楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.23
  • アンケート件数:1044件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.04
  • 立地4.40
  • 部屋3.73
  • 設備・アメニティ3.75
  • 風呂4.41
  • 食事4.18
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

895件中 841~860件表示

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

半三郎さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

半三郎さん [40代/男性] 2010年08月31日 11:58:45

お部屋は景色指定無の部屋しかとれなかったのですが、お風呂と食堂から北アルプスが一望でき、とても景色の良いところでした。
また、利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年09月02日 16:16:20

この度は、白馬ハイランドホテルへご宿泊していただきまして、誠にありがとうございました。
今年は、どこも暑くて少しでも涼しい所と言う事で例年になく当館も多くのお客様にご宿泊していただきました。お部屋から北アルプスを望むお部屋がなかった事をお詫び致します。
私も、当館で勤めるようになってからいつも思う事ですが何故、全室北アルプス側ではなかったのか?と残念に思います。しかし、大浴場やレストラン会場から見ていただけたとのお声にホッと胸をなで下ろしております。

まだまだ今年は暑い日が続きそうですが、お身体を大事にお気をつけてお過ごし下さいませ。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
大人気!白馬栂池自然園トレッキングチケット付プラン
ご利用のお部屋
【ツイン(部屋からの景色指定無・ウォシュレット・2F以上)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年08月28日 10:58:14

佐渡旅行の帰りに寄りました。期待通りロケーション最高でした。安いプランでしたので部屋はウラ側で残念、次はぜひ山側でお願いします。露天風呂最高!泉質、湯温ともグッド!バイキングめしもうまかった!この値段でこれだけの満足度を得られる宿は実は少ないですよね!また行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年09月02日 16:04:37

この度は白馬ハイランドホテルにご宿泊していただきまして、誠にありがとうございました。
佐渡旅行とはうらやましく、私は佐渡に一度も出かけた事がなく、現在一番行きたい所でもあります。楽しいご旅行だった事と思います。
そして今回お帰りにもう一泊と言う事でお立ち寄りいただき、ありがとうございます。
プランの客室タイプの表記があいまいで申し訳ございませんでした。
しかしながら、とても良い評価をいただけ、そしてご満足をいただけた事を感謝致します。

またご来館いただける時は、是非佐渡の事もお教え下さいませ。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
【定番人気】満腹お得な白馬のホテルバイキング2食付プラン
ご利用のお部屋
【ツイン(部屋からの景色指定無・ウォシュレット・2F以上)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年07月23日 12:27:21

バイキングは地元の食材や調理方法で提供されて 美味しくいただきました
心が温まる料理でした
都会のホテルのバイキングのような華やかさだけを求める方には 少し物足りないかも知れませんが トレッキングのあと 心と体に優しい感じでした
お風呂からの眺めも素敵でした
一番は フロントの方の対応 いろいろな相談に気持ちよく応じてくださいました
ありがとうございました
早朝のお散歩など 素敵な企画もありました
唯一 エレベーターが狭い おかげで階段を何回か利用して 運動になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年08月02日 18:47:15

過日は白馬ハイランドホテルをご利用していただきまして、誠にありがとうございました。
口コミを読ませていただき、まずは
「エレベーターが小さく、階段を往復されてしまった」と言うお言葉が一番申し訳なく胸に突き刺さりました。
せっかくおくつろぎに来られているのに運動をさせられたなんて、本当に申し訳なくお恥ずかしい話しです。

しかしながら、私たちのモットーである接客にお褒めいただけた事は、とても嬉しい事でございます。まだまだ至らぬ点はあるかと思いますが、知らぬ土地に来て少しでも不安や疲れを癒やしてほしいと考えております。
これから課題は多いですが、もっとお客様にご満足していただける様なホテルにして行きたいと思っております。
また機会がございましたら、ご来館下さいます様願っております。
これからまだまだ暑い日が多くなりそうです。
お身体を大事にお過ごしくださいませ。

企画広報室長 齋藤典子

ご利用の宿泊プラン
【定番人気】満腹お得な白馬のホテルバイキング2食付プラン
ご利用のお部屋
【ツイン(部屋からの景色指定無・ウォシュレット・2F以上)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年05月30日 09:05:45

この価格帯だとそこそこの対応で満足しなくては、と思っていましたが
大変気持ちよく宿泊させていただき有難うございました。
お食事も年配者でも安心なメニューと味付けで本当にうれしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年05月31日 12:04:24

快晴の1日目、薄曇りだった2日目ともに残雪の北アルプスが姿を見せてくれ、この季節ならではのさわやかな日でございました。
おくつろぎいただけたようで、お食事もお口に合ったようで幸いでございます。
この春より、バイキングも平日メニュー数約40種に増やし、また今まで以上に郷土のものを使うようになりました。

今後も型にこだわらず、様々なことに挑戦しようと考えております。
どうぞまた季節を変えて白馬にお越しくださいませ。
また、今回はご意見投稿をいただきまして誠にありがとうございました。

これからも仕事をがんばります!
フロント 西浦

ご利用の宿泊プラン
【5・6月先着5部屋】特別価格モニタープラン6500円~
ご利用のお部屋
【ツイン(北アルプス側のお部屋・シャワートイレ・2F以上)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年03月29日 18:15:05

こちらの宿には今回で3回目の宿泊になります。事務的な対応の宿が多い中 こちらの宿のスタッフの方々は 非常に丁寧でアットホームな対応をして頂けるので非常に満足をしております。
支配人を始め スタッフ皆様の笑顔がとても素敵で フロント及び食事会場のお姉さん達の事を娘が大変気に入っておりました。
建物は少し古いですが 館内は非常に清潔感があります。
又 食事も地元の名物を使用し 工夫がされている食事が多いです。今回は大変お世話になりました。今後またお世話になりますのでその時は宜しくお願い致します。

【ご利用の宿泊プラン】
だから安いんです!低層階限定割安プラン
ツイン(部屋からの景色指定なし・暖房便座・1または2階)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2010年04月20日 20:27:53

本当に数多くこうしてご利用いただけましたこと、改めまして御礼申し上げます。
新年度ということで、ホテルも気分新たに歩んでおりまして、これからもよりお楽しみいただけるような宿を目指しているところです。
グリーン期にはホテル主催のイベントとして「朝のおさんぽ」や「塩の道歴史ウォーク」なども少しずつ開催していますので、もしお時間合うようでしたらどうぞご利用くださいませ。
詳しい日程はホテルホームページに掲載しています。
決して高ぶることなく、これからも努力を続けていきます。
またいつでもお立ち寄りくださいませ。
いつも私どもをご利用くださいまして、また口コミ投稿いただきまして、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
だから安いんです!低層階限定割安プラン
ご利用のお部屋
【ツイン(部屋からの景色指定なし・暖房便座・1または2階)】

設備・アメニティ3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年11月25日 18:46:06

凄~く良かったです。 
大~~~~満足しました。
連休にもかかわらずリーズナブルな料金、スタッフ皆さんによる行き届いたお持て成し。(まさしくプロ!)そして、向かっている時から翌朝まで雲がかかりまったく見えなかった山並みが、早朝窓越しに見えた時には『叫んでしまった』ほどの迫力のある絶景!!

また違う季節に山並みを見てみたいと思います。 

お世話になりありがとうございました。



【ご利用の宿泊プラン】
白馬一望の温泉があるホテルで、のんびり2食付きプラン
お部屋から北アルプスがドーンと一望!ツインルームプラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2009年11月26日 13:27:26

先日は、白馬ハイランドホテルにご宿泊いただき、また口コミへのご投稿、誠にありがとうございます。

このところの天候不順により、北アルプスを見ることができない日が続いておりましたが、
お客様が滞在中に、この北アルプスの山並みをご覧頂けたこと、非常に嬉しく思います。

白馬は、四季折々の「顔」を持っております。
また、違った季節に是非お出かけ下さい。

お客様のお越しを、心よりお待ちしております。

 支配人  西澤 英吉

ご利用の宿泊プラン
白馬一望の温泉があるホテルで、のんびり2食付きプラン
ご利用のお部屋
【お部屋から北アルプスがドーンと一望!ツインルームプラン】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年10月25日 14:59:37

10月21日(木)に宿泊しました。
何と言っても料金の割安感(栂池ロープウェー料金込12千円)に驚かされます。更に、ロケーションの素晴らしさ、宣伝通り北アルプスが
部屋から眼前に見渡せ、夜明けのピンク色に染まった山並みは感動ものでした。
露天風呂も(屋上ではない)、噂を違えることはありませんでした。
バイキングも品数こそ少な目でしたが、何れも味付けが良く、特に、
ソバとカレーは特筆ものでした(バイキング料理としては)。
部屋は決して広くはなく、設備は古さを否定出来ませんが、掃除も
行き届いて降り、好感が持てました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2009年10月25日 15:25:20

この度は当ホテルをご利用くださいましてありがとうございました。
栂池自然園のリフトと入園チケットがセットになったプランはおかげさまで昨年、今年とご好評をいただいております。
ホテルからの眺めは手前味噌で恐縮ですが、ホテルスタッフもしばし見惚れるほどで、四季それぞれに飽きることがありません。
他のホテルでは味わうことの出来ない迫力です。
この素晴らしい景色を生かしつつ、温泉や料理、施設でもゆっくりおくつろぎいただけるように、これからも努力していきます。

栂池自然園と同じく白馬八方尾根でも同様のプランを用意しておりますので、来年以降になるかと思いますが機会がありましたら、また白馬へ足を運んでください。

ご利用の宿泊プラン
栂池自然園を一日まるごと楽しもう!かなりお得なチケット付きプラン
ご利用のお部屋
【お部屋から北アルプスがドーンと一望!ツインルームプラン】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年10月16日 22:53:43

建物や部屋は、少し古くなっていましたが、価格を考えると我慢できるレベルでした。
バイキング方式の食事は、和洋中の種類も多く、味も良くコストパフォーマンスは非常に良い物です。従業員は、非常に訓練されていて丁寧で気持ちの良い応対をしてくれました。部屋と風呂からの北アルプスの眺めは、天気さえ良ければ最高の場所と思いますが、生憎、雲がかかり良く見えませんでした。価格的にもう一度行っても良い考えるホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2009年10月17日 18:36:53

この度は白馬ハイランドホテルをご利用くださいましてありがとうございました。

今回は北アルプスと雲が仲良くしていたようで、ご覧いただけなかったということで、私どもとしましても残念に思います。
本当に言葉ではなかなか表現が難しいこの景色をまた機会がありましたら季節を変えて見に来ていただければ幸いです。

お食事もこれからも地産地消を目指し、試行錯誤を繰り返しながらよりよいものをご提供できるように努力を続けていく次第です。

貴重なご意見をお寄せくださいましてありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
白馬一望の温泉があるホテルで、のんびり2食付きプラン
ご利用のお部屋
【お部屋から北アルプスがドーンと一望!ツインルームプラン】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年09月23日 20:04:04

お風呂からの景色は最高ですね。でも、少し狭くて残念。
食事もバイキングにしてはおいしかったです。でも、牛肉はちょっと硬かったような。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2009年09月27日 12:32:53

この度は白馬ハイランドホテルへのご宿泊、誠に有難うございました。
お風呂からの景色を楽しんで頂けたようで何よりでございます。
お風呂の狭さは否めなくご不便お掛けして申し訳ございません。
何かしらの対策が出来ないか検討重ねたいと思います。

お食事のバイキング、お気に召していただけて良かったです。
牛肉はもう少し柔らかい状態でご提供出来る様、調理担当に伝えさせていただきます。

この度は白馬ハイランドホテルへの口コミ投稿有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
白馬一望の温泉があるホテルで、のんびり2食付きプラン
ご利用のお部屋
【北アルプスは望めませんが、ちょっとお得なエコノミープラン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年09月22日 23:37:17

夕食、朝食ともバイキングでしたが、種類が少なくて、特に朝食はあまり食べられる物がありませんでした。また、ほとんどの味付けが薄く、ちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2009年09月23日 12:46:48

この度は白馬ハイランドホテルのご利用、誠に有難うございました。

またお食事の件に関しましては、
ご期待に添えられず大変申し訳ございません。
今後いただきました言葉を教訓としまして、
お食事の改善に努めてまいりたいと思います。

この度は白馬ハイランドホテルへの口コミ投稿、有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
白馬一望の温泉があるホテルで、のんびり2食付きプラン
ご利用のお部屋
【お部屋から北アルプスがドーンと一望!ツインルームプラン】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2024年03月25日 22:49:07

朝夕のビュッフェは種類が多く工夫を凝らした物もあってとても美味しかった。りんごの天ぷらやお焼きなど長野らしいものもあって良かった。食堂、大浴場とも景色が素晴らしい。大浴場は脱衣場内にウォーターサーバーがあるとありがたい(脱衣場を出た所にある)。
部屋は正直狭く、使いにくかった。アメニティは最小限だったが、いつも持参するので特に問題なし。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2024年03月26日 10:10:53

この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

ビュッフェ料理をお楽しみいただけたようで非常に嬉しく感じております。当ホテルの料理は、地元の農家の皆様や生産者の皆様とともに「白馬やその周辺の旬の素材」にこだわり、「ハイランドでしか体験できない食空間の提供」を目指しております。ライブキッチンでは「出来立てのものを味わってもらいたい」との思いから、揚げたての天ぷらをはじめ、料理人が腕を振るって一品一品お客様に提供させていただいております。春夏秋冬それぞれ趣向を凝らしたメニューをご用意しておりますので、よろしければ別のシーズンにもお越しいただき違った味覚をお楽しみいただければ幸いでございます。

また、当ホテルには宿泊者専用の「わらび平の湯」と日帰り入浴の方もご利用いただける「天神の湯」という2つの大浴場がございます。わらび平の湯には「石の湯」と「岩の湯」という2つの浴槽があり、それぞれに源泉・内湯・露天風呂がございます。深夜の時間帯に男女の入れ替えを行いますので、1泊のご宿泊でも「石の湯」「岩の湯」の両方をご堪能いただくことができ、天神の湯の内湯・露天風呂と貸切温泉「八方」まで含めますと最大9つの浴槽をご堪能いただけますので、ゆったりと湯浴みをお楽しみいただければと思います。

最後になりましたが、客室についてのご指摘ありがとうございます。ツインルームの客室の広さは約20平方メートルということもあり、狭く感じられるというお客様は確かに多くいらっしゃいます。
そのため、一昨年、1階部分の2室を1室にして障がいを持たれた方やグループ旅行の方々でもゆったりと滞在していただけるファミリールーム2室を新設いたしました。
この他にも、和洋室も5室ございますので合わせてご検討いただければ幸いでございます。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン・訳あり】お得に泊まれるお部屋】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2023年11月13日 17:33:18

11月11日に宿泊しました
食事がどれも美味しく、北アルプスを眺めながらの露天風呂もつい長湯をしてしまう気持ちよさでした
現地の寒暖差を考慮してある程度は寒さ対策をして行きましたが、湯上がりの足元の冷えは計算外だったので、湯上がり用の靴下がアメニティにあったら良かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2023年11月14日 09:46:23

この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

食事と温泉についてご満足いただけたようで非常に嬉しく感じております。夕朝食でお出ししているメニューにつきましては、できる限り地のもの、旬のものでお客様をおもてなしたいとの想いから、地元白馬村や長野県内で生産・収穫された素材を中心に『ホテルから89.8(ハクバ)圏内のものを料理全体の81(ハイ(ランド))%使用』することを目指しております。「温かいものは温かく、冷たいものは冷たく」という料理の基本を大切にしつつ、「揚げたて出来立て」の「今、ハイランドでしか味わうことの出来ないメニュー」をこれからも提供してまいります。
また、当ホテルは北アルプスの山々を一望することができる高台の蕨平(わらびだいら)地区という場所にございます。
朝は北アルプスの朝焼け(モルゲンロート)、夜は満天(満点)の星空と、北アルプスの魅力を余すことなく感じていただくことが可能でございます。
ゆっくりとご入浴いただけるように、お風呂の温度につきましては、お客様にアンケートを実施させていただく中で、一番ご意見が多かった41℃~42℃前後になるよう温度管理をさせていただいております。今後も皆様のお声を聞きながらこれからも快適に入浴していただけるような温度管理、入浴環境の創出を目指してまいります。

最後になりましたが、湯上り用の靴下についてのご指摘&ご提案いただきありがとうございます。温泉棟への廊下部分の温度管理を的確に行うとともにアメニティ類の検討をさせていただければと思います。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】絶景露天風呂と里山バイキングを楽しむプラン【楽天限定】
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 温泉に近い1階~2階】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2023年10月24日 15:09:06

部屋目な席が小さかったです。ユニットバスの中のトイレ位置が悪く使い勝手に面倒を感じました。。
浴室が1Fにてエレベーターがまた小さく、又、一機のため浴場時に混みあって待たなければ゛待ちが気が気で゛階段上りしましてくたびれでした。夕食時の混みあいはバイキングは持ち運びでの他人との接触に大変気を使いました。全体的に建物の必要か所が小さく多人数で宿泊するには不都合と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2023年10月27日 13:56:42

この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。そして、返信が遅くなりましたことにつきましてお詫び申し上げます。

宿泊棟を始めとした館内の設備全般につきましてのご指摘いただきありがとうございます。
宿泊棟につきましては1973年に建設されたもので、少しでも皆様に快適に滞在していただきたいとの思いから客室部分につきましては、2012年~2015年にかけてリニューアルを実施させていただいております。ハード面の整備とともに清潔な滞在環境を創り出すことを目指してスタッフは日々努力しております。今後につきましても、投資ができる範囲内で皆様にご利用していただけるような再リニューアルの実施等も計画できればと考えております。

また、エレベーターにつきましては新しいエレベーターを設置することができないか?、また既存のエレベーターのカゴを大きくすることができないか?について専門家の方々を含めて検討を行いましたが、その場合既存の建物ではそのような工事を実施することができないとのことでしたので、この秋の休館時(11月下旬~12月中旬)に車いすの方でも利用しやすいようなカゴに交換する工事を実施いたします。根本的な課題の解決にはならないかと思いますが、それを補う形で混雑する時間帯を事前に案内するなどして、できる限りエレベーターを使う必要がある方が利用しやすいような形を創り出すことを目指してまいります。

もし、今後お越しいただけるといたしましたら、ご納得していただけるような食事や接客・そして景色を含めた心からのおもてなしでお招きさせていただきます。またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
W絶景 白馬岩岳マウンテンハーバー ゴンドラ&リフト乗車券付きプラン
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

設備・アメニティ2

プロスタ23さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

プロスタ23さん [60代/男性] 2023年05月23日 16:44:00

わらびの煮物は、大変おいしかったでした。
露天風呂も景色が良かったでした。
ベッドが堅く夜中に何度も起きる始末でした。
ベッドの改善を望みます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2023年05月25日 09:47:08

この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

わらびの煮物を気に入っていただきありがとうございました。当ホテルのバイキングは、地元白馬や信州の食材を中心とした旬の素材を活かしたメニュー構成を心がけ、89.8(ハクバ)km圏内のものを料理全体の81(ハイランド)%使用することを目指しております。夕食が約40種類、朝食が約30種類のメニューがあり、料理人が一皿ずつ魂を込めて作っておりますが、更にご満足していただけるメニュー作りを今後も進めてまいります。

露天風呂から、見え隠れする北アルプスをお楽しみいただけたようで非常に嬉しく感じております。景色につきましては、朝昼晩・春夏秋冬と大きく表情を変えてくれます。晴れた日の朝焼け(モルゲンロート)はもちろんですが、雨が降った日の山々の景色も水墨画のように見えたり、日々変化する山々を見ていて飽きることがございません。ホテルから見える白馬三山は春夏秋冬、朝昼晩とその景色を大きく変えてくれます。時間帯によって異なりますが、5:00~24:00までの間でしたらいずれかの大浴場での入浴が可能ですので、貸切風呂「八方」も含めて、是非とも何度もご入浴いただいて思う存分に湯浴みと白馬三山の眺めをお楽しみいただければ幸いでございます。

最後になりましたが、ベッドについてのご指摘ありがとうございます。皆様にゆったりと寛いていただけるように、今後のリニューアル・投資計画の中に含めてまいります。

またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【朝食付プラン】白馬で思いっきり遊ぼう!チェックインは、のんびり23時まで
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 温泉に近い1階~2階】

設備・アメニティ2

ginmamajunkoさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

ginmamajunkoさん [60代/女性] 2022年10月22日 14:09:10

お風呂を何回も楽しみたい私にはお風呂にバスタオルの替えが有れば大変嬉しいです。後は夜のイベントも楽しくて良い企画だと思いました。また利用させて頂きたいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2022年10月26日 11:21:22

この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。
そして、そしてご返信が遅くなりまして申し訳ございませんでした。

夜のイベントにご参加いただきありがとうございました。当ホテルでは「白馬のことをよく知ってもらいたい」「もっと白馬のことを大好きになってもらいたい」との思いから、グリーンシーズンを中心に様々なイベントを実施しております。夜は星空観察会に、長野県内を走る鉄道の話題や、白馬やその周辺の山々の紹介、白馬やその周辺で捕れる虫の話題などのスライドショー、朝は白馬の絶景スポットのひとつである大出公園までのお散歩など数多くのイベントをご用意しておりますので、他のイベントにもご参加いただければ「もっと白馬を好きになっていただける」こと間違いないのではと思います。

「また利用させて頂きたいホテル」という言葉に反しないように、今回いただいたバスタオルの替えについてのご提案を含めてこれからも様々な点においてアップデートしていくことをお約束させていただきます。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【連泊・2泊以上】だから楽しめる。のんびり白馬を満喫する旅へ
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 温泉に近い1階~2階】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2022年07月29日 11:42:30

天候良ければ見晴らしロケーションは素晴らしいが公共交通の利便性はシャトルバスがあるが回数少なく、徒歩20分では後半の坂道が厳しく、駅周辺もコンビニもなく、リゾート地区にしてはインフラ整備が貧弱
3階の部屋でしたが上階、隣部屋からの騒音が酷い

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2022年07月30日 17:47:27

この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

当ホテルは白馬村の中心部から外れた「蕨平(わらびだいら)」という地区の中にございます。周辺にお店などございませんが、北アルプスの山々を一望していただけるロケーションがございます。8:00~17:00までの間でしたら、白馬駅までの送迎を行っておりますのでよろしければご利用いただければ幸いでございます。

観光地において、公共機関からの二次交通が非常に大きな課題になっている中で、白馬村では索道会社などを中心にした観光施設がトップシーズンを中心に送迎バス等を運行しております。今後、お越しいただいている皆様によりご利用しやすい送迎体系が組めるか等について、観光施設等と連携をして検討を進めてまいります。

ホテルの客室についてのご指摘ありがとうございます。快適なホテルライフをご提供するために今回頂いた課題についての解決策を専門家の意見をいただきながら立案し進めてまいります。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【連泊・2泊以上】だから楽しめる。のんびり白馬を満喫する旅へ
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

設備・アメニティ2

ヒーちゃん8603さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

ヒーちゃん8603さん [60代/男性] 2022年07月25日 15:53:05

立地良し、6階の部屋で北アルプスも眺望でき、風呂、食事も良かったのですが、部屋の網戸が古く開け閉めがし難い。
トイレはリフォームされていましたが便器から水漏れがしていたのはふかかいで残念でした。
できれば、夕食で飲んだ日本酒が売店に販売されていると良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2022年07月26日 11:59:14

この度は、数多くの宿泊施設の中から当ホテルをお選びいただきありがとうございました。

風呂・食事について、宿泊する際に非常に楽しみにされているお客様が多いことを私達は日々感じております。そのような皆様のご期待に応えられるよう、これからも新しいサービスや取り組みを行っていくことをお約束させていただきます。

その中で、「夕食で飲んだ日本酒が売店に販売されていなかった」とのことですが、一部の品種につきましては売店で販売をしております。ご案内が不十分で申し訳ありませんでした。今後は、ダイニングや売店のPOP等を充実させるのはもちろんのこと、スタッフからも必要に応じてご案内をするるように努めてまいります。

最後になりましたが、客室の網戸やトイレにつきまして不備がありました点につきましてお詫び申し上げます。客室は、ご宿泊中一番滞在時間が長い場所であり、快適なホテルライフを楽しんでいただく拠点となる場所でございます。快適に滞在していただけるように、事前の点検を徹底して行い、漏れがないような確認体制を構築してまいります。

またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食付】信州里山ごはんを楽しむ基本プラン「あなたは、きっと白馬を好きになる」
ご利用のお部屋
【【和洋室】最上階 北アルプス側 白馬一と称される眺望】

設備・アメニティ2

コウジ4813さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

コウジ4813さん [70代/男性] 2020年08月16日 08:25:00

コロナの関係で、以前と違い、皆さん方と自由に歓談出来にくい環境・雰囲気でした。
以前のように、自由に何の気遣いすることなく、皆さん方とお話しできる日常が
戻って来て欲しいです。 この宿は、露天風呂から眺める奥飛騨山脈、特に白馬岳を中心に雄大な景観が素晴らしい立地にある必見(宿泊)の宿です。 以前は、従業員のフレンドリーな対応にも関心。 今回は、息子にも是非この景観・宿のフレンドリーを見せ・体験させたく、連れて来ました。 天候にも恵まれ、楽しい白馬の旅でした。
機会があれば、また来ます。 お風呂のアメニティー(乳液・踵クリームなど)が欲しい。
皆さんコロナに負けず、日々努力して下さい。 外国の女性陣も気配りができており、陰ながら応援しています。 今度、会える日まで皆さん方もお元気で。 ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2020年11月20日 10:22:06

数多くのホテルから当ホテルを選んでいただきありがとうございました。
そしてご返答が遅くなりまして申し訳ございませんでした。

新型コロナウイルスの影響で、お客様に様々なお願い事を依頼する状況になっていること、非常に心苦しく感じております。このような状況下ではありますが、お客様が気持ちよく滞在していただけること、また来てみたいと思っていただけるよう、改めて接客のあり方や「おもてなし」の本質についてスタッフ一同で考えていきたいと思います。

お風呂のアメニティ類につきましては、今回ご指摘頂いた点も含めまして種類やアイテム数等についての検討を行いたいと思います。

次回、お越し頂ける頃には、コロナが終結して何の気遣いもなくお越し頂けるようになってくれれば嬉しいですね。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【2020春~秋・夕朝食付き基本プラン】迷ったらこれ!白馬のおいしい空気と大自然を満喫
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】北アルプス側 3階以上の眺望指定】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

投稿者さん 2020年07月27日 22:49:02

お風呂から見える景色がよかった
朝食バイキングは8時からだけとのことだったが、8時すぐでは、ご飯やお味噌汁の鍋がからで、言うまで用意してもらえなかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2020年11月19日 16:56:33

数多くのホテルから当ホテルを選んでいただきありがとうございました。
そしてご返答が遅くなりまして申し訳ございませんでした。

朝食バイキングの際に、ご飯やお味噌汁の鍋が空だったとのことでご迷惑をおかけいたしました。
今後は、このようなことが無いように適宜残量のチェックを行い、補充を確実に行うようにいたします。

皆様の声をいただけることが、とてもありがたいです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【朝食付プラン】白馬で思いっきり遊ぼう!チェックインは、のんびり24時まで
ご利用のお部屋
【【洋室ツイン】東の森側 陽のあたる癒やしの空間】

設備・アメニティ2

ケン フジオさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ

ケン フジオさん [70代/男性] 2019年08月30日 16:35:54

①ツインの部屋のベットの大きさ(幅)が若干小さい。
・私は、睡眠中の寝返り幅が大きい。
 1回だけ体の半分が落ち、手で支えた。
・次回は、和室を予約する。
②風呂からの眺望は、最高。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2019年09月09日 16:10:07

ケン フジオ様
この度は当ホテルへご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
また、お戻り後のお忙しい中、ご感想をお寄せいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。
今回ご宿泊のお部屋で、就寝中にゆっくりとお休みいただけなかったご様子で心苦しく思います。お客様のおっしゃる通り、和洋室タイプのお部屋タイプではベッド幅も115センチでツインより幅も広く、お布団を敷くこともできるようになっております。
和洋室タイプは部屋数が少ないため、お早目のご予約をおすすめしております。次回のご予約の参考としていただければ幸いでございます。
温泉からは白馬三山の勇壮な姿を特等席でご覧いただくことができます。緑が美しいこの時期ならではの景色をご堪能いただけたご様子で大変嬉しく思います。
またのご宿泊を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【八方アルペンライン往復券付】リフトで白馬の花と展望の山へ!雲上のトレッキングで深呼吸★<夕朝食付>
ご利用のお部屋
【【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】

895件中 841~860件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ