楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル函館ひろめ荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル函館ひろめ荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.83
  • アンケート件数:92件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地3.33
  • 部屋3.50
  • 設備・アメニティ3.83
  • 風呂4.00
  • 食事3.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

81件中 41~60件表示

立地4

投稿者さんの ホテル函館ひろめ荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年06月20日 14:14:34

料理も、温泉も、スタッフの方の対応も、とても良かったのですが。
部屋のたばこのにおいが、たばこを吸わないので、とてもくさかった。
そこが無ければ、又、利用したいところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
ご利用の宿泊プラン
【夕食グレードアップ】南かやべ前浜海の幸グレードアッププラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル函館ひろめ荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月04日 11:17:15

4歳2歳の子供と大人3名で宿泊しました。子供は食事なしで予約しましたが、夕食時食事処にいくと、座敷席に大人同様に子供の席と取り分ける器、フォークスプーンなどセッティングしてくださっており、とても嬉しかったです。食事は美味しく、量も十分でした。お風呂も清潔感があり、泉質・温度ともにとても良かったです(脱衣所にベビーベッドもあります)。部屋は新しくはありませんが、綺麗に掃除されており、とても居心地良く、また利用させてもらいたいです。友人にも薦めたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
【ひろめ荘の定番】南かやべ前浜海の幸満喫プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

投稿者さんの ホテル函館ひろめ荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月18日 07:30:33

12月11日~12日に宿泊しました。温泉も高温、中温とゆっくり浸かれるお湯と、外の雪景色にゆったりと落ち着きました。料理も種類・量ともに十分でした。帰りもわざわざ見送りにも出てきていただき、気持ちのあたたかさを感じました。また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
【温泉と夕食を2倍楽しむ】前浜海の幸 夫婦膳プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

happytime39さんの ホテル函館ひろめ荘 のクチコミ

happytime39さん [40代/女性] 2016年09月06日 14:43:59

9月2日、家族ではじめて伺いました。
温泉もお食事も大満足です。
夕食は量が多すぎて、デザートをお部屋に持ってきていただいたほど。
ほとんどのお客さんがそうしていただいていたようです。
朝食は朝どりのいか刺が食べ放題、その他のお料理も美味しく、
家族全員満喫しました。
スタッフさん皆さんも感じがよく、ほんとに楽しい思い出が
できました。
次回が今から楽しみです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
【温泉と夕食を2倍楽しむ】前浜海の幸 夫婦膳プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

投稿者さんの ホテル函館ひろめ荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月02日 12:20:58

家族四人で宿泊しました。料理が味も量も最高でした。またスタッフの皆さんがとても親切で、残ったごはんをオニギリにしてくれたり、食べきれなかったデザートを部屋に運んでくれたり。お風呂も二ヵ所ありとてものんびり過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【温泉と夕食を2倍楽しむ】前浜海の幸 夫婦膳プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

投稿者さんの ホテル函館ひろめ荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月18日 12:25:40

従業員が皆様素晴らしい対応です。
サービスも良く、お風呂、食事ともに大変満足です。山の中なのでWi-Fiは繋がりませんが静かで過ごしやすい宿です。
こちらが気を使ってしまうぐらい良くしてもらえます。
とにかく行ってみれば必ず満足するのでおすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
【温泉と夕食を2倍楽しむ】前浜海の幸 夫婦膳プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

ヤユ1512さんの ホテル函館ひろめ荘 のクチコミ

ヤユ1512さん [50代/女性] 2016年06月20日 08:19:40

従業員の方達の心使いが、心地良く、食事も、質が良く、心も身体もリフレッシュ出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
【ひろめ荘の定番】南かやべ前浜海の幸満喫プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

カイザー3007さんの ホテル函館ひろめ荘 のクチコミ

カイザー3007さん [40代/男性] 2016年01月04日 21:13:12

12月末の年の暮れに宿泊しました。ご飯とお風呂を楽しみに行きましたが、晩御飯は食べきれないほどのボリュームで味も大変美味しかったです。お風呂も保養センターにある方が大きく広く、湯質も2種類あり楽しめました!家族もまた来たいね、と話していたのでリピート予定です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
【温泉と夕食を2倍楽しむ】前浜海の幸 夫婦膳プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

投稿者さんの ホテル函館ひろめ荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月03日 20:28:37

12月28日に二人で一泊させていただきました。ネットの評判をみて一度は行ってみたかった宿だったのでとても楽しみでした。部屋もお風呂も夕食も皆さんの接客も非常に良かったです。 特に焼き魚できんきがついたのにはビックリ!刺身もその他の料理もとても珍しい料理が盛り沢山で美味しくて、おまけにお風呂は憧れの白い硫黄泉でとても気持ちよく、冬の冷ややかな空気も涼しく感じれるくらい熱めで大変満足しました!! 部屋食のコースだったのですが、支配人さんが直接運んできてくれて、細かな気配りと人生経験豊富なトークでとても楽しめました。 帰り際のくじ引き大会で2等が当たったので、今度は夏に波乗りがてら朝取れイカを楽しみに行ってみたいと話し合っています。 個人的なわがままで、目の前が海だったらもっといいのになあ・・・で立地だけ4点としました、でも総合評価は5点です!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
【部屋食】ゆったりお部屋で夕食プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

投稿者さんの ホテル函館ひろめ荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年12月15日 22:20:25

妻と二人で行きました。
お風呂は地元の方も多く賑やかでしたが、外にある比較的熱いお湯が体に染みて最高でした。

食事は夫婦膳をいただきましたが、ものすごいボリュームです。二人でいろんなものをシェアして食べれるのが素敵ですね。係りの方もご飯のお代わりなど、細やかに気を配っていたのが嬉しかったです。

朝食には新鮮なイカ刺しが出てきて、甘くてもう大満足でした。
送迎バスもあるそうなので、一度行ってみる価値は十分にある素敵な旅館です^_^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
【温泉と夕食を2倍楽しむ】前浜海の幸 夫婦膳プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

投稿者さんの ホテル函館ひろめ荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月24日 17:09:29

4月に来たのですが、また来てしまいました。ここの一番のウリは、道南では珍しい白濁色の硫黄泉です。お湯に浸かったとたんにピリピリ来るような感じは、濃厚な硫黄成分のなせるところでしょうか?周囲を山に囲まれた静かな立地も申し分ありません。また、スタッフの皆さんの笑顔も素晴らしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
【温泉と夕食を2倍楽しむ】前浜海の幸 夫婦膳プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

あきーともーさんの ホテル函館ひろめ荘 のクチコミ

あきーともーさん [40代/男性] 2015年09月15日 03:26:18

大好きな硫黄泉を求めて宿泊しました。土曜日でしたが、日帰りのお客さんを含めても洗い場には空きがあったので普通に温泉を楽しむ事ができました。夕食と朝食もとても美味しく特に朝食の烏賊刺しと卵焼きとすりみ汁が最高でした。一番最高だったのは、自宅まで送迎してくれた方を始め、フロントの方達やレストランや館内で顔を合わせた従業員さん達の接客でした。今まで宿泊したほとんどの場合は感じの悪い従業員が何人かいる事の方が多かったけど、ひろめ荘にはどうやらそんな従業員はいないようです。皆さん素敵な笑顔で気遣う声をかけてくれました。とても居心地の良い宿でした。ぜひリピートさせてもらいますね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
【温泉と夕食を2倍楽しむ】前浜海の幸 夫婦膳プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

投稿者さんの ホテル函館ひろめ荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月26日 02:03:37

昨年も同じ時期に利用してとても気に入ったので今年も利用しましたが、期待どおりでとても満足しました。夕飯も勿論素晴らしいですが、朝食が格別です。スタッフの方々も皆さん気持ちの良い方ばかりで良い時間を過ごせました。連休の一番混む時期にこのお値段で満足出来る食事も付いてるのは驚きです。又ぜひ利用したい宿ナンバーワンです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
【温泉と夕食を2倍楽しむ】前浜海の幸 夫婦膳プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

投稿者さんの ホテル函館ひろめ荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月28日 23:12:09

 お風呂に関しては大変満足しています。職員の方の接客はとても親切で気持ちが良かった。食事に関しては刺し身、珍しいこの時期しか食べれないフノリの天ぷらやいろどりが美しかった煮物など、大変満足しました。函館からの道もかなり整備されていて、以前の悪路は解消されたみたいでした。途中にあった縄文文化センターの北海道唯一の国宝である中空土偶も暗闇の中で浮き上がり、幻想的でした。かみさんの誕生日の記念にと宿泊しましたが、大変良かったと思いました。
 ホテルの評価とは異なりますが、翌日の大沼巡りに立ち寄ったケルンの昼のランチ、牛肉ドンブリのオニオンソースは大変美味しかったことを思い出します。サーロインステーを今度は食べてみたいと思いました。
 森町のおおねたのすし屋に寄りたかったのですが、時間が合わずに残念でした。今度は是非寄って食べたいとも思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

はせやんPCさんの ホテル函館ひろめ荘 のクチコミ

はせやんPCさん [30代/男性] 2012年11月27日 18:24:13

日帰り入浴で何度か利用させていただいていましたが、今回家族が観光で函館まで来たので初めて宿泊しました。
残念だったのは、改装中で宿泊者用のお風呂が使えなかったことです。日帰り入浴で利用させていただいているお風呂は泉質、ロケーションともに全く問題ないんですが、宿泊者専用のお風呂に入ってみたかったという点で評価を一つ下げました。
食事はボリュームがあり、色々なメニューを楽しめて最高でした。
また機会があったら、是非宿泊場所に選びたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

投稿者さんの ホテル函館ひろめ荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月23日 21:55:31

きれいな広い和室で家族3人でゆったり過ごせました。
料理も申し分なく、夜の子供用のメニューは子供が好きなものばかりで、本人も満足したみたいでした。
朝食も新鮮な朝イカの刺身を十分堪能させてもらいました。
従業員の方もとても親切に対応してくれて、大変満足しております。
また機会があったら必ず行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル函館ひろめ荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月27日 14:10:36

15時にチェックインしてお部屋に。一人でしたが広めの8畳の和室でゆっくりできました。部屋はよく掃除されていて快適でした。さっそく、温泉へ。熱めのお湯につかってくつろいだ後に、17時半より夕食。味付けもよく、品数が多いのにもかかわらず完食しました。0時過ぎに宿泊棟のお風呂へ。私一人でしたので貸切温泉のようでした。
翌朝も6時より入浴。朝食も丁寧に作られており、とくにホッケのすり身汁は大変おいしく、噂のいか刺しも堪能しました。                        また、利用したい施設です。一点だけ難をいえば・・・オンライン決済だったんですが、
現地決済で請求されたことかな・・・1

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
【ひろめ荘の定番】南かやべ前浜海の幸満喫プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテル函館ひろめ荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月20日 12:21:48

函館からバス又は車で1時間以上もかかるところゆえ、アクセスはいいとは言えませんが、日帰り客にも開放されているかけ流しの硫黄泉には素晴らしいものがあります。宿泊者には、別途、重曹泉の内風呂も用意されており、これも嬉しいところ。緑に囲まれた大自然の中でのんびり骨休みするには最高のところでしょう。部屋は普通ですが、綺麗に掃除されています。夕食は、刺身を除き(定刻に食堂に降りたものの、既に温くなっていました)、味も量もなかなか。飲み物として函館ワインの白のハーフボトルを頼みましたが、値付けは極めてリーズナブルでした。朝食は、種類豊富で、いずれもひと手間加えたものでしたが、特に施設の売りであるイカそうめんは、新鮮を謳い文句にしているだけあって、甘くて歯ごたえがあり、ついおかわりしてしまいました。以上、特に道外の旅行者には、函館観光の際の宿として、市内のホテルや湯の川温泉の旅館と併せて検討に値するところだと思います。ただし、冒頭に書いたように、アクセスはお世辞にもいいとはいえないので、自家用車やレンタカーで行かれる場合以外には、事前に宿と相談して送迎がどこまで可能かを確かめる必要があるでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
【ひろめ荘の定番】南かやべ前浜海の幸満喫プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

投稿者さんの ホテル函館ひろめ荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月01日 20:02:13

今回は、八十を越えた両親と利用しました。温泉もお料理も最高でした。とても喜んでいます。また、利用したいです。

【ご利用の宿泊プラン】

和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

天塩中川駅さんの ホテル函館ひろめ荘 のクチコミ

天塩中川駅さん [30代/男性] 2010年09月27日 18:43:18

函館方面に行く用事ができたのと、前から泊まってみたかったので今回利用しました。温泉はいいですね。特に保養センターの乳白色の硫黄泉はいいです。食事も良かったです。今年は天候の関係でイカの調達に苦労していると聞きましたが、朝食にはイカがちゃんと出てきました。やはり新鮮なイカはおいしいですね。また機会があれば利用したいです。


【ご利用の宿泊プラン】

和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
ご利用のお部屋
【和室】

81件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ