部屋5
投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2019年10月07日 00:23:06
-
天候不良でしたが
北アルプス眺めながらの
お部屋、食事とても良かった
眺望テラスが天候不良のため
クローズだったのか残念
また泊まりたいお宿です
機会あれば是非利用したい- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2019年10月
- 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2019年10月21日 15:29:08
-
この度は、当ホテルにご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご宿泊の折はあいにくのお天気ではございましたが、北アルプスの絶景をお部屋からやお食事の際にレストランよりご覧頂けたご様子で安堵致しました。
白馬の大自然を眺めながら、お部屋でゆったりとお寛ぎいただけましたら幸いです。
展望テラスにつきましては今回ご利用いただけず、私共といたしましても残念でございます。
「また泊まりたい宿」とのお言葉大変嬉しく思います。
白馬は、秋は大自然が織りなす秋色に山々が染まり、冬は白銀がまぶしく輝きます。
次回はぜひ、時期を変えてお越しくださいませ。またのご宿泊を心よりお待ち申し上げております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【夕朝食付き基本プラン】迷ったらこれ!春から秋の白馬★おいしい空気と大自然を満喫!きっと好きになる
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】ツイン(北アルプス側指定・温泉に近い1階または2階)】
部屋5
投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2019年08月31日 19:57:23
-
宿泊の醍醐味である温泉と食事は最高でした。温泉は、新設されたほうは開放感もあり、癒されました。既存のほうは、少し狭く何となく圧迫感を感じました。食事は、郷土料理もあり、地元の食材を使って、丁寧に調理されているなと感じました。美味しかったです。特に、朝の焼きたてパンは最高でした。
宿自体は古いですが、若いスタッフの方が中心となって、いろいろなイベントや、手作りの観光案内など、おもてなしに力を入れている素晴らしいお宿です。温かさが伝わってきました。ただひとつ、残念なのは、ホテルの規模に対して、エレベーターが狭く一つしかないことです。上階に泊まる方は注意が必要です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年08月
- 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2019年09月24日 14:26:06
-
この度は、当ホテルへご宿泊いただき誠にありがとうございます。
温泉は、「天神の湯」と2016年にオープンした宿泊者様専用の「わらび平の湯」の2か所がございます。わらび平の湯の内湯は長野県佐久市のヒノキを使用した梁があり、天井が高く開放感のある空間となっております。
天神の湯の露天風呂は、南は五竜岳から北は栂池公園まで一望できる大パノラマをお楽しみいただけます。
お食事は信州・白馬の自然が育んだ食材をふんだんに取り入れ、一品一品真心を込めてお作りし、ご提供させていただいております。朝ごはんは一日の元気の源だと思います。焼き立てのパンに「最高」とのお言葉をいただき大変嬉しく思います。
信州・白馬の良さを様々なかたちでお客様に感じていただきたいとの思いで、スタッフひとりひとりがイベントの企画・開催や掲示物などを手作りさせていただいております。
これからもお客様にもっと白馬を好きになっていただけるようなおもてなしをさせていただきたいと思います。
エレベーターにつきましてはご不便をおかけし恐縮でございます。今後の参考とさせていただきたく存じます。
またのご宿泊を心よりお待ち申し上げております。
- ご利用の宿泊プラン
- 迷ったらこれ!!春から秋の基本1泊2食付プラン☆『あなたはきっと白馬を好きになる!』【温泉】
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】和洋室 北アルプス側(最上階・白馬一と称される眺望)】
部屋5
まぁな2024さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ
- まぁな2024さん [30代/女性] 2019年08月10日 17:02:36
-
温泉がとても素晴らしい景色で最高でした!ホテル内の様々な物が手作り感があり、とてもあたたかい雰囲気で良かったです。従業員の方々もとても親切で居心地が良かったです!エレベーターが小さく古いのは少し残念でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年08月
- 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2019年08月30日 10:09:47
-
まぁな2024様
この度は当ホテルへご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルの温泉は、白馬の雄大な山並みをご覧いただくことのできる特等席でございます。
大パノラマの景色を見ながら、白馬の姫川が源流の温泉に浸かれば、夏の疲れも吹き飛ぶことと思います。
ホテルにご滞在いただくお客様に喜んでいただけることをスタッフひとりひとりが考えながら、ファイルブックを作成したり、イベントを考えたりさせていただいております。
スタッフへのお褒めのお言葉をいただき、また、「居心地がいい」とのお言葉をいただけましたこと、大変嬉しく思います。お客様にほっとしていただけるようなホテルを今後も目指して参ります。
エレベーターにつきましてはご不便をおかけし恐縮でございます。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
- ご利用の宿泊プラン
- 迷ったらこれ!!春から秋の基本1泊2食付プラン☆『あなたはきっと白馬を好きになる!』【温泉】
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】和洋室(最上階東の森側)】
部屋5
投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2019年08月04日 20:06:11
-
八方ゴンドラ駅まで車で10分くらいの高台にあり、早朝短時間ですが部屋からアルプスが見えました。施設はやや古いのでエレベーター、廊下が狭いなどありますが、それを補うようなスタッフの方々に対応や手書きの案内、手作りの作品などはとても好印象でした。朝食のリンゴパンは美味しかったです。公式ホームページも見て予約しましたが、丁寧な観光案内があり役に立ちました。お世話になりました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年07月
- 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2019年08月23日 10:42:59
-
この度は当ホテルへご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
お部屋から北アルプスの山々をご覧頂けたようで何よりでございます。
白馬は空気が澄んでいて、さらに早朝は清々しく、そんな中で絶景を見るのはまた格別なものだと思います。
エレベーターや廊下など、ご不便をおかけする点もあり恐縮でございます。
当ホテルのスタッフは、お客様の心に寄り添うことの出来るおもてなしを心掛けております。当ホテルへご滞在いただいている間、お客様に喜んでいただけることは何かを一人一人が考え、実践しております。
朝食のリンゴパンをお気に召していただけたとのことで、大変嬉しく思います。
「信州・白馬を味わう」メニューを今後も提供して参ります。
公式ホームページもご覧いただきありがとうございます。今後も白馬を訪れる皆さまがわくわくできるようなホテルを目指して参ります。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【八方アルペンライン往復券付】リフトで白馬の花と展望の山へ!雲上のトレッキングで深呼吸★<夕朝食付>
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】ツイン(北アルプス側・スタッフ一押し3階以上指定)】
部屋5
投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2019年05月26日 14:02:19
-
家族3名で宿泊しました。
食事は夕食、朝食ともビュッフェですが、内容的によく考えられていて宿泊料金を考えると十分満足の行くもので、全体的に塩分控えめで美味しくいただきました。
お風呂は宿泊者専用の「わらび平の湯」は新しく大変よかったです。しかし、日帰り入浴も出来る「天神の湯」は設備が古くリニューアル待ちといった感じでした。ただ、後半の夕食時間帯に入ったので専有出来て快適でした。
部屋はリニューアルされた和洋室を選んだこともあり広くて綺麗で室内でのWi-Fiのつながりもよく大変快適でした。一点だけ残念だったのはドアの鍵が古く、開け閉めが少し面倒だったことです。鍵自体は2本用意いただいたのでお風呂へ出掛ける際も不自由は無かったです。
従業員の方はフロントの方もレストランの方もみなさん対応が丁寧で好感が持てました。
白馬方面へ出掛ける際はまた利用したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 迷ったらこれ!!春から秋の基本1泊2食付プラン☆『あなたはきっと白馬を好きになる!』【温泉】
- ご利用のお部屋
- 【2015年12月リフォーム!【和洋室】最上階東の森側/禁煙室】
部屋5
投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2018年10月30日 19:42:03
-
白馬は何度も訪れていますが、こちらのホテルは初めての利用でした。最上階の部屋で眺めも良く、またお風呂もお食事も満足のいくものでした。強いて言えば、エレベーターが大変狭く1基しかないため、待つ事が多かったです。部屋からの山の景色がとにかく素敵です。個人的にはまた泊まりたいと思うホテルです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年10月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆【基本プラン】春から秋の基本1泊2食付☆『あなたは、きっと白馬を好きになる』
- ご利用のお部屋
- 【☆【禁煙】和洋室(最上階北アルプス側 白馬一と称される眺望)】
部屋5
投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2018年07月06日 00:58:49
-
バイキングプランでしたが
主食、デザートの種類がもう少し欲しかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年07月
- 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2018年08月15日 12:26:04
-
メニューがいっぱいでどれを取ろうか迷ってしまう...理想のバイキングの必要条件だと思います。お客様にご満足いただけませんでしたことお詫び申し上げます。私どもの料理長、地元産の旬な食材をいかにおいしく食べていただけるか、日々メニューの研究に余念がありません。メニュー構成とバランスについても常に注意しておりますが、いただきましたご意見をより良いメニューのご提供に繋げさせていただきます。料理長、お客様に喜んでいただくことが大好きです。自ら対面で天ぷらをご提供しながら、お客様の笑顔で癒されているそうです。次回お客様の満足と笑顔をいただけますように努力させていただきますので、ぜひまたおいで下さいませ。お待ちしております。
白馬ハイランドホテル副支配人 武田
- ご利用の宿泊プラン
- ☆【基本プラン】春から秋の基本1泊2食付☆『あなたは、きっと白馬を好きになる』
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】ツイン(北アルプス側指定・温泉に近い1または2階)】
部屋5
投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2018年06月03日 23:47:04
-
5月25日に宿泊。天気に恵まれ、最上階北アルプス側の部屋からの眺望が素晴らしかった。2つの露天風呂からの眺望も感動した。夕食バイキングの宿は普段利用しないが、部屋からの眺望を期待して予約した。ここのバイキングは地元の食材にこだわっていて美味しく、日本酒の選択肢も多くリーズナブルで満足した。ただ、プランに記載のあったチェックイン時のちょっとしたサービスというのが何もなかったのは何故???
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年05月
- 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2018年06月23日 12:08:58
-
お客様が天気に恵まれて本当にうれしく思います。私共の祈りが少しだけかなったのかな?なんて思ってしまいます。晴れた日は白馬三山がこれでもか、これでもかと存在をアピールしてきて、あれ山こんなに大きかったかな?なんて思うこともしばしば...バイキングも楽しんでいただけましたね。なるべく地元産の食材で、旬な味を楽しんでいただきたいという調理スタッフの思いを感じていただけたらと思います。日本酒、おすすめです!特に桝酒!!わたくし、お客様に桝酒をなみなみお注ぎする瞬間が大好きです。みなさんニコニコになりますね!注がせてください!でもこれからのシーズンは生ビールですかね~
最後に心からお詫びいたします。シニアプランをお申込みさせていただいたお客様にはフロントでチョットしたサービス(ホテルのクリアファイルのプレゼント等)をさせていただいております。お渡し漏れの無いよう、十分注意はしておりますが、お客様に何もお伝えせずにお渡ししてしまったか、お渡しするのを忘れたか、いずれにしましても私どもの落ち度でございます。ご連絡させていただき、直接お詫びさせていただきたいと思います。誠に申し訳ございませんでした。
白馬ハイランドホテル副支配人 武田
- ご利用の宿泊プラン
- 【平日限定・シニアプラン】★昨年のヒットプラン、今年も登場!うんまいバイキングには生ビールでしょう
- ご利用のお部屋
- 【☆【禁煙】和洋室(最上階北アルプス側 白馬一と称される眺望)】
部屋5
投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2018年05月15日 04:29:13
-
食事以外は大変良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年05月
- 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2018年06月08日 16:23:15
-
多くの方から多くのご意見をいただく中で、シンプルな言葉が大きく胸に刺さることがございます。
書いていただいたクチコミ投稿を何度も、何度も、見てしまいました。
新緑のこの時期に白馬にお越しくださいまして、数百軒もある宿泊施設の中から、
私ども白馬ハイランドホテルをお選びいただきました。
高いご評価をいただけましたお部屋やアメニティ、温泉に関しても、総合点においてもそうですね。
標準よりもいいご評価をいただく中で、お食事が足を引っ張るようなことになってしまいましたことが
申しわけなく、悔しく感じています。
「土地のものを、私たちらしい味付けで」
そんなコンセプトで、春の料理をご用意しているバイキングでございます。
夕食だったのか、朝食だったのか、その両方か。
味付けや雰囲気、量、種類や食事で用意していたお料理の内容なのか。
あくまで想像の域を超えませんが、こうしたご意見があるからこそ、私たちはもっと前進できるのかなと
思える部分でもございます。
もしかしたらもっと違う部分で、思っていたものと実際のバイキングの差異が大きかったのかもしれませんが、
今回こうしたご感想になってしまいましたことに、本当に申し訳ない、残念な気持ちでいっぱいです。
できうる限りのことはしていきたいという気持ちでございますので、どこかで縁がございました際には
次回お召し上がりいただいたお食事に関してのご意見を、ぜひまたお寄せくださいませ。
もちろん今回以上に楽しいお食事になりますよう、努力は惜しみませんので、これからもアドバイスを
よろしくお願いいたします。
白馬ハイランドホテル支配人 富岡
- ご利用の宿泊プラン
- ☆【基本プラン】春から秋の基本1泊2食付☆『あなたは、きっと白馬を好きになる』
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】ツイン(北アルプス側指定・温泉に近い1または2階)】
部屋5
すぅちゃん5107さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ
- すぅちゃん5107さん [40代/女性] 2017年11月18日 11:47:21
-
皆様の口コミ通り大浴場からの景色が最高でした!北アルプスの雪景色がパノラマ写真の様でした。泉質も良く日帰りの方と宿泊の方の大浴場があるのが良かったです。製氷機もありました。ただ一つ残念だったのは夕飯のバイキングが混雑していた事です。並んだのとビールを頼むのが大変でした。お料理がおいしいのに勿体無いと思いました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【春から秋も白馬を楽しもう】夕食は信州食材主役のバイキング♪朝食なしプラン
- ご利用のお部屋
- 【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】
部屋5
投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2017年09月24日 12:44:21
-
9月16日より一泊。 台風の影響かあいにくの天気で、楽しみにしていた星空観測は断念しましたが、ギリギリのキャンセルも快く対応頂けました。その代わりに貸切風呂を予約し堪能させて頂きました。 2人での利用では勿体ない位の広さと、アメニティの品揃えが凄いです。 お部屋も二間分の広さと、ソファベットの設置でのんびり過ごせました。貸切風呂に比べアメニティは最低限…といった感じです。 食事はバイキングでしたが、品数も多く大満足でした。 また機会が有れば利用させて頂きたいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【体験】白馬八方尾根【天空の天体ショー】忘れられない星空を体験しよう(送迎有)2食付きプラン
- ご利用のお部屋
- 【2015年12月リフォーム!【和洋室】最上階東の森側/禁煙室】
部屋5
投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2017年04月18日 14:29:00
-
4月16日に宿泊しました。雪山を眺めながらの露天風呂は最高に贅沢な時間でした。食事も種類が豊富で美味しかったです。従業員さんも対応が良く笑顔が素敵でした。部屋の鍵の音が気になった以外は全て満足です。次回は2食付きのプランで泊まりたいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年04月
- 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2017年06月30日 18:05:21
-
今、7月を迎えようとしていますが、今なおアルプスにはしっかりと雪が残っています。
今から数えると2.5ケ月も前のこと、さぞかし真っ白なアルプスだったことでしょう。
私も実は静岡出身。
初めて白馬に来た時に見上げたアルプス、見上げた雪のない季節なのにあるたっぷりの雪、どれも強く心に残りました。
その頃に、真っ白のアルプスを眺める、ホテルのわらび平の湯はまだ話すらありませんでしたが、今やこうして新旧二つの大浴場で足を延ばしながらお湯を楽しんでいただけるようになりました。
少しずついい部分を増やしながら、悪い部分を減らしていきますので、鍵のことも含め、徐々に対応いたします。
・・・どうしても一気にすべてをというほどの力はありませんので、申し訳ありません。
楽天トラベルでは一年を通じて様々なプランを用意していきますので、どこかでまたお会いできるようなことがありましたら、それこそ嬉しいことです。
私たちもそうですが、アルプスの山もこれからも変わらぬ姿でお迎えさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
支配人 富岡
- ご利用の宿泊プラン
- お疲れ様です!【ビジネス応援】朝食バイキング付き・温泉の後に缶ビールという幸せ【ポイント10倍】
- ご利用のお部屋
- 【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】
部屋5
北前梃子さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ
- 北前梃子さん [40代/男性] 2015年11月07日 21:19:59
-
部屋からの景色、露天風呂からの景色は素晴らしかったです。
ただ・・・口コミにもあるように風呂は狭い。
宿泊人数のキャパに対応していないのが残念でした。
夕朝のバイキングは、美味しかっただけに・・・。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年10月
- 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2016年03月06日 15:22:08
-
もしも棒グラフを作ったとしたら、右肩上がりに同様のご意見が多くなってきました。
お風呂の広さについてのアドバイスです。
なるべく混雑が多くない時間の温泉のご利用案内ができるように、フロントも毎週のようにミーティングを繰り返しながらみなさまにご案内していますが、その日の天気、気温等で「読み」どおりにいかないことも多々あります。
この数年でご利用いただいているお客様の数の増加とともにおきていることでございます。
いい意見でしたら多いに越したことはありませんが、広さについては改修または新たに作るしか考えられません。
昨年その話を繰り返し、この2016年にはなんとか混雑緩和を実施できるような体制を考えています。
今年の冬以降、こうしたご意見がなくなるように、誠意努力中です。
これからもご指導いただけましたら幸いです。
支配人 富岡
- ご利用の宿泊プラン
- 【基本】☆1泊2食付☆白馬一の景色を望む宿『やっぱり泊りは白馬ハイランドホテル♪』
- ご利用のお部屋
- 【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】
部屋5
投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2015年09月27日 08:19:02
-
立地は最高。白馬連峰の大パノラマ、ホテル周辺ののどかな雰囲気、癒されました。部屋は広くはないが居心地良し。露天風呂から見る山々は素晴らしかった。バイキングの食事が好きでない客用に他のプランがあれば尚よかった。天候に恵まれ良い旅行になりました。有難うございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年09月
- 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2016年01月20日 22:01:34
-
この景色、何年経っても見飽きることがないんです。白馬村のどこにいてもそれを感じますが、この駅の東側地区からの眺めは特別だと思います(手前味噌ですみません)。
今回は予定よりも一泊短くなってしまいましたが、ようこそお越しくださいました。
確かに私どものホテルと同じような、白馬村の東に位置するホテルは他にはありません。
私どもがバイキングも会食もと、いろいろなみなさまからの声にお応えできればいいのですが、現在の施設では両方を実現させることで、今のクオリティを保てるようなオペレーションがまだ出来上がっておりません。
ただ、私も欲張りですから、「できません」とは言いたくありません。
今後のホテル全体の計画の中で、また考えて行きたいと思います。
今年はまずお風呂に少し手を入れる予定です。
少しずつ改良できることはやっていきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ぜひまたこの山に会いに来てください。
支配人 富岡
- ご利用の宿泊プラン
- 【春から秋の基本】☆1泊2食付☆白馬一の景色を望む宿『やっぱり泊りは白馬ハイランドホテル♪』プラン
- ご利用のお部屋
- 【☆【禁煙】ツイン(北アルプス側・季節を感じる白馬の特等席)】
部屋5
投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2015年07月26日 06:04:11
-
話しかけたスタッフすべての方々が
いい笑顔で好感な話し方を自然にされてることに非常に好意を持ちました、
フロントでもレストランでも・・・
送迎のドライバーの方も。。。
ペンションのようなホテルでもないのに
また泊まりに来たい!ただいまと帰って来たい!
そんなホテルでした。
廊下を歩くといろいろいな表情の白馬の四季。
アクティビティに過ごせるようにと白馬の様々な情報
レストラン入り口にはスタッフの写真とコメントなどなど。。。
一人一人か生き生きとしてて良かったです
総合評価が4の理由は
ホテルの規模の割にお風呂が狭かったということがあって
洗い場の数と着替えスペースがもう少しあればなぁというのが残念でなりません。
でも・・・また行くぞぉ~~!!(^_^)- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年07月
- 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2015年09月22日 19:52:36
-
過日は、白馬ハイランドホテルにご宿泊してくださいまして誠にありがとうございます。
せっかく嬉しいクチコミをくださいましたのに、すぐに返信をせずに大変申し訳ございません。
すっかり季節は夏も終わり、秋の入口に入ってしまいましたがその後もお元気にお過ごしでしょうか?
そして今回のクチコミで評価していただきました『笑顔』について、笑顔は私どもスタッフが大切にしている事です。
人によってそれぞれ旅の思いは違うかもしれませんが、行かないと健康が危ぶまれるというものではありませんし、むしろ余計な事かもしれません。
お休みに日は家でジーっとしている方が疲れが取れるかもしれませんし・・・。
そんな貴重な時間を、遠くまで足を運んでくださり当館で過ごしていただけるのですから、心からの笑顔で過ごしていただきたいと思っております。
そのためには、私どもが生き生きしてなければならいと思っています。
そんな一つ一つの思いがお客様に伝わって、この様にクチコミをくださる事は、私どもにとって最高の喜びです。
まだまだ至らぬ点もあり、ご迷惑や不快に思われる事があるかもしれず日々一人一人のお客様にあった行動ができる様にこれからも進化していきます。
大浴場の事、確かにもう少し広ければといつも思います。
まだまだ計画の段階ですが、この数年の間に温泉の改修計画があります。温泉が広くなれば、もっと心からゆっくりくつろいでいただけるのではないかと私どもスタッフもワクワクしております。
是非、『ただいま』と当館へお帰りになってくださいます様に願ってお待ちしております。
企画広報室長 齋藤典子
- ご利用の宿泊プラン
- 「ふるさと割」≪嬉しい特典付≫山岳気分体験◎八方アルペンライン【山麓⇔第一ケルン】往復乗車チケット付
- ご利用のお部屋
- 【★【リニューアルツイン】(喫煙可・東の森側・1F)】
部屋5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2015年01月19日 16:34:57
-
昨年2泊してとても印象がよかったので、今年も宿泊しました。
しかし今年は少し印象が変わりました。
リフト券のことで面倒をかけた者で、ホテルの方も覚えていらっしゃると思うので詳細は省きますが、その時に対応してくれたフロントの女性スタッフが気持ちそのまま顔と態度に表れていて、最後に嫌な気分に落とされたことからです。
確かにリフト券の購入の注意点は前夜に聞きました。だからチェックアウトの時に購入しました。しかし、スキー場の駐車場まで行くと、警備の方が「今日はゴンドラが動いていないよ。山の上は強風と雷でおそらく1日動かない。うさぎ平にも行けないのならかなり面白くないと思うけどそれでも車を止めますか」と言ってこられました。
そう言われたら、すでにチケットを買ってしまっていても当然考えますよね。
だからホテルに電話しました。
まさかリフトの運行状況も調べずに、リフト券を売っているとは思わないじゃないですか。
リフト券を売るなら、最低限、駐車場の警備のおじさんくらいの情報を与えてから売るべきじゃないですか。
でも、私達がフロントで対応してもらっている横でも、同じスキー場のリフト券を売っていたので、ホテルの人はここまできて滑りに来ている人の気持ちがわからないのかな、と思ってしまいました。
結果的には無理を聞いてもらったので申し訳ない気持ちでいますが、かなり残念な気持ちになったのも事実です。
まっすぐ隣のゲレンデに行っていればもっと早く滑れたのに、朝一のゲレンデを目指していたのに、八方がその状況で隣のスキー場に人が流れチケットを買うのに30分待ち、8時にチェックアウトしたのに、いろいろやっていたので滑り出せたのは10時半です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 『冬の基本プラン!』1泊2食付≪里のバイキングでお腹いっぱい≫&温泉でぬくぬくホッ!
- ご利用のお部屋
- 【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】
部屋5
isseki2027さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ
- isseki2027さん [40代/女性] 2014年06月07日 22:55:03
-
両親が記念日に宿泊させていただきました。好天に恵まれ、夜の観望会や朝焼けの山々を楽しめたようです。スタッフの方たちも、大変親切だったそうで、ありがたいです。バイキングの食事がおいしく、特に蒸かしたサツマイモを絶賛していました。それを「おいしいですよ!」と勧めてくれたスタッフの女性の笑顔も好印的だった、とのことでした。
お世話になりました。ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年06月
- 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2014年06月27日 18:59:44
-
この度は、白馬ハイランドホテルにご宿泊して下さいまして誠にありがとうございます。
また、記念の日に当館を選んでご利用下さりとても光栄です。
天候に恵まれたご様子で、お天気も記念日をお祝してくれたんですね。
せっかく当館をご利用いただくのであれば、素晴らしい北アルプスのパノラマをご覧いただきたいので・・・。
しかしながら私ども、やはり一番嬉しいのはスタッフの事をお褒めいただいた事です。
実は、お客様にサツマイモを勧めたスタッフは、その日の夜、とても印象が深かった様で、嬉しそうにレストランが終わった後に話してくれていたんです。
ですので今回のクチコミを拝見して、すぐにわかりました。
お客様もお帰りになって覚えて下さった事、励みになります。
ありがとうございます。
またいつか、天候の良い日を狙ってお越し下さいませ。
企画広報室長 齋藤典子
- ご利用の宿泊プラン
- 【信州体験】八方池を目指そう◎山岳気分体験◎白馬八方アルペンラインチケット付
- ご利用のお部屋
- 【☆【禁煙】ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)】
部屋5
投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2014年02月28日 21:28:25
-
二週連続の大雪でなかなかいけませんでしたが非常に天候にも恵まれ
部屋からのアルプスの景色は一生忘れません。
夫婦共々とても良い思いでになりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年02月
- 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2014年04月14日 19:16:40
-
過日は、白馬ハイランドホテルにご宿泊して下さいまして誠にありがとうございます。
今年は異例の大雪が2回も続き大変な冬でした。
関東方面で雪が降る様な時、白馬村はあまり悪天候にならないのです。
なので、テレビで観てとても驚いた事を思い出します。
しかしながら三度目の正直?
ようこそ白馬へお越し下さいました。
ありがとうございます。
天候に恵まれ、素晴らしい北アルプスをご覧いただけた様でとても良かったですね♪
冬の晴天時は、どの季節よりも青空の色が濃い気がします。
寒いのは好きではありませんが、あの景色を見ると寒さを忘れてしまいます。
またいつか、素晴らしい景色を見にいらしていただけたら幸いです。
これから良い季節になっていきますが、お身体をご自愛下さいませ。
企画広報室長 齋藤典子
- ご利用の宿泊プラン
- 冬こそ白馬!絶景の北アルプスと雪見露天とぬくもり旅/基本2食付きプラン【冬得】【すべっ得】
- ご利用のお部屋
- 【★喫煙可★ツイン(陽のあたる癒やしの東の森側)1階・2階】
部屋5
infopieceさんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ
- infopieceさん [20代/男性] 2013年02月03日 22:07:50
-
温泉からの景色が最高でした。次回利用させていただく機会があれば、部屋も町並みや山が見渡せる方を予約したいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2013年01月
- 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル 2013年02月05日 14:10:11
-
この度は、白馬ハイランドホテルにご宿泊して下さいまして誠にありがとうございます。
天気に恵まれた日にご来館していただき、最高な景色をご覧いただけた事が何より嬉しい事です。
次回も、天候に恵まれた日にご来館していただき、北アルプス側のお部屋に泊っていただきたいと思います。
春の訪れはまだ先の様です。
お身体を大事に、風邪などひかれません様に祈っております。
企画広報室長 齋藤典子
- ご利用の宿泊プラン
- 【すべっ得】見逃せない白馬の雪♪夕食ナシで遅着OKプラン
- ご利用のお部屋
- 【★喫煙可【ツイン】(東の森側)】
部屋5
投稿者さんの 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル のクチコミ
いいホテルでした!お風呂も満足、ごはんも満足!!
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する