楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.24
  • アンケート件数:1045件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.04
  • 立地4.39
  • 部屋3.73
  • 設備・アメニティ3.71
  • 風呂4.43
  • 食事4.14
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

897件中 101~120件表示

食事5

ナンチン2311さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

ナンチン2311さん [50代/男性] 2021年09月26日 14:58:36

食事は美味しくて良かった。バイキングが良かった。お風呂も大変良かった。露天風呂での蚊の対策をして貰えば助かります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年09月27日 22:30:24

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

私達、白馬ハイランドホテルは常に「しんか」していくことを大きなテーマとして取り組んでおります。食事につきましても、白馬の物、信州の食材を中心としたメニュー構成を心がけ、出来る限り地のもの、使用することを目指しております。

コロナ禍という未曽有の状況において、お客様とどのように接していけばよいかスタッフ一同日々頭を悩ましているのが実情でございます。
その中でも、お越しいただいたお客様に元気になっていただきたい、少しでもリラックスしていただきたいとの思いから、これからも新しいサービスの形やハイランドならではのおもてなしを追求していければと考えております。

最後になりますが、蚊の対策については来シーズン以降につきまして電撃殺虫機を設置するなど何らかの対策を進めていきたいと思います。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
50歳からの大人旅<10%割引&おもてなし特典付>夏~秋の白馬を満喫
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 温泉に近い1階~2階】

食事5

のっち340さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

のっち340さん [60代/男性] 2021年09月24日 16:16:10

接客は、よく、食事もバイキングでおいしかったです。歯ブラシがもう少し、腰があるといいな・・・
コスト的にアメニティを充実させるのは、難しいかもしれません。
コロナ対策も万全で良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年09月25日 14:53:53

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

接客及び食事につきましてお褒めの言葉を頂きありがとうございます。
私もコロナ禍前は旅行が好きで休みのたびに出かけていましたが、その際に食事はとても楽しみにしておりました。私たちの作った食事が皆様の元気のミナモトになっていただけたとしたら、嬉しいことこの上ございません。現状に満足することなく更に「しんか」させていくことをお約束させて頂きます。

最後になりましたが、歯ブラシ含めアメニティの件についてのご指摘ありがとうございました。持続可能な社会を目指すSDGsが注目されている中、
現状の在庫が終わった段階で、使用しているアメニティ類についても環境に優しいものを含めてどのようにしていくかを検討させていただきます。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
50歳からの大人旅<10%割引&おもてなし特典付>夏~秋の白馬を満喫
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

食事5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年09月19日 10:22:36

白馬駅に送迎いただき、助かりました。
※当初google mapを見て歩いて行こうかと思案してましたが、とてもそういう距離・高低差ではなかったので(笑)
お風呂が最高でした。源泉もちょうどいい温度、露天も北アルプスを望みながら遠く大糸線の電車の音もガタゴトといい感じで聞こえ、心地よく浸かることができました。
ご飯は値段の割に朝夕とも非常においしかったです。夜のアルコールも良心的な値段と思いました(通常のホテルは割高なイメージなので)。
白馬という土地が関東からはなかなか訪問しづらいですがまた訪れることあれば利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年09月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年09月21日 10:38:51

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

露天風呂を満喫いただけたこと非常に嬉しく感じております。露天風呂からは、北アルプスの山々と大糸線の電車を楽しむことができます。季節によっては名古屋からの「特急しなの」号や長野県限定の「リゾートビューふるさと」号もやって来ますよ。もしよろしければ、露天風呂から見つけていただければ幸いです。

ドリンク類についてお褒めの言葉ありがとうございます。地元の食材にあった地酒類などを数多く取り揃えております。季節限定のドリンクメニューもございますので、よろしければ他の季節にお越しいただき地元食材とのマリアージュをお楽しみいただければ幸いでございます。

最後になりましたが、白馬駅から当ホテルまでは徒歩でも15分ほどで行くことが可能です。しかし、道中には天神坂という坂があり、お荷物等がある場合や天候が悪い場合などはお越しいただくのに大変な場合もございます。その際は、8:00~17:00の間でしたら白馬駅までスタッフがお迎えに上がりますのでお気軽にお声がけいただければ幸いでございます。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 温泉に近い1階~2階】

食事5

co008さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

co008さん [50代/男性] 2021年08月31日 21:52:00

素晴らしい休日でした。
ホテルには全国チェーンでは味わえない温もりや手作り感を随所に感じ取ることが出来ました。
少しくたびれた外観とは裏腹に、山荘風の内装、スイスやオーストリアの地方ホテルを思わせるような温かみのある廊下やドア、至る所に展示されている写真やアート作品のセンスの良さ、そして映画館のシアターを思わせるような わらび平の湯 からの大パノラマ。
内湯の大きな一枚ガラスから見る景色は、ガラス向こうの露天風呂、鏡池と連続し恰もインフィニティプールのようです。
あちこちに貼られている職員の手作りポップにも親しみを感じます。
職員の皆さんにも職場への愛着心や誇りを感じ取ることが出来ました。
白馬駅から送迎もありますが、歩いても大した距離ではありませんし天気が良ければ徒歩をお勧めします。
駅東側の素朴で静かな素晴らしい安曇野の風景を堪能しながらホテルへアプローチ出来ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年09月01日 06:31:00

数多くのホテルから当ホテルを選んでいただきありがとうございました。

私達、白馬ハイランドホテルの経営理念の1番目に掲げているのが「お客様の心に寄り添うことの出来るホテル」というものです。この経営理念は大自然に囲まれたゆったりと流れる時間のなか、お客様が家族や大切な人と絆や愛情を感じることのできる空間(心温まるおもてなし)を提供したいとの思いで作らせていただきました。

家族なら、大切なひとなら「きっとこうするだろう」、「こうしたい」との思いから生まれています。家族なら、大切なひとなら人間としてごく自然に思い遣るような『心配り』が出来るだろうと。まさに「心配り」という字から想像できるように相手の方を「心配」する心がおもてなしの基本だと考えております。

確かに、全国チェーンのような洗練としたサービスではないかと思いますが、「ハイランドらしい、ハイランドでしか体験できなおもてなし」をこれからも提供してまいります。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
50歳からの大人旅<10%割引&おもてなし特典付>夏~秋の白馬を満喫
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 温泉に近い1階~2階】

食事5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年08月29日 18:49:25

デメリット
最新の設備や豪華な食事を楽しみたい方には不向きかもしれません。エレベーターが一機で乗れる人数も少ないため気長に待てない方は不満を感じるかと思います。

メリット
従業員の方が親切です!
白馬に泊まって良かったと毎回思わせてくれます。
温泉もロケーションがよく白馬の山々を見ながら露天に入れて最高です。

食事の際にホールを担当してくれた女性の方(玉ちゃん)の接客が特に好印象でした。

コロナで経営も大変かと思いますが負けずに長く続いてほしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年09月01日 06:24:00

数多くのホテルから当ホテルを選んでいただきありがとうございました。

スタッフの接客についてお褒めの言葉をいただきありがとうございます。接客につきましては、TPOによって求めるものは変わってきますし、絶対これさえやればいいというものはないと考えております。常に自分がお客様の立場だったらどう感じてどう行動するかを意識して、更に「しんか」させていくことを目指してまいります。

これからも「白馬に泊まって良かった、ハイランドに泊まって良かった」と思っていただけるようスタッフ一同頑張ってまいります。

また、エレベーターを含めて館内の設備につきましてご指摘ありがとうございます。
エレベーターに関しましては、建物の構造上新たに設置することが困難で皆様にご不便をお掛けしております。ご利用いただける際には、できる限り密にならないような利用方法を検討しアナウンスをさせていただきます。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【夏秋旅セール】お酒好きの貴方へ♪飲み放題付きプランが期間限定でお得に/家族/夏休み
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】東の森側 陽のあたる癒やしの空間】

食事5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年08月21日 13:09:18

長野県には何度も旅行で来ていますが、今回初めて白馬を訪れ8月14日に宿泊させていただきました。生き物の講義がすごくおもしろく、約1時間という時間があっというまに過ぎました。妻も言っていましたが、若いのに講師の方の話し方がすごく上手だと感心しました。雨がずっと降り続いていて、部屋から北アルプスの山々が見えず(ジャンプ台は辛うじて見えました)、翌日の八方池行きも断念したので、またリベンジで白馬を訪れないといけないな~と思いました。次回白馬に来た時も宿泊しようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年08月23日 18:42:08

数多くのホテルから当ホテルを選んでいただきありがとうございました。

ご宿泊いただいた日は物凄い大雨でしたがその中でも遠路はるばるお越しいただけたこと非常に嬉しく感じております。

スタッフのトークショーについてお褒めの言葉をいただきありがとうございます。彼の虫に関するトークショーの他、他の曜日には「長野県内の鉄道」や「白馬近郊の山々」、「白馬周辺の花々」などスタッフそれぞれの個性を活かしたトークショーを開催しております。よろしければまたの機会にご覧いただければ幸いでございます。

次回、お越しいただける際には清々しい青空のもとで思いっきり白馬を満喫していただけるようスタッフ一同祈念しております。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【夕食付プラン】夕食は信州を味わう信州里山ごはん♪ 朝食は食べないor翌朝早め出発の方におすすめ
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

食事5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年08月08日 15:57:28

受付の方、送迎の方、食事のお世話の方、どのスタッフさんも親切で気持ちよく過ごせました。

お食事が好評なお宿ということで楽しみにしていましたが、なるほどと思うメニューの内容でした。
果物ひとつにしても、夕食時と朝食時で用意されている果物の種類は異なっておりすばらしいなと思いました。

大満足していますが少し申し上げるならばお部屋の鍵の施錠と開錠がコツが必要で、慣れるまではいらっとしてしまいそうな。
エレベーターが少人数タイプでひとつだけなので、タイミングによっては待ち時間があったり、
ソーシャルディスタンス的に他のお客さんと同乗が憚れるので、階段を使用することもありました。

また行きたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年08月11日 05:05:53

この度は、数多くのホテルから当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

スタッフの接客についてお褒めの言葉ありがとうございます。お客様に白馬を好きになっていただきたい、また来たいと思っていただけるおもてなしは何か?とスタッフは常に日々考えております。簡単に答えを導き出せるものではありませんので、試行錯誤を繰り返しながらですが、次にお越しいただける際には「もっと多くの皆さんに紹介したい」と思っていただけるよう「しんか」していくことをお約束させていただきます。

お食事につきましては、旬の素材、白馬村を中心とした素材に拘って料理人が一皿ヒトサラに魂を込めて作らせていただいております。季節ごとにメニューも大きく変わってきますので、よろしければ他の季節にお越しいただいてこれまでに体感したことがない味覚をご堪能いただければ幸いでございます。

最後になりましたが、部屋の鍵につきましてご指摘ありがとうございます。当ホテルの客室の扉は開業当時のものを用いており確かに開ける際にコツが必要なものがございます。
こちらにつきましては、お客様に開閉方法についての案内を作成するなど何らかの説明方法を検討させていただきます。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【貸切風呂付】プラベートで楽しめる絶景温泉でほっ。とする
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】東の森側 陽のあたる癒やしの空間】

食事5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年08月01日 16:38:15

不満と言えば 過去に宿泊した経験で新しいお風呂が出来たことの説明がなかった事です 満室に近い状態でチェックインカウンターが混んでいましたから、この程度に致します。8年前と比べれば、料理内容も良くなったようなきがします。ただただ景色がが見えなかったのが残念です。天気はホテルの責任ではないですから。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年08月01日 22:23:12

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

8年ぶりのハイランドはいかがでしたか?
料理につきまして、お褒めのコメントありがとうございます。私達は、地元の素材にこだわり、旬にこだわり、手作りにこだわった、料理人こだわりのメニューを提供しております。お好みのメニューはございましたでしょうか?よろしければ他の季節にお越しいただければ幸いでございます。

最後に、宿泊者専用の大浴場「わらび平の湯」についての説明がなかった点につきましてお詫び申し上げます。ホテルの施設やサービス内容をしっかりとお客様にご案内するのが私達の責務でございます。多くのお客様がいる際でも、お客様に確実に説明ができるような方法を今後検討してまいります。

至らない点などございますが、次回、お越しいただける際には更に満足していただけますよう、スタッフ一同「しんか」していくことをお約束させていただきます。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF!飲み放題付きプランがお得<カップル・夏休み・家族・夫婦>
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

食事5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年07月27日 19:17:50

眺望抜群の部屋と露天風呂、種類豊富で信州物が多いバイキング料理、随所に見られるスタッフの心遣いとやる気、トータル的に非常によいホテルだった。前日八方池まで登り、曇天で見れなかった白馬三山を、翌朝ホテルの部屋から綺麗に見ることができ感動した。露天風呂は宿泊者専用の方がお勧め。機会があればまた訪れたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2021年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年07月28日 11:14:34

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

部屋からの景色とお風呂についてお気に入りいただき非常に嬉しく感じております。朝は北アルプスの朝焼け(モルゲンロート)、夜は満天(満点)の星空と、北アルプスの魅力を余すことなく感じていただけます。春夏秋冬でも大きく表情を変わりますので、他の季節にも訪れていただいて違った魅力を感じていただければ幸いでございます。

食事につきましてもお褒めのコメントありがとうございます。白馬や信州の食材を中心としたメニュー構成を心がけています。一品ごとに料理人が想いを込めて作らせていただいた「一皿入魂」のメニューを是非ともお楽しみください。

スタッフの対応につきましては、「これだけやっていれば正解」というものはないと考えております。常にお客様がどのようなことを想いお越しいただいているか?、自分だったらどのような対応をしてもらいたいか?を常に意識してこれからも「しんか」していくことを約束させていただきます。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

食事5

みえちん5870さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

みえちん5870さん [50代/女性] 2021年07月25日 02:46:54

初めて利用しました。白馬の絶景が客室やお風呂、レストランとあらゆる場所から眺める事ができ大変満足でした。サービスもお料理もお風呂も全て満足できるホテルでした。今回は一泊でしたが次回は連泊して、大好きな白馬の旅を計画したいと思いました。ホントに良い旅になりました。感謝です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年07月27日 12:49:48

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

私たちのホテルのパンフレットに「白馬連峰を望む特等席をあなたへ」と書かせていただいておりますが、今回のご投稿を読ませていただいて改めてその魅力を存分に感じて頂けていることにつきまして非常に嬉しく感じております。

サービスにつきましては、「これだけやれば正解」というものがなくスタッフもそれぞれ日々模索を続けております。その中で、お客様が何を希望されているか、自分がお客様だったら自分の行動をどのように感じられるのか、という基本的な視点に立ちかえり心に残る「おもてなし」とはどういうものかについて今後も考えてまいります。

次回は、よろしければ連泊してハイランドの良さ・白馬の良さを更に体感していただければ幸いです。またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽55】早期の予約が一番おトク<2食付・基本プラン>【楽天限定】
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

食事5

issa9894さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

issa9894さん [50代/男性] 2021年07月06日 19:10:36

八方尾根池ハイキング後の宿泊として利用させていただきました。建物の外観は少し古びた感じですが、内装は所々リニューアルされており大変綺麗に整備されていました。食事はバイキング形式だったのであまり期待はしていませんでしたが、一品一品が非常に丁寧に作られており、またスタッフの方も対応も素晴らしく良い時間が過ごすことができました。今度は冬季のスキー時にまた訪れてみたいな思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年07月08日 10:54:07

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。
八方池のトレッキングお楽しみいただけましたでしょうか?
当ホテルからは、八方尾根の他、栂池自然園、五竜高山植物園、岩岳マウンテンリゾートなどへのアクセスが抜群でございます。次回は、是非とも他の山に登られてみることをおススメいたします。
料理につきましては、地元の農家の皆様とともに「白馬やその周辺の旬の素材」にこだわった「地消地産」のメニュー作り、「ハイランドでしか体感できない食空間の提供」を目指し、一品ごとに料理人が想いを込めて作らせていただいております。春夏秋冬それぞれ趣向を凝らしたメニューをご用意しておりますので、よろしければ別のシーズンにお越しいただければ幸いでございます。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
50歳からの大人旅<10%割引&おもてなし特典付>もっとも美しい新緑の白馬を満喫
ご利用のお部屋
【【和洋室】最上階 北アルプス側 白馬一と称される眺望】

食事5

mm337755さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

mm337755さん [60代/女性] 2021年07月06日 18:52:11

ホテルは全体的に古さは否めませんが、きちんと掃除され、快適に利用することができました。     食事はバリエーションも豊富で、美味しくいただきました。お風呂も、きれいに整備され、コロナ対策もきちんとされていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年07月08日 10:50:10

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

ホテル自体は、1972年に建てられたもので築50年近くになりますが、客室等のリニューアルを実施したり、ダイニングの改修工事など快適な滞在環境づくりに向けた取り組みを進めております。
客室の入口の扉は、開業当時のものをそのまま使わせていただいております。古きと新しきを融和させた空間でごゆっくりしていただければ幸いでございます。

ダイニング「ほわいえ」では、地元の食材、旬の素材にこだわった「地消地産」をテーマに、ハイランドホテルでしか味わえない、手間暇を惜しんでも、できる限り手作りのものに挑戦しようと日々取り組んでおります。

また、お越しいただける際にはスタッフ一同更に満足していただけるように取り組んでまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン・訳あり】お得に泊まれるお部屋】

食事5

timmy1228さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

timmy1228さん [60代/男性] 2021年06月17日 17:56:49

栂池自然園の水芭蕉が見頃となったので天候を見て急遽予約しました。初めての利用です。夕・朝食のバイキングはよく考えられていてとてもおいしかったです。温泉も気持ちよかった。そしてアルプス側の期待通りの眺望、気さくな従業員の皆さん。建物は古さを感じますがマイナスにはなりません。部屋のシャンプー等は個包装よりポンプタイプの方が使い易いと思いました。値段も手頃なので機会があればまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年06月18日 11:28:28

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

今年は例年より暖かった冬の影響か栂池自然園のミズバショウも早く開花しているようですが十分にご満喫いただけましたでしょうか?

ミズバショウのシーズンが終わりますと、これから7月末にかけてシラネアオイやニッコウキスゲなど様々な花々が咲き誇り、栂池自然園はもっとも華やかなシーズンを迎えますよ。

夕朝食のバイキングについてお褒めのコメントありがとうございます。「ハイランドでしか体験できない食空間」の提供を目指して、地元の旬の素材を活かしたメニュー作りを心掛けております。
また、季節ごとにメニューも変わりますのでよろしければ他のシーズンにお越しいただければ幸いでございます。

部屋のシャンプーにつきましてご指摘ありがとうございます。使い勝手の良さや環境への配慮などの観点から、現在ございます在庫が終了次第、変更していくことを含め検討させていただければと考えております。

また、お越しいただく際にはもっと白馬を好きになっていただけるようスタッフ一同「しんか」してまいります。

またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
50歳からの大人旅<10%割引&おもてなし特典付>もっとも美しい新緑の白馬を満喫
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

食事5

きたとのさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

きたとのさん [60代/男性] 2021年05月20日 21:37:12

天気にさえ恵まれて、ちょっと早起きが出来れば、もの凄い景色を見ることができます。ホテルのお部屋や展望スペースから他では見られない景色を見ることができます。料理も大変おいしかったです。お風呂は満天です(入力を間違えました。)。また近くには栂池・八方・五竜と様々なトレッキングルートがあり、とまった翌日は好きなルートを楽しむことが出来ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年05月22日 09:39:16

数多くのホテルから当ホテルを選んでいただきありがとうございました。

露天風呂からの雄大な景色を楽しんでいただけたようで非常に嬉しく感じております。
幻想的な北アルプスの朝焼け、一日の終わりには光輝く満天の星空。白馬の大自然を感じながら、
ゆっくりゆったり湯につかる…非日常を味わう贅沢な時間をお過ごしいただければ幸いです。

当ホテルの「天神の湯」はチェックアウト後のご入浴が無料となっておりますので、栂池・八方・五竜へのトレッキング後等に疲れを癒しにお越しいただければ幸いでございます。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
2室で快適!ツインルーム隣同士をお約束◆分散型旅行のすすめ<2食付>
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン:隣同士の2室をご用意】北アルプス側3階以上眺望】

食事5

bunaojisanさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

bunaojisanさん [60代/男性] 2021年05月16日 21:29:12

北アルプスの展望をほしいままにする素敵なロケーションに建っています。外観はちょっと古びた感じですが、内部はとても清潔にされていて、居心地がよかったです。温泉も最高、食事も最高、もっと早くに知っていたらと思いました。
値段が若干かさんでも北アルプス側の部屋が断然いいです。
スタッフの皆さんの、ホテル滞在が楽しめるような心配りが随所に感じられて、温かみが感じられました。
またゆっくり再訪したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2021年05月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年05月17日 22:09:35

数多くのホテルから当ホテルを選んでいただきありがとうございました。

当ホテルは、村の中心部からは離れておりますが北アルプスの山々を真正面から眺めることができる白馬随一のスポットだと思っております。
またその景色は朝昼晩、春夏秋冬と大きく変化いたします。私も白馬にきて10年以上たちますが、いつ見ても飽きることのない景色です。よろしければ、また別の季節に訪れて違った白馬の魅力に触れていただければ幸いです。

また、ホテルの本館は1972年に完成し50年近くが経過いたしますが、2012年~2015年に客室のリニューアルを実施したりして、快適な滞在環境が提供できるよう日々取り組んでおります。

サービスや接客についてのお褒めのコメントありがとうございます。
当社の経営理念に「心に寄り添う」というものがございます。自分よがりになるのではなく、お客様が何を望んでおられるかを常に考え行動するようにスタッフ一同意識しております。
これで十分ということではなく、よりよいサービス・接客に「しんか」させていくよう引き続き努力してまいります。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】お酒好きの貴方へ♪飲み放題付きプランが期間限定でお得に「カップル」
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

rara7611さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

rara7611さん [70代/男性] 2021年04月24日 23:01:03

早春の白馬が見たくて、急に思い立って出掛けてきました。今回で4回目の宿泊になります。
町より高い位置にあるため、何も遮るものがなく白馬の山々を眺められるのが一番の魅力です。
レストランからも温泉からも白馬の大パノラマを楽しむことができます。
食事はバイキング方式ながら、味はもちろん、細やかな調理で楽しませていただきました。
源泉かけ流しの温泉も満足です。
今回は2日とも快晴で真っ白に輝く白馬連山を堪能することができました。
老骨に鞭打って5時間運転してきた甲斐がありました。またお世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年04月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年04月25日 08:12:15

数多くのホテルから当ホテルを選んでいただきありがとうございました。

当ホテルは、白馬村の中心部からは外れたところにある一軒宿ですが、北アルプスの眺望を満喫いただけるロケーションとなっております。今回は、レストランや温泉から絶景をお楽しみいただけたようで非常に嬉しく感じております。

ダイニング「ほわいえ」では、「地元の旬の素材」にこだわった「地消地産」のメニュー作り、
「ハイランドでしか体感できない食空間の提供」を目指しております。
料理人がお客様に喜んでいただけるには何が必要か、美味しく食べていただくにはどのような工夫が必要かについて考え、こだわった一皿を提供させていただいております。

春夏秋冬それぞれ趣向を凝らしたメニューをご用意しておりますので、よろしければ別のシーズンにお越しいただければ幸いでございます。

次回お越しいただける際には、今回以上に感動していただけるようスタッフ一同取り組んでまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 温泉に近い1階~2階】

食事5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年04月21日 08:15:55

立地条件、最高でした。いつも遠くで見ていた、北アルプスの雪景色が
目の前におおきく見えて、感激しました。
お風呂も最高でした。露天の。寝湯に浸りながら、雪山をながめ、
心の洗濯ができました。食事も美味しかったです。コロナ対策もできていて、
安心して、宿泊できました。お天気が心配で、事前に電話をしましたが、
丁寧に対応していただきました。ありがとうございました。
また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年04月23日 11:42:16

数多くのホテルから当ホテルを選んでいただきありがとうございました。

ゆっくりと露天風呂でのんびりと雪山を眺めながら心の洗濯ができたようで非常に嬉しく感じております。私も、2つの大浴場(わらび平の湯、天神の湯)からの景色が大好きです。春の田植えの季節、夏の新緑の季節、秋の三段紅葉と朝昼晩、春夏秋冬で景色が大きく変わってきます。
よろしければ、他の季節にお越しいただいてまた違った魅力を体感いただければ幸いでございます。

コロナ対策につきましても、現状に満足することなく、お客様に協力していただきやすくホテルを利用する方々すべてが安心していただける形の対策を、これからも創り出しアップデートしていくことを約束させていただきます。

白馬にお越しになられる前に、ご不安な点やご不明な点等ございましたら何なりとお問い合わせください。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

食事5

あんさん3776さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

あんさん3776さん [60代/男性] 2021年04月04日 11:37:15

3月26日に宿泊しました。長野は、登山、スキーで度々訪れますが、白馬へスキーにくる際は、利用させてもらっています。今回も、地場地消の信州の多くのメニューがあって、美味しく頂きました。コロナ対策もきちんとされていて安心して利用できて感謝してます。宿泊当日は、白馬三山見れなかったですが、翌日は、朝風呂入りながら日の出、朝食を食べながら眺望を味わうことができ、最高でした!ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年03月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年04月06日 10:03:10

数多くのホテルから当ホテルを選んでいただきありがとうございました。

ダイニング「ほわいえ」では、お客様に元気になっていただきたい、ほっとした気持ちになっていただきたいとの思いから、地元の食材、旬の素材にこだわった「地消地産」をテーマに、ハイランドホテルでしか味わえない、手間暇を惜しんでも、できる限り手作りのものに挑戦しようと日々取り組んでおります。

大浴場につきましては、残念ながら白馬三山を見られなかったとのことですが、日中においても季節ごとにおいても大きく変わりますので、よろしければまた違う季節にお越しいただければ幸いでございます。

コロナ対策につきましても、「これが正しい」というものはないと考えております。
お客様に協力していただきやすい、そして、ホテルを利用する方々すべてが安心していただける形のコロナ対策を、これからも創り出しアップデートしていくことを約束させていただきます。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン・訳あり】お得に泊まれるお部屋】

食事5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年04月02日 07:10:34

とにかくお食事が期待以上!
露天風呂も絶景で最高でした!

少しお部屋が暑かったのですが、この時期は冷房が使えないようで窓をあけて過ごしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年03月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年04月06日 09:54:01

数多くのホテルから当ホテルを選んでいただきありがとうございました。

期待以上の食事というお言葉を頂き非常に嬉しく感じております。料理につきましても、白馬の物、信州の食材を中心としたメニュー構成を心がけています。
出来る限り地のもの、旬のものでもてなそうという気持ちから作った白馬ハイランドホテルの食材目標は89.8(ハクバ)km圏内のものを料理全体の81(ハイ(ランド))%使用することを目指しております。
春夏秋冬それぞれ趣向を凝らしたメニューをご用意しております。一品ごとに料理人が想いを込めて作らせていただいた「一皿入魂」のメニューをお楽しみいただければ幸いでございます。

部屋につきましては、この時期は冷房のスイッチは切らせていただいておりますが、部屋毎の個別空調となっておりますので、もし暑いと感じられた場合はスイッチを入れるなどの対応を取ることが可能でございますので、お気軽にフロントまでお問い合わせくださいませ。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】東の森側 陽のあたる癒やしの空間】

食事5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年03月28日 19:18:53

建物は古いが、館内のいたる所に絵画や写真、地域の芸術品が置いてあり、歩いてるだけでとても楽しかったです。
温泉、特に露天風呂はサイコーでした。
是非また行きたいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年03月29日 23:01:44

数多くのホテルから当ホテルを選んでいただきありがとうございました。

建物につきましては、客室がある本館やダイニング「ほわいえ」のある棟につきましては1972年竣工と築50年近くになりますが、お客様に快適なホテルライフを過ごしていただきたいとの思いから、客室のリニューアルを2012年から2015年にかけ実施させていただいております。

宿泊者専用の大浴場「わらび平の湯」は従来からある「天神の湯」の混雑の解消を目的に宿泊者の皆様にゆっくりと湯浴みを楽しんで頂けるように、2016年に新設させていただいております。
この他に貸切風呂「八方」もございます。こちらは、様々な種類のシャンプー・リンスをご用意しておりますので、またお越しいただける際には是非ともご利用いただければ幸いです。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【和洋室】最上階 北アルプス側 白馬一と称される眺望】

897件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ