楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

大江戸温泉物語 あいづ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

大江戸温泉物語 あいづのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.90
  • アンケート件数:776件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.94
  • 立地3.77
  • 部屋3.68
  • 設備・アメニティ3.42
  • 風呂3.87
  • 食事3.87

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大江戸温泉物語 あいづ のクチコミ

投稿者さん 2019-10-05 03:52:00

○立地
 田畑のなかにポツンと建っている感じ。おかげで眺めが良い。
○部屋
 北東向きと南東向きの部屋があり、宿泊した北東向きの部屋からは、広々とした窓から磐梯山らしき山が真正面に見え、ラッキーでした。
○食事
 大江戸温泉物語のビッフェスタイルは大皿が多い中、ここは(種類は少なめながら)半数超が小鉢や小皿に盛りつけてある状態で提供される。天ぷら・寿司など人気のものは、ビッフェ開始時には間に合わないほど。(宿泊者数が多くはないので、全然気になりません。)
 大江戸温泉物語の定番だと勝手に思っていた「ソフトクリーム」が無く、アイス(2Lパック)があったものの、硬すぎて、取るのに時間がかかってしまいました。(もっと食べたかったが、面倒になりました)
○浴場
 日帰り利用客が多く、浴場はひとつ。しかも、宿泊客のアドバンテージは早朝5-6の1時間、23-24の1時間のみ。あとは日帰り入浴客と一つの浴場を共用。

--
 全体に、「日帰り入浴」がメインの印象かなぁ。
 「部屋数も少なく、ゆったり入浴できる」と期待したものの、それは「宿泊・レストラン」のみで、「浴場、卓球などの日帰り客と共用エリア」は日帰り客メインです。
 施設も、ホテルのロビーらしきものは無く、日帰り入浴客がメイン。WiFiも、エントランスでは利用できず、浴場施設に入ったところで利用(土禁なので、いちいち靴を脱いで)。
 宿泊施設エリア(レストラン・売店のそば)にソファーとWiFiを用意するとうれしいかも。
 今回は、スーパーセールで安く泊まれて満足でした。
 ちょっと遠方なので、何かのついでがあれば、また利用させてもらいます。
(この金額で、かつ近くにあれば、ちょくちょく利用したい)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス3
  • 立地4
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂3
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年10月
大江戸温泉物語 あいづ 2019-10-10 20:34:34

お客様、この度は大江戸温泉物語あいづへご宿泊いただき誠に有り難う御座いました。
また、ご投稿と貴重なご意見も頂戴し重ねて御礼を申し上げます。
スタッフ一同、これからも皆様にご愛顧いただけます様、出来る点からの改善を順次進めて参りますので、これに懲りませず、次回も福島へお出かけの際にはご用命いただければ幸いに御座います。
再びのご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】50%OFF 温泉&グルメを満喫♪大江戸温泉物語あいづのバイキング2食付
ご利用のお部屋
【■ 喫煙可 ■ ダブルルーム(140cm~160cmベッド)】