楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.55
  • アンケート件数:679件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.48
  • 立地4.48
  • 部屋4.11
  • 設備・アメニティ4.09
  • 風呂4.42
  • 食事4.82
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

570件中 521~540件表示

食事4

らくだ9738さんの 南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 のクチコミ

らくだ9738さん [30代/女性] 2009年11月16日 20:16:45

11月14日宿泊させていただきました。母と利用させていただいたのですが雰囲気も落ち着いた感じで二人でゆっくり過ごすことができました。
露天も小さめですが静かでよかったです。
浦島のお風呂も利用でき、船で渡って違った雰囲気も楽しめて満足でした。
朝食も時間にあわせてご飯を炊いていただくなどの気遣いがうれしかったです。またテーブルについてから苦手なおかずを他のものに変えていただいてありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用のお部屋
【洋室】

食事4

maedamamaさんの 南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 のクチコミ

maedamamaさん [50代/女性] 2009年10月31日 19:35:24

10月24日に、大人2人と子供1人での宿泊でした。立地も良く、桟橋から数歩の所で、ホテル浦島のお風呂も楽しめると言う事で、宿泊当日は、浦島の温泉に入り、翌朝は、万清楼のお風呂を楽しみました。
子供が、ホテル浦島の往復に乗った亀の船を、とても喜んでいました。
宿泊当日は、ごご3時前の早い到着になりましたが、気持ち良く対応していただきました。夕食も美味しく頂きました。その時、子供が小食でしたので、食事無しの予約でしたが、板長さんの計らいで、子供向けに、刺身と天ぷらを出して頂き、本当にありがとうございました。スタッフの方も、気持ちの良い接待をしていただきました。
また、フロントの方も、浦島からの船が着くと、お宿の前で向かえてくれたり、子供が1人で、外へ行ってしまった時は、すぐに子供の安否を気遣って、外へ出て見守ってくれました。気遣いのあるお宿で、気持ちの良い宿泊でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用の宿泊プラン
秋の味覚!万清楼秋の味わいプラン
ご利用のお部屋
【6畳和室】

食事4

投稿者さんの 南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月28日 09:57:12

駅からも近く、漁港もすぐそばでロケーションは最高でした。まぐろづくしのお料理も美味しかったのですが、私は温泉がとても気に入りました。好みの問題もあるのでしょうが、とっても気持ちよかったです。また露天に入りながら、ほぉ~としたいです。
お部屋は入ったときに、ちょっとタバコの臭いがしました。網戸があったので、しばらく開けておきましたが、リセッシュ等、しておいていただけるとうれしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用の宿泊プラン
勝浦で味わう☆万清楼 秋☆のマグロづくしプラン
ご利用のお部屋
【洋室】

食事4

投稿者さんの 南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月12日 17:41:01

駅からも近く、部屋もきれいで好印象でした。ホテル浦島の温泉が利用でき、また船で渡って温泉に行くのも面白い趣向だと思いました。朝食も、丁寧に作ってもらっているという印象がしました。
一つ聞きたいことがあるのですが、この予約は楽天ポイントを1100ポイント使って予約しているのですが、帰ってからカードでの支払い金額(クレジットカード売り上げ票)を見てみると、入湯税を含めて13900円となっており、どう考えても楽天ポイント分が引かれていません。確認のため、予約画面を見ても、楽天ポイントを引いた金額で予約が成立しているのですが、この分の楽天ポイントはどうなったのでしょうか。ちなみに、予約番号は、RYa0062k1xです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用のお部屋
【洋室】

食事4

投稿者さんの 南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月13日 15:33:38

とても居心地はいいのだけど、寝間着は浴衣よりパジャマが嬉しいです。
朝ご飯付きで干物はとても美味でした。温泉も良かったです(о^∇^о)

【ご利用の宿泊プラン】

洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用のお部屋
【洋室】

食事4

投稿者さんの 南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月11日 21:48:49

入館後、ずっと裸足だったのは気持ちがよかったです。
立地、温泉、料理ともかなりよかったと思います。
従業員の方も、もてなそうという心意気を感じました。
ゆったりと過ごしたい方は、ホテル浦島の温泉も無料で入れるので
お勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
6畳だから安い!勝浦で食べるマグロづくしプラン
ご利用のお部屋
【6畳和室】

食事4

投稿者さんの 南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月11日 18:45:36

スリッパが無く、玄関で靴を脱いだら素足で過ごすのが、新鮮でした。(楽でよかったです。)
雰囲気がよく、こじんまりとしていて、気持ちよく滞在することができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用のお部屋
【洋室】

食事4

投稿者さんの 南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月20日 15:10:43

会社の出張でよく利用しています。
この値段で温泉と朝食が付いてて、系列ホテルの温泉を
無料で利用できますから、コストパフォーマンスは高いと思います。
周辺には飲食店も多く、レジャーでの利用にもお薦めできます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用の宿泊プラン
お一人様でもOK 洋室で1泊朝食プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

食事4

投稿者さんの 南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月19日 21:06:05

部屋が狭いのかなと思っていましたが、普通でした。きれいで、気持ちのいい宿でした。マグロ尽しのような料理は目新しさがありませんでした。でも、味はよかったです。お風呂も清潔でこじんまりとしていい感じでした。また訪れたい気のする宿です。裏通りにおいしい風流なお蕎麦屋さんがあります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用の宿泊プラン
6畳だから安い!一泊二食プラン
ご利用のお部屋
【6畳和室】

食事4

投稿者さんの 南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月19日 08:24:08

確かに多少くたびれた感はありましたが、お風呂もたいへん気持ちよく、満足しました。
お酒とつまみは数軒隣の酒屋さんで地ビールを購入したので無問題。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用のお部屋
【洋室】

食事4

投稿者さんの 南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月23日 13:09:31

提携ホテルの洞穴風呂も素晴らしかったですが、立地条件やサービスなども良かったです。
もちろん、このホテルのお風呂も良かったですし。
夜は提携ホテルで、朝はホテルの温泉を楽しませて頂きました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用のお部屋
【洋室】

食事4

投稿者さんの 南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月01日 11:53:50

温泉が気持ちよい。小さな風呂だけどわざわざ提携ホテルの洞窟風呂にいかなくてもくつろげる。部屋のグレードが安いためかいまいちだったが、この値段で朝食付きは安い。

【ご利用の宿泊プラン】
お一人様でもOK 1泊朝食プラン
洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
ご利用の宿泊プラン
お一人様でもOK 1泊朝食プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

食事4

投稿者さんの 南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月20日 21:54:20

この価格でここまでバランスよいお宿はそうそうないと思います。
従業員の方はとても親切で、宿以外の食事処も快く案内してくれました。
(一人旅でしたので宿の夕飯では量が多すぎると思いパスしました)
朝食もバイキングなどではなく1Fのお食事処に1室ずつ用意してくれてますのでバタバタせずにいただけます。
宿にも大浴場がありますが、ホテル浦島の温泉が利用でき、宿のすぐ前から船が出るのでそちらの温泉巡りもできます。
ホテル浦島はレジャー的なホテルでファミリー向けなかんじですが、
そちらの豊富な温泉を楽しんだあとは、万清楼に戻って落ち着いてゆったりくつろぐ・・・という贅沢なことができます。
海そばの足湯にも近いですしね。
次回以降も絶対こちらを利用したいと思いましたし、早速家族や友人にも薦めました!

【ご利用の宿泊プラン】

洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
ご利用のお部屋
【洋室】

食事3

kame712さんの 南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 のクチコミ

kame712さん [70代/女性] 2024年06月09日 12:57:21

予約の部屋よりランクが上のお部屋にしていただきありがとうございました。お陰様でゆっくり過ごせました。ただ、料理のことですが、マグロのお刺身が赤身のみというのは残念な気がします。比べるのもなんですが、前日泊まった民宿のほうがおいしかったです。料理にも工夫がされていてとてもおいしかったです。マグロの中トロは朝も晩もでてきました。お値段の高いここで出なかったのは残念に思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年06月
南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 2024年06月13日 13:03:43

この度はご利用いただき誠に有難うございます。
料理につきましては残念な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。なお一層お客様に喜んでいただけますよう従業員一同工夫させて頂きます。

ご利用の宿泊プラン
【量より質】南紀勝浦港水揚げの新鮮な生まぐろと旬の食材を使った【美味少量会席】
ご利用のお部屋
【【喫煙】8畳和室】

食事3

投稿者さんの 南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月07日 21:59:38

姉妹旅館「ホテル浦島」にも入れたので幸せでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年08月

食事3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 のクチコミ

投稿者さん 2019年12月13日 12:59:16

先日、利用させていただきました。
関連施設の温泉に入ることができると知って、楽しみにしていました。施設内の細かい点に不満はありませんが、3つある温泉それぞれに個性が無く、期待外れでした。
できれば、1つを改装してサウナとかにする方が、リラックスできたなと思うのは私だけでは無いと思います。
厳しい意見かも知れませんが、港町、世界遺産のお膝元である温泉施設として、これからも頑張って欲しいと願います。

もう一つ、部屋のお風呂内の足拭きが汚れて見えました。漂白されていないのかな?と同伴した妻が、ちょっと残念と言ってました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 2019年12月31日 21:05:14

 この度は南紀勝浦温泉万清楼にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご意見を頂戴しましたホテル浦島大浴場、また当館のお部屋のお風呂ないの足拭きマットの件に関しましては、今後の検討課題とさせていただきたく存じます。貴重なご意見をありがとうございました。今後もお客様にご利用頂けるようスタッフ一同サービスの向上に努めてまいります。お客様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。

食事3

しお2042さんの 南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 のクチコミ

しお2042さん [60代/男性] 2019年09月18日 11:22:28

部屋は洋室できれいな部屋で満足でした。風呂は小さめですがまあまあでした。料理は
マグロを期待していったのですが、少し残念な感じでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 2019年09月18日 22:17:27

この度は南紀勝浦温泉万清楼にご宿泊頂きまして
誠にありがとうございます。 
ご滞在中、お部屋では快適にお過ごしいただけたようで私どもも大変嬉しく存じます。
お食事につきまして、こちらの説明不足で大変申し訳ございません。
お食事プランがいくつもございまして、季節の会席料理や熊野牛会席、鮪会席等がございます。
季節の会席料理では鮪をメインにつかったお料理ではなかったためお客様には大変残念な思いをさせてしまい申し訳ございません。
次回のご来館を心よりお待ち申し上げたおります。お忙しい中、ご感想とご意見をありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
旬の味覚&勝浦温泉を満喫 旬の味わいプラン
ご利用のお部屋
【洋室】

食事3

投稿者さんの 南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月14日 12:02:07

最初、宿の入り口がわかりにくく宿の周りを行ったり来たりしてしまいました。
古さを感じる建物でしたが、部屋は通常の座卓の部屋の他に広縁と寝る部屋と空間が分かれてて、とてもゆっくり寝れてくつろげました。
料理は、量より質とのことでしたが、結構量はあり、マグロを堪能するには少々残念でした。
お風呂は、銭湯のような雰囲気ですが、湯質は塩分が多いのかあとからじわじわとあったまって、とてもすべすべになり、満足な湯でした。
スタッフも夜の配膳のツンケンされてるというか料理内容を知らなすぎる方以外は皆さん親切で、またリピートしても良いかなと思う宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 2019年08月30日 19:01:44

この度は南紀勝浦温泉万清楼にご宿泊いただき誠にありがとうございます。 
今回のご滞在では、お客様に対するおもてなしの心がなっておらず大変ご不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申しあげます。しかしながらお褒めのご感想もいただきましたことは、大変うれしくおもっております。この度は、貴重なご感想をありがとうございました。お客様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

食事3

インプ乗り3978さんの 南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 のクチコミ

インプ乗り3978さん [40代/男性] 2018年01月23日 18:10:59

夕食なしプランでしたが、 付近に飲食店が多く困りませんでした。
ホテル浦島の沢山の種類の温泉が自由に使え、また宿泊ホテルの温泉も小ぢんまりですが、空いてて便利でした。浦島が団体客でごった返していたので、宿泊はこちらにして大正解!施設は古いながらも、清潔で接客も行き届いていました。
次は夫婦で夕食付きも良いなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
朝からおいしい炊きたてご飯をどうぞ♪お一人様でもOK 1泊朝食プラン
ご利用のお部屋
【6畳和室】

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

777のぶ777さんの 南紀勝浦温泉 くつろぎの宿 料理旅館 万清楼 のクチコミ

777のぶ777さん [40代/男性] 2017年09月21日 11:20:57

9月半ばに利用
温泉、硫黄の匂いで素晴らしい
系列のホテル浦島まで、目の前の桟橋から船で移動して、そこの温泉も入り放題ってのがまた素晴らしい
船の運転うますぎます
ちなみに、ホテル浦島にLAWSONがあって、飲み足りない時などの補充には良いかも
宿にもビールの自販機はありますが

食事を期待していきましたが、夕飯はとても美味しかったです。
品数も味も地の物で素晴らしい。
個人的には特に鮑の陶版焼きというか蒸し煮っぽいのがとても美味しかったです
後は朝飯がもう一声欲しい内容でした
夜が良かっただけに、そこが少し残念でした
料理宿なら、夜は当然だと思うんですが、朝飯にチカラ入れるとさらに良くなると思いました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月

570件中 521~540件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ