楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.23
  • アンケート件数:1044件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.04
  • 立地4.40
  • 部屋3.74
  • 設備・アメニティ3.75
  • 風呂4.41
  • 食事4.18
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

49件中 41~49件表示

設備・アメニティ2

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2022年07月29日 11:42:30

天候良ければ見晴らしロケーションは素晴らしいが公共交通の利便性はシャトルバスがあるが回数少なく、徒歩20分では後半の坂道が厳しく、駅周辺もコンビニもなく、リゾート地区にしてはインフラ整備が貧弱
3階の部屋でしたが上階、隣部屋からの騒音が酷い

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2022年07月30日 17:47:27

この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

当ホテルは白馬村の中心部から外れた「蕨平(わらびだいら)」という地区の中にございます。周辺にお店などございませんが、北アルプスの山々を一望していただけるロケーションがございます。8:00~17:00までの間でしたら、白馬駅までの送迎を行っておりますのでよろしければご利用いただければ幸いでございます。

観光地において、公共機関からの二次交通が非常に大きな課題になっている中で、白馬村では索道会社などを中心にした観光施設がトップシーズンを中心に送迎バス等を運行しております。今後、お越しいただいている皆様によりご利用しやすい送迎体系が組めるか等について、観光施設等と連携をして検討を進めてまいります。

ホテルの客室についてのご指摘ありがとうございます。快適なホテルライフをご提供するために今回頂いた課題についての解決策を専門家の意見をいただきながら立案し進めてまいります。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【連泊・2泊以上】だから楽しめる。のんびり白馬を満喫する旅へ
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2020年07月27日 22:49:02

お風呂から見える景色がよかった
朝食バイキングは8時からだけとのことだったが、8時すぐでは、ご飯やお味噌汁の鍋がからで、言うまで用意してもらえなかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2020年11月19日 16:56:33

数多くのホテルから当ホテルを選んでいただきありがとうございました。
そしてご返答が遅くなりまして申し訳ございませんでした。

朝食バイキングの際に、ご飯やお味噌汁の鍋が空だったとのことでご迷惑をおかけいたしました。
今後は、このようなことが無いように適宜残量のチェックを行い、補充を確実に行うようにいたします。

皆様の声をいただけることが、とてもありがたいです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【朝食付プラン】白馬で思いっきり遊ぼう!チェックインは、のんびり24時まで
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】東の森側 陽のあたる癒やしの空間】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年10月29日 20:45:03

その昔スキー場に建つホテルと言う事で少しずつリニューアルを重ねているといった感じ。
1階のツインルームは昔のスキーヤーズルーム?を新しくもなく古くもなくまさにそういう感じの部屋で評価② 夕食のバイキングは質と量共に評価① 10月23日オープンの露天風呂は当然綺麗で清潔で眺めも良いでした。旧露天風呂のサウナのドアが閉め辛く風呂の評価は③ 白馬という立地上もう少し絶景を楽しめると良いのですが。スタッフの対応は普通で評価は③ 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年10月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2017年01月03日 21:56:20

はい、このホテルはもともと会員制のホテルで、目の前にプライベートゲレンデを持つホテルとして今から四十数年前に開業したそうです。
景観条例もございまして、建て替えのような大きな工事はできませんが、与えられた建物の中で皆様により快適に過ごしていただこうと意見を出し合ってやってきました。
昔のスキーヤーズルームというものがどんなものかは想像がつきませんが、広さ20平米のなかで、どのような配置がいいのか、バスタブは必要か、という話をしながら現在の形になりました。
どのようなお部屋をご希望だったのか、写真がわかりづらかったのかの視点も含めて考えたいと思いますが、部屋内も今後まだ手を入れたいところが私の中にはありますので、順々に浴していきたいと考えています。
せっかく日本海からお越しいただいたにもかかわらず、長野の食材はお口に会いませんでしたでしょうか、何よりも申し訳なく思います。
実際に私たちがお客様の立場に立って、どう感じるかというところで、今回のこのご意見がきっかけとなり、スタッフが実際に食事を食べました。改善できるところも見つかりましたので、少しずつ前進したいと思っています。
また、サウナのドアも締めづらかったとのこと、ご意見をいただきまして、業者に調整を依頼しました。ドア自体は木製の同じものですが、開け閉めは指一本でもできるくらいに扉を軽く調整してもらいましたので、③から3.1くらいにはなれたかもしれません??
ただ、本来私たちが自主的に気づいて動くべきところでございますが、すべてを一気に変えることができないのが実情でございます。
ただ、直接的にご迷惑がかかることがないように、しっかりと周りを見て順番を決めて改善してまいります。

ご旅行が残念な結果になってしまいましたこと申し訳ありません。同じようなことがないよう、しっかりとお客様のことを見ていきたいと強く思いました。


支配人富岡

ご利用の宿泊プラン
新大浴場ついにOPEN!【10mの露天風呂から北アルプスの絶景を!】完成記念プレゼント付プラン
ご利用のお部屋
【★【リニューアルツイン】(喫煙可・北アルプス側・1F)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年08月10日 23:02:01

アメニティの充実を望む

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2017年01月04日 22:35:18

楽天トラベルの投稿のカテゴリーで「アメニティ」という項目がございます。
お部屋の?という風にとらえさせていただきましたが、ホテル全体としてのということかもしれません、ただ、どちらにせよ、不自由があったということだと考えています。
今はビジネスホテルに泊まってもある程度のアメニティは用意されています。
宿泊代金に含まれるものですので、限りはありますが、その中でもみなさまに何かを感じていただけるようなものが確かに欲しいなと思います。

このご意見をいただいた後、固形石鹸を廃止して、今はポンプ式ですが、コーセーのハンドソープを各部屋に入れるようにしました。
それ以外にも歯ブラシは今のままでいいのか、お部屋でカミソリは必要か、それ以外に必要なものは?
本日も明日もそうなのですが、私は客室清掃のヘルプでお部屋清掃を数時間担当します。
その際に今日は感じるところがありました。
変えていきたいこと、確かにあります。
最優先の事項としては、みなさまが必要だと感じるものがあれば、それはそろえたいなと思います。もしも具体的にこれとこれはマストアイテムというものがあれば、ぜひアドバイスをお願いします。
これからも常にアンテナを高くし、しっかりと周りを見ながら改善を重ねてまいりたいと感じました。


支配人 富岡

ご利用の宿泊プラン
『あなたは、きっと白馬を好きになる!』☆春から秋の基本1泊2食付☆(洋室ツイン1~3名)
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年08月15日 18:17:51

温泉はよかったのですが、部屋のシャワーの冷水ダイヤルを回しても温水が出る場合がありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2011年08月20日 10:55:12

過日は白馬ハイランドホテルに、ご宿泊くださいまして誠にありがとうございます。

お部屋の水の温度に関して、ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

昨年まではこんな事はなかったんですが、
今年は白馬でも異常な暑さで、お客様の他にも何件かご指摘をいただきました。

原因を探りましたが、わかりませんでした。
現在は涼しくなり、その様な事はなくなりましたが来年のためにも、原因を追及していきます。

温泉は良かったと言っていただけ、とても嬉しく思います。

まだまだ残暑があるとテレビでみましたが、
お身体を大事にこれからも笑顔でお過ごしいただけます様に願っております。

お忙しい中、口コミへのご投稿いただきましてありがとうございました。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
【信州涼】満腹お得な白馬のホテルバイキング2食付プラン
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(東の森側)】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年03月07日 19:50:22

3月5日に家族で宿泊させていただきました。
スキー場から近くて・食事がバイキング・宿泊代が安い宿を探したところ白馬ハイランドホテルが要望に合っていたので宿泊しました。
食事ですが、値段の割にはそこそこ満足できたのですが、天ぷらは揚げたてを提供できると良いと思います。刺身も種類が無く残念でした。
部屋は、少し狭いですが清潔だったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2011年03月15日 21:50:06

この度は、白馬ハイランドホテルにご宿泊していただきまして、誠にありがとうございました。
お食事の事では、いくつか改善するべき点を挙げていただき感謝致します。

こちらでも改善すべき点は挙げるのですが、やはり私どもにとっての一番は、お客様の声ですので今回いただいたお声を無駄にせぬ様に致します。

またその際は、ホテルのページなどにも書かせていただきますので、是非またご利用をお待ちしております。

お客様の声への投稿、誠にありがとうございました。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
冬の白馬と露天風呂!バイキング2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【☆【禁煙】ツイン(東の森側)】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

KRTMAXさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

KRTMAXさん [50代/男性] 2010年06月27日 15:23:37

梅雨の珍しく晴れた日に泊まりました。残雪の白馬山々が部屋から見えて満足でした。古いホテルなので設備はそれなりにそれなりにでしたが、ホテルのサービスについては心がこもっていました。今風のリゾートを思い描くと不満がありますが、素朴な雰囲気に好感が持てました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年06月27日 19:45:25

この度は、白馬ハイランドホテルにご宿泊くださいまして誠にありがとうございました。梅雨の晴れ間で北アルプスをご覧いただけて、私どももホッとしております。我々も梅雨のじめじめとしてどんよりした日が多くなると、あの青空が余計に嬉しくなります。
ホテル館内設備につきましては、お客様のおっしゃる通りでして少しづつですが改善をしていきます。今すぐ私たちが出来る事としておもてなしに力を入れ、少しでもお客様がゆっくり安心してお過ごしいただける様に心がけております。

まだまだ至らぬ点もありますが、もっと喜んでいただけるおもてなしをして行く所存ですので、これからも応援していただけると幸いです。

お忙しい中、口コミへご投稿下さいまして誠にありがとうございます。

白馬ハイランドホテル 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
【5・6月先着5部屋】特別価格モニタープラン6500円~
ご利用のお部屋
【ツイン(北アルプス側のお部屋・シャワートイレ・2F以上)】

設備・アメニティ1

ナエトル0663さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

ナエトル0663さん [50代/男性] 2023年09月29日 14:16:41

エレベーターが小さく1つしかないのが不便。
タオル、バスタオルなどが2枚目から有料。
食事のバイキングは品数も少なくやや不満。
スタッフの対応は良いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2023年09月29日 15:01:24

この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

エレベーターの件につきましては、他の皆様からの書き込みにもありますように台数が1台しかなく大変ご迷惑をおかけしていることにつきましてお詫び申し上げます。

既存のエレベーター以外に新しいエレベーターを設置することができないか?、また既存のエレベーターのカゴを大きくすることができないか?について専門家の方々を含めて検討を行いましたが、その場合既存の建物ではそのような工事を実施することができないとのことでしたので、この秋の休館時(11月下旬~12月中旬)に車いすの方でも利用しやすいようなカゴに交換する工事を実施いたします。根本的な課題の解決にはならないかと思いますが、それを補う形で混雑する時間帯を事前に案内するなどして、できる限りエレベーターを使う必要がある方が利用しやすいような形を創り出すことを目指してまいります。

貴重なご意見をいただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【和洋室】最上階 東の森側 心落ち着く広々空間】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2023年08月10日 13:33:02

エレベーターが1台しかありません。不便です。洗面所が狭いです。食事は、まあこんなものでしょう。
フロントの方の対応はとても感じが良かったです。外の景色も飽きずに見ていられました。夜の冷房は切っても
寝られました。夜は涼しいですよ。7月30日31の連泊でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2023年08月11日 07:28:42

この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

ホテルからの眺望をお楽しみいただけたようで非常に嬉しく感じております。
当ホテルは、白馬村の中心部から離れた「蕨平(わらびだいら)」という地区の中にございます。ホテル周辺には徒歩圏内に飲食店やコンビニエンスストアなどはございませんが、北アルプスの山々を一望していただけるロケーションがございます。景色につきましては、朝昼晩・春夏秋冬と大きく表情を変えますので他の季節にお越しいただいて違った景色をお楽しみいただければ幸いです。

また冷房なしで眠れたとのことですが、日中は東京や大阪などとさほど温度が変わりませんが、朝につきましては7月下旬の平均最低気温が18℃ということで最低気温では6℃以上の差がございます。ぐっすり眠るには最適なのではないかと思います。

当ホテルの料理は、地元の農家の皆様や生産者の皆様とともに「白馬やその周辺の旬の素材」にこだわった「地消地産」のメニュー作り、「ハイランドでしか体験できない食空間の提供」を目指しております。また、ライブキッチンでは「出来立てのものを味わってもらいたい」との思いから、料理人が腕を振るって一品一品お客様に提供させていただいております。今後も、春夏秋冬それぞれ趣向を凝らしたメニューをご用意してまいります。

最後になりましたが、エレベーターにつきましてご指摘ありがとうございます。エレベーターの付け替えや増設については以前に検討したことがありますが、既存の建物で実施することは困難で建替えが必要になり、複数年にわたり休業する必要が生じる可能性もあり現状においては実施は難しいと思われます。
法的制限などが生じない部分において、できるものについては必要に応じて今後もリニューアル等を進めてまいります。またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

49件中 41~49件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ