楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.23
  • アンケート件数:1043件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.05
  • 立地4.41
  • 部屋3.72
  • 設備・アメニティ3.74
  • 風呂4.43
  • 食事4.18
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

894件中 461~480件表示

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

hassy314さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

hassy314さん [40代/男性] 2011年01月24日 01:15:16

1月7日に宿泊しました。白馬エリアのスキーには立地は最高。平日ということもありましたが、この値段でこのパフォーマンスは満足です。湯たんぽなどのサービスがあったり、食事もバラエティに富んでいたりと、子供もまた泊まりたいといっていました。山側の部屋でとっていたのに、眺望がいい部屋に変更してもらえて景色も楽しめましたし、家族は風呂のソープ類の充実を喜んでいました。
改善点を示すと以下の通りです。
・宿に着いた時にスキーやブーツなども含めて荷物はすべて自分で運んだ。フロントには人がたくさんいたようだし、着いたら外に顔を出してくれるだけでもしてくれたら印象がもっとよくなるのに。ちなみに、翌日に泊まった宿ではブーツを運び入れるのを結構手伝ってもらえた。
・バイキングなのでしょうがないが、天ぷらを温かく食べられたらよかったのにと思えた。素材がよかっただけに残念。
・夕食終盤に生ビールが美味しそうなこと、イワナの骨酒があることを知った。自信のあるものならぜひ勧めてほしかった。
・家族3人で行ったのでしょうがないが、ソファーベッドの寝心地が悪かったとのこと。
この値段ならしょうがないかな…。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2011年01月29日 19:11:57

この度は、白馬ハイランドホテルにご宿泊していただきまして誠にありがとうございました。
良かった点、改善すべき点を詳しく書いていただけた事を感謝致します。私も勉強の為に他のお宿に宿泊しますが、口コミを書く事がどうにも面倒に感じてしまい敬遠してしまいます。
その気持ちを知っていますので、この様に貴重なお時間を割いて投稿していただける事をありがたく思います。
ですので、今回改善すべき点として挙げていただいた中から、直ぐに出来る事も多くございましたので早速実践しております。
また次回ご来館いただけました時には「良くなった」と言っていただける様、これからも日々精進致します。
今年は特に冷え込む日が多いです。これからもご家族皆さまが元気に笑顔でお過ごしいただけます様に祈っております。

貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございます。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
冬の白馬と露天風呂!バイキング2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【禁煙】ツイン(東の森側・シャワートイレ)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

RYOCK84さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

RYOCK84さん [20代/男性] 2011年01月04日 17:02:16

2011.1.2~3で利用させていただきました。

初めての利用だったのですが
クチコミ通り景色のいいお風呂と量がたっぷりのバイキング。
幹事として用意した宿にみんな満足していました。

仲間内で「今後も利用したい」という話にもなったので
誠に失礼ながら仲間内で出たいくつかの
意見(要望)を書かせていただきます。


・3人部屋として利用したのですがエキストラベッドが硬く寝づらかった。
・お風呂の眺望をあげるために目の前の木を切って欲しい。
 (何か事情があったらすいません)
・和室が欲しい。
・バイキングの料理の温度をしっかりして欲しい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年01月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2011年01月05日 13:58:43

まずは幹事様、お疲れ様でした。
私も幹事で宿や旅の工程を決めた事がありましたが、宿選びの良し悪しは行ってみなければわからずドキドキするものです。
しかし今回、皆さまにはご満足していただけた様でホッとしております。

そして、旅のまとめとして口コミへのご投稿をいただきありがとうございます。

3つのご要望の中で、露天風呂の目の前の木々ですが、あの木々はホテルの管理出来ない場所で、伐採をするために木々を管理者との話し合いを以前からしてきました。その結果、春先には伐採出来るかな?と言うところまで来ました。
また、料理の温度についてはすぐにでも対応できる事ですので気をつけていきます。

ご要望やご意見をいただける事は、ホテルにとってとてもメリットのある事です。
今後、またご宿泊していただく際には前回より良かったと言っていただける様に、日々精進してまいります。

また皆さま全員でお越しいただける事を願っております。

ありがとうございました。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
冬の白馬と露天風呂!バイキング2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【喫煙】ツイン(北アルプス側・シャワートイレ)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

クックじいじさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

クックじいじさん [70代/男性] 2010年11月22日 08:02:08

何回か宿泊しておりますが、今回は快晴に恵まれ、素晴らしい山の景色を楽しみました。朝焼けの白馬3山の景色を露天風呂から堪能しました。食事も量・質ともに随分と良くなったと思いました。ハイランドスキー場は閉鎖したようですが、冬季は何か企画があったら教えて下さい。また、お邪魔します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年11月22日 20:50:50

いつも白馬ハイランドホテルをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
うらやましいお名前ですので、いつもご予約を承る度、喜んでおります。

そして今回、前回より良くなったと言っていただけ、凄く嬉しく思います。
以前より、何度もご宿泊して下さっている中で言っていただけるお言葉ですので、今ホテルでやっている事が間違った方向ではないと感じております。
しかし、今回は朝焼けから北アルプスをご覧いただけ、またまた嬉しく思います。
まだまだホテルは変わっていきます。

また次回、前回よりまた良くなっているといつも言っていただける様頑張ります!

口コミへの投稿、ありがとうございました。

最後に冬季の企画など、何かの形でお伝え致します。その時はまた是非よろしくお願い致します。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
生ビールの美味しい宿の【飲み放題】60分プラン
ご利用のお部屋
【ツイン(北アルプス側のお部屋・シャワートイレ・2F以上)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

クックじいじさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

クックじいじさん [70代/男性] 2010年11月22日 07:44:46

エレベータが小さい以外、大変満足出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年11月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年11月22日 20:31:41

この度は白馬ハイランドホテルにご宿泊していただき、誠にありがとうございました。
エレベーター・・・、もう少し大きいと良いと私も思います。
この話しはホテルの創業当時に始まるのですが、元々会員制のホテルだったらしいのです。
ですので、その当時はホテルが満室になる事もなく、別荘の様にお使いになっていたそうなのでエレベーターが小さくても、問題はなかったそうです。
しかし、時代は変わりたくさんのお客様が宿泊されるので、エレベーターを一機増やしたいと一度見積もりを取ったそうなのですが、ホテルを建て直せてしまう位の金額で結局はそのままです。


今回、他の事で満足していただけたご様子でホッとしております。
しかしご迷惑をかけているのは事実です。大変申し訳ございませんでした。

エレベーターの事は、どうにもなりませんがまた是非、ご来館いただける事を願っております。

口コミへのご投稿、誠にありがとうございました。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
【秋得】数量限定!収穫の秋・ボジョレーヌーヴォーで乾杯♪
ご利用のお部屋
【ツイン(北アルプス側のお部屋・シャワートイレ・2F以上)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年11月10日 18:28:36

雪をかぶった白馬の山に感激!天気にも恵まれ最高でした。
ホテルのみなさんが気さくで問合せも親切に調べて下さいました。
お世話になり有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年11月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年11月11日 11:47:05

この度は白馬ハイランドホテルにご宿泊して下さいまして、誠にありがとうございました。
まずは何より、天候に恵まれ冠雪した北アルプスをご覧いただけた事が私どもも一番嬉しい事です。実は今朝も北アルプスが顔を出してくれたのですが、この季節は雪も降りたてなので白さが違いますし、この季節にしかない荒々しさも見られるのです。
また是非、機会がございましたら違う季節にもお越し下さいませ。きっとまた違う北アルプスの趣を感じられると思います。
これから、益々寒い日も多くなってきますが、お身体にお気をつけて心暖かくお過ごし下さいませ。
「お客様の声」へのご投稿、誠にありがとうございます。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
【定番人気】満腹お得な白馬のホテルバイキング2食付プラン
ご利用のお部屋
【ツイン(部屋からの景色指定無・ウォシュレット・2F以上)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

プチッコホームさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

プチッコホームさん [20代/男性] 2010年10月24日 22:56:01

一人旅で利用しました。個人的に立地は眺めも素晴らしく、とても良かったです。お風呂は熱いです↓長々入ってられない。浸かっても絶景の山々が見えるので、のんびり浸かりながら見たかったです。食事はこのお値段でなら納得できる内容です。ホテル側の努力も感じられました。しかし肉類(メイン)の料理が非常に多く、残念でした。お惣菜がもっとあったらなぁ…。
総合的に良いホテルでした☆白馬そのものも良く、サイクリングに紅葉と、久々にのんびり過ごせました!!

【ご利用の宿泊プラン】
だから安いんです!低層階限定割安プラン
低層階ツイン(部屋からの景色指定なし・駐車場前)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年11月05日 21:52:53

この度は、白馬ハイランドホテルにご宿泊していただきまして、誠にありがとうございました。
お写真を拝見させていただきましたが、北アルプスがご覧いただけた様子で何より嬉しく思います。しかしながら長湯出来なかったとの事で大変失礼致しました。当館の源泉は50度近くございますが、湯船に注ぐと温度が下がるため40度を割ると加温する仕組みになっております。日に何度か温度の確認をしておりますが、今後は回数を増やして温度の確認を致します。
ご夕食バイキングの品の種類の事も、せっかくいただいた声を無駄にする事なく意見を頂戴致します。
白馬は自然豊かだからこそ、とても四季を感じる事が出来ます。また違う季節にも是非お越しいただける事を願っております。
「お客様の声」への投稿、誠にありがとうございました。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
だから安いんです!低層階限定割安プラン
ご利用のお部屋
【低層階ツイン(部屋からの景色指定なし・駐車場前)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年10月24日 21:38:46

白馬は冬に行くことが多かったのですが、今回はスキー場の麓ではなく少し離れたところに宿泊させていただきました。露天風呂やレストランからの眺めはすばらしかったです。山の麓に宿泊しては見られないすばらしい景色を眺められました。5月の白馬のすばらしい景色を来年はこのホテルから眺めてみたいと思います。バイキングも良かったですよ。レストランの従業員の方の心遣いは孫連れの私たちにとっては有り難かったです。お世話になりました。(ちなみに、息子は、露天風呂から見える山で働いています。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年10月26日 17:13:09

この度は、白馬ハイランドホテルにご宿泊してくださいまして、誠にありがとうございます。
白馬には何度もご来館していただいて、今回は初めて当館をご利用していただきましたが、気に入っていただけて、とても嬉しく笑顔がこぼれます。
息子さんが、山で働いていらっしゃるとは驚きました。大変な仕事だと思います。この旅では会う事は出来たのでしょうか?これからは山が見えた日に、息子さんが元気に働けている様にホテルからも祈っていますね。
5月の白馬は、1年を通して私も一番素晴らしい季節だと思います。是非、また天気の良い日を狙ってお越しいただけます様お願い致します。

コメントを返信している今日は、とても寒い日です。全国的にも木枯らしが吹いている様ですのでお身体を大事にお過ごし下さいませ。

「お客様の声」の投稿、誠にありがとうございました。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
だから安いんです!低層階限定割安プラン
ご利用のお部屋
【低層階ツイン(部屋からの景色指定なし・駐車場前)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年10月17日 07:53:54

投稿が遅くなってしまいゴメンナサイ。9月上旬に一泊しました。客室や露天風呂は、もちろんですが、食堂からも北アルプスの素晴らしい眺めが一望でき、清々しい気持ちになれます。食事のバイキングも種類が多く、生魚はないにしても、肉や魚料理もたくさんあって、とても美味しく頂きました。お蕎麦や鉄鍋の汁物のおだしが、とても美味しかったですよ。お部屋も畳の上でゆっくりできる和洋室にしてよかったのですが、座椅子があったらもっとよかったかもしれませんね。チェックインの際、団体さんが入っている旨を事前に教えて頂いたので、お風呂や食堂の混雑を避けられ、ゆったりと過ごす事が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年10月18日 19:23:14

過日は、白馬ハイランドホテルにご宿泊して下さいまして、誠にありがとうございました。
投稿をしていただきまして、本当にありがとうございます。そして、たくさんのお褒めの言葉にただただ嬉しく、恐縮しております。
天気ににも恵まれ、お部屋からもホテル自慢の景色をご覧いただけ、そのお言葉だけで私どもは幸せになります。
以前は和洋室に、座イスを置かせていただいていたのですが、何組ものお客様から邪魔だとのご意見をいただき、現在は置いておりません。しかしながら置いてほしいとのお話があるのも事実です。今後、また会議で話しをさせていただきます。

白馬村の紅葉もだいぶ山麓まで降りてきております。初冠雪も間もなくです。
これから冷え込む日もありそうですので、お身体を大事に笑顔でお過ごしいただけます様に祈っております。
「お客様の声」のご投稿、遅くなんてないです。お忙しい中ありがとうございます。
また、機会がございましたら是非ご利用下さいませ。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
【定番人気】満腹お得な白馬のホテルバイキング2食付プラン
ご利用のお部屋
【和洋室(アルプス側・最上階シャワートイレ)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年10月14日 00:50:59

北アルプスの雪渓を遠くから眺めるなら白馬でもこのホテルしかないと思い予約しました。
せっかく最上階のいい部屋だったですが、天気が悪く山があまり見えなかったのが残念です。
建物は古いが、内装はきれいでした。
食堂は新しい感じで、料理も種類が多くよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年10月16日 19:40:12

この度は、白馬ハイランドホテルにご宿泊してくださいまして、誠にありがとうございました。
まず、せっかく景色をご覧いただく為に最上階の北アルプスのライブカメラとほぼ同じ目線で望めるお部屋を選んでいただきましたのに、本当に残念でなりません。しかしながら部屋の事・お食事の事を「良かった」と言っていただけた事はとても嬉しい事です。
岩岳はいかがでしたでしょうか?少しでも北アルプスを望めていたと祈っております。

例年ですと、ゴールデンウィーク頃から梅雨入りするまでの7月上旬頃が北アルプスが見られる確率が高い様に思います。また、機会がございましたら次回こそ、北アルプスを部屋から・露天風呂から見ていただきたいと思います。

これから肌寒い日も多くなりそうですが、皆さまお元気でお過ごしいただけます様に願っております。
「お客様の声」にご投稿くださいまして、ありがとうございました。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】岩岳秋の森マウンテンビューゴンドラチケット付プラン
ご利用のお部屋
【和洋室(アルプス側・最上階シャワートイレ)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

半三郎さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

半三郎さん [40代/男性] 2010年08月31日 11:58:45

お部屋は景色指定無の部屋しかとれなかったのですが、お風呂と食堂から北アルプスが一望でき、とても景色の良いところでした。
また、利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年09月02日 16:16:20

この度は、白馬ハイランドホテルへご宿泊していただきまして、誠にありがとうございました。
今年は、どこも暑くて少しでも涼しい所と言う事で例年になく当館も多くのお客様にご宿泊していただきました。お部屋から北アルプスを望むお部屋がなかった事をお詫び致します。
私も、当館で勤めるようになってからいつも思う事ですが何故、全室北アルプス側ではなかったのか?と残念に思います。しかし、大浴場やレストラン会場から見ていただけたとのお声にホッと胸をなで下ろしております。

まだまだ今年は暑い日が続きそうですが、お身体を大事にお気をつけてお過ごし下さいませ。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
大人気!白馬栂池自然園トレッキングチケット付プラン
ご利用のお部屋
【ツイン(部屋からの景色指定無・ウォシュレット・2F以上)】

立地5

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年08月28日 10:58:14

佐渡旅行の帰りに寄りました。期待通りロケーション最高でした。安いプランでしたので部屋はウラ側で残念、次はぜひ山側でお願いします。露天風呂最高!泉質、湯温ともグッド!バイキングめしもうまかった!この値段でこれだけの満足度を得られる宿は実は少ないですよね!また行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年09月02日 16:04:37

この度は白馬ハイランドホテルにご宿泊していただきまして、誠にありがとうございました。
佐渡旅行とはうらやましく、私は佐渡に一度も出かけた事がなく、現在一番行きたい所でもあります。楽しいご旅行だった事と思います。
そして今回お帰りにもう一泊と言う事でお立ち寄りいただき、ありがとうございます。
プランの客室タイプの表記があいまいで申し訳ございませんでした。
しかしながら、とても良い評価をいただけ、そしてご満足をいただけた事を感謝致します。

またご来館いただける時は、是非佐渡の事もお教え下さいませ。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
【定番人気】満腹お得な白馬のホテルバイキング2食付プラン
ご利用のお部屋
【ツイン(部屋からの景色指定無・ウォシュレット・2F以上)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年08月11日 23:33:46

露天風呂、レストランからの眺めがとても綺麗でした。
温泉としての効果はイマイチ感があるお湯でしたが、適温で清潔な感じで良かったです。
食事も美味しく総じて満足してます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年08月16日 17:20:45

この度は白馬ハイランドホテルにご宿泊してくださいまして、誠にありがとうございました。
当館の源泉は白馬姫川温泉と言いまして、泉質はナトリウム塩化物温泉です。
単純温泉に比べると溶存物質が多い(2724mg/kg)ので、泉質適応症があり、pHは7.6と若干ですが美肌効果も持っています。
効能として、保温効果と殺菌効果で皮膚病に効くとされておりますが、特に暑い季節では保温効果はあまり嬉しくないでしょうか?
しかしながら景色を気に行っていただけ、お食事に関しましても気に行っていただけ一安心です。
今年のお盆期間は例年になく混雑をしており、ゆっくりお過ごしいただけたのかが心残りです。
そして、八方尾根のトレッキングは充分にお楽しみいただけたと願っております。
まだ残暑が厳しくなる日がありそうですが、お身体に気を付けて元気にお過ごし下さいませ。

口コミへのご投稿、誠にありがとうございました。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
白馬八方尾根トレッキングチケット付プラン
ご利用のお部屋
【ツイン(部屋からの景色指定無・ウォシュレット・2F以上)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ナオさんさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

ナオさんさん [50代/男性] 2010年08月03日 19:18:17

部屋からも露天風呂からも白馬3山の景観の素晴らしさを体験出来ました。
また、栂池自然公園・八方尾根のトレッキングもホテルからも近く、楽しむことが出来ました。
今度は、紅葉シーズンにまた伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年08月03日 21:56:44

この度は、白馬ハイランドホテルにご宿泊していただきまして、誠にありがとうございました。

ご一泊の間に栂池自然園も八方尾根も行かれたなんて凄いです。そしてうらやましい事です。
栂池自然園へはご宿泊日当日に行かれた様でお話も伺えましたが、八方尾根はいかがでしたでしょうか?今年の夏は、日中になると天候が良すぎてしまい北アルプスが雲で隠れてしまう日が多いので、楽しんでいただけたのか受付をさせていただきました係が気にしておりました。

秋、栂池や八方の紅葉は9月中旬過ぎの下旬頃から例年だと綺麗に色づきます。
これも例年の話しですが秋は空気が澄んで気温も安定してきますので、山がいつもより近くに感じる事が出来ます。

その時期の事を考えると私も今から楽しみでしかたがありません。

また是非、天候の良い日を狙ってお越しいただける事を願っております。

口コミへのご投稿、誠にありがとうございました。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
大人気!白馬栂池自然園トレッキングチケット付プラン
ご利用のお部屋
【ツイン(北アルプス側のお部屋・シャワートイレ・2F以上)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

クックじいじさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

クックじいじさん [70代/男性] 2010年05月31日 09:26:55

ホテルはやや古さを感じますが、逆な言い方をすれば落ち着いたホテルと言えます。ホテルからの眺望が一番のご馳走なので白馬三山が雲で見えない場合は評価を下げてしまいそうですね。でも、朝夕の食事(バイキング)もおいしかったし、温泉も気持良いし、職員の対応も気持良かった。色々なイベントの企画もあり、これからも泊りに行きたいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年05月31日 12:45:04

この度は白馬ハイランドホテルにご宿泊していただきまして、誠にありがとうございました。
古いホテルを落ち着いたホテルと言っていただき「なるほど!」とうなずいてしまいました。お心遣いに感謝致します。他にもお褒めいただきましたが、やはり一番嬉しいのはまたご来館いただけると言うお言葉でした。

また、天候の良い日を狙ってお越し下さいませ。
口コミへのご投稿、誠にありがとうございました。

フロント 齋藤

ご利用の宿泊プラン
【5・6月先着5部屋】特別価格モニタープラン6500円~
ご利用のお部屋
【ツイン(北アルプス側のお部屋・シャワートイレ・2F以上)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年05月29日 20:46:13

非常に癒されました。建物は確かに古いです。でも入り口の花壇も、ホテル内も清掃が行き届いています。スタッフの方達の接客態度素晴らしいです。ダイニングと露天風呂からの大パノラマ、何時までも見ていたいです。客層も落ち着いていてマナーが良く久しぶりに気持ちよく宿泊できました。難点はお部屋の臭いが気になった事です。
次回利用させて頂く時は、自分の好きな香りのグッズを持って行きます。お世話になり有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年05月31日 12:06:47

この度は白馬ハイランドホテルにご宿泊して下さいまして、誠にありがとうございました。
お部屋の臭いにつきましては申し訳ございませんでした。せっかく他の事でご満足していただけたのに本当に申し訳ございませんでした。
またご来館していただけた際には、もっとご満足していただける様に心がけさせていただきます。

口コミへのご投稿、誠にありがとうございました。

フロント 齋藤

ご利用の宿泊プラン
【5・6月先着5部屋】特別価格モニタープラン6500円~
ご利用のお部屋
【ツイン(北アルプス側のお部屋・シャワートイレ・2F以上)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

さすらい人8678さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

さすらい人8678さん [70代/男性] 2010年05月23日 18:12:21

5/17に宿泊。今回は一人なので、試しに割安プランを利用。1階の部屋は窓の外の木々が邪魔だが、食道からは残雪の北アルプスが目前に広がり、すばらしい眺めだ。大切な人と来る場合は出来るだけ上層階を予約したい。
部屋は薄暗い感じだが、食事は朝夕ともバイキングの種類が充分あり、大変おいしかった。
部屋にも風呂があるが、目の前の北アルプスを眺めながら入る露天風呂(温泉)は最高!
フロントには周辺の最新の開花情報などがそろっており、ありがたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年05月23日 20:30:09

太陽までも元気いっぱいで少し熱いくらいの陽気でしたね。雪の残る北アルプスを眺め、温泉で日ごろの疲れを少しでも癒せたなら幸いでございます。
またバイキングも平日で約40種ほどのメニューをご提供させていただいています。季節の食材や地元の食材をあれこれアレンジしております。
お口にあったようで安心しました。
足りないことはまだまだありますが、「白馬を好きになっていただく」ことを目指してこれからも進んでいきます。

花の季節にもどうぞお出かけ下さいませ。
今も好きですが、夏は私の大好きな季節です。
フロント西浦

ご利用の宿泊プラン
だから安いんです!低層階限定割安プラン
ご利用のお部屋
【低層階ツイン(部屋からの景色指定なし)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

霞ヶ浦バスボートさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

霞ヶ浦バスボートさん [60代/男性] 2010年05月11日 12:06:12

4/30~5/1家族ドライブ旅行で一泊利用させて頂きました。
 立寄り先の、新穂高ロープウエイ山頂西穂高口駅は、吹雪マイナス数度・極寒視界0でしたが、ここ、白馬ハイランドホテルは、部屋・露天風呂・食堂とどこからでも、大好きな白馬三山を望むことが出来満足です。
 ホテル主催の、翌朝朝食前、すがすがしい快晴下での雪形観望散歩会は、ホテル従業員
の絵コンテ持参の親切な説明に納得です。ホテル立地を生かしたタイムリーな企画として
もっとPRしてもよいのでは!。
 設備の古さ・アメニテイ・夕食バイキングの物足りなさを補って余りある、親切なフロント女性の笑顔・フロント男性従業員の問合せに対する、地図提供による懇切な説明等満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年05月12日 17:04:13

この度は白馬ハイランドホテルにご宿泊していただきまして、誠にありがとうございました。

また、我々従業員にとって何より嬉しいお言葉をいただきありがとうございます。
館内は改装すればお客様に今より、もっと快適に過ごしていただけるかとも思いますが、その前にお客様が心から笑顔で満足していただける様にとホテル主催のイベントを開催しております。
案内をするスタッフは過去にその様な仕事をした事がないので、試行錯誤しながら楽しんでいただけるように励んでおります。これからもっとお客様の笑顔の為に頑張ります!
またいつかご来館いただける時には「以前よりもっと良かった」と言っていただける様に致します。

口コミへのご投稿、誠にありがとうございました。

白馬ハイランドホテル 齋藤

ご利用の宿泊プラン
【定番人気】満腹お得な白馬のホテルバイキング2食付プラン
ご利用のお部屋
【ツイン(北アルプス側のお部屋・シャワートイレ・2F以上)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

dream05zoneさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

dream05zoneさん [30代/男性] 2010年05月06日 12:51:36

宿泊予約していた別の旅館の手違いで部屋が無くキャンセルにされて急遽探していたところこのプランを見つけました。ホテルからの景色は抜群で最高の立地にありました。塩の道祭りに参加は初めてでしたがホテルの方が最初から最後まで丁寧に案内していただき白馬のいろんな魅力に触れる事が出来ました。地元の方々のふるまいにも暖かさがありいろんな意味で満腹な気持ちになりました。今後もいろんなイベントを計画しているそうなので楽しみにしています。最後に暑い中同行していただき本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年05月08日 08:36:08

宿の手違いでキャンセルにされて探していらっしゃったのですね。さぞかしご不安だったことと思います。
そんな中で私どもをお選びいただけたこと、素直に喜ばせていただきたく思います。
また、4日の塩の道祭りでは「炎天下」という言葉を使いたくなるほどの晴天。どうやら私は顔が日焼けで黒くなってしまっています。
27度?まで気温も上昇したそうで、体調崩されませんでしたでしょうか?また、私のように日焼けしてしまったのではないでしょうか?
これも一緒に歩いた塩の道祭りの「動かぬ証拠」として私の勲章になりました。
道中至らぬところも多々あったかと思いますが、暖かいお言葉に恐縮しております。
新緑、高山植物に紅葉と四季それぞれに魅力ある白馬へまたどうぞお出かけ下さいませ。
この度は白馬ハイランドホテルをお選びくださいまして誠にありがとうございました。

またぜひ一緒に歩きましょう!
フロント 藤井

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】【5/4限定イベント】白馬塩の道祭りを一緒に歩こう
ご利用のお部屋
【ツイン(北アルプス側のお部屋・シャワートイレ・2F以上)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年03月29日 18:15:05

こちらの宿には今回で3回目の宿泊になります。事務的な対応の宿が多い中 こちらの宿のスタッフの方々は 非常に丁寧でアットホームな対応をして頂けるので非常に満足をしております。
支配人を始め スタッフ皆様の笑顔がとても素敵で フロント及び食事会場のお姉さん達の事を娘が大変気に入っておりました。
建物は少し古いですが 館内は非常に清潔感があります。
又 食事も地元の名物を使用し 工夫がされている食事が多いです。今回は大変お世話になりました。今後またお世話になりますのでその時は宜しくお願い致します。

【ご利用の宿泊プラン】
だから安いんです!低層階限定割安プラン
ツイン(部屋からの景色指定なし・暖房便座・1または2階)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年04月20日 20:27:53

本当に数多くこうしてご利用いただけましたこと、改めまして御礼申し上げます。
新年度ということで、ホテルも気分新たに歩んでおりまして、これからもよりお楽しみいただけるような宿を目指しているところです。
グリーン期にはホテル主催のイベントとして「朝のおさんぽ」や「塩の道歴史ウォーク」なども少しずつ開催していますので、もしお時間合うようでしたらどうぞご利用くださいませ。
詳しい日程はホテルホームページに掲載しています。
決して高ぶることなく、これからも努力を続けていきます。
またいつでもお立ち寄りくださいませ。
いつも私どもをご利用くださいまして、また口コミ投稿いただきまして、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
だから安いんです!低層階限定割安プラン
ご利用のお部屋
【ツイン(部屋からの景色指定なし・暖房便座・1または2階)】

立地5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

ゆうちゃん3443さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

ゆうちゃん3443さん [60代/男性] 2010年03月26日 18:56:04

22年3月22日から2泊しました。部屋から見える白馬三山の展望や露天風呂からの眺めは素晴らしかったです。食事も吟味した食材に味付けもほど良くおいしかったです。この時期なので八方尾根スキー場はだいぶ雪質が悪くなっていましたが、ホテルが良かったので満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年04月20日 20:20:30

この度は私ども白馬ハイランドホテルをご利用くださいまして誠にありがとうございました。

また、こうしてご意見をいただけたこと、正直に嬉しく思っています。
まだまだ足りないことも多くございますが、「白馬を好きになっていただける」ようなホテルを目指しこれからも前に進みたいと考えています。
また雪のいい時期に、そしてこれからのグリーン期にものんびり景色を見に、どうぞいらしてくださいませ。

ご意見投稿、誠にありがとうございました。
フロント 西浦

ご利用の宿泊プラン
【平日の連泊が狙い時!】白馬でのんびり連泊パック
ご利用のお部屋
【ツイン(北アルプス側のお部屋・ウォシュレット・3F以上確約)】

894件中 461~480件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ