楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.23
  • アンケート件数:1044件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.04
  • 立地4.40
  • 部屋3.73
  • 設備・アメニティ3.75
  • 風呂4.41
  • 食事4.18
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

895件中 141~160件表示

風呂5

清正子1922さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

清正子1922さん [50代/女性] 2021年11月01日 11:15:19

なかなか他のホテルではない。ここのホテルは宿泊客専用と日帰りの温泉を別で設けているので凄く嬉しい!宿泊用は改装されていて広くてキレイです。建物全体の古さはあるけど「古い=寂しい感じ」ではなく館内は従業員の方々の温かさを至る所で感じられる居心地の良いホテルでした。1つだけ、壁が薄いのは難点ですが仕方がない。お値段、ワクワクするお食事,温泉、天気のいい時の眺望、大満足です。夜食の実演天ぷらにステーキ、おいしかった。生ビールは頼むべき!朝の珈琲「ハイランドブランド」も最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年11月03日 06:28:14

この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

当ホテルには、大浴場が2つございます。以前は、日帰り温泉として営業しております「天神の湯」の1つのみで、時間帯や曜日によっては混み合うことがございました。そのため、宿泊者の皆様に時間を忘れてゆっくりと湯浴みを楽しんでいただきたいとの思いから宿泊者専用の「わらび平の湯」を2016年に作らせていただきました。大浴場を支える柱や梁(はり)には地元・長野県佐久地方で伐採された樹齢150年を超えるヒノキが使われております。今度、またお泊りいただける機会がございましたら一度ゆっくりとご覧いただければ幸いです。

料理につきましては、地元の生産者の皆様とともに「白馬やその周辺の旬の素材」にこだわった「地消地産」のメニュー作り、「ハイランドでしか体感できない食空間の提供」を目指して一品ごとに料理人が想いを込めて作らせていただいております。

また、当ホテルでは『おいしい』生ビールをご提供させていただけるよう、スタッフが積極的にキリンドラフトマスターズスクールを受講して徹底した品質管理に努めております。事前予約で生ビール2杯で1,000円というお得なセットもございますので、生ビールと熱々の天ぷらを始めとしたメニューとのマリアージュをお楽しみいただければ幸いでございます。

最後になりますが、客室の壁の件ですが建物の構造上、すぐに改修ということは難しいと思いますが、何らかの形で対応が可能かについて建築業者などとともに検討をさせていただきます。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
50歳からの大人旅<10%割引&おもてなし特典付>夏~秋の白馬を満喫
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

風呂5

k子3920さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

k子3920さん [60代/女性] 2021年10月26日 14:58:11

10月14日に宿泊しました。お部屋、お風呂、お食事は大変良かったのですが、残念だったのは食事をしに行った際の受付のところにいた女性の対応が少々横柄だったことと、チェックアウトのときフロントで応対した若い男性スタッフですが、こちらが「お世話様でした」と言ったにも関わらず何の返答もなかったことです。終わり良ければ総て良しではないですが、なんか後味が悪かったです。ちなみにチェックイン時の女性の対応はとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年10月27日 10:13:22

この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

客室・浴室・食事とご満足いただけたようで非常に嬉しく感じております。今後も、更にご満足していただけるよう「しんか」していくことをお約束させていただきます。

一方で、食事の際及びチェックアウトの際のスタッフの対応で不快に感じられたことにつきましてお詫び申し上げます。
スタッフにとっては通常の1日かもしれませんが、ご宿泊していただいているお客様におかれましては、スケジュールを調整され、長い時間と費用をかけて白馬にお越しいただいているということを、私達は忘れることなくお客様一人ひとりと真摯に接していくことが求められます。

当社の経営理念に「心に寄り添う」というものがございます。お客様が何を希望されているか、自分がお客様だったら自分の行動をどのように感じるのか、という基本的な視点に立ちかえり、改めてスタッフ一同このようなことがないように取り組んでいく所存であります。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
50歳からの大人旅<10%割引&おもてなし特典付>夏~秋の白馬を満喫
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】東の森側 陽のあたる癒やしの空間】

風呂5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年10月22日 11:06:30

大変満足でした。
又、泊まりに行きます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年10月22日 23:12:13

この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

「大変満足でした。」との言葉を頂けたこと非常に嬉しく感じております。スタッフの接客やサービス、料理、客室を中心とした滞在環境などすべての面において現状に満足することなく更に「しんか」させていくことをお約束させて頂きます。

次回、お越しいただける際には「もっと白馬を、もっとハイランドを好きになっていただける」ようスタッフ一同取り組んでまいります。またのお越しを心よりお待ちしております。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】東の森側 陽のあたる癒やしの空間】

風呂5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年10月19日 18:22:46

白馬の山々を一望できる開放的な露天風呂が魅力でした。
食事は豪華さこそ無いですが、美味しく種類も豊富なので満足でした。
オートバイは屋根付き車庫に駐車できることが分かったので次回はオートバイで行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年10月20日 22:44:47

この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

食事につきましてお褒めの言葉をいただけたこと非常に嬉しく感じております。ダイニング「ほわいえ」では、「地元の旬の素材」にこだわった「地消地産」のメニュー作り、「ハイランドでしか体感できない食空間の提供」を目指しております。
当たり前のことかもしれませんが、「温かいものは温かく 冷たいものは冷たく」という料理における基本を大切にし、揚げたての天ぷらやステーキなどのライブキッチンに力を入れております。

もし、「こんなメニューを食べてみたい」などご要望がございましたらリクエスト等いただけましたらできる範囲で対応させていただきます。

また、当ホテルには屋根付き車庫がございます。他のお客様でもツーリング目的で利用されるお客様も多くいらっしゃいますので、次回お越しいただける際は是非ともオートバイでお越しいただければ幸いでございます。

またのお越しをスタッフ一同心よりおまちしております。

ご利用の宿泊プラン
50歳からの大人旅<10%割引&おもてなし特典付>夏~秋の白馬を満喫
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】東の森側 陽のあたる癒やしの空間】

風呂5

クックじいじさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

クックじいじさん [80代/男性] 2021年10月06日 12:16:03

温泉、食事とともに白馬三山の景色も素晴らしく、白馬村を訪れるときは必ず宿泊しております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年10月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年10月08日 00:05:55

この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

お客様が当ホテルへお越しになる目的は八方尾根や栂池高原などへの登山やトレッキング、温泉での湯浴み、美味しい料理を食べに・・・など様々な目的があると思われます。

その中でも、お越しいただいたお客様に少しでも元気になっていただきたい、少しでもリラックスしていただきたいとの思いから、これからも新しいサービスの形やハイランドならではのおもてなしを追求していければとスタッフ一同頑張っております。

次回、お越しいただいたときには「もっと白馬を、もっとハイランドを好きになっていただける」ような発見やサービスをお届けできますよう
、スタッフ一同取り組んでまいります。またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
50歳からの大人旅<10%割引&おもてなし特典付>夏~秋の白馬を満喫
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

風呂5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年10月04日 17:37:22

温泉も綺麗で、白馬の中心にも近く、泊まった部屋も良かった。
ただソーシャルディスタンスの観点から食事時間を分けており、私たちはチェックインの時点でラストの時間しか空いていなかった。
子連れでのバイキングは子供の分を取りに行き、自分の分を用意しているうちに時間があっという間に過ぎてしまう。料理自体は美味しかったのでいろんなお酒と合わせてみたかったがそんな暇はなく、慌ただしく終わってしまった。
なのでゆっくり食事したい人には向かないシステムだと思う。
それと売店に湯上がり用の靴下があるといいなと思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年10月05日 21:53:44

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

部屋からの景色とお風呂についてお気に入りいただけたこと非常に嬉しく感じております。景色につきましては、朝は北アルプスの朝焼け(モルゲンロート)、夜は満天(満点)の星空と、北アルプスの魅力を余すことなく感じていただけます。また、春夏秋冬でも大きく表情を変えてくれます。よろしければ、他の季節にも訪れていただいて違った魅力を感じていただければ幸いでございます。

食事につきましては、、新型コロナウイルス感染症対策の一環で、1回あたりの利用者数を少なくすることでいわゆる「密」といわれる状況を生み出さないような対応を取らさせていただいております。
今回ご指摘いただいた課題につきましては、利用者が多い日を中心にすべての皆様にご納得いただくことは非常に難しいと考えております。その中でも、いかにゆったりと多くの皆様にお食事やお酒を楽しんでいただけるかを今後も真摯に考えていきたいと思います。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【和洋室】最上階 東の森側 心落ち着く広々空間】

風呂5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年10月03日 01:10:05

10月1日に宿泊しました。
景色最高です。空テラスも感動しました。
ホテルの従業員の皆さんの人柄がとてもアットホームで社長さんもとても人柄がよくかなり温かい気持ちになるホテルでした。
お風呂も素敵でした。
食事も良かったです。
お部屋もバストイレがとても綺麗でした。
また行きたいと思います。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年10月03日 07:27:03

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

当ホテルの経営理念の一つに「心に寄り添うことのできるホテル」というものがございます。サービスはTPOによって求めるものは変わってきますし、絶対これさえやればいいというものはないと考えております。常に自分がお客様の立場だったらどう感じてどう行動するかを意識して、更に「しんか」していくことを今後も目指してまいります。

景色につきましては、朝昼晩と刻々と変化してまいります。また、春夏秋冬でも大きく表情を変えてくれます。よろしければ、他の季節にも訪れていただいて露天風呂や眺望をお楽しみいただける「空やまテラス」から違った魅力を感じていただければ幸いでございます。

食事につきましては、「地元の旬の素材」にこだわった「地消地産」のメニュー作り、「ハイランドでしか体感できない食空間の提供」を目指しております。飽きが来ないように、一品ごとに料理人が想いを込めて作らせていただいております。
現在は、「きのこフェア」と題して数多くのきのこ料理を提供させていただいております。今後は、他のシーズンにも同様のフェア等で白馬やその周辺の食の魅力を更に発信できればと考えております。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【和洋室】最上階 北アルプス側 白馬一と称される眺望】

風呂5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年10月01日 17:15:04

駅への送迎が有難い。
夕飯迄の時間を利用して、貸し自転車で近場を回って田園風景を楽しめました。
その際対応して下さった女性の従業員さん、明るく親切で有難かったです。
栂池自然園のゴンドラ乗り場まで無料送迎バスは、有難いですね。
季節を変えて又宿泊したいです。

一つ残念な事は、栂池自然園へのロープウエー、ゴンドラ、入園料の割引券を安く購入出来て有難かったのですが
ゴンドラに乗る前に、チケットセンターで、プラスチックのチケットに取り換えないと使えない。
ホテルで購入の際、その説明がなく、私以外にもホテルで購入した方は割引券をゴンドラ乗り場で見せていた。チケットセンターへの往復は、階段の上がり降りでかなり遠く、時間が掛かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年09月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年10月02日 23:00:50

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

皆様に快適な旅行を楽しんでいただきたいとの思いから、予約制ではありますがホテルより各観光スポットに向けて送迎バスをご用意させていただいております。
また、白馬駅及び八方バスターミナルからホテルまでは8時~17時の間でしたらお迎えに参りますのでお気軽にご連絡いただければ幸いです。

レンタサイクルについてもご利用いただけたようで非常に嬉しく感じております。これからの季節は風を感じながらのサイクリングに最適な時期でございます。是非とも、白馬村内の散策にご利用いただければと思います。

最後になりましたが、栂池自然園へのチケットについての案内が不足しましたことにつきまして申し訳ございませんでした。現在、ご案内しているのが「絶景チケット」という期間限定のチケットなのですが、こちらのチケットは各チケットセンターでの引換が必要なものでございます。
今後は、このようなことがないように確実な説明をすることをスタッフ一同で改めて確認をさせていただきました。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
50歳からの大人旅<10%割引&おもてなし特典付>夏~秋の白馬を満喫
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 温泉に近い1階~2階】

風呂5

Aobeko96さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

Aobeko96さん [20代/男性] 2021年09月29日 19:12:28

食事もお風呂も景色も全て満足でした
また長野に行った際は再度泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年09月30日 23:09:03

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

食事やお風呂、景色と全てにおいて満足していただけたことスタッフ一同非常に嬉しく感じております。
私達には日常の一日かもしれませんが、ご宿泊されている皆様にとっては日常において味わうことのできない感動を求めてご宿泊していただけいていることを改めて意識してまいります。もし今度お越しいただける際には更に感動していただけるようスタッフ一同更に「しんか」していくことをお約束させていただきます。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン・訳あり】お得に泊まれるお部屋】

風呂5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年09月28日 23:20:37

9月25日に泊まりました。建物は古かったですが、良く手入れしてあり、廊下やロビー等に生花や写真、絵画等が飾ってあり良かった。大浴場の建物はリニューアルしてあり綺麗で、浴場、露天も広く眺めも良かった。食事はバイキングでしたが、味、質、量共に満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年09月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年09月29日 11:36:57

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

建物につきましては、客室がある本館やダイニング「ほわいえ」のある棟につきましては1973年竣工と築50年近くになりますが、お客様に快適なホテルライフを過ごしていただきたいとの思いから、客室のリニューアルを2012年から2015年にかけ実施させていただいております。ハード面の整備を進めるとともに、常に清潔で気持ち良い環境を創り出すことが私達の使命であると考えております。利用いただけるすべての方々が快適にホテルライフを楽しんでいただけるようにこれからも努力してまいります。

食事につきましては、白馬村を中心にした出来る限り地のもの、旬のものでもてなそうという思いから当ホテルでは89.8(ハクバ)km圏内の食材を料理全体の81(ハイ(ランド))%使用することを目指しております。一品ごとに料理人が想いを込めて作らせていただいた「一皿入魂」のメニューを是非ともお楽しみください。

至らない点などあるかと思いますが、次回、お越しいただける際には更に満足していただけますよう、スタッフ一同「しんか」していくことをお約束させていただきます。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
50歳からの大人旅<10%割引&おもてなし特典付>夏~秋の白馬を満喫
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】東の森側 陽のあたる癒やしの空間】

風呂5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年09月28日 22:25:35

温泉が本当に良かったです。宿泊者専用の大浴場は広くて眺めが良くて泉質も良くて、文句無しです。食事はバイキングで、美味しいものが多かったです。気になった点は、部屋のドアです。ボタンを押しながら開ける仕様とは!チェックイン時に、ドアの開け方の説明があれば良いと思います。チェックアウト時の受付のおねーさんの対応が良く、気持ち良く宿をあとにすることができました。機会があればまた来たいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年09月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年09月29日 11:27:47

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

宿泊者専用の「わらび平の湯」は、時間を忘れてゆっくりと湯浴みを楽しんでいただきたいとの思いで2016年に作らせていただきました。大浴場を支える柱や梁(はり)には地元・長野県佐久地方で伐採された樹齢150年を超えるヒノキが使われております。今度、またお泊りいただける機会がございましたら一度ゆっくりとご覧いただければ幸いでございます。

当ホテルのバイキング料理は、皆様に美味しいと感じていただけるように、また食べたいと思っていただけるように、「地元の旬の素材」にこだわった「地消地産」のメニュー作り、「ハイランドでしか体感できない食空間の提供」を目指しております。

チェックアウト時のスタッフの対応についてお褒めの言葉ありがとうございます。スタッフ一同「ありがとうございます。また来てください」との感謝の思いを込めて皆様に接客させていただいております。

最後になりますが、客室のドアの開閉方法についてのご指摘ありがとうございます。オープン当初のドアを使用しておりますので、開閉時にコツが必要なところがございます。限られた時間の中ですので口頭では難しい点もございますが、案内を別途用意させていただく等何らかの説明方法を検討させていただきます。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 温泉に近い1階~2階】

風呂5

つるちゃん810さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

つるちゃん810さん [50代/男性] 2021年09月28日 14:21:49

お風呂、大満足です。
また、利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年09月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年09月29日 11:14:21

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

お風呂についてお褒めの言葉ありがとうございます。当ホテルは、ホテルから5km程離れた源泉のある場所から毎日新鮮なお湯を何回も往復して運んでいます。白馬姫川温泉は塩化物泉で、「熱の湯」と呼ばれているほど保温効果があり、温泉に浸かることで血行がよくなり、露天風呂から目の前に広がる雄大な景色を眺めていれば、知らぬ間に気持ちもほぐれるはずでございます。

次回、お越しの際は「もっと白馬を、もっとハイランドを好きになっていただける」ようスタッフ一同取り組んでまいります。またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
50歳からの大人旅<10%割引&おもてなし特典付>夏~秋の白馬を満喫
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】東の森側 陽のあたる癒やしの空間】

風呂5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年09月19日 10:22:36

白馬駅に送迎いただき、助かりました。
※当初google mapを見て歩いて行こうかと思案してましたが、とてもそういう距離・高低差ではなかったので(笑)
お風呂が最高でした。源泉もちょうどいい温度、露天も北アルプスを望みながら遠く大糸線の電車の音もガタゴトといい感じで聞こえ、心地よく浸かることができました。
ご飯は値段の割に朝夕とも非常においしかったです。夜のアルコールも良心的な値段と思いました(通常のホテルは割高なイメージなので)。
白馬という土地が関東からはなかなか訪問しづらいですがまた訪れることあれば利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年09月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年09月21日 10:38:51

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

露天風呂を満喫いただけたこと非常に嬉しく感じております。露天風呂からは、北アルプスの山々と大糸線の電車を楽しむことができます。季節によっては名古屋からの「特急しなの」号や長野県限定の「リゾートビューふるさと」号もやって来ますよ。もしよろしければ、露天風呂から見つけていただければ幸いです。

ドリンク類についてお褒めの言葉ありがとうございます。地元の食材にあった地酒類などを数多く取り揃えております。季節限定のドリンクメニューもございますので、よろしければ他の季節にお越しいただき地元食材とのマリアージュをお楽しみいただければ幸いでございます。

最後になりましたが、白馬駅から当ホテルまでは徒歩でも15分ほどで行くことが可能です。しかし、道中には天神坂という坂があり、お荷物等がある場合や天候が悪い場合などはお越しいただくのに大変な場合もございます。その際は、8:00~17:00の間でしたら白馬駅までスタッフがお迎えに上がりますのでお気軽にお声がけいただければ幸いでございます。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 温泉に近い1階~2階】

風呂5

湘南のグアルディオラさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

湘南のグアルディオラさん [30代/男性] 2021年09月10日 17:26:24

9月7日に1泊しました。夕食、朝食ともバイキングでしたが、品数も多く、とてもおいしかったです。やはり信州なのでおそばが食べれてよかったです。お風呂はわらび平の湯に入りましたが、とてもきれいで、湯加減もよく、ロングドライブの疲れをとることができました。あと天気が良くなかったので、北アルプスの景色が見れなかったのが残念でしたが、今度は景色が良い時に宿泊してみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年09月12日 08:18:43

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルを選んでいただきありがとうございました。

ダイニング「ほわいえ」のメニューをご堪能いただけたこと、非常に嬉しく感じております。私たちは、「地元の旬の食材を味わっていただきたい」との思いから、白馬ハイランドホテルの食材目標は89.8(ハクバ)km圏内のものを料理全体の81(ハイ(ランド))%使用することを目指しております。

その中で、お食べ頂いた蕎麦は白馬村で作られた蕎麦粉、白馬村の水を用いて作られた当ホテルオリジナルメニューでございます。当ホテルの売店(セレクトショップ)の他、オンラインショップでも販売しておりますので、よろしければお買い上げいただければ幸いでございます。

宿泊者専用の「わらび平の湯」は、時間を忘れてゆっくりと湯浴みを楽しんでいただきたいとの思いで2016年に作らせていただきました。大浴場を支える柱や梁(はり)には地元・長野県佐久地方で伐採された樹齢150年を超えるヒノキが使われております。今度、またお泊りいただける機会がございましたら一度ゆっくりとご覧いただければ幸いでございます。

今年の白馬は8月中旬から天候が安定しない時期が続いておりますが、次回お越しいただける際には青空の下で思いっきり北アルプスの山々をご堪能いただけることをスタッフ一同祈念しております。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【和洋室】最上階 東の森側 心落ち着く広々空間】

風呂5

co008さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

co008さん [50代/男性] 2021年08月31日 21:52:00

素晴らしい休日でした。
ホテルには全国チェーンでは味わえない温もりや手作り感を随所に感じ取ることが出来ました。
少しくたびれた外観とは裏腹に、山荘風の内装、スイスやオーストリアの地方ホテルを思わせるような温かみのある廊下やドア、至る所に展示されている写真やアート作品のセンスの良さ、そして映画館のシアターを思わせるような わらび平の湯 からの大パノラマ。
内湯の大きな一枚ガラスから見る景色は、ガラス向こうの露天風呂、鏡池と連続し恰もインフィニティプールのようです。
あちこちに貼られている職員の手作りポップにも親しみを感じます。
職員の皆さんにも職場への愛着心や誇りを感じ取ることが出来ました。
白馬駅から送迎もありますが、歩いても大した距離ではありませんし天気が良ければ徒歩をお勧めします。
駅東側の素朴で静かな素晴らしい安曇野の風景を堪能しながらホテルへアプローチ出来ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年09月01日 06:31:00

数多くのホテルから当ホテルを選んでいただきありがとうございました。

私達、白馬ハイランドホテルの経営理念の1番目に掲げているのが「お客様の心に寄り添うことの出来るホテル」というものです。この経営理念は大自然に囲まれたゆったりと流れる時間のなか、お客様が家族や大切な人と絆や愛情を感じることのできる空間(心温まるおもてなし)を提供したいとの思いで作らせていただきました。

家族なら、大切なひとなら「きっとこうするだろう」、「こうしたい」との思いから生まれています。家族なら、大切なひとなら人間としてごく自然に思い遣るような『心配り』が出来るだろうと。まさに「心配り」という字から想像できるように相手の方を「心配」する心がおもてなしの基本だと考えております。

確かに、全国チェーンのような洗練としたサービスではないかと思いますが、「ハイランドらしい、ハイランドでしか体験できなおもてなし」をこれからも提供してまいります。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
50歳からの大人旅<10%割引&おもてなし特典付>夏~秋の白馬を満喫
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 温泉に近い1階~2階】

風呂5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年08月21日 13:09:18

長野県には何度も旅行で来ていますが、今回初めて白馬を訪れ8月14日に宿泊させていただきました。生き物の講義がすごくおもしろく、約1時間という時間があっというまに過ぎました。妻も言っていましたが、若いのに講師の方の話し方がすごく上手だと感心しました。雨がずっと降り続いていて、部屋から北アルプスの山々が見えず(ジャンプ台は辛うじて見えました)、翌日の八方池行きも断念したので、またリベンジで白馬を訪れないといけないな~と思いました。次回白馬に来た時も宿泊しようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年08月23日 18:42:08

数多くのホテルから当ホテルを選んでいただきありがとうございました。

ご宿泊いただいた日は物凄い大雨でしたがその中でも遠路はるばるお越しいただけたこと非常に嬉しく感じております。

スタッフのトークショーについてお褒めの言葉をいただきありがとうございます。彼の虫に関するトークショーの他、他の曜日には「長野県内の鉄道」や「白馬近郊の山々」、「白馬周辺の花々」などスタッフそれぞれの個性を活かしたトークショーを開催しております。よろしければまたの機会にご覧いただければ幸いでございます。

次回、お越しいただける際には清々しい青空のもとで思いっきり白馬を満喫していただけるようスタッフ一同祈念しております。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【夕食付プラン】夕食は信州を味わう信州里山ごはん♪ 朝食は食べないor翌朝早め出発の方におすすめ
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

風呂5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年08月08日 15:57:28

受付の方、送迎の方、食事のお世話の方、どのスタッフさんも親切で気持ちよく過ごせました。

お食事が好評なお宿ということで楽しみにしていましたが、なるほどと思うメニューの内容でした。
果物ひとつにしても、夕食時と朝食時で用意されている果物の種類は異なっておりすばらしいなと思いました。

大満足していますが少し申し上げるならばお部屋の鍵の施錠と開錠がコツが必要で、慣れるまではいらっとしてしまいそうな。
エレベーターが少人数タイプでひとつだけなので、タイミングによっては待ち時間があったり、
ソーシャルディスタンス的に他のお客さんと同乗が憚れるので、階段を使用することもありました。

また行きたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年08月11日 05:05:53

この度は、数多くのホテルから当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

スタッフの接客についてお褒めの言葉ありがとうございます。お客様に白馬を好きになっていただきたい、また来たいと思っていただけるおもてなしは何か?とスタッフは常に日々考えております。簡単に答えを導き出せるものではありませんので、試行錯誤を繰り返しながらですが、次にお越しいただける際には「もっと多くの皆さんに紹介したい」と思っていただけるよう「しんか」していくことをお約束させていただきます。

お食事につきましては、旬の素材、白馬村を中心とした素材に拘って料理人が一皿ヒトサラに魂を込めて作らせていただいております。季節ごとにメニューも大きく変わってきますので、よろしければ他の季節にお越しいただいてこれまでに体感したことがない味覚をご堪能いただければ幸いでございます。

最後になりましたが、部屋の鍵につきましてご指摘ありがとうございます。当ホテルの客室の扉は開業当時のものを用いており確かに開ける際にコツが必要なものがございます。
こちらにつきましては、お客様に開閉方法についての案内を作成するなど何らかの説明方法を検討させていただきます。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【貸切風呂付】プラベートで楽しめる絶景温泉でほっ。とする
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】東の森側 陽のあたる癒やしの空間】

風呂5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年08月01日 16:38:15

不満と言えば 過去に宿泊した経験で新しいお風呂が出来たことの説明がなかった事です 満室に近い状態でチェックインカウンターが混んでいましたから、この程度に致します。8年前と比べれば、料理内容も良くなったようなきがします。ただただ景色がが見えなかったのが残念です。天気はホテルの責任ではないですから。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年08月01日 22:23:12

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

8年ぶりのハイランドはいかがでしたか?
料理につきまして、お褒めのコメントありがとうございます。私達は、地元の素材にこだわり、旬にこだわり、手作りにこだわった、料理人こだわりのメニューを提供しております。お好みのメニューはございましたでしょうか?よろしければ他の季節にお越しいただければ幸いでございます。

最後に、宿泊者専用の大浴場「わらび平の湯」についての説明がなかった点につきましてお詫び申し上げます。ホテルの施設やサービス内容をしっかりとお客様にご案内するのが私達の責務でございます。多くのお客様がいる際でも、お客様に確実に説明ができるような方法を今後検討してまいります。

至らない点などございますが、次回、お越しいただける際には更に満足していただけますよう、スタッフ一同「しんか」していくことをお約束させていただきます。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF!飲み放題付きプランがお得<カップル・夏休み・家族・夫婦>
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

風呂5

みえちん5870さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

みえちん5870さん [50代/女性] 2021年07月25日 02:46:54

初めて利用しました。白馬の絶景が客室やお風呂、レストランとあらゆる場所から眺める事ができ大変満足でした。サービスもお料理もお風呂も全て満足できるホテルでした。今回は一泊でしたが次回は連泊して、大好きな白馬の旅を計画したいと思いました。ホントに良い旅になりました。感謝です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年07月27日 12:49:48

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

私たちのホテルのパンフレットに「白馬連峰を望む特等席をあなたへ」と書かせていただいておりますが、今回のご投稿を読ませていただいて改めてその魅力を存分に感じて頂けていることにつきまして非常に嬉しく感じております。

サービスにつきましては、「これだけやれば正解」というものがなくスタッフもそれぞれ日々模索を続けております。その中で、お客様が何を希望されているか、自分がお客様だったら自分の行動をどのように感じられるのか、という基本的な視点に立ちかえり心に残る「おもてなし」とはどういうものかについて今後も考えてまいります。

次回は、よろしければ連泊してハイランドの良さ・白馬の良さを更に体感していただければ幸いです。またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽55】早期の予約が一番おトク<2食付・基本プラン>【楽天限定】
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

風呂5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年07月20日 06:01:36

とにかく白馬三山の景色が綺麗、こんなに景色の綺麗はホテルは初めて。お風呂の前の池に山々が映るのが幻想的。宿の人も非常に気配りが良くて、いろいろ気を遣ってくれました。古いという事前評価でしたが、お部屋もロビーも綺麗です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2021年07月20日 22:04:42

この度は、数多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

私も白馬村に来て10年あまりになりますが、白馬三山の山並みは朝昼晩、春夏秋冬で様々な表情を見せてくれるので飽きさせてくれません。
宿泊者専用の「わらび平の湯」では、露天風呂の前に池を設けて反射する北アルプスの山々をお楽しみいただけるようにしております。よろしければ、他の季節にお越しいただいてまた違った北アルプスの山々の魅力、白馬の魅力を体感していただければ幸いでございます。

スタッフの接客につきましても、「心に寄りそう」という当社の経営理念に則り、お客様が何を望んでおられるかを常に考え行動するようにスタッフ一同意識しております。
これで十分ということではなく、よりよいサービス・接客に「しんか」させていくよう引き続き努力してまいります。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【朝食付プラン】白馬で思いっきり遊ぼう!チェックインは、のんびり24時まで
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

895件中 141~160件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ