楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.24
  • アンケート件数:1045件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.04
  • 立地4.39
  • 部屋3.73
  • 設備・アメニティ3.71
  • 風呂4.43
  • 食事4.14
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

897件中 321~340件表示

風呂5

ユキオ9206さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

ユキオ9206さん [50代/男性] 2017年09月15日 09:11:56

時代の流れなのか、喫煙者にはアルプス側の部屋がなく、何となく居心地が悪かった。2日目は天気も回復し、朝食時にダイニングからの見晴らしはとても綺麗でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定・シニアプラン】★新登場のこのプランに注目★うんまいバイキングには生ビール+ちょとお土産付
ご利用のお部屋
【★【リニューアルツイン】(喫煙可・東の森側・1F)】

風呂5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年09月12日 16:25:08

送迎バスのお願いをした際のご対応など、スタッフの方々の感じがよかったです。お風呂はリニューアルしてあり、とてもきれいで気持ちよく利用できました。食事も様々なメニューに工夫が感じられました。チェックアウト後、最後にラウンジからアルプスが一望できたのが印象的でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
ご利用の宿泊プラン
☆【基本プラン】春から秋の基本1泊2食付☆『あなたは、きっと白馬を好きになる!』(4/4~12/8)
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

すっちゃんGOさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

すっちゃんGOさん [60代/男性] 2017年09月11日 12:07:56

予約時、禁煙の部屋が無いため、やむなく喫煙部屋で宿泊しましたが、とにかく部屋のタバコ臭さが鼻について閉口しました。臭い消しスプレーも1缶全て噴霧しましたがダメで、部屋に染みついてしまっている様子。風呂も最高、ロケーションも最高、従業員の方の対応も良く気軽に声掛けいただき、バイキングの食事も種類があり美味しかっただけに、それだけが残念です。普通は喫煙部屋でもわずかに匂いが残っている程度は有りますが、今回の部屋は最悪でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
☆【基本プラン】春から秋の基本1泊2食付☆『あなたは、きっと白馬を好きになる!』(4/4~12/8)
ご利用のお部屋
【★【リニューアルツイン】(喫煙可・北アルプス側・1F)】

風呂5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年09月04日 17:40:28

初めて白馬を訪れました。景色が素晴らしく、空気もきれいで、癒されました。
新しいお風呂は、眺めがよくて、翌朝も入浴してしまいました。
レストラン近くのトイレに、履替サンダルか、靴のまま履けるデカスリッパがあるといいのになと思いました。
部屋スリッパのまま、トイレに入る事にちょっとためらいました。
とはいえ、バイキングも美味しいし、スタッフの方もとても親切でした。
ホテル自体は古そうですが、スタッフの方たちの、癒し系の温かさが素敵なホテルだと思いました。
次回も利用させてください。
家族大満足の宿泊となり、おかげさまで楽しい旅になりました。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
☆【基本プラン】春から秋の基本1泊2食付☆『あなたは、きっと白馬を好きになる!』(4/4~12/8)
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】

風呂5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年09月03日 19:57:55

また行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
☆【基本プラン】春から秋の基本1泊2食付☆『あなたは、きっと白馬を好きになる!』(4/4~12/8)
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

風呂5

りかりかりかさんさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

りかりかりかさんさん [50代/女性] 2017年08月28日 18:41:08

部屋・温泉からの眺望が抜群でした!あいにく曇天や雨天でしたが、アルプスの山々に囲まれた風景の中、素敵な時間を過ごすことができました。入浴後に飲んだお水も大変おいしく、アルプスの恵みに感謝しました。
 お食事のバイキングは、どれもおいしかったです。特に、空芯菜・のど黒の天ぷら、ビーフシチュー、ソフトクリームがおいしかったです。
 夜は、高山植物のスライドを見せていただき、高原に来たのだなという気持ちに浸ることができました。このように、宿泊者を楽しませようという気持ちが伝わる素敵なホテルでした。
 白馬に寄ることがあれば、また泊まりたいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
☆【基本プラン】春から秋の基本1泊2食付☆『あなたは、きっと白馬を好きになる!』(4/4~12/8)
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

風呂5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年08月18日 20:45:57

大浴場からの景色はすごい。小雨か曇りだったのが残念。わずかに晴れ間もあり 雲の隙間から頂上も見られました。客層は
落ち着いた年齢層が多かった気がします。残り一部屋で部屋が選べなかったですが 新浴場が近くてよかったです。人が通るのはわかりますが、壁が厚いのか?騒がしい客が少ないのか?それほど気にならなかったです。食事はこじんまりとしてますが、よく工夫されていてとてもよかったです。このホテルは
展示物や飾り付けなど暖かみが感じられてセンスが良いです。イベントの企画など 企業努力という言葉を宿泊中何度も言っってました。とても良いホテルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
【体験】思い出企画★初登場★白馬特産品ブルーベリー 摘み取り体験付ホテル1泊2食付夏休みプラン
ご利用のお部屋
【★【リニューアルツイン】(喫煙可・東の森側・1F)】

風呂5

sha-naさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

sha-naさん [30代/女性] 2017年08月16日 17:55:31

8月12日に大人2人、高齢者1人で利用させていただきました。

北アルプス側が最高だとは思いますが、森側のお部屋も落ち着いていて、鳥のさえずりが心地よかったです。
宿泊者専用の露天風呂や、レストランからアルプスの山々が見えるのが嬉しいです。(今回は曇り空のためアルプスの山々が見えず残念でした)

和洋室はとても広く、ソファでゆったり寛いで、気持ちよく滞在できました。

館内はスタッフさん手作りのスタッフ紹介やオススメの食事処、観光地案内などが貼っていたり、季節を感じる生花や写真が随所に飾られていて、お風呂場やレストランに行く間も楽しく、スタッフさんの心配りが気持ちよかったです。

食事もとても美味しく、種類も豊富で、少しずつをたくさん楽しめました。特に天ぷらが美味しかったと家族に好評でした。

そして、宿泊者専用の温泉が最高でした。専用のためか時間帯のためか、お盆なのに混雑することもなく、ゆったりと木の香りが漂う新しい温泉で、よく温まりリラックスさせていただきました。

星空ツアーが濃霧のため中止になってしまったので、満天の星空と美しいアルプスの山々を見に、また利用させていただきたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
【体験】白馬八方尾根【天空の天体ショー】忘れられない星空を体験しよう(送迎有)2食付きプラン
ご利用のお部屋
【2015年12月リフォーム!【和洋室】最上階東の森側/禁煙室】

風呂5

seven999さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

seven999さん [40代/男性] 2017年08月09日 17:24:58

清潔感のある宿です。食事もバイキングですが品数も多く満足できました。
また、温泉はお肌スベスベで大満足♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
『白馬へ1泊、どっちも行きたい!』栂池パノラマウェイ+入園券&八方アルペンライン両方の乗車券付
ご利用のお部屋
【★【リニューアルツイン】(喫煙可・北アルプス側・1F)】

風呂5

exp.alpsさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

exp.alpsさん [50代/男性] 2017年08月06日 05:30:13

家族で利用させていただきました。
部屋からは、正面に北アルプスや大糸線が、どーんと見えるロケーション。
温泉は、悩んでいた汗疹がぴたりと止まりました。
食事はバイキングでしたが、適度に郷土料理もあり目と舌、双方で味わうことができました。
また廊下の至るところに、従業員の方が手作りされた宿の紹介や、長野県内の特徴などが貼ってあり、心からお客様をもてなそうという意気込みを感じることができました。
いろいろお世話になり、本当にありがとうございました。また是非、伺わせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
☆【基本プラン】春から秋の基本1泊2食付☆『あなたは、きっと白馬を好きになる!』(4/4~12/8)
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

風呂5

hideakimaruiさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

hideakimaruiさん [70代/男性] 2017年08月04日 19:30:07

家内の希望で食事の評価が高いとのことで行く事にしました。
夕食はバイキングの所為かメリハリが無く期待はずれでした。
それと宿泊客様に「おごっそ」でしたか?大袈裟な紹介があり、
この日は糸魚川から料理長肝いりの甘エビとのことでしたが
よそ者には食し方が良く分らず旨く食べられず残念でした。
お風呂は新しく作られた方は見晴らしも良く最高で。これだけでも
行った甲斐があり、家内も大満足でした。
従業員の方達が一生懸命頑張って居られる姿には感心しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
☆【基本プラン】春から秋の基本1泊2食付☆『あなたは、きっと白馬を好きになる!』(4/4~12/8)
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

風呂5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年07月31日 09:55:13

生憎の小雨模様の天気続きで、主目的の八方池までのトレッキングはできませんでしたが、部屋やお風呂から眺める白馬の山々は、再度訪れたいとの想いを強く持たせてくれました。
トータル的な宿の雰囲気も、落ち着いて2~3日過ごすのに良いと感じました。
次回はここをベースに、近くのトレッキングコース巡りを計画したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
☆【基本プラン】春から秋の基本1泊2食付☆『あなたは、きっと白馬を好きになる!』(4/4~12/8)
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

風呂5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年07月30日 21:43:36

小中学生の子供たちを連れて家族5人で宿泊しました。

設備は古さが目立ちましたが、それを補って余りあるサービスと食事でした。
スタッフのみなさんがとてもフレンドリーで優しく、食事も地元の物を上手くアレンジしてあり良かったです。

スタッフおすすめの地元の飲食店情報なども、とても参考になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2018年05月19日 14:27:15

メールのご返信遅れまして誠に申し訳ございませんでした。白馬は今、厳寒の冬を乗り越えた木々草花の躍動に溢れております。
私共のホテルも新たなシーズンへの展開へ、スタッフ一同邁進する日々であります。
1974年ごろに建てられた私共のホテルは数々の改修を経て現在に至っており、施設は古いですが、レトロな雰囲気を大切にしております。お客様にいただいたご意見通り、古い施設なりに、お客様へのホスピタリティー溢れるサービスを第一に考え、お客様のこころに寄り添うことのできるホテルを目指して、これからもスタッフ一同努力させていただきます。ぜひまたのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
≪リフトで白馬の花と展望の山へ≫さあ行こう!雲上のトレッキング◎八方アルペンライン往復乗車チケット付
ご利用のお部屋
【2015年12月リフォーム!【和洋室】最上階東の森側/禁煙室】

風呂5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年07月30日 13:38:50

友人達3人と泊り止まりがました。料金が安かったのであまり期待していませんでしたが、
料理、部屋、と良かったです。特にバイキングなのにお刺身が、新鮮で美味しかったです。お部屋も白馬岳が見える部屋ではなかったのですが、清潔で広くて気持ち良かったです。
ただ一つちょっと不満はお風呂は清潔だったのですが、おおきな湯船に流れるこむはずのお湯
がなく、どこで入れ替えているのだろうと思いました。露天風呂も湯船に流れこむ湯量が少なくお湯が少ないのかなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2017年09月16日 13:05:51

料理長奥山が今のレストランを任せられるようになって8年余り。
本人いわく、(料理アレンジの)ネタが尽きるよと言いながらも、自分の足で各地へ赴き、目と舌でしっかりといろいろなものを吸収し、さらにアレンジを加えたり、自らの持っている技術や知識と組み合わせて新しいものを作り出していく。
そうした繰り返しがいまのレストランの基礎となっています。
ただ料理を出せばいいというところから一歩進んで、出す以上は笑顔になれるものを。おいしいと喜んでもらえるものをという気持ちを常日頃から口に出しています。お刺身もそう、魚の味をしっているからこそ、合格点を出せない刺身は出さないということで、魚の仕入れ先にも常に気をつかっています。
また、お風呂についてですが、ここには保健所という、ホテルを活かすも潰すもというくらいの行政の力が働いています。
営業の許可をいただくのも、保健所の担当者の方次第。もちろんみなさまの安全のためにということで動かれているのだと思いますが、事なかれ主義でもありまして、今、新しくお風呂を建てると、「湯面よりも高いところから温泉を供給する」事に関しまして、いろいろな制約がございます。
そのため、保健所にご指導をいただきまして、保健所から営業を許可していただけるように、保健所の言う通りに湯面の下、つまり、浴槽の底面から温泉を供給する方法をとることになりました。
今そうやって決まっていることが一般に認知されることはほとんどありませんので、関係のある機関にお勤めでもない限りはそう思われるのは至極普通のことだと思います。
お湯が多かろうと、少なかろうと、そういう決まりなんだそうです。
なので、今のお風呂を建てる際に湯面よりも下であることが大前提であれば、湯面を設定する位置から-1cmくらいにすれば、湧いているように見えるんじゃないかと、提案を出しましたが、お湯の温度管理の効率性、お湯の中の清潔さを保つためのお湯の対流を考えると、それはあまり好ましくない。
ということで、一部だけ実装していただきましたが、全部が全部思ったようにはなりませんでした。
私は温泉に入った際に感じられる「あぁ~効くー」という、プラシーボ効果に近いものは大事にしたいと思っています。みなさまも〇、私たちも〇、保健所も〇、そんな方法を考えてまいります。

支配人富岡

ご利用の宿泊プラン
【大自然で深呼吸】ゴンドラで標高1900mの爽やかな別天地へ!栂池パノラマウェイ往復乗車券+入園券付
ご利用のお部屋
【2015年12月リフォーム!【和洋室】最上階東の森側/禁煙室】

風呂5

ココちゃん07185682さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

ココちゃん07185682さん [60代/男性] 2017年07月20日 09:34:47

7月8日(土)に宿泊しました。一昨年に続き2度目の利用になります。お風呂がリニューアルされていて、露天風呂が気持ち良く良かったです。また、夕食後のロビーでのスライドショーや翌日早朝の大出橋までの散策会など、大変満足のいく企画で、良い旅の思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2017年09月15日 19:24:17

7月に入り、ようやく白馬村では遅いホタルが飛び交う頃、今年もこうして足を運んでくださいましたことは大変うれしく、本来はご利用中に一言ご挨拶をさせていただくべきだったかもしれませんが、どうかそちらはお許しください。
この場を借りてお礼申し上げます。
一昨年からですと、そうですね、何よりも新しい変化として、大浴場の新設があったのが昨年でございます。
今までの天神の湯も脱衣場部分を中心に、第一期のリニューアルを終え、以前よりも多分快適にご利用いただけるようになったのかなぁと思っています。
露天風呂も、限られた広さではありますが、できる限りみなさまにアルプスの山を、眺めを楽しんでいただけるようにと、今の形で設計しました。
白馬に来ていただいた際の定番スポットとまではいかないにしても、冬のスキーだけじゃない、四季それぞれに楽しみがある場所として、その中の一つの要素としての温泉があってもいいのかなと思っています。
これからもイベント、お散歩は継続して続けていきたいと考えています。ご来館くださった際にイベントがある日は、ぜひご参加くださいませ。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

支配人 富岡

ご利用の宿泊プラン
☆【基本プラン】春から秋の基本1泊2食付☆『あなたは、きっと白馬を好きになる!』(4/4~12/8)
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

風呂5

たーぼー2016さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

たーぼー2016さん [40代/男性] 2017年07月19日 21:16:53

まず接客ですが、若いスタッフでしたが気持ちの良い対応でした。ここの魅力はホテルの立地条件からして、お風呂の眺望 恐らく白馬ではナンバー1だと思います。
圧倒的な山の存在感とそれらを眺める上での隔たりが無い事、また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2017年09月09日 23:09:25

はい、インターネットのサイトだと、いろいろな言葉の規制があったりして、白馬一とか、ナンバーワンだとかの言葉は、根拠がはっきりしないからNGとなってしまいますが、景色の良さに関しては、実際に見てもらえればわかると思いますが、ナンバーワンは間違いないと感じています。
昔、景色の写真を撮りにあちこち歩いていた際に、最後にホテルに戻ってきた際に、改めてあぁ、ここからの景色本当にいいなぁと思ったことをよく覚えています。
新しい温泉の前の木々もある程度伐採をさせてもらいまして、景色がいいのですが、実はこちらは切りすぎてしまいました。
今のような緑の季節は問題ないのですが、雪が降る前の11月末と、冬が終わって春の芽吹きの前の4月の下旬は、ちょっとの期間ではありますが、見えすぎかなと思うところもあったりします。
でもそれもこのお風呂の特徴として、楽しんでいただければなと思いつつも、少し申し訳なくも思ったりしています。
アルプスが手の届きそうな距離に感じる位置にあるこのホテル。

山を恋しく思うことがありましたら、ぜひそのタイミングでお出かけください。

支配人 富岡

ご利用の宿泊プラン
【露天グランプリ】受賞!満点生の店が贈る生ビール一人2杯付deバイキング+【温泉】三昧&ポイントUP
ご利用のお部屋
【★【リニューアルツイン】(喫煙可・東の森側・1F)】

風呂5

りんご66さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

りんご66さん [60代/男性] 2017年07月13日 06:15:09

これまでに秋と冬に利用し、次は夏に!と決めていました。その訳の第一番:接する従業員全員の気持ちいい対応です。そしてそれが普通の振舞いになっていることです。第二、第三のお薦めは次回に。
ここで過ごすと、白馬三山が晴れて見えるのと同じくらいの気持ちよさを味わえます。
次もまたここを利用しようと思います、よろしくスタッフのみなさん。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2017年09月02日 23:11:36

はい、この度もありがとうございます。
まさに有言実行!
岩岳でのスノーシューにご縁が始まり、こんなにすぐにお越しくださるなんて考えてもみませんでした。
今回は栂池自然園の様子のご感想を書いていただき、ご投稿くださいましてありがとうございました。
夏はちょっと天気がしっかりしてくれませんでしたが、それはそれ。次回が余計に輝くのかもしれません。
まだまだ勉強中なスタッフばかり、かといって他の施設様のようにしっかりとした研修制度があるわけではなく、それぞれが他のスタッフのいいところをまねし、反面教師を感じながら成長していくというのが私たちのスタイルです。
実際に足りてないところの方が多く、その中でもこうして前向きなご意見をいただきますと、さらに頑張ろうというやる気に直結します。
今回書いていただいたような、私たちにとってとても嬉しいご感想が次にも、さらに次にも書いていただけるように、その訳その2からが、「やっぱり間違えでした」なんてことにはなりませんように、これからも仕事中の数時間はしっかりと気を張って業務に取り組みます。
はい、こちらこそよろしくお願いいたします!!
他スタッフにもちゃんと伝えておきます♪

支配人 富岡

ご利用の宿泊プラン
☆【基本プラン】春から秋の基本1泊2食付☆『あなたは、きっと白馬を好きになる!』(4/4~12/8)
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】

風呂5

takusonomeiさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

takusonomeiさん [60代/男性] 2017年06月23日 19:57:41

3回目の宿泊です。
料理が素晴らしいです。
特に夕飯の冷たいソバは絶品です。
新しい温泉も綺麗で広くて快適でした。
また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2017年08月30日 12:51:19

いつもありがとうございます!!
というお返事を書いている自分が好きです。
・・・と、ちょっと変かもしれませんが、「いつもありがとうございます」は、みなさまに何回か足を運んでいただいているからこそ書ける一言です。
つまり、ご常連のみなさまということですものね。
にもかかわらず、そうしてご感想やアドバイスをご投稿いただけますことをありがたく思います。
もちろんどなたも最初は初のご利用から始まります。
と考えると、ご投稿いただけることでありがたいのに、すみません。贅沢なことを書いていました。
書いていただいたおそばについては、私も先日食べた際に、二度目のすみません。手前みそになってしまいますが、おいしかったです。
そばがおいしいという声を結構な頻度で聞くのですが、信州そばだしおいしいんだろなと思いつつも、考えてみるといつも季節の料理は味見をしたりするのですが、じっくりそばを食べる機会は多くございません、といいますか、ほぼありませんでした。
自分もおいしくいただきました。
他のスタッフたちにも食べてもらい、人気の物はしっかりPRするなりのことはしていきたいと思います。
これからも応援やアドバイスをしていただけるように頑張ります。

白馬は夏の暑さのピークを過ぎて、だいぶ過ごしやすくなりました。少しずつ秋の風を感じています。
ヤギも大きくなりましたよ。
またの機会、ぜひお立ち寄りください。

支配人 富岡

ご利用の宿泊プラン
☆【基本プラン】春から秋の基本1泊2食付☆『あなたは、きっと白馬を好きになる!』(4/4~12/8)
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

風呂5

猫汰,さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

猫汰,さん [50代/女性] 2017年06月21日 15:40:43

もう少し珍しい料理があれば完璧かなぁと思います。お風呂はとても満足ですね。何回入ってもツルツルのお湯と景色に感激です。スタッフの皆さんは感じがとても良くて明るい接待に癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2017年08月28日 23:50:54

なるほど、珍しい料理。
ですね。
私もあまり料理には明るくありませんが、記憶に残るような料理というのもいいアイデアかもしれませんね。作る側としては大変かもしれませんが。
変な話ですが、私は伊豆の出身です。
料理長も湘南の出身で、多くのスタッフが白馬が好きでここに来ています。
そうした意味では白馬に昔から伝わる料理は、見たり聞いたり読んだりということで、取り入れるようにしていますが、実際に子供の時から食べてきた「あの料理」という、過去の時間は作ることができません。
だからこそ勉強することが、工夫することが楽しいのですが。
長野にもそういった珍しい料理があるのかもしれませんね。
料理開発、メニュー開発は料理長一人に丸投げするのではなく、自分も一緒になって、料理長を中心に作っていけたらと思っています。
温泉も楽しんでいただきまして、何よりでした。
今になって源泉の管の中でカルシウム分が固まってきていまして、温泉が濃いのでしょうね、詰まってしまうことが無いように、流れる量を調整したりしています。
あまりたくさん流すと熱くなってしまいますし、調整は難しいですが、大地からの恵みの温泉を多くの方に楽しんでいただきたいなと思っています。
これからも機会がありましたら、またいつかでかまいません、白馬村にどうぞお立ち寄りくださいませ。

支配人富岡

ご利用の宿泊プラン
☆【基本プラン】春から秋の基本1泊2食付☆『あなたは、きっと白馬を好きになる!』(4/4~12/8)
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】

風呂5

タラちゃん2848さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

タラちゃん2848さん [40代/男性] 2017年06月19日 19:39:06

新しい大浴場ができて快適度が大幅アップしました。
値段もリーズナブルで、お勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年06月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2017年08月23日 21:16:06

冬の白馬、そして今回は緑色の白馬村をお楽しみいただきました。
この一年半で一番大きく変わったのは、書いていただきました二ヵ所目の大浴場の完成ですね。
大きな変化をもたらしてくれるものを作ろう。
一番にみなさまに楽しんでいただける温泉を作ろう。
社長の意向でスタッフが加わっての大浴場の建築。
どうしても社長が譲らずに、現場スタッフが思っていた100%が実現できているわけではありませんが、今回のようなご意見をいただくことができますと、作ったことに対して、あぁ、良かったなぁと嬉しさがこみあげてきます。
今回ご利用いただいた男女のお風呂は左右で色合いが異なり、趣も変わります。
よろしければどこかの機会でまたご利用いただいた際には、今回と反対側のお風呂も楽しんでいただきたいです。
大変に高いご評価をいただきましてありがとうございます。
評価無いように負けませんように、まだまだしっかりと仕事をお客様と一緒に楽しみたいなと考えています。
どこかまた機会がありました際には、どうぞまたお立ち寄りください。


支配人 富岡

ご利用の宿泊プラン
☆【基本プラン】春から秋の基本1泊2食付☆『あなたは、きっと白馬を好きになる!』(4/4~12/8)
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

897件中 321~340件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ