4件中 1~4件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
設備・アメニティ3
たけぽん360さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ
- たけぽん360さん [50代/男性] 2024年04月07日 21:59:53
-
離れがお気に入りでいつも利用してますが今回はフルーツのサービスがなくドリンクも1本づつしか有りませんでした。利益率を考えサービスを落としたなら今後は利用は控えようと思います、残念でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年04月
- 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2024年04月10日 20:02:59
-
この度は浜千鳥の湯 海舟にご宿泊賜りありがとうございます。
また当館を長らくご愛顧いただき重ねてお礼申し上げます。
この4月より、お客様からの要望等を参考にさせていただき、離れのドリンクやサービス内容を見直させていただいております。
その一環として、フルーツやジュース類を減らし他のドリンクに変更、また地ビールに変更をさせていただきました。
今回見直した内容につきまして、たけぽん360様のご期待に添えない形になってしまい申し訳ございませんでした。
貴重なご意見を真摯に受け止め、今後より一層お客様にご満足いただける様日々精進を重ねて参ります。
ご多忙の中、クチコミ投稿にご協力いただきまして、誠にありがとうございました。
浜千鳥の湯 海舟
宿泊支配人 楠本
- ご利用の宿泊プラン
- 【特撰会席】熊野牛と海鮮のせいろ蒸し×鮑造り×伊勢海老造りを堪能★紀州の味覚満載!大人の贅沢三昧旅
- ご利用のお部屋
- 【【離れ メゾネット92平米】源泉かけ流し露天風呂付】
設備・アメニティ3
むる0602さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ
- むる0602さん [50代/女性] 2024年03月28日 19:03:28
-
ロケーションや施設は綺麗で満足度は高いですが食事とお風呂が残念です。食事は量も少なく、和歌山なので夕食の舟盛りも楽しみにしていたのですが量質共に残念でした。
朝食はサラダ、フルーツが食べ放題なのですが、そのスペースが本当に狭く人が2人入るともう入れないという状況です。施設がいいだけに食事が非常に残念でした。また温泉も個人差があるかもしれませんが温泉の温度が低く、外からの風も温泉内に入ってくるので、なかなか温まら
ないので寒かったです。
この価格でこの内容はないかな、、、- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年03月
- 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2024年03月31日 22:25:38
-
この度は、浜千鳥の湯 海舟にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
数あるお宿の中よりお選び頂いたにも関わらず
ご期待に沿えず残念なお気持ちにさせてしまい誠に申し訳ございません。
食事に関しては調理部門と情報を共有させていただき、お食事の量や質に関しても沢山のお客様が満足して頂けるよう工夫を行って参ります。
また温泉の温度に関しては定期的に温度の確認を行い、42度を目安に源泉のバルブの調節の行っておりますが、露天風呂に関してはお客様のご意見通り、風の強さなどを配慮して温度調節を行って改善に努めます。
今回は貴重なご意見を頂き誠にありがとうございました。
浜千鳥の湯 海舟 料飲マネージャー 赤木
- ご利用の宿泊プラン
- 【温泉SALE】名湯の地で冬もぽかぽか温泉三昧★ちょっと贅沢な非日常を~エステ割引特典付~
- ご利用のお部屋
- 【【波の抄1~2階 和洋室41平米(眺望:庭)】露天風呂付】
設備・アメニティ2
クニチャン4764さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ
- クニチャン4764さん [80代/男性] 2024年01月13日 09:22:44
-
風呂場の寒さで身体を洗えなかった又、櫛なし、カミソリ無し。どこのホテルに必ず置いて有るので油断してました。
良い点は、アルコール以外の飲み物が無料で提供されていた、景色は最高- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年01月
- 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) 2024年01月24日 21:46:37
-
この度は浜千鳥の湯 海舟にご宿泊頂きましてありがとうございます。
しかしながら、お風呂場ではご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
寒さも増してきておりますので巡回を増やし洗い場の温度を保つ様に致します。
アメニティに関しましては、SDGsの取り組みにより、必要分お取りいただける様フロント前にございますお浴衣処にてご用意しております。
ご不便をお掛けしますがご理解とご協力の程お願いします。
お褒め頂きました景色は当宿一番の強みでございます。また、近隣では梅林が有名でもあり、間もなく、満開を迎えようとしています。是非次回はご堪能いただければと思います。
またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
浜千鳥の湯 海舟
宿泊マネージャー 間宮
- ご利用のお部屋
- 【【暁の抄 洋室ツイン49平米(眺望:海)】露天風呂付】
4件中 1~4件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
設備・アメニティ3
投稿者さんの 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) のクチコミ
大人2名で1泊10万円くらいしたので、それなりに期待して行ったのですが色々と残念でした。
スタッフの方の対応、設備、食事などイマイチでした。
★スタッフの方の対応→チェックインで30分以上待たされるのは他の口コミにもあったので想定内でしたが、駐車場から旅館まで荷物を運んでくれた方 荷物を入れたカートを思い切りぶつけていました。申し訳ないという感じもなく笑って何事もないようにしてましたが、荷物はもう少し丁寧に扱って欲しかったです。
★設備→離れの部屋に泊まりましたが客室内の電話が故障していました。混浴露天風呂の脱衣所のエアコン壊れてました。
★食事→内容もこれといってすごく美味しいというわけではなく、ご飯もパサパサしていました。お食事処の海ほたるは、テーブルは狭くて朝食のお盆が置ききれないし、椅子の後ろのスペースが狭くて窮屈でした。接客も人によってバラつきがあり、お品書きの紙を何度も落として置き直す、まだ食べてないのに下げようとする、テーブルの上を片付ける前にデザートを持ってきてしまう、食後のお茶も出てこないなど気になる点がいくつもありました。
子供用に無料でご飯とおうどんがありましたが、子供の食事について事前に電話で質問した時はそんなこと一言も言っていなかった(お子様セットしかないと言ってました)ので、電話対応するスタッフはこのことを知らないのでしょうか?電話で聞いた時に教えて欲しかったです。
全体的な感想として、従業員の教育がきちんとされていない、接客もスタッフによってかなりバラつきがあるように感じました。スタッフ同士の連携も取れていない(客室の電話が壊れていたので外線で壊れてる旨伝え今はお風呂入る所なので後で直しに来てと伝えたのに、すぐに部屋まで来てしまいました)感じがしました。
チェックアウト後 駐車場まで荷物を運んでくれたおじさんも終始無言で荷物を運び終わると無言で去っていき後味の悪い旅でした。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度は、浜千鳥の湯 海舟をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 しかしながらお客様のご期待に添えず、大変申し訳ございませんでした。
先ずお客様のお出迎え・お見送りの際のお荷物のお取り扱い、スタッフの対応につきまして、ご不快な思いをおかけしました事心よりお詫び申し上げます。このようなお言葉を頂戴してしまうことお恥ずかしい限りでございます。直ちに指導時間を設け、改めてお客様に寄り添ったおもてなしをご提供できるように全スタッフの意識付けをしてまいります。
また、設備面に関しましても客室内電話の故障、混浴露天風呂の脱衣所のエアコン故障など、多大なるご不便をお掛けしましたことを重ねてお詫び申し上げます。今後は更に各所の清掃及び清掃後の点検に尽力し、お客様に癒しの空間をお届けできるように事前の準備から徹底してまいります。
お食事処でのスタッフの対応や、事前のお電話でのご案内にて、お客様への配慮に欠けていたことにつきましては、直接指導させていただいております。今後は、定期的に全スタッフの研修等を行い、知識向上に努めて参ります。また、お食事内容につきまして頂戴しましたご意見は調理スタッフと共有し、見直しと改善に努めさせていただきます。
頂戴しましたご意見を拝見させていただき、各項目で宿としての力不足を痛感しております。
改めて、お客様からのお声を真摯に受け止め、全スタッフへの教育・指導を徹底し、設備の故障や食事の質も合わせて改善に取り組む所存でございます。
今後とも、お客様が快適にお過ごしいただけるよう改善を続けて参りますので、またの機会を頂ければ幸いです。
お忙しいなか貴重なご意見誠にありがとうございます。
浜千鳥の湯 海舟
宿泊アシスタントマネージャー 前畑