1件中 1~1件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
1件中 1~1件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
【7月限定】静かな夏のご褒美旅 2名1室25,000円から!
[最安料金(目安)]19,091円~
(消費税込21,000円~)【早割90】90日前までの予約で通常より最大3000円お得!定番月替わり会席【やそはち十味】
[最安料金(目安)]20,910円~
(消費税込23,000円~)【早割90】90日前の予約で最大3,000円お得《八十八吟味懐石》
[最安料金(目安)]20,910円~
(消費税込23,000円~)【お日にち限定】品数を抑えた料理でおトクに温泉宿泊《やそはち八味》
[最安料金(目安)]21,819円~
(消費税込24,000円~)【早割60】60日前までの予約で通常より最大2000円お得!定番月替わり会席【やそはち十味】
[最安料金(目安)]21,819円~
(消費税込24,000円~)【早割60】60日前の予約で最大2,000円お得《八十八吟味懐石》
[最安料金(目安)]21,819円~
(消費税込24,000円~)【夏休み特別】風の音と涼、田んぼに憩う 夏の癒し旅~やそはち十味プランと同内容で約5000円お得~
[最安料金(目安)]21,819円~
(消費税込24,000円~)[最安料金(目安)]22,728円~
(消費税込25,000円~)【川床体験付き】せせらぎに包まれる鶴仙渓の贅沢時間《夕食:やそはち十味》
[最安料金(目安)]23,637円~
(消費税込26,000円~)[最安料金(目安)]23,637円~
(消費税込26,000円~)[最安料金(目安)]23,637円~
(消費税込26,000円~)【悠々ステイ】アーリーチェックイン&レイトチェックアウトで贅沢なゆとり時間
[最安料金(目安)]25,455円~
(消費税込28,000円~)[最安料金(目安)]25,455円~
(消費税込28,000円~)【やそはち十味+牛ヒレ】贅沢な旨味、牛ヒレステーキ付きで至福のひととき
[最安料金(目安)]26,364円~
(消費税込29,000円~)絶景を望みながら至高の料理と地酒を愉しむ。天狗岩を臨むパノラマカウンターで心に残るひとときを
[最安料金(目安)]33,637円~
(消費税込37,000円~)[最安料金(目安)]33,637円~
(消費税込37,000円~)[最安料金(目安)]33,637円~
(消費税込37,000円~)[最安料金(目安)]33,637円~
(消費税込37,000円~)[最安料金(目安)]43,637円~
(消費税込48,000円~)【ライブ懐石】厳選食材と職人技を五感で楽しむ“目の前仕上げ”の食体験
[最安料金(目安)]44,000円~
(消費税込48,400円~)
立地3
ky197501170600さんの 山中温泉 厨八十八 のクチコミ
正直非常に残念なお宿でした。
チェックインの際のフロントの方は不愉快な感じの方でした。
約款のような物に署名を、と言われましたが前日にどこに宿泊か、なども書いてあったのてこの署名は何故必要なのか、と聞きましたが規則なんで、的にあしらわれましたがそんな事ではなく何故か、を聞いただけです。
他では今まで書いた事がないから、と言うと他は知りませんが、と返されたのでわざわざ自分の勉強不足をアピールされる必要はないかと。
他ではないんで聞いてるんです。
署名したくなければ宿泊拒否なんですか?
それなら予約サイトに記載しておきべきでは?
コロナからお願いしてるんです、など別にいい方一つだと思いますが。
部屋に案内されコロナからお茶などはご自身で、と言われましたがそれは全然大丈夫です。
ならお風呂の飲用の温泉を飲むのが使い回しの柄杓では気持ち悪いです。
食事は夕飯はバーの様な所でした。
正直和食会場がいっぱいで無理やり使っている、という感じでした。追いやられてる感満載でした。
窓側ですが真っ暗で景色が見える訳でもなく。
朝も同じ場所ですが8時30分ですが時間通りに行きましたが呼んでも誰も出て来ず。少ししたらようやく仲居さんが。
その仲居さんですが物を置く際に服の裾が朝も晩も何度か食事について嫌でした。
チェックアウトの際はフロントのベルを押しても誰も出てこず。
チェックアウト時間にフロント周りに誰もいないはどうなのかな、と。
まあまあ待たされました。
その割に靴を脱いでの旅館。
ドアマン、下足番の方的な方もおられない始末。靴すら出てこないんで車を玄関に回す事も出来ません。
チェックアウト後はフロントでありがとうございました、だけで見送りもなく。
玄関に多分誰もいないのか大した客じゃないからなのかはわかりませんがこのクラスの旅館では今までで一番下くらいのレベルでした。
何もかもが最悪でした。
料理も5000円のコースレベルでした。
コスパ最低でした。ちなみに1人4万オーバーの価格帯でした。
社員旅行の下見も兼ねていましたが有り得ないレベルでした。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度は、当館をご利用いただきありがとうございます。
チェックイン時においては言葉足らずで不充分な説明により不愉快な思いを抱かれてしまい申し訳ありません。当館での滞在中でのスタッフの対応が悪く満足いただけず重ねてお詫び申し上げます。ご指摘いただいた内容を全スタッフで共有し改善に努めてまいります。
またのお越しをお待ちしております。