお幸せそうでした。また絶対来る!と嬉しいお言葉に「では7年後の小1のお嬢さんと共に再会を」と。未就学児はお受けできないため。

そうしたらびっくりの嬉しいお返事でした。「生まれるまでに、もう一度来ます!」

涙、出ますね。本当にありがとうございます。どうぞ末永いお付き合いをお願い致します。

 オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本哲

風呂5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2018年08月08日 09:42:55

50代夫婦です。ペット不可、団体不可、というのを見て、静かに過ごせるかなあと期待して行きました。ロマンチックなインテリアとイタリアンディナー、そして星空が素晴らしく、期待していた通り現実を忘れて過ごす事ができました。オーナーの奥様ともお話ししたかったです。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2018年08月08日 21:52:36

Sさま 先ほどお見送りをしたばかり、旅のお疲れも癒えないうちに嬉しいお言葉をありがとうございます。

そうですね。創業当時、幼児不可、ペット不可、団体不可とコンセプトを示しましたら、金融機関からは絶対無理と言われました。

でも、売上は減っても自分ならそんな宿に行きたいと思って続けていましたら、ずいぶん皆様に支えて戴きました。いまごろ、ほっとしています。

Sさまにも、皆様にも、本当にありがとうございました。
私の妻、晶子は照れ屋でキッチンに篭りがちですが、もっと引っ張り出したいと思っています。
お声を掛けて下さってありがとうございます。

ご出発時にいろいろ励みになるお言葉を頂戴しました。明るい素敵なお二人とまた八ヶ岳で再会できますように願っています。ありがとうございました。
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

風呂5

sayo34sayoさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

sayo34sayoさん [30代/女性] 2018年06月25日 21:59:49

6月10日に利用させていただきました。
雨の中の貸切オーベルジュ、素敵で清潔なお部屋に
思いのこもったお食事、最高に堪能させていただきました。
ご主人・奥様とのお話もとても楽しかったですし、
本当に出会いに感謝です。お二人のこれまでのお話しを伺ったり、
良い時間を過ごすことが出来ました。
メガネを忘れた際も、すぐに対応いただいて本当に助かりました。
ありがとうございます。
良い旅になりました。
また必ずお伺いします!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2018年06月27日 18:24:57

Nさまご夫妻さま 嬉しく懐かしい感じです。お言葉をありがとうございます。

ちょうど貸切の 雨の静かな日でした。話してみると同じ医薬品業界からそれぞれ自立した人生を歩み始め、舞台も九州であったり、ちょっとしんみりと振り返るような時間でしたね。

お若いのにしっかりと、素敵なお二人をお迎えできて、私達にも嬉しい時間でした。

最後に、愛車を手放すセンチメンタルジャーニーでしたが、しっかりお別れができたでしょうか?

お客様ノートにもたくさんお言葉ありがとうございました。また、あの時の気分に会いに来て下さいませ。ずっとお待ちしています!

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本哲

風呂5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2017年12月30日 16:50:26

今回夫婦で初めて利用させていただきました。オーナー様ご夫婦の温かい人柄とおもてなしに感激しました。料理やワインも丁寧に説明してくださり、一品一品ゆっくりと楽しめました。レストランにはクリスマスツリーやクリスマス風の飾りが施されており、柔らかいイメージに癒されました。
最後までご親切にしていただいたことに大変感謝いたします。八ヶ岳のことも教えていただいたので、今度は夏にまた遊びに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2017年12月30日 21:22:55

Yさま 3ヶ月も前からご予約下さった年末のご旅行、喜んで下さってとても嬉しいです。

スタッフの少ない時期に満室でしたので、充分なおもてなしもできませんでしたのに、恐縮です。

館内にご案内したときから奥様がお顔を輝かせて下さっていたのが印象的でした。

冬でも八ヶ岳ブルーと言われる澄みわたった青空の下で、素晴らしい7月のお話を差し上げました。優しいご主人と緑あふれる季節にまた、お会いできますことを楽しみにしています。

次回お車の時にはしっかり観光ポイントをコンシェルジュしますね!お元気でお過ごし下さいませ。 

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

風呂5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2017年12月27日 12:51:29

少し遅れたクリスマス旅行として利用させて頂きました。
館内、部屋の雰囲気は古式の洋風の作りでとても落ち着きました。清掃が行き届いていてとても清潔感がありました。
お料理もどれも美味しくこの価格で頂いて良いのかと思うほどでした。
何より感動したのはオーナー様夫妻とスタッフさんのおもてなしです。丁寧で細かな気遣いに暖かさを感じました。またクリスマスの装飾がまだ残っていたので1日クリスマスを感じながら過ごすことができました。
今回運が良く貸切の宿泊になり至れり尽くせりでした。お出迎えまでして頂きありがとうございました。
是非また利用させて頂きますのでよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年12月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2017年12月27日 16:49:45

あれっ、Yさま Tさま、先ほど数時間前にご出発されたばかりで嬉しいお口コミを頂戴しました。

もしかしてまだご帰宅になっていない。旅の途中で下さったのでしょうか。ありがとうございます。
お見送りした楽しい気分がまだホカホカでしたのでびっくりでした。

26日の貸切でお迎えしました。
ちまたは12月26日になれば年末商戦でツリーはあっという間に片付けられますが、八ヶ岳テラスではまだまだそのまま。

イエス生誕をお祝いする東方の三賢者がお祝いを持ってやっと到着するのが1月の6日。その翌日にクリスマスツリーをしまうのが正式ですね。

お二人には貸切のツリーフロントのテーブルでお食事を楽しんで戴きました。お若いのにご夫婦に見えるほど、とても雰囲気の合ったお二人でした。
お客様ノートにもびっしり ありがとうございました。お二人の写真たくさん撮りました。素敵でしたよ。どうぞよい年をお迎え下さいませ。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲 

風呂5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2017年11月18日 18:51:30

松本さま
台風のなか大変お世話になりました。私たち夫婦と母親の80歳の誕生日を素敵なオーベルジュで祝うことができ、最高の思い出づくりが出来ました。心のこもったオーナー夫婦様のおもてなし、ラグジュアリーな館内、そして何よりクオリティの高いお料理。自然な環境のなかで、日常の疲れが癒えました。今度は、娘を連れて訪れたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2017年11月22日 09:35:13

Hさまご家族様、もうひと月近くになりますか、お心にお留め置き下さってありがとうございます。

暖かいご家族で妻の同郷でもあり、親しい気持ちでお迎えしましたがご出発の時にいろんな共通の話題が出てきてびっくりしましたね!

奥様が妻の卒学園の先生をなさっており、お母様は長年その父兄会の副会長でいらっしゃいました。実は妻の姉妹も全員この学園卒だったんですよ! 
お二人がお母様にご夕食の時に、お祝いのメッセージを一生懸命考えて贈っていらっしゃいました。とても印象的に覚えています。

翌朝は台風一過きれいに晴れ渡りました。清々しい紅葉と青空の下で、ご家族の笑顔をお見送り致しました。ぜひお元気でお嬢様もご一緒にまた、この八ヶ岳にお越し下さいませ。

有難い出逢いがまた増えました。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

風呂5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2017年11月04日 23:30:37

10月14~15日一泊お世話になりました。オーナー夫妻のこだわりと愛情のこもったインテリアの館内は、清潔で居心地が良かったです。お食事は美味しくヘルシーで、オーナーシェフ自らが各テーブルを回ってのおもなしに会話が弾み、楽しいひと時を過ごすことができました。お勧めのワインに主人も大喜びでした。
落ち着いた大人の時間を
過ごすことが出来て、大満足です。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2017年11月07日 21:46:37

Mさまご夫妻 明るいご夫妻を嬉しくお見送りした日を思い出しました。有難いお言葉ありがとうございます。

コンサバトリーのお席で、お勧めのオーメドックを喜んで下さいました。

私は調理の前半のオードブル、ポタージュの辺りの時間は調理スタッフに任せ、できるだけ各テーブルにご挨拶をしてお写真を撮らせて頂いたりしています。

「オーナー、ウロウロしていないで、とっととご飯作って!」と叱られた事もありましたが、こうして喜んで下さると、人生の至福、また止められませんね~ 

後半のお魚、お肉の頃は火元で顔色変えて頑張ってますよ!満室でしたがご主人ともよくお話させて頂きました。

とても楽しかったです。カードでは女性スタッフのホスピタリティまで褒めてくださいました。こちらこそ本当にありがとうございました! 

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス 松本哲

風呂5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2017年08月29日 00:10:48

8月26日(土)に宿泊させて頂きました。3泊4日の3泊目。壁紙から調度品まで英国の雰囲気のお部屋に気持ちもゆったり過ごさせて頂きました。また、旅行の最期の夜にとても美味しい食事を頂きありがとうございました。全国オーベルジュ部門・1位受賞の宿という事で少々敷居が高いかなと思っていましたがオーナーご夫妻の人柄がとても良くて「なるほどな」と感心してしまいしました。帰る頃になってご主人とお話しさせて頂きましたがもっと色々楽しい会話が出来たのにと少々残念に思いながら帰路に着きました。
是非また違う季節にお邪魔させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2017年08月29日 22:27:21

Mさま、3泊4日のご旅行の最後の宿にお選びくださいました。やはり混み合いました土曜日のおもてなしで充分な事ができずに失礼致しました。

私もお食事の提供時や、お写真を撮らせて戴きながらすべてのお客様とお話したいと熱望しているのですが、「もっと話したかった」とのお言葉に嬉し涙と御免なさい、の心でいっぱいです。

千畳敷カールで過ごした時間や静岡のお話、もっと聞かせて下さいね。
利発なお嬢さん、○かねちゃん。また会いたいです!朗らかなご家族でした。名残惜しいです。

またきっと八ヶ岳にきて下さいね!! ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

風呂5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2017年08月16日 10:38:55

ディナーがとても美味しく、家族全員大満足でした。建物はこじんまりしていますが、落ち着きがあり、センスもよく、楽しむことができました。接客も温かく、押しつけ感がなく、安心して滞在することができました。今度はぜひゆっくり来たいなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2017年08月16日 11:22:11

Kさま ご一家、明るいご家族で楽しくメゾネットでお過ごし下さいました。

仲のいい御姉妹でお母様嬉しそうでした。陸上やってる上のお嬢様はほんと真っ黒でしたね~ 
白い歯の笑顔が印象的でした。

お盆のフル満室のときで、充分なお構いもできませんでしたのに、暖かいお言葉ありがとうございました。
ぜひ別の季節の八ヶ岳も楽しんでくださいね!お待ちしています。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

風呂5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2017年08月04日 10:22:05

7月31日に宿泊しました
メゾネットタイプの予約でしたが。ツインの部屋に変更していただきました

朝のキー騒動では、お騒がせしました。申し訳ございません。

はじめての八ヶ岳でしたが・・とっても素敵なところでした。
オーナーはじめ皆さんの、富士見町とお花を愛する心が、にじみ出て素晴らしいと思います

原村の朝市・道の駅・奈良井宿・どこも いい思い出の1ページになりました

本当に、ありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2017年08月04日 11:12:46

Sさま、そして明るくお元気な加古川の70代の旅のお友達の皆様。無事にご帰宅なさいました。

よかったです。楽しい思い出が甦ります。4名様とうちのスタッフとデッキで夕方の夕涼み。

旅のお話を聞かせて頂いたり朝市の買い物を見せ合ったり。

朝、ルームキイを朝市会場で無くした~となって大騒ぎしましたが、駐車場の車の前に何故か落っこちていて、皆さんほっと安心の笑顔でしたね。

お勧めの帰路の奈良井、立ち寄られたのですね。本当に仲のいい、ちょっと可愛い素敵な4名様でした。
またお会いしたいです。どうかお元気でお過ごし下さいね!

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

風呂5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2017年07月22日 20:58:36

7/13~15に2泊、夫婦でお世話になりました。普段はホテル派ですが、初のオーベルジュ。クチコミで評判のお食事にひかれて予約。
とっても癒される素敵な旅ができました。

1泊目はまさかの貸切。テラスで夕涼みをしてから、ディナーへ。連日猛暑の東京からきたので、外で夕涼み…幸せすぎます。
ゆったりとした贅沢なディナーがまた絶品!前菜から丁寧に丁寧に作られているのが伝わる美味しいお料理でした。
夜は、建物裏のテニスコートで星空観測。
流れ星の撮影もできました。
2泊目は満室で、カップルにファミリー、ご夫婦、シニアのグループとまたちがった雰囲気のディナータイム。メインのハーブを使ったチキンがもぅご飯が進む美味しさで、夫はご飯をおかわりしてました。
フワフワのスープも美味しかった。
高原野菜のサラダは、ドレッシングが朝晩4回ともちがったり、2日全てちがうメニューを出してくれました。
慌しい日々を忘れ、のんびりとリフレッシュできました。オーナーご夫妻、スタッフの皆様、素敵なおもてなしをありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2017年07月22日 22:27:30

先頭に追伸です!ご覧の皆様、投稿の右の暗い夜空の写真をクリックして下さい。

なんと流れ星の映像がくっきりと!よく撮れましたね~

これならゆっくり願い事、いくつも言えますね!
すごい!Fさま頑張りました。ありがとうございました。

本文(Fさまご夫妻、お互いにとても印象的な出逢いでございました。初めてお庭先でお会いしたときから、初めての出逢いでなかったような気分。

貸切から満室まで上手にご滞在を楽しんで満喫して下さいました。楽しむ心を持ったご夫妻はなんでも楽しめるのですね。スマートに生きるコツのように思いました。

ここは本当に星空の美しいところです。

すぐ裏のテニスコートで撮影した流れ星の映像や、持参のドローンで八ヶ岳の空撮を見せて下さったり、2泊3日八ヶ岳を子供のように走り回っていた魅力的なご夫婦でした。

その後霧が峰での車中泊は楽しめましたか?また再会し末永いお付き合いを心より願っております。話足りなかったですね。


勿体ないお言葉ありがとうございました。お二人どうぞお元気でお過ごし下さいませ。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本哲

風呂5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2017年06月12日 10:58:07

八ヶ岳周辺のオーベルジュには何度か来たことがありますが、今回のお宿は大変きれいで雰囲気が良く心地よく過ごせました。
お部屋の中にまでアンティークの家具が置かれ、洗面所の蛇口から、ドアの鍵、廊下、食堂の装飾など、すべてこだわりの品々なのでしょうが、さりげなく整えられていたところが素晴らしいです!
控えめながら行き届いたオーナーさんのホスピタリティーにも大満足です。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2017年06月12日 19:57:40

Tさま 暖かいご投稿ありがとうございます。ご到着のときからご夫妻とも関心を持っていろいろ内装についてお尋ねくださいました。

お二人ともシックなご趣味のいい装いで、デザイン関係のお客様かなと思っていました。ご出発時の雑談でやっぱり!と判って納得。

そんなお客様にお褒め頂いて大変嬉しく、恐縮でございます。

ご出発の折のご宿泊カードに「何もかもすべて素晴らしかったです。」とお書き添え下さいましたのが、妻や私、スタッフの励みになりました。

ぜひまたどうぞお越し頂けると幸いです。ありがとうございます。  

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

風呂5

warren1982さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

warren1982さん [30代/男性] 2017年05月07日 22:58:07

初めて宿泊させていただきました。しかし単に宿泊とは表現できませんね(^^)/ お料理・インテリア・おもてなし、、あらゆる体験が、このGW最高の思い出となりました。
こんなに素敵な空間で、おいしい夕食とワイン、幸せでした。お部屋に戻ったあとも、BGMとともに窓を開け、静かな八ヶ岳の新鮮な空気とお酒を楽しみました。こちらのお願いにも快く対応してくださったオーナー夫妻やスタッフの方に感謝です。

現地に行ってからの楽しみを大事にしたく、ホームページを詳細に拝見せずに伺いましたが、旅から戻ってきてからは、ホームページを隅々まで拝見しちゃっています(*^-^*) つまり、八ヶ岳テラスのファンになってしまったようです! 改めて、こだわりの詰まった素敵なオーベルジュだと感じます♪ 最高のおもてなし、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2017年05月09日 10:24:34

MさまAさま、お似合いのお二人から勿体ないほどのお言葉を戴きました。ありがとうございます。

ご夕食後の静かなラウンジに、お二人しばらく留まって楽しそうにおしゃべりしていらっしゃいました。こんな風に感じていて下さったんですね。

ご年配の方が比較的多く、ヴィクトリア時代の雰囲気はお若い方にはお好みに合うかなって当初思っていましたが、嬉しいです。

お料理も、フレンチとはいえ決して典型宮廷フレンチではなく、むしろ南仏の田舎フレンチ、イタリアンに近い素朴なものです。素材をよさを大切にした、毎日食べて飽きない料理かと思います。キラキラこってりを期待していらっしゃると,ちょっと残念かもです。

さあ、この次にMさまAさまをお迎えしたときには、「あれっ」とがっかりされないようにまた頑張らないと!

再会を心から楽しみにお待ちしています。ありがとうございました。 

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

風呂5

moremorekissさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

moremorekissさん [50代/男性] 2016年08月21日 09:31:52

今回夏季休暇で人生初のペンションという事で直前に偶然予約が取れお邪魔しました。
ホテル周辺はペンション村と言う事でその中でも一番かと思います。建物もヨーロッパの小さな古城を思わせるような佇まい、そして綺麗に行き届いたお庭もとても美しく特に朝方夜露に濡れた草花がキラキラと光り新鮮な空気がさらに感動せずにはいられません。

ホテルの調度品もオーナーご夫妻が昔ヨーロッパのホテルを訪ね歩きその時の印象をオーナーのセンスで集められたアンティークな家具やシャンデリアは廊下や部屋の隅々まで凝っておられて、決した華美では無く落ち着いた大人のオシャレな空間は清掃も行き届いており私もとても共感できるものでした。

お部屋もスタンダードだったのですが、これでスタンダード?と思わせる雰囲気と入った瞬間に仄かに薔薇の香りが広がってくるのです。

そして今回のお目当のお料理、コース料理をいただいたのですが、オードブルは鴨のロースト、メインディッシュはメバルの香草焼き、とチキン、そしてデザートはキャロット入りのアイスクリーム、はとても手の込んだ美味しいもので、私的にはサラダが特にお気に入りでした、高原野菜がイキイキとして歯触りの良い食感にお野菜一つ一つがとても甘くコーンの生は、特に目をつぶって出されれば、絶対にコーンとは思えないほどの絶品でした。

お酒も特にワインに力を入れられておられるようで、生憎私がお酒が得意ではなかったのですが、連れがイケる口だったので、私に合わせてくれ、甘い目の白のワインのボトルをお願いしました。銘柄は覚えていないのですがドイツのワインらしくその年のワインは酸味が残るとの事で、成る程甘さと程よい酸味が口の中に広がる芳醇なワインを美味しくいただきました。

その他には自由に利用できる談話室があり、そこにはあの片岡鶴太郎氏の書と一緒に撮られた写真がさり気なく飾られており、これまた品の良さを感じられずにはおられませんでした。

一つ残念に思ったのがアメニティ!にもこだわって欲しかった。建物、お料理、調度品、環境、までこだわりぬいていたのに、シャンプーが市販品だった。

私が超乾燥肌、なので、その辺りにも配慮があれば嬉しかった。
最後にお値段がとてもリーズナブルで、それ以外はもう文句のつけようがないとても良い旅行と成りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年08月30日 13:23:59

Hさま なんとも情熱的なお口コミを頂戴しまして本当に感謝です。

とても細やかなところまで感じ取って下さいまして、恥ずかしいようなびっくりのような。この文はもしかして男性がお書きくださったのでしょうか?ほとんどは女性が選んで下さり、導かれていらっしゃるご主人が多いように思いますが、男性にもヴィクトリア趣味好きの方がいらっしゃいます。もっとお話がしたかったですね~。

英国の1920~30年代の普通の暮らしを感じて頂けるようなさりげない時代感を目指してはおりますがいかがでしたでしょうか?

ボディソープはLUXラグジュアリーローズ、 シャンプーは花王エッセンシャルリッチダメージケアを使用しています。以前はいろいろ外国製品も試しましたが、知らない製品にはお客様、手が出しにくいようです。
髪、肌のタイプもそれぞれでいらっしゃいます。それで知名度と評価の高い製品に落ち着きました次第です。

どこの温泉にもデカボトルでおいてある○○はカサカサになるので私も逃げてますね~ なぜどこでも「あれ」なんでしょうね~? 

 でも旅の快適さは小さな気配りの積み重ねですね。まだまだ工夫していきたいと思っています。

人生初のペンション経験、びっくりしたり楽しんで下さったり、ありがとうございました!仲良しのお二人、またどうぞお越し下さいませ。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本さとし

風呂5

TS6604さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

TS6604さん [50代/男性] 2016年08月09日 10:46:37

2016年8月7~8日にてお世話になりました。
満室のためお忙しいにもかかわらず、
人柄のよいオーナー夫婦の暖かいお出迎えでした。

当日の行動や、明日の予定などを気にされ、
なにかいいアドバイスを探して気にされている様子でした。
色々お話をして、8日の予定を変更し観光することが出来ました。

お部屋は隅々までとてもきれいで、
また、調度品、家具など、とてもこだわっている感が伝わりました。

お庭も、とてもきれいで、バラ、ギボウシ、ナスタチウムなど、
とても、きれいで、階段状のウッドデッキでは、涼がとれる様に
なっていて、とてもこだわりを感じました。

食事は、前菜から始まり、スープ、魚、肉、デザートと
おいしくいただくことができ、また、1品1品の説明も頂き、
子供も満足していました。

当日は、この地域にしてはとても暑いかったのか、
さらに部屋が西日が入るため、室内が暑かったです。
窓を開けても、なかなか涼しい風が入りくく、
外が涼しい分、風通りが良ければ、
涼しくなるのにと思いました。

また、予定が合い、そちらの方面に行くことがあれば、
是非予約してまた宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年08月10日 12:42:43

S様ご家族様 ご投稿ありがとうございます。あの日は記録的な暑い日でしたね~
やはり7月末から8月初めの1週間ほどはご到着時の3時4時ころ暑い日があります。

高原は昼間は涼しくご到着の4時ころがピークです。この後一気に翌日まで涼しく(寒く)なります。この冷気の差を、せめて一日一夜、クーラーで疲れたお体にお楽しみ頂けたらと願っています。
ロフトにはサーキュレーターをご用意しています。

はい、はるばる八ヶ岳にお越し下さいましたので私は一生懸命 コンシェルジュ(ご案内)の役目も頑張っています。
 行きたい所、知りたい事をどんどん尋ねて下さいね!お役に立てるのが嬉しいです。

また、八ヶ岳でお会いできますこと、とても楽しみにお待ちしています!ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

風呂5

かんた風の子さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

かんた風の子さん [50代/男性] 2016年08月04日 17:01:41

料理がとても美味しくて良かったです。
フルブッキングのせいかもしれませんが、もう少し料理がテンポ良く出て来ると嬉しかったです。
また、デザートの時の飲み物は別料金ではなくコーヒーか紅茶をサービスで付けて欲しいです。
アルバイトの女の子の声掛けと気遣いが嬉しくもあり、楽しくもありという感じで良かったです。
八ヶ岳方面に行く時はまた是非利用させて頂きたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年08月04日 22:24:29

Aさま 嬉しいご投稿をありがとうございます。満室の続いた日々でお声掛けが行き届かなかったのにスタッフまでお褒め頂いて嬉しく恐縮でございます。

スタッフには、心を込めて「自分の言葉」で、お客様に接するようにだけ、話しています。

まだ若いスタッフ達ですが、オーナーの私と一緒の気持ちで「お客様に喜んで頂こう」とする姿がなんともけなげで、有難いかぎりです。

よくお客様から何度も「ここのお子様ですか?」と尋ねられるそうです。嬉しくなります。

そうそう、夜のコーヒーはちょっといいコーヒー、某帝国ホテルのコーヒーと同じ仕入れを使用しています。ご免なさい。もちろん朝はフリーでどしどしお召し上がり頂いています。

こんな宿ですがまたお越し下さるとのお言葉、ありがとうございます。また楽しみにお待ちしています。義父さま お嬢様もお元気でお過ごし下さいませ。
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本哲

279件中 81~100件表示