楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.24
  • アンケート件数:1044件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.04
  • 立地4.41
  • 部屋3.73
  • 設備・アメニティ3.74
  • 風呂4.43
  • 食事4.18
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

49件中 21~40件表示

設備・アメニティ3

ΣC(1+k)i+100=P0(1+r)nさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

ΣC(1+k)i+100=P0(1+r)nさん [40代/男性] 2022年02月20日 15:18:12

ビュッフェはよかったですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年01月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2022年02月22日 21:29:21

この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

食事についてのお褒めの言葉ありがとうございます。料理につきましては、地元の農家や生産者の皆様とともに「白馬やその周辺の旬の素材」にこだわった「地消地産」のメニュー作り、「ハイランドでしか体感できない食空間の提供」を目指して日々料理人は奮闘しております。春夏秋冬それぞれ趣向を凝らしたメニューをご用意させていただいておりますので、北アルプスの山々を一望できる眺望ともどもに違う時期の味覚を求めに訪れていただければ幸いでございます。

次回お越しいただける際には、「もっと白馬を、もっとハイランドを好きに」なっていただけるようスタッフ一同取り組んでまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2020年12月07日 17:41:54

10月26日 お風呂から 白馬連山が一番きれいに良く見えることの期待感だけで選びましたが お天気はとても良かったにも関わらず 残念ながら 厚い雲に全くとして連山は見えず残念でしたが 露天風呂風呂は気持ち良かったです。お料理はバイキングで美味しく頂きました。
 ただ、ロビーの雰囲気とか お部屋の雰囲気は普通でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2020年10月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2020年12月12日 12:18:57

数多くのホテルから当ホテルを選んでいただきありがとうございました。

楽しみにされていた景色をお楽しみいただけなかったことは残念でしたが、露天風呂を満足いただけたようで非常に嬉しく感じております。ホテル内には宿泊者専用の「わらび平の湯」、「天神の湯」と貸切風呂「八方」と複数の浴室がございます。またの機会にホテル内での湯浴みをお楽しみいただければ幸いでございます。

ロビーの雰囲気やお部屋の雰囲気につきましてのご指摘ありがとうございます。ゆっくりと寛いでいただける環境を作るとともに、ハイランドらしい空間を創り出せるように「しんか」させてまいります。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【和洋室】最上階 東の森側 心落ち着く広々空間】

設備・アメニティ3

koitaka天さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

koitaka天さん [60代/男性] 2020年10月04日 16:33:01

八方池へ行くために前泊で利用しました
外見を見たときは「失敗したかなぁ~」と思いましたが、予約した部屋はリニューアルされていて清潔でした
GoToトラベル地域共通クーポン券開始翌日だったので多少チェックインに戸惑りましたが、感染症対策もいきとどいていました
夕朝食のビュッフェ会場が多少密になるのが気になりましたが、お風呂も良く、スタッフのみなさんもフレンドリーで良かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2020年11月24日 21:31:46

数多くのホテルから当ホテルを選んでいただきありがとうございました。
そしてご返答が遅くなりまして申し訳ございませんでした。

ホテルの建物自体は、1973年にできたものですが、客室につきましては2012年~2015年にかけて
全室のリニューアルを実施させていただいております。ホテルにおいて一番滞在時間が長いのは
客室でございますので、これからもお客様に快適に寛いでいただける環境を提供するよう努力させていただきます。

食事の際に「密」を感じたとのことで申し訳ございませんでした。チェックイン時、ダイニング入場時などでのアナウンスや利用人数の調整等を的確に行うことで、皆様に安心してダイニングをご利用いただけるような体制づくりを目指してまいります。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【春~秋・夕朝食2付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2019年12月07日 19:18:56

車で行けなかったので坂道はちょっとしんどかったです。
たくさんの宿泊客が来て混雑していました。
特に食事は連泊したためか19時からだったりまた。朝食も並んで待つなどゆったりできませんでした。
食事のサービスも大勢のためか大変そうでした。
連泊してゆっくりしたいと思いましたがかないませんでした。
ゆったりと食事ができるよう工夫してみてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付き基本プラン】迷ったらこれ!春から秋の白馬★おいしい空気と大自然を満喫!きっと好きになる
ご利用のお部屋
【【禁煙】ツイン(北アルプス側指定・温泉に近い1階または2階)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2019年08月08日 12:40:29

部屋から白馬ジャンプ場と八方尾根が見えてとても良かったです
連泊で清掃無しだと500円チケット有難いサービスですね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2019年08月26日 09:55:55

この度は当ホテルへご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ホテルのアルプス側の客室からは白馬連峰を望むことができ、今回お泊りの3階以上の客室は特におすすめで人気の客室でございます。
白馬の景色は、お客様に感動・安らぎなどを与えてくれることと思います。
当ホテルの自慢のひとつに展望露天風呂がございます。
白馬姫川を源流とした温泉で、内湯・露天風呂・貸切風呂など様々なお風呂をご用意しております。こちらもご利用いただき、リフレッシュしていただけておりましたら幸いでございます。
連泊・清掃なしでの500円チケットサービスにつきましてもご好評をいただきありがとうございます。これからもお客様に喜んでいただけるサービス・おもてなしをご提供できるようスタッフ一同邁進して参ります。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付き基本プラン】迷ったらこれ!春から秋の白馬★おいしい空気と大自然を満喫!きっと好きになる
ご利用のお部屋
【【禁煙】ツイン(北アルプス側・スタッフ一押し3階以上指定)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2019年08月06日 00:23:11

夏の白馬・栂池のトレッキングで宿泊しました。立地も良く、部屋も良く、フロントの対応も良かったのですが、不満は2点です。①食事が値段の割に良くなかった。バイキングであったが、今年宿泊したホテルでは最下位といっても良いと思います。②ホテルへの掲示をもう少し明確にしてほしい。確かに最後に左折する交差点にホテルへの表示がありましたが、小さくて見逃しました。国道からの表示は見逃したのか、なかった様に思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2019年08月26日 09:55:12

この度は当ホテルへご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
立地やお部屋、スタッフのおもてなしにつきましてご好評をいただきましたこと、大変嬉しく思います。
お食事につきましてはご満足いただけなかったとのことで、心苦しく思います。
当ホテルでは夕食・朝食ともに信州・白馬の食材を中心としたメニューを心掛けており、
この地方の昔からの味付けでご用意させていただいております。
今後より多くのお客様に喜んでいただけるようなお食事をご提供できるよう貴重なご意見を参考とさせていただきたいと思います。
ホテル近辺の表示について、今回ご不便をおかけいたしまして恐縮でございます。
今回は夏のご滞在でしたが、秋になると紅葉の美しい景色をお楽しみいただけます。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
迷ったらこれ!!春から秋の基本1泊2食付プラン☆『あなたはきっと白馬を好きになる!』【温泉】
ご利用のお部屋
【【禁煙】ツイン(北アルプス側・スタッフ一押し3階以上指定)】

設備・アメニティ3

pingajgさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

pingajgさん [40代/男性] 2018年09月21日 11:04:15

15時チェックインしました2箇所の露天風呂からの展望は西日がきつくよく見えませんでした。
宿泊者専用の風呂は綺麗ですが温泉ぽいのは内湯の源泉と書かれた小さい風呂のみでした。日帰り客も利用する方は露天も温泉ぽかったですが、利用時間がわかりにくく、夜は22時で終了、朝はチェックアウト前の9時に終了で入れませんでした。館内は古いエレベーターが一つで不便でした。部屋も綺麗でしたがユニットトイレ狭く部屋に音も丸聞こえです。
朝夕バイキングは席の幅感覚が狭く、学生団体が近くに来て騒がしかったです、又大学生団体には従業員が写真を撮ったり、朝は勝手に起きて来ない学生に朝食時間の延長や、TELで確認しましょうか?と提案したりと一般客にない対応をしてました。(夜遅くまで長時間露天風呂を占拠しタオルを投げたり騒ぎまくってたので疲れたのでしょう 見廻りして下さい)こちらは狭いテーブルに食器が積み重なっても素通りでした。
従業員同士話す暇あれば片してください。料理は追加を中々しないのがあったり、皿を下げたら小さな器に入れ直しただけで持ってきたり、中々ストレスでした。
チェックイン時、今日は混んでおりバイキング時迷惑かけるかもと言われましたが、嫌です金払ってるんでストレスかからぬようにして下さいと言いたくなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年09月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2019年07月05日 09:42:04

この度はご宿泊ありがとうございます。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
利用時間や温泉の内容がわかりにくかったこと、大変申し訳ありません。当ホテルの天神の湯・わらび平の湯は、ともに温泉でございます。わらび平の湯内湯に関しましては、源泉掛け流しで、その他の温泉は循環となっております。そうした説明がわかりにくく、内湯のみ温泉という印象を与えてしまったのかもしれません。今後、どうすればわかりやすくご案内できるか、スタッフ皆で考えていく所存です。貴重なご意見をいただきありがとうございます。
そしてレストランにおいても、不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。バイキング会場での混雑に関しましては、今までもたくさんのご意見をいただき、現在、混雑が予想される日は【二部制】を導入いたしました。時間を決めてご入場いただくようにはりますが、バイキング台が混雑してお料理がとれない、せっかく行ったのに席がない、という事態をなくせるようになりました。
せっかくのご旅行でストレスがかかることは、あってはならないことだと思います。今回のご旅行でストレスを感じさせてしまったことは、私どもの力不足を痛感するばかりです。全てのお客様の満足いただけるよう、今後も様々な改善を続けていきたいと思います。皆様からいただくご意見で気づかされることもあり、大変ありがたく存じます。嬉しいご意見も厳しいご意見も、全てを受け入れて、スタッフ全員で精進してまいりたいと思います。この度は貴重なご意見ありがとうございます。
またいつか、成長した白馬ハイランドホテルをみていただければ幸いです。

フロント 松尾

ご利用の宿泊プラン
☆【基本プラン】春から秋の基本1泊2食付☆『あなたは、きっと白馬を好きになる』
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年08月29日 22:35:11

禁煙の部屋なのにたばこ臭がしました。また近隣の部屋の音が物凄く響いて落ち着けませんでした。18時からの夕食バイキングもフロントの方から直後は混みますとのことで、15分前に並びましたが、すでに行列が出来ており暑い廊下で待たされました。時間前に来られた方でも一時間ほど待たれていたようでした。いつもこのような状態なら2部制などにすべきでは思います。露天風呂からの景色はいいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2019年06月28日 07:53:52

この度はご宿泊いただきまして、ありがとうございます。
また、お返事が大変遅くなってしまい、申し訳有りません。
禁煙のお部屋にも関わらず、たばこの臭いがしたとのことで、ご迷惑をおかけしてしまいましたことを重ねてお詫び申し上げます。
チェックイン前の最終点検時に、お部屋の臭いに関しては客室担当のスタッフが入念にチェックを行っておりますが、今後よりいっそう点検を徹底してまいります。
夕食の際も暑い中お待たせしてしまい、申し訳ございませんでした。
2018年12月より、夕食時にレストランの混雑が予想される日に関しては2部制とさせていただき、混雑の緩和を図っております。
改めて、この度は貴重なご意見を頂きまして、ありがとうございました。
次回お越しいただけた際には楽しい時間をお過ごしいただけますよう、スタッフ一同努力してまいります。
フロントスタッフ 岡田

ご利用の宿泊プラン
☆【基本プラン】春から秋の基本1泊2食付☆『あなたは、きっと白馬を好きになる』
ご利用のお部屋
【【禁煙】ツイン(北アルプス側指定・温泉に近い1または2階)】

設備・アメニティ3

ran1410womenさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

ran1410womenさん [60代/男性] 2017年10月25日 22:08:25

雨天のため、アルプス山脈が見えず、窓外の雑草が印象的でした。
部屋も、宿泊代相応と思います。
バイキングの種類は、少し多い印象で良かったと思います。
ただ、別注の牛肉は、頼まなければよかったと思うほど硬くて噛み切れなかったのでガッカリ!
馬刺しは、美味しかったです。
フロントの方は、親切丁寧な対応をしてくれて良い印象です。
全体的には、普通の宿泊施設と思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
ご利用の宿泊プラン
【カップルプラン~もしかしてPART1】美食の秋、特別料理付お二人様専用-夏にし忘れたこと探し
ご利用のお部屋
【★【リニューアルツイン】(喫煙可・北アルプス側・1F)】

設備・アメニティ3

道2920さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

道2920さん [60代/男性] 2016年08月21日 17:39:28

風呂が期待してたい程でなく、やや不満。工事中で仕方ないが、またの訪問を楽しみに、、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2017年01月04日 21:57:52

夏のお盆のころ、一名様ですとご宿泊代金もぐっと上がってしまいます中で、ご利用くださいましたこと、ありがとうございました。
ホテルのお風呂、天神の湯がご期待通りでありませんでしたこと、広さでしょうか、混雑状況でしょうか、いろいろな要素が組み合わさってお感じになられたと解釈させていただきました。
12月に天神の湯の脱衣場をリニューアルした際に感じましたが、私だけかもしれませんが、このホテルに来た時からあたりまえにそうであったこと、例えば洗面器、椅子、その周りのものというものを入れ替えるという発想に欠けていたのかなと思っています。
もちろんかつては資金がなかったことが一番ですが、今後利用者側の立場に立って、不便なものを不便でなくすことができることに関しては、しっかりと稟議したうえで改善していく方法をとりたいと思います。
みなさまに旅を楽しんでいただく、そのためにどうしたらいいか、今回のご意見はそれを考える一つのきっかけでした。
次回は新旧二つの大浴場をぜひ、お楽しみください。


支配人 富岡

ご利用の宿泊プラン
【春~秋も白馬を楽しもう】夕食は信州食材主役のバイキング♪朝食なしプラン
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年05月06日 08:48:43

全体的に古さが目立っていますがそれなりに頑張っている姿勢感じられて好感か持てました!ただ、お風呂が部屋数の割には狭くて洗えなくて困りました!バイキングも二泊すると飽きてしまいました。何か一工夫を望みます。
イロイロ言ってごめんなさいね!
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
ご利用の宿泊プラン
『そうだ!白馬に行こう』まだ間に合う!GWは思い出のギュっとつまった旅へ♪期間中熱気球もあがります♪
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年10月19日 20:13:21

食事しながらのアルプスの景観が素晴らしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2016年02月17日 13:40:52

その通りでございます。
天気によっては何も見えないこともありまして、だからこそ何度もご利用いただきたいという口実にもなっているところがありますが、実際にご覧いただいた景色はきっと次回ご覧になった時にも新鮮にうつるはずです。
すっきりと晴れこそはしませんでしたが、堂々としたアルプスの山を眺めながらの朝食は私どもならではだと自負しております。
富士山も神がかった美しさだと思いますが、いやいやアルプスのこの山々も引けはとらないのではないでしょうか。
四季を通じて自然を感じていただける白馬村。私も出身は静岡県ですが、すっかりこの魅力に憑かれ、白馬を楽しんでいます。
遠いかとも思いますが、ぜひ、ぜひまた足を運んで下さい。いつでもお待ちしております。

支配人 富岡

ご利用の宿泊プラン
【基本】☆1泊2食付☆白馬一の景色を望む宿『やっぱり泊りは白馬ハイランドホテル♪』
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】

設備・アメニティ3

airi910さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

airi910さん [40代/男性] 2013年08月12日 22:08:38

栂池パノラマウェイの往復乗車券付きでお得価格と思い当ホテルを選びました。
夜、朝のバイキングは、やや混雑していましたが、景色のいい場所でおいしく食べれました。
温泉も気持ちよく入ることができました。食事同様、露天ぶろからの景色もよかったです。
冷蔵庫のお水もおいしかったです。

残念なのは、8時以降にエアコンから涼しい風がでなく、窓を開けて夜は寝ました。故障でしょうか?
あとは、エレベーターが一台しかなく混雑していたことでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2013年09月17日 19:30:20

過日は、白馬ハイランドホテルにご宿泊して下さいまして誠にありがとうございます。

今回、栂池自然園へ行く目的で当館を選んで下さりありがとうございます。

丁度、梅雨明け後くらいの日だったでしょうか?
栂池では、素晴らしい山や花々をご覧いただけたのでしょうか?素晴らしい思い出となっていたら嬉しく思います。

ところで、お食事では混雑との事でしたが、ゆっくりお召し上がりはいただけたのか心配です。

エアコンにつきましては、ご不便をおかけし大変申し訳ございません。

厳密に申し上げれば故障ではないのですが、どこかのお部屋の方が暖房を使われると、全てのお部屋の機能が冷房ではなく、暖房機能に変わってしまうのです。

実際には、暖房機は別の場所に設置されているのですが、
エアコンにどうしても【暖房】ボタンが付いてしまっている為、
夕方を過ぎると暖房にされる方がいらっしゃいます。

その事にホテルで気にして変更をするのですが、
今回は気付かず・・・。申し訳ございません。

以前にもその様な事があり、エアコンの暖房ボタンを無くすなど対策を考えたのですが、なかなか難しく、リモコンに冷房の表示だけをさせていただいております。

また、エレベーターにつきましてもご不便をおかけし申し訳ございません。

しかしながら、いろいろとフォローのお言葉をいただき恐縮しております。

改善しなければならない事が多くありますが、徐々に改善していきますので、是非またご来館いただければ幸いでございます。

季節の変わり目となりますので、お身体を大事になさって下さいませ。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
【夏得☆信州体験】さぁ出かけよう!栂池パノラマウェイで栂池自然園まで★往復乗車券付★でお得
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年02月12日 18:03:09

スキーで利用しました。部屋からの景色は、とても良い見晴らしでした。食事もバイキングで楽しめました。
ただ、露天風呂がぬるかったのが、残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2013年02月17日 16:30:10

この度は、白馬ハイランドホテルにご宿泊して下さいまして誠にありがとうございます。

まず、当館自慢の景色をご覧いただくはずの露天風呂でゆっくりお入りいただけず申し訳ございません。

当館の温泉は外気温に合わせ温泉の温度が一定に保たれるように自動で温度調節をしております。
しかしながら寒暖差のある季節など、機械では微妙な温度調節が出来ず、その様な時は手動で調整するのですが、この様な事になってしまいました。

それでも、お部屋から景色をご覧いただけた様で少し安心致しました。

お食事も楽しんでいただけた様ですが、お気に入りのメニューはございましたでしょうか?

試行錯誤、いろいろな場所からいらっしゃいますお客様に気にいっていただける、ご当地食材やご当地グルメを今後とも増やしていきます。

立春が過ぎ、寒さと暖かさが交差する時期となります。

どうかお身体を大事にお過ごしいただけます様に祈っております。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
冬の白馬にゆったり【お得な基本連泊】白馬に滞在プラン
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

g.Aerithさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

g.Aerithさん [30代/男性] 2010年09月25日 12:08:26

白馬岳が一望できるロケーションで天気が良ければ最高だったけど、当日は残念ながら雨。
夕食のバイキングは味も量も良かった。ただ、飲み物はほとんど別注文となるのが残念。

【ご利用の宿泊プラン】
【ポイント10倍】週の真ん中が狙い目!秋を満喫2食付きプラン
ツイン(北アルプス側のお部屋・シャワートイレ・2F以上)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年09月25日 19:06:00

この度は白馬ハイランドホテルにご宿泊していただきまして、誠にありがとうございました。
しかしながらせっかく白馬に来ていただけましたのに私は悔しです。やはり毎日数時間でも北アルプスが見られる時間があればと思いますが、そんな事は夢の様な話しでした。しかし長年白馬村に住んでいてもやはり北アルプスが見られた日には見入ってしまうほどでございます。また是非、晴天の日を狙ってお越しいただける事を願っています。
暑かった先日が嘘の様に涼しい日が多くなりました。お身体にお気をつけてお過ごし下さいませ。

口コミへのご投稿、誠にありがとうございました。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】週の真ん中が狙い目!秋を満喫2食付きプラン
ご利用のお部屋
【ツイン(北アルプス側のお部屋・シャワートイレ・2F以上)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

lac0408さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

lac0408さん [70代/男性] 2010年09月11日 10:46:25

内装がかなりくたびれている印象が強い。バイキングの食事もあまり感心しなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年09月11日 11:47:23

この度は、白馬ハイランドホテルにご宿泊していただきまして誠にありがとうございました。
客室に関しまして今後の課題として少しずつ手を加えていきます。
お食事の事に関しましても、見直しの必要があると思いますので各部署に伝えまして変更していきます。

せっかくご宿泊していただきましたのに、ご満足いただけなかった事を申し訳なく思っております。しかしながらこの様に口コミをいただける事は、私どもにとっては大変ありがたい事でございますので無駄にしない様に身を引き締めて励んで参ります。
秋になりましたが、まだ暑い日もあるとの予報も出ております。
お身体に気を付けて元気にお過ごしいただけます事を祈っております。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
【定番人気】満腹お得な白馬のホテルバイキング2食付プラン
ご利用のお部屋
【和洋室(景色の指定なし最上階・シャワートイレ付)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年09月22日 23:37:17

夕食、朝食ともバイキングでしたが、種類が少なくて、特に朝食はあまり食べられる物がありませんでした。また、ほとんどの味付けが薄く、ちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2009年09月23日 12:46:48

この度は白馬ハイランドホテルのご利用、誠に有難うございました。

またお食事の件に関しましては、
ご期待に添えられず大変申し訳ございません。
今後いただきました言葉を教訓としまして、
お食事の改善に努めてまいりたいと思います。

この度は白馬ハイランドホテルへの口コミ投稿、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
白馬一望の温泉があるホテルで、のんびり2食付きプラン
ご利用のお部屋
【お部屋から北アルプスがドーンと一望!ツインルームプラン】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2024年03月25日 22:49:07

朝夕のビュッフェは種類が多く工夫を凝らした物もあってとても美味しかった。りんごの天ぷらやお焼きなど長野らしいものもあって良かった。食堂、大浴場とも景色が素晴らしい。大浴場は脱衣場内にウォーターサーバーがあるとありがたい(脱衣場を出た所にある)。
部屋は正直狭く、使いにくかった。アメニティは最小限だったが、いつも持参するので特に問題なし。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2024年03月26日 10:10:53

この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

ビュッフェ料理をお楽しみいただけたようで非常に嬉しく感じております。当ホテルの料理は、地元の農家の皆様や生産者の皆様とともに「白馬やその周辺の旬の素材」にこだわり、「ハイランドでしか体験できない食空間の提供」を目指しております。ライブキッチンでは「出来立てのものを味わってもらいたい」との思いから、揚げたての天ぷらをはじめ、料理人が腕を振るって一品一品お客様に提供させていただいております。春夏秋冬それぞれ趣向を凝らしたメニューをご用意しておりますので、よろしければ別のシーズンにもお越しいただき違った味覚をお楽しみいただければ幸いでございます。

また、当ホテルには宿泊者専用の「わらび平の湯」と日帰り入浴の方もご利用いただける「天神の湯」という2つの大浴場がございます。わらび平の湯には「石の湯」と「岩の湯」という2つの浴槽があり、それぞれに源泉・内湯・露天風呂がございます。深夜の時間帯に男女の入れ替えを行いますので、1泊のご宿泊でも「石の湯」「岩の湯」の両方をご堪能いただくことができ、天神の湯の内湯・露天風呂と貸切温泉「八方」まで含めますと最大9つの浴槽をご堪能いただけますので、ゆったりと湯浴みをお楽しみいただければと思います。

最後になりましたが、客室についてのご指摘ありがとうございます。ツインルームの客室の広さは約20平方メートルということもあり、狭く感じられるというお客様は確かに多くいらっしゃいます。
そのため、一昨年、1階部分の2室を1室にして障がいを持たれた方やグループ旅行の方々でもゆったりと滞在していただけるファミリールーム2室を新設いたしました。
この他にも、和洋室も5室ございますので合わせてご検討いただければ幸いでございます。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン・訳あり】お得に泊まれるお部屋】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2023年10月24日 15:09:06

部屋目な席が小さかったです。ユニットバスの中のトイレ位置が悪く使い勝手に面倒を感じました。。
浴室が1Fにてエレベーターがまた小さく、又、一機のため浴場時に混みあって待たなければ゛待ちが気が気で゛階段上りしましてくたびれでした。夕食時の混みあいはバイキングは持ち運びでの他人との接触に大変気を使いました。全体的に建物の必要か所が小さく多人数で宿泊するには不都合と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2023年10月27日 13:56:42

この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。そして、返信が遅くなりましたことにつきましてお詫び申し上げます。

宿泊棟を始めとした館内の設備全般につきましてのご指摘いただきありがとうございます。
宿泊棟につきましては1973年に建設されたもので、少しでも皆様に快適に滞在していただきたいとの思いから客室部分につきましては、2012年~2015年にかけてリニューアルを実施させていただいております。ハード面の整備とともに清潔な滞在環境を創り出すことを目指してスタッフは日々努力しております。今後につきましても、投資ができる範囲内で皆様にご利用していただけるような再リニューアルの実施等も計画できればと考えております。

また、エレベーターにつきましては新しいエレベーターを設置することができないか?、また既存のエレベーターのカゴを大きくすることができないか?について専門家の方々を含めて検討を行いましたが、その場合既存の建物ではそのような工事を実施することができないとのことでしたので、この秋の休館時(11月下旬~12月中旬)に車いすの方でも利用しやすいようなカゴに交換する工事を実施いたします。根本的な課題の解決にはならないかと思いますが、それを補う形で混雑する時間帯を事前に案内するなどして、できる限りエレベーターを使う必要がある方が利用しやすいような形を創り出すことを目指してまいります。

もし、今後お越しいただけるといたしましたら、ご納得していただけるような食事や接客・そして景色を含めた心からのおもてなしでお招きさせていただきます。またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
W絶景 白馬岩岳マウンテンハーバー ゴンドラ&リフト乗車券付きプラン
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

設備・アメニティ2

プロスタ23さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

プロスタ23さん [60代/男性] 2023年05月23日 16:44:00

わらびの煮物は、大変おいしかったでした。
露天風呂も景色が良かったでした。
ベッドが堅く夜中に何度も起きる始末でした。
ベッドの改善を望みます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2023年05月25日 09:47:08

この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

わらびの煮物を気に入っていただきありがとうございました。当ホテルのバイキングは、地元白馬や信州の食材を中心とした旬の素材を活かしたメニュー構成を心がけ、89.8(ハクバ)km圏内のものを料理全体の81(ハイランド)%使用することを目指しております。夕食が約40種類、朝食が約30種類のメニューがあり、料理人が一皿ずつ魂を込めて作っておりますが、更にご満足していただけるメニュー作りを今後も進めてまいります。

露天風呂から、見え隠れする北アルプスをお楽しみいただけたようで非常に嬉しく感じております。景色につきましては、朝昼晩・春夏秋冬と大きく表情を変えてくれます。晴れた日の朝焼け(モルゲンロート)はもちろんですが、雨が降った日の山々の景色も水墨画のように見えたり、日々変化する山々を見ていて飽きることがございません。ホテルから見える白馬三山は春夏秋冬、朝昼晩とその景色を大きく変えてくれます。時間帯によって異なりますが、5:00~24:00までの間でしたらいずれかの大浴場での入浴が可能ですので、貸切風呂「八方」も含めて、是非とも何度もご入浴いただいて思う存分に湯浴みと白馬三山の眺めをお楽しみいただければ幸いでございます。

最後になりましたが、ベッドについてのご指摘ありがとうございます。皆様にゆったりと寛いていただけるように、今後のリニューアル・投資計画の中に含めてまいります。

またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【朝食付プラン】白馬で思いっきり遊ぼう!チェックインは、のんびり23時まで
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 温泉に近い1階~2階】

49件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ